豊間の「元気、やる気、根気」の姿を見てください!

げんき、やるき、こんき❗️

小中合同保健委員会

明日は陸上大会です。6年生は今日最後の練習になります。
そして、担任の先生の周りに集合し、最後のミーティング。
明日は雨の予報。雨に負けず、悔いの残らない日にしてくだ
さい。


小中合同保健委員会が行われました。
心肺蘇生法、エピペン、ポイズンリムーバーの使用方法について講習を
受けました。
まずは、心肺蘇生法。


そして、ポイズンリムーバーの使用方法。蜂やへびの毒を吸い取る器具です。

エピペンはアレルギー対応です。


人の命を守るため、私たちも真剣に研修を受けました。

授業の様子


1年生の国語の授業。「おむすびころりん」を役割読みしました。
はじめは、落ち着いて読んでいた子どもたちですが…



「おむすびころりん すっとんとん~」リズムに乗って読んでいくうちに
体が自然と動いていました。かわいいなあ。1年生!


国語の時間も大好きです。

3年生は、こんちゅうの体のつくりを学習しています。なぜか、ハエに
興味を持った子どもたち。ハエの幼虫を図鑑で探してびっくり!でした。



4年生の国語「新聞を書こう」の新聞ができあがりました。6年生にも
陸上についてインタビューしたので、見てもらいたくて、階段の踊り場
のところに掲示しました。

理科の学習は光電池です。太陽の光でプロペラが回ります。かがみで、
光を集めると…?


スポーツテスト・移動図書館

5年生が運動能力調査を行いました。今日は、50m走、
立ち幅跳び、ソフトボール投げの記録をとりました。
かなりよいの記録が出ましたよ。






今日は移動図書館です。1ヶ月に一度、この車が豊間小学校にきてくれます。
たくさんの本を詰め込んで。子どもたちは、夢中になって選びます。


また1ヶ月後。

耳鼻科検診

今日は1.3年生の耳鼻科検診です。どんなことをするのかどきどき
していました。
1年生は口をあ~んと大きく開けることができました。

髪の毛を耳にかけて準備OK!


3年生、耳をいじられてくすぐったそう!後ろのお友だちも声が出そうでした。

背中をピンとしてみてもらいました。

2年生の算数・図書委員会・生活科その後

今日も雨…
2年生は1000までのかずの学習です。
大きな数を実感するために、実際にかぞえ棒を数えてみました。

数えていくうちに、束にすると数えやすいと気づきました。




楽しい算数の学習でした!

雨…図書委員会のお兄さんお姉さんが読み聞かせに来てくれました。
1年生には、4・5年生が。


2年生には、5年生が。


3年生には6年生が。

はっきり、ゆっくり読んでくれました。おもしろい本を選んでくれたので、
みんな大喜びです。またよろしくね。

1,2年生の生活科で、学校探検をしました。2年生は1年生に学校探検
クイズを出したのです。1年生は答えを書くと2年生の皆さんに丸をつけ
てもらっていました。2年生がかっこよく見えました。

6年生を励ます会


6月28日に行われる陸上大会へ向けて、5年生の
3学期から練習を重ねてきた6年生。下級生はその姿をずっと
見てきました。今日はそんな6年生にエールをおくる会です。
ユニフォーム姿の6年生です。
競技の説明をし、実際に競技を行いました。




リレーのバトンも上手につながりました。
下級生が6年生一人ひとりを応援しました。



6年生が退場し、会が終わった後、6年生から「ありがとうございました」
と感謝の言葉がありました。きっと、心のこもった応援が通じたのでしょう。

6年生!自己ベスト目指してがんばれ!!

今日は雨…


今日は雨だったので、技能員さんも草刈りができず、昇降口のガラスふき
をしてくださっています。


算数コーナーを紹介します。
低・中・高学年それぞれの掲示板に算数コーナーが設置されています。
子どもたちは、足を止めて、取り組んでいます。
体験コーナーは、K先生が手作りのパズルを週替わりで出してくださっ
ています。いろいろな種類があって、びっくりです。
(保護者の皆さんも、ぜひ挑戦してみてください。)


低学年コーナー…△がいくつあるかな?

中学年コーナー…マッチ棒クイズ

高学年コーナー…折り紙で形を作ろう!

子どもたちが算数に親しめるようなコーナーを作っていきたいと思います。

プール開き


今日はプール開き。今年の豊間小学校は本当に天気に恵まれています。
少し水が冷たかったのですが、プールに入ることができました。
その前に、小中校長や体育主任による、安全祈願が行われました。

3校時は、全校生でプール開きです。テープカットも行われました。

高学年による模範の泳ぎです。

準備体操が終わると、地獄の?シャワーです。でも、とても楽しそう
でした。



みんなでプールに入りました。


子どもたちが大好きで、楽しいプールですが、ルールを守って、そして、
めあてを持って学習していきます。

豊間っ子タイム・歯磨き指導

木曜日は豊間っ子タイムです。5年生中心に、「6年生の激励会(陸上)」
での応援の練習をしました。5年生の堂々とした応援で、1~4年生も
大きな声で応援できました。盛り上がりました。きっと6年生に、この
思いが届くことでしょう。





5校時は1年生の歯みがき指導です。保健の先生の指導のもと、染め出し
を使って行いました。「虫歯になっている人が少ない学年だけあって、
歯みがきがとても上手でびっくりしました。」とのこと。磨きにくいと
ころをチェックして、磨き方のこつを教えていただきました。


歯ブラシをこのように持って、歯みがきするといいんだね。



音楽祭の練習

6校時は、3.4年生が音楽祭の練習を行いました。楽曲は「君をのせて 他」
です。合唱奏です。子どもたちはとても意欲的で、朝、休み時間、放課後も
一生懸命練習しています。人数が少ないので、一人で、2つの楽器を担当する
子どもたちもいます。日に日に上手になってきています。本番が楽しみです。








今日の出来事

今日は6年生が陸上のリハーサル大会です。頑張ってね。


2,3年生で英語の学習をしました。松香フォニックスの佐々木先生に授業を
していただきました。子ども達はとっても積極的に参加していました。
まずは担任の先生による発音や書くことの練習です。



次は、佐々木先生の登場です。
リズミカルに外来語に触れる、をめあてにゲームなどを交えて楽しく
活動できました。




外国語活動の専門の方をどんどん講師にお迎えして、楽しく学習してい
きたいと思います。佐々木先生ありがとうございました。

先日、NHK出版の支援者の方から、子ども達一人ひとりに図書カードを
いただきました。豊間小学校の子ども達にたくさん読んでほしいとのこ
とでした。ぜひ、家庭読書デーに読書を楽しんでください。

ありがとうございました。

まびき

今日の1年生は、あさがおを間引きしました。大事に大事に育てたあさがおですが、
もっともっと大きく育てるには、間引きをしなければなりません。間引きの仕方を
技能員のおじさんに教えていただきました。
間引きしたあさがおをおうちに持って帰って育てます。





今日は南部給調学校訪問がありました。栄養士さんが給食の様子を
見学に来ました。給食おいしいですか?の質問に、何でもおいしく食べ
る一年生は、元気に「おいしいで~す。」

2年生は、栄養士さんのお話をしっかりきいています。「この魚は鰯って
言うんだよ。栄養たっぷりだから残さず食べてね。」


5,6年生 
「切り干し大根って知っていますか。カルシウムがたっぷりはいている
ので、好き嫌いしないで食べてくださいね。」と、お話がありました。
たくさん食べて大きくなってね。


栄養士さんの感想…○子ども達が楽しく給食の時間を過ごしているのが
とてもよく分かる。○低学年の子ども達が切り干し大根や鰯の生姜煮を
好き嫌いなく、おいしそうに食べているのがよかった。  だそうです。

実習お疲れ様でした。

今日で教育実習が終わります。2週間お疲れ様でした。
校長先生のお話のあと、児童代表からお礼の言葉がありました。
「一緒に勉強したり遊んだりしてくださりありがとうございました。
次に豊間に来るときは先生になってお会いしたいです。」
  
「2週間お世話になりました。長いと思っていましたが、今終わってみる
とあっという間でした。豊間小学校の皆さんはとても楽しく学習している
なと思いました。近所なので、遊びに来てください。」とお話がありました。

立派な先生になって豊間小学校に戻ってきてください。

階段の踊り場に、技能員のおじさんがツリガネソウを飾ってくださいました。
いろんな色があることに驚きました。その前を通る子ども達が、「きれいだね。」
口々に言って通り過ぎていきます。癒やされますね。


その隣には、算数コーナーがあります。子ども達は立ち止まって、パズル
を解いていきます。算数コーナーについて、詳しくは後ほど…。

Eたいむ

木曜日の朝はEタイムです。外国語を楽しみながら
学習します。音楽に合わせて先生と一緒にジェス
チャーをつけながら覚えています。(1,2年生)


3年生もノリノリです。

5,6年生は少し難しい歌を歌っています。

3校時は1,2年生の合同体育でした。先生と準備体操をしました。
マット運動なので、しっかり体を温めました。

マットの前で、次にやることをしっかり聞きます。体操座りをして、
先生の顔をみて、聞くことができました。

オットセイやかえるの動きを上手にまねすることができました。


あさがお・ゆでやさい

1年生は着替えが終わると毎朝、あさがおに水をやっています。
ふたばが出てきて大喜び。水、やりすぎないでね。



先週の金曜日に5年生が調理実習を行いました。ゆで野菜を使ってサラダ
を作りました。仕事を分担して、協力し合ってできました。おうちでお手
伝いをしているので、とても手際が良いですね。おいしくできました。





全校集会

今日の全校集会は表彰がありました。
まず、虫歯0賞です。
豊間小学校の児童の歯科検診の結果は
(現在の歯が1回も虫歯になっていない児童)
1年生  10/15(15人中10人)
2年生   4/ 7
3年生   3/12
4年生   3/11
5年生    8/18
6年生    7/11   計 36人
そして、きちんと治療して直している児童 26人

この結果から、保護者の皆さんの健康に対する意識が
高いことがわかりました。

次は、運動会の表彰です。代表の6年生が1~6年生の賞状を頂きました。

そして、6月4日に行われた日清カップ(陸上大会)です。
本校からは8人の児童が出場しました。そして、3人の児童が県大会出
場することになりました。素晴らしい活躍でした。5年生女子は幅跳びで
1位(3m94cm)をとることができました。県大会は7月に行われます。
がんばれ!



集会の最後は校歌をうたいます。大きな口を開けて元気に歌いました。

カウンセラーの先生です。

今日は学校カウンセラー来校の日です。相談者の思いを大切にし、
じっくりと話を聞き、相談者と一緒に解決の糸口を探っていきたい
と思います。児童の皆さんばかりでなく、保護者の方々の相談もお
受けしております。お気軽にご相談ください。


6校時は委員会活動でした。
体育委員会はボールの空気入れ、体育倉庫の整理整頓を行いました。

放送委員会…5月の活動の反省をしているところです。その後はアナウ
ンスの練習をしました。

保健委員会…「歯を大切に」のポスターをかきました。歯の磨き方につ
いて昼の放送で伝えました。


環境ボランティア委員会…昇降口の掃除を行いました。いつもお世話に
なっている中学生の傘立てをきれいにしました。後半は、ベルマークの
整理です。


そして代表委員会…七夕集会の打ち合わせです。

4,5,6年生は責任を持って、生き生きと活動しています。

縦割り班活動

今日の朝は雷が鳴り響き、雲行きが怪しかったのですが、3校時の縦割り班活動ではとっても良いお天気になりました。6年生の皆さんが1年生でも楽しく過ごせるように内容を考えてくれました。トランプや鬼ごっこ、体育館でドッジボールなどなど。



6年生が1年生を迎えに行ってくれました。

準備運動をしてからね。




みんなで汗びっしょりになって遊びました。
この時間が終わったら、外は土砂降りでした。豊間っ子はついてるなあ。

読み聞かせ

月に一度、ボランティアのお母さんたちが読み聞かせに来てくださいます。
いつも楽しい本を選んで紹介してくださいます。本当にありがとうございます。





次の読みきかせの日が楽しみです。

学校探検

1,2年生の学校探検の様子です。
2年生がリーダーとなり、1年生隊員を率いて、学校の中を探検しました。

校長先生のいすに座らせていただきました。



理科室でガイコツを見つけました。

事務室の棚に興味津々です。

中学校にもおじゃましました。

英語の先生が、「Come in!」教室の中に呼んでくださいました。

いろいろな発見ができました。これから、教室に戻って、探検の成果をまとめるぞ!おー!

開通式

6月1日(木)は、市道 南作青井線の開通式が行われました。豊間小学校は、校長先生がくす玉をひき、児童代表6年生2人がテープカットに参加しました。また、全児童が鼓笛隊パレードを行いました。(1,2年生ははたをふりました。)





奉仕作業 教育実習生

お忙しい中、奉仕作業、お世話になりました。潮風やすなぼこりで汚れていた窓がぴかぴかになり、明日から気持ちよく学習ができることでしょう。



また、プール清掃もありがとうございました。プールが1年ぶりによみがえりました。プール開きは6月16日です。待ち遠しいなあ。



子ども達はクリーン活動でした。自分の教室や下駄箱など一生懸命きれいにしていました。豊間っ子は働くのは大好きです。



今日、豊間小学校に教育実習生がやってきました。我が校の卒業生です。2年生と一緒に学習することになりました。2週間、どうぞよろしくお願いします。


ALT来校です。

今日はALT来校の日です。
5年生の外国語の授業。「How many~?」を勉強します。D先生の手作りイラスト付きプリントやビンゴなどのゲームを取り入れながら、楽しく学習しました。


司書の先生です!


1年生は図書室に本を借りに来ました。1年生の間では、ゾロリシリーズが人気です。
新書は取り合いになるほど…今日は雨なので、ゆっくり本を読むことができますね。


ゆとりの時間は司書の先生が読み聞かせをしてくださいます。
今日の本は雨の日にぴったりの「なけない ちっちゃい かえる」です。
自分の泣き声は、他の動物と違う。でも、それでいいんだね。最後は元気よく
歌うことができたというお話でした。お話が終わったら、1年生が、かえるに
なりきっていましたよ。


3,4年生は帰りのバスを待つ間、音楽祭の練習を頑張っています。

午後からは6年生が陸上の練習。まずは、体育館で体力作り。

一所懸命頑張っているので、ご褒美にドッジボール!みんな楽しそうでした。

雨がやみました。校庭に出て種目練習です。100mの3人がスターティン
グブロックを設置しています。そしてダッシュ。

1000mの2人です。

家庭訪問です。おじゃまします。6年生は陸上練習!


今週は家庭訪問です。お忙しいところ、おじゃましております。
おうちでの子ども達の様子をお聞かせください。どうぞよろしくお願いします。

1~5年生は、早いお帰りですが、6年生は陸上練習です。暑い日が続いていますが一生懸命頑張っています。まずは、全体練習。

次は種目練習です。

幅跳びやハードル、ボール投げ

水分補給も忘れずに!日陰でまったり。

最後はエンドレスリレー。苦しいけど、でも楽しそうに走っていました。

応援よろしくお願いします。

生活科!

5月22日(月) 今日は天気がいいので、1年生は朝顔の種をまきました。
「おおきくなあれ!」水をあげるのを忘れないようにしないとね。


5月23日(火) 今日も快晴!2年生は野菜の苗を植えました。大切に育ててね。おいしい野菜ができるといいな。

技能員さんから苗の植え方を教えていただきました。


運動会~小中合同~

雨天順延のため、5月16日(火)に行われました。朝のうちは、曇り空でしたが、ところどころ青い空が見えていたので、準備を進めました。
8:30 ピストルの音が響き渡り、さあ、入場行進です。

開会式は1年生15人の開会の言葉から始まりました。

豊間小学校/中学校の合同運動会は交流種目といって、中学生と協力して行う種目があります。本当にやさしい中学生のお兄さん、お姉さんのサポートで、小学生は思いっきり楽しむことができました。


全校種目の「届けよう!豊間の名産品」では小中全校生が対決します。
中学生の団長さんのかけ声で、輪になり、気合いを入れました。

他にも、玉入れや、先生とGO!など、とても盛り上がりました。校長先生が1番でテープを切りましたよ。


晴天に恵まれ、すばらしい運動会になりました。

運動会予行演習

5月11日(木) 運動会の予行演習です。今日は、開閉会式や中学校との交流種目や、1~4年生のチャンスレースの種目を行いました。また、それぞれの係の動きを確かめるための予行演習でもあります。5,6年生は朝から早速、準備をがんばってくれました。
開会式での応援合戦は、団長を中心に、子どもたちの元気な声が空いっぱいに響きました。
途中、雨が降ってきて中断しましたが、ほぼ予定通り進めることができました。中学生のみなさんも、1,2年生の面倒をよく見てくれました。ありがとうございました。
当日も「燃えろ!海の子 豊間っ子 勝利へ向かって 一致団結」のスローガンの通り、熱い戦いが繰り広げられることでしょう。お楽しみに!












晴れますように!

運動会の練習


運動会の練習
今日は中学生との合同練習です。
まずは、1,2年生と中学1年生による交流種目「なかよし ころりん」
中学生が1,2年生に優しく声かけをしてくれました。

3,4年生と中学2年生の交流種目は「かまぼこ宅配便で~す」です。
かまぼこが落ちないように後ろで舵取りをしてくれるので、安心して運べます。

5,6年生と中学3年生の交流種目は「ゴールにむっかで~」百足競走です。
今日初めての装着しました。コツをつかむまで練習しなくちゃ。

本番を楽しみにしていてください。

避難訓練

5月2日(火)は、小中合同の避難訓練です。(不審者対応)
まずは教室で事前指導。「にげる」ことの大切さをみんなで確認しました。

不審者が侵入し、大きな声を上げています。先生方に説得され、校長室へ。
落ち着いたところで、体育館へ避難。静かに移動できました。

体育館で、駐在さんのお話を聞きました。
「いかのおすし」いかない・らない・お声を出す・ぐにげる・らせる
しっかり覚えましょう。

自分の身は自分で守る。自分の命は一つです。

遠足 避難訓練


4月28日(金) 天気にも恵まれた絶好の遠足日和。さあ出発です。

バスで着いたところは、アンモナイトセンターです。化石発掘準備はOKです。

崖に張り付きながらの発掘は大変です。

発見!なんと、サメの歯を見つけました。ぴかぴか光ったきれいな化石でした。

お昼になりました。自然の家でバイキング!今日のメニューはカレー、クリームコロッケ、ワンタンスープetc。おいしかったね。

自然の家のトリムランドでアスレチックや鬼ごっこを楽しみました。


縦割り班で行った遠足は、高学年の優しい姿が見られたとても楽しい遠足でした。

1年生をむかえる会


今日は1年生を迎える会。6年生と一緒に1年生の入場です。

代表委員の進行で、会が始まります。

まずは、1年生の自己紹介。マイクを持つ手が堂々としています。とても上手に発表できました。

2年生の発表です。昨年育てた朝顔の種をプレゼントしました。「いっしょに遊ぼうね。」「いっしょにがっこうたんけんしようね。」とてもかわいい呼びかけをしました。

次は3年生です。とても元気な3年生は、プレゼントを渡すための劇を披露しました。みんな芸達者で、1年生が大笑いしていました。

4年生は音楽が得意です。「ルパン三世」を鍵盤ハーモニカで上手に演奏し、「世界が一つになるまで」を手話をまじえ、元気に歌ってくれました。

5年生は、豊間小学校の一年間の行事を紹介してくれました。寸劇でわかりやすくそして、楽しく発表しました。

そして、6年生は名刺を1年生全員にくばり、全校生でできるゲームを考えてくれました。じゃんけん列車はとても盛り上がりました。

楽しい時間は終わり、1年生の退場です。
1年生は、楽しかったので、教室へ帰ってからもその話で盛り上がりました。

交通教室を行いました。


 入学式・始業式から3週間が経ち、1年生が加わった登下校も始まっています。今年度も、子どもたちが安全に登校し、怪我や事故がないように交通教室を行いました。

 本校では、ほとんどの子どもたちがバスによる通学を行っています。道路の歩き方以外にも、バスの中でのマナーも大切にしています。バスの運転手さんにも、みんな感謝の気持ちを持って挨拶をすることもできています。

たてわり清掃



 本校の特色でもあるたてわり活動の様子です。1年生も加わったたてわり清掃が始まりました。ほうきの使い方やぞうきんのかけ方を教えてあげたり、大きくて重い机を一緒に運んだり、思いやりの気持ちを持って活動を進めています。

運動会のスローガン考案中



 運動会まで、3週間となりました。いよいよ、準備も本格化してきました。中学校の生徒会と小学校の代表委員会が集まり、スローガンを考えました。全校児童・生徒からスローガンを募集し、みんなの思いが詰まったものになるように頑張りました。

授業参観が行われました



 1年生は初めての授業参観。たくさんの人に見られて少し緊張したけれど、算数の勉強を楽しくできましたね。2年生は、国語で物語を工夫して音読しました。


 3年生は、算数のかけ算の学習をしました。2年生で頑張って覚えたかけ算九九をみんなしっかり使うことができていました。4年生も算数で、表やグラフの学習を行いました。けがの種類や起きた場所について、分かりやすく表にまとめることができました。


 5年生は、社会で世界の国旗やお祭り、食などにふれ、お互いの文化を理解する大切さについて考えました。6年では、歴史で弥生の村の暮らしの様子について、話し合いを行いました。

 はまぎく学級では、3年生と4年生の算数を行いました。算数的な活動から、理解を深めることができました。

ドッキドキの1年生


 今日から、楽しみにしていた給食がスタートしました。パンに野菜たっぷりのスープ、コロッケ、牛乳、入学お祝いゼリーもついた献立をとてもおいしそうに食べていました。

 おかわりもたくさんすることができました。今は、養護の先生などが給食のお手伝いに来ています。準備や後片付けの仕方、栄養指導などを行っています。

 本校の特徴でもあるオープンスペースで読書を楽しみました。図書室にもたくさん本があるから、いっぱい読もうね。担任の先生とも、もう、とっても仲良し。教室にはいつも笑顔が溢れています。

始業式・入学式


 平成29年度第一学期の始業式が行われました。ひとつお兄さん、お姉さんになった子どもたちの表情は、とても生き生きとしていました。
 校長先生からは、あいさつと勉強をさらにがんばること、思いやりの気持ちをもち仲良く活動することについてお話がありました。

 新しく着任された先生からもあいさつがありました。早くお話をしたり、遊んだりしたいという子どもたちの様子がよく分かりました。

 続いて、平成29年度入学式も行われ、新たに15名の新入生を迎えることができました。少し緊張しながらも、がんばってお話を聞いたり返事をしたりする姿は、まさにピカピカ!

 豊間小学校は、とても楽しいですよ。全校児童74名で、平成29年度第一学期がいよいよスタートです。豊間っ子、ファイト!!

平成29年度 新たな未来へ向けて

 いよいよ、新年度がスタートです。新しく1名の先生を迎え、豊間小にも希望に満ちあふれた春がやってきました。4月6日に転入職員の披露式で児童に紹介します。また、後日配付されます学校だよりでもお知らせいたします。


 今年度も、教職員一同、協力して子どもたちのために取り組んでいきます。よろしくお願いします。

平成28年度もいよいよあと一日

 暖かい日が続き、校庭の菜の花もきれいに咲き始めました。今年度も、保護者の皆さま、地域の皆様のご協力により教育活動を円滑に進めることができました。ありがとうございました。


 いよいよ、明日から平成29年度が始まります。新年度に向けて、着々と準備が進められています。


 今日の職員室の様子です。先生方も、子どもたちがさらに安心して豊かな学校生活が送れるように、連携をしながらそれぞれの仕事をがんばっています。


 子どもたちがいない教室は、静かでとても寂しいものです。いまから、子どもたちのにぎやかな声とキラキラの笑顔が戻ってくるのが楽しみです。

 今年度も、本校の教育活動に対しご協力・ご理解をいただき本当にありがとうございました。平成29年度もよろしくお願いします。

お世話になった先生とのお別れの式

本日、平成28年度離任式が行われました。先日、6年生とお別れしたばかりですが、今度は、6年間お世話になった先生とお別れしなければなりません。


「みなさんには、誰も見たことがない素晴らしい未来が待っています。ずっと、ずっと、応援しています。」と、あたたかい言葉をいただきました。

見送りでは、こどもたちが別れを惜しむ中、優しく言葉をかける先生の姿をずっと忘れないと思います。

6年間本当にありがとうございました。これからも、お体に気をつけてご活躍ください。
さようなら・・・

一年間、ご協力ありがとうございました

1年生から5年生までの57名が、修了証書をいただきました。
進級への意欲がうかがえる立派な態度で式に臨むことができました。


校長先生からは、一年間、あいさつがよくできたことや協力して
活動できたことを褒めていただきました。


6年生17名が、卒業証書をいただきました。
東日本大震災の年に入学した子どもたちが、多くの方に支えられ
本日、立派な卒業式を迎えることができました。


家族や地域の方々、先生方への感謝の気持ちがいっぱい詰まったよびかけ。


退場の時に、家族に花束を渡し、絆をまた深めることができました。
6年間で大きく成長したたくましい姿に、これからの活躍も楽しみになりました。

見送り式には、中学生も参加してくれました。
これで、本当に最後のお別れです。
さみしい気持ちもありますが、伝統を引き継ぎ、がんばっていきます。
卒業生の皆さんも、中学校へ行っても努力を惜しまず、大きく羽ばたいてください。

お世話になりました。

臨時の児童集会が行われました。
はじめに校長先生のお話があり、その後、3月13日で産休にはいる保健室の先生より子どもたちに挨拶がありました。



先生は、子どもたちに分かりやすいよう、今現在のお腹の中の赤ちゃんの大きさや様子をお話してくださいました。


お別れの会が終わったあと、おそるおそる大きくなったお腹を触らせていただきました。


女の子たちも興味津々です。「うわぁ、動いた!」


元気な赤ちゃんが生まれたら、豊間小学校に赤ちゃんと一緒に遊びにきてくださいね。そのときは子どもたちも成長した姿を見せられると思います。
先生、お世話になりました!

6年生を送る会

 5年生が中心となって6年生を送る会が企画され、まもなく卒業を迎える6年生と楽しい時間を過ごしました。
 会の中では、6年生と下級生対抗のしっぽとりや、王様じゃんけんなどのゲームで楽しんだり、全校生合唱をしたりして良い思い出ができました。
 最後に、1年間お世話になった縦割り班の6年生へお礼のメッセージやプレゼントを渡しました。
 6年生のみなさん、中学校でもがんばってくださいね。豊間小学校の後輩たち、先生方みんなで応援しています!!






鼓笛引継ぎ

 鼓笛の引継ぎ式を行いました。インフルエンザの流行等があり、十分な練習時間を確保することが難しい状況でしたが、2~5年生は6年生に教えてもらったことを思い出しながら、立派に演奏する姿を見せてくれました。人数の減少にともなって、来年度から新3年生が鼓笛隊に参加することも決まり、一生懸命に練習をしてきました。これまでの先輩方が築いてきた豊間小学校の鼓笛の伝統を受け継いで、運動会ではさらにすばらしい演奏を披露してくれることを期待しています。








見守り感謝の会

 毎朝校門の前に立って、豊間小学校の児童を見守ってくださっている地域の方への、感謝の会を行いました。
 まず、児童代表より感謝の言葉を伝え、その後、豊間駐在所長さんと校長先生から感謝状をお渡ししました。
 お体に気をつけて過ごされて、これからもずっと豊間の子どもたちの成長を見守っていてください。




授業参観

 今年度最後の授業参観が行われました。その後の学級懇談会、PTA役員会へも大勢の保護者のみなさんに参加していただき、ありがとうございました。お子さんの一年間の成長の様子をご覧いただけたでしょうか?
 6年生にとっては小学校最後の授業参観でした。サンドウィッチを作っておもてなしをし、お父さんやお母さんと一緒にドッジボールを楽しみました。







業間運動

 毎週水曜日は、2校時と3校時の間に15分程度業間運動の時間があります。
 今日は、全校生でおにごっこをしました。異学年のお友達との交流を深めながら、元気に体を動かすことができました。