創立1975年 祝50周年
出来事
スチューデント・シティ3
スチューデント・シティ2
スチューデント・シティ1
5年生が体験型経済教育施設(Elem)に行き、【体験を通じ、社会は繋がっている「共存社会」であることを学ぶ】【体験を通じ、意志決定→結果→責任のプロセスを学ぶ】ことを目的として活動しました。9つあるブースでそれぞれ充実した実体験となりました。
授業の様子3
【しおかぜ学級の様子】
1組は個別学習です。
2組は国語科の発表会です。
【休み時間の様子】
廊下を歩いていると子どもたちから声がかかりました。みんな元気で生活していますね。すばらしい笑顔です。
授業の様子2
【4年生の様子】
1組は図画工作科の授業です。
2組はタブレットの使い方の学習です。
【5年生の様子】
1組は明日のスチューデントシティの確認です。
2組はタブレットを使っての調べ学習です。
【6年生の様子】
1組は社会科の学習です。
2組は家庭科の学習です。
授業の様子
【1年生の様子】
1・2組共にテストの後の自習学習です。
【2年生の様子】
1組は音楽鑑賞後に感想を書きました。
2組は植物の生長について学んでいました。
【3年生の様子】
1組は国語科の学習です。
2組は社会科のスーパーマーケットの学習です。
授業の様子2
3年1組は、音楽の学習です。友達と楽しく「茶つみ」を歌っていました。
3年2組は、理科の学習です。より多く動くにはどうしたらよいのかを考えておもちゃづくりを繰り返していました。
5年1組は家庭科の学習です。調理実習前に準備や調理の仕方、片付けなどについて学んでいました。
5年2組はテストの後の自主学習です。
6年2組は、社会科の学習です。考える場面がたくさんある授業です。思考力が伸びていきますね。
授業の様子
1年生は朝顔の観察をしました。手で触ってみてどんな感じか、クーピーの緑を葉に重ね合わせ、どの緑色が一番葉の色に近いかなどを見つけて観察シートに書いていました。
交通安全母の会の表彰
子どもたちのために、今後も交通安全の活動をよろしくお願いします。
第2回授業参観2
4~6年生・しおかぜ学級の様子です。
【4年生】
1・2組ともに総合的な学習の時間の学習で、フォトフレームを親子で作りました。
【5年生】
1組は学級活動で言葉について考えよう。
2組は国語の学習で、十七音を学びました。
【6年生】
性教育講演会:福島県立医科大学 教授 本多 つよし 様
テーマ:すこやかな成長のために ー性を学んでいのちいきいきー
【しおかぜ学級】
1組は国語科の学習です。
2組は算数科の学習です。
〒974-8221
いわき市小浜町西ノ作358番地
TEL 0246-63-8773
FAX 0246-63-9029