できごと

新着

新人戦結果報告

 9月25日・26日にソフトテニス競技、バドミントン競技の新人大会が行われました。

 結果報告です。

 [ソフトテニス部]

 団体戦 1回戦 対 泉 中 勝利

     2回戦 対 好間中 惜敗

 個人戦 1回戦 3ペア 勝利

 

 [バドミントン部]

 団体戦 予選リーグ Bブロック2位で決勝トーナメントへ

 決勝トーナメント

     1回戦 対 小名浜一中 勝利

     準決勝 対 上遠野中  勝利

     決勝  対 三和中   惜敗(第2位)

 

 個人戦 ダブルス

     1回戦 4ペア  勝利

     2回戦 2ペア  勝利   

     3回戦 2ペア  勝利(準決勝進出)

     準決勝 1ペア  勝利(決勝へ)

         1ペア  惜敗(第3位)※県大会出場

     決勝  1ペア  惜敗(第2位)※県大会出場

 

 個人戦 シングルス

     1回戦 3選手  勝利

     2回戦 1選手  勝利(ベスト8)  

 

 

 大会を通して、うれしかった人もいれば、悔しかった人もいます。そんな新人大会はとても貴重な経験で、結果から何を得るかが大切です。本当の勝負は来年の中体連です。よかったところは今後さらに磨きをかけて、自分(自分たち)のストロングポイントとし、弱点は今後の練習で改善し、8ヶ月後どのような自分(チーム)に成長したいかをイメージして頑張りましょう!!              

新人戦が始まります

 明日から市中体連新人大会が始まります。明日はバドミントン競技、ソフトテニス競技が開催されます。

 まん延防止等重点措置期間中のため、練習時間も短い中で大会を迎えることになりましたが、部員のみなさんは少ない時間の中でも集中して練習に取り組みました。

 明日は、これまでの練習の成果を発揮できるように頑張りましょう。

 そして、なによりも、試合を楽しみましょう!!

※保護者の皆様方には、送迎等大変お世話になります。選手の勇姿を応援したいところではありますが、無観客での開催となります。ご理解とご協力をお願いいたします。

 

水害を想定した避難訓練

 本日は水害を想定した避難訓練を実施しました。

 夏井川が警戒水位を超えたときを想定し、垂直避難の訓練をしました。

 小川中は2年前の大型台風により、水害を受けた地域です。災害の体験を風化させないようにしていきたいと思います。

 ご家庭でも、家にいるときや出かけているときなど様々な場面を想定し、万が一に備え、避難の仕方についてのお話し合いを進めていただければと思います。

[生徒の感想より 1年生]

 私は災害などがとても怖くて、少し揺れたりしただけでも、パニックになってしまいます。そのため、訓練があってありがたいなと思います。災害はいつどこで何が起こるかわからないので、家族や周りの人と話したり、自分で判断できたりすることが大切だなと思いました。学校だったら、あせらずに放送をしっかりと聞くことが大切かなと感じました。

[2年生]

 水害の避難訓練を行い、荷物の準備などを早くしようと心がけることができたのでよかったです。避難する時の経路など再度家族で確認したいです。

[3年生]

 私たち3年生は、1年の時に水害にあっているけど、自分が学校いるときに水害があった場合の行動は、よくわかっていませんでした。今回の訓練を忘れないようにします。

[3年生]

 水害を想定した垂直避難をしてみて、実際の水害はどのようなものか想像するこできました。台風がきたとき、家の被害はほとんどなかったので、危機感が他の人よりもないような気がしていたので、実際起こったときにはすぐに正しい対応ができるよう心がけようと思いました。

 

3階へと垂直避難し、クラス毎に特別教室へと入りました

市中体連駅伝大会 速報

 市中体連駅伝大会が晴天のもと行われました。

 結果は男女ともに13位でした。目標の県大会には届きませんでしたが、ほとんどの選手が自己ベストの更新。またベストは出なかったものの、次の仲間へと懸命に襷をつなぐ選手、マネージャー役となり走る仲間を支えた選手。「チーム小川」として一人一人が輝いた素晴らしい結果でした。選手のみなさん、感動をありがとうございました。

[女子1区 折り返し地点]

1区から2区へ

3区上り坂

3区から4区へ

5区(アンカー)上り坂

男子1区 ラストスパート

2区 上り坂

3区 上り坂

3区から4区へ

4区から5区へ

6区(アンカー) 上り坂

決意表明(特設駅伝部)

 本日の帰りの放送では、特設駅伝部の部長より、「決意表明」を行いました。ともに練習してきた仲間を紹介し、決意を述べました。素晴らしい発表でしたので、全文掲載します。

[部長より]

 僕たち特設駅伝部は、多くの先生方のご指導のもと、たくさんの練習を積んできました。僕たちの目標は県大会に出場することです。そのためには市大会で6位以内に入らなければなりません。必ず6位以内に入り、県大会に出場します。

 これまでの練習で、駅伝部全体の体力が向上し、それぞれのタイムも以前よりも上がっています。この向上させた体力で、そしてメンバーで心を一つにして走ります。

 最後に、今まで携わってくれた先生方や親、チームメイトに感謝し、全力でたすきをつなぎ、小川中の代表として走りきりたいと思います。応援よろしくお願いします。

仲間とともに

 駅伝大会まで残り4日。今日は学校でハードな練習。

 きついメニューでしたが、全員やり遂げることができました。

 駅伝を始めた頃は、途中で走るのをやめてしまうこともありましたが、今その姿はありません。

 どんなにつらくても、先頭から離されても、絶対に諦めない。

 強い心と身体が育まれました。

 そして、今日は18名での最後の練習。本大会は新型コロナウイルス感染症対策のため、残念ながら登録メンバーしか会場に入ることができません。メンバー発表は数日前に行いましたが、メンバーから外れても練習をやめず、今日までともに戦ってくれました。練習後の挨拶では、「メンバーからは外れたが、すごく成長できた。」「自分たちの分まで頑張って自己ベストを!」と清々しく話す姿に、部員からは拍手したり、涙ぐんだりとこれまでの頑張りを讃えるシーンがありました。君たちの最後まで頑張る姿はみんなの励みになりました。ありがとう。

仲間とともに・・・大会まであと4日

授業の様子(2年総合)

 本日は2年生の総合的な学習の時間にお邪魔しました。

 今日の学習は、「合唱コンクールのイメージ画をタブレットを使って制作する。」でした。

 午前中の美術の授業で担当教師からタブレットを用いて絵を描くソフトの使い方を教わり、5時間目の総合の時間で活用していました。

 2学期から導入された一人一台タブレット。有意義に活用していきたいと思います。

授業の様子(理科)

 昨日、理科の授業にお邪魔しました。

 教卓の上にはポット、ペットボトルに入った氷、ろうそく、量り、消毒液など。

 本来なら理科室で実験を行いたかったのですが、生徒同士の近距離での活動を避けるため、教室での実施。感染対策を施しながらの授業でした。

 ちなみに、「液体から固体に変わるときの質量と体積の変化」についての実験だそうです。

 

放送朝会からのスタート

 月曜日は放送朝会でスタートです。休み明けは、大人も生徒も少々「つらい」ですよね。ですが、スタートは肝心です。校長先生の話や週番教師、週番生徒の話から、今週の学習面、生活面での目標を立て、全校生で取り組み、充実した1週間にしましょう。

[校長先生の話から(抜粋)]

[生活面]まん延防止等重点措置が9月30日まで再延長。朝の検温やチェックシートの提出など、対策をしっかりと行いましょう。

[学習面]学力テストが返却されました。これまでの定着状況と夏休みの学習の成果が表れた結果かと思います。点数も大切ですが、何が定着していて、何が理解できていないのかを分析することが大切です。

 また、時間をかけて勉強しているが、点数が上がらないなど、伸び悩みをしている人もいるかと思います。一人で悩まず、担任の先生、教科担当の先生などに相談してください。

 根気強く、効率的に進めていきましょう。

[週番教師・週番生徒から]

 今週の目標は「落ち着いた生活と密にならない生活」です。今、とても大切なことなので、全員でしっかりと意識して生活しましょう。

[表彰:英語弁論大会]

「まん延防止等重点措置」期間が再延長となりました

 いわき市における「まん延防止等重点措置」期間が再延長となりました。

 期間は9月30日までです。

 公立小中学校の対応については、いわき市教育委員会より「保護者の皆様へ」が届きました。本日、お子さまを通じて、プリントを配付しましたので、内容のご確認をお願いいたします。

[本日配付した「9/10保護者の皆様へ」]

「保護者の皆様へ」.pdf