こんなことがありました

出来事

修了式予行

3月18日(金)
 修了式の予行です。各学年の代表児童が修了証書を授与しました。






 どの学年も代表児童の授与の仕方が上手で、とても立派にできました。
最後に、音楽担当の先生から「きみがよ」の息継ぎについてポイントを教えていただき、
みんなで歌いました。息が続いて声がとてもよく出るようになりました。
当日もがんばりましょう!

卒業式予行

3月18日(金)
 卒業式予行です。
卒業生 入場




卒業証書授与 授与の様子はスクリーンで映し出されます。姿勢、視線に気をつけて、立派な態度です。







記念品授与




式歌 心を込めて歌いました。 


卒業生退場
とても立派にできました。卒業式まで、あと一日です。
体調を整えて、6年間で一番いい笑顔で臨みましょう!

校庭に砂が入りました。

3月18日(金)
 校庭に砂が入りました。10tトラック5台分です。水溜りの凹みを埋めて、運動会の練習が十分にできるようにしたいと思います。
 次年度の運動会は、4月29日(金)昭和の日です。



暖かな日 チューリップが咲きました!

3月18日(金)
 今日は朝から春のような温かさです。
子どもたちは、朝から半そで、半ズボンで活動しています。
なんと、3年生の花壇のチューリップが咲いていました。なわとびを練習していた3年生もびっくりです。

ジョナサン先生と外国語活動


3月18日(金)
 ALTのジョナサン先生が今年度最後の授業をしてくださいました。
 5年生は、Waiterと Customerに分かれて次のようなお店での会話を学びました。

 [Waiter]        [Customer]
 Welcome to           cafe!        Hello!
   What would you like?              I'd like            please.





 子どもたちは、ジョナサン先生に習った会話文を使いながらコミュニケーションを図ることができました。

学校司書最終日


3月18日(金)
 本日、学校司書の松島先生が最後の来校となりました。
 そのため、お昼のTV放送で子どもたちにメッセージをいただきました。
 内容は次のようなものでした。
「みなさん、今までありがとうございました。みなさんと行ったアニマシオンやブックトークがとても楽しかったです。笑顔と感謝の気持ちで何事にもがんばってください。みなさんのこれからの活躍を期待しています。」



 松島先生、今までありがとうございました。おかげて読書好きな子どもが増えました。

体育専門アドバイザー最終日


3月17日(木)
 体育専門アドバイザー・阿部先生が来校し、子どもたちに運動のアドバイスをしてくれました。
 2校時目は、1年生の「ボールけりゲーム」を指導してくれました。
 写真は、点数確認と授業最後の振り返りをしている様子です。



 3校時目は、2年生の「ボールけりゲーム」を指導してくれました。
 写真は、授業最後の整列の様子です。きちんと並べています。



 4校時目は、3年生の「ゴール型ゲーム」の指導をしていただきました。
 写真は、ゲームのコートを作成している様子です。



 今日が最後の来校ということで、お昼にはTV放送で子どもたちにメッセージをいただきました。メッセージは次のようなものでした。
「みなさん、何にでも挑戦してください。野球でも1回でホームランを打てる人はいません。何回も練習して成功するのです。先生も、来年から外国に行って野球を教えます。何回失敗してもガッツで乗り越えたいと思います。みなさんも、失敗しても挑戦し続けてください。」



 5校時目は、5年生の「サッカー」の指導をしていただきました。
 写真は、2チームに分かれて試合をしている様子です。



 阿部先生、今までありがとうございました。来年度からは、海外でがんばってくださいね。

式歌練習(5年)


3月16日(水)
 今日は、卒業式に向けて5年生の式歌練習が行われました。
 担任の先生からは、次の3つの点で指導がありました。
 ① 歌い始めの最初の音を合わせる。
 ② 伸ばすところの響きを合わせる。
 ③ ブレスのタイミングを合わせる。







 先生から指導された歌うポイントを守りながら、姿勢正しく歌うことができました。
 3月23日(水)の卒業式当日に向けて、さらにハーモニーに磨きをかけてください。

校庭で運動するのが大好きな子どもたち

3月16日(水)
 乾いてきた校庭には、各学年が体育のサッカーの授業や、ティーボール、学級の時間には鬼ごっこなどで運動する子どもたちの姿が、毎時間、空かすことなく見られました。
 体を動かすことが大好きな子どもたちです。 

6年サッカー 

1年サッカー


学級の時間 おにごっこ