できごと

出来事

さわやかな秋空の下(3・4年生)

 今日はとてもいい天気。3・4年生の体育では、持久走の練習とティーボールをやっていました。ティーボールとは、ティーにおいたボールを打つ野球型のゲームです。なかなか球がバットに当たらないのですが、飛んだときの気分は最高です。チームで力を合わせて楽しんでいました。

学習発表会予行

いよいよ来週は学習発表会です。今日は予行練習となりました。12月なみの寒さでしたが、子どもたちは一生懸命に演技していました。今年のテーマは「一致団結」です。力を合わせてよりよいものをつくっていきたいでです。

動くおもちゃ作り(3・4年生)

 3・4年生がおもりやゴムを使って動くおもちゃ作りをしました。地面をはう動きやひもをたぐる動きからイメージをふくらませて、楽しいおもちゃを作っていました。動きがとてもかわいかったです。

肌寒い日!

 日中の気温が上がらず、肌寒い一日となりました。今日はさすがに長ズボンが目立ちました。こういうときこそ風邪に注意です。栄養のあるものをしっかり食べましょう!今日の給食は、ご飯、牛乳、かじきカツ、ひじきの油炒め、はちはい汁です。小名浜海星高校の生徒さんがとってきたカジキだそうです。

落花生を収穫したよ!(1・2年生)

 5月の連休明けに種まきをした落花生の収穫をしました。今年も落花生を生木葉の畑をお借りして栽培してきました。根元の茎をつかんで思いっきり引っぱったら、おおきな落花生が土の中から現れました。子どもたちはたくさんの落花生に大喜びでした。その後、ゆでた落花生をいただきました。とてもおいしかったです!佐藤さん、ご指導ありがとうございました!

学校の様子を見ていただきました。

 教育委員会の先生方に、学校の様子を見ていただきました。授業の様子を見た先生方からは、子どもたちがいきいきと学習する姿がとても素晴らしいとお褒めの言葉をいただきました。

ICT機器を活用して

 各学校では、毎年、授業改善に向けたテーマを決めて共同研究に取り組んでいます。今年度の本校の先生方のテーマは“ICTの活用”です。今日は、5・6年生の社会科の複式授業でのICTを活用した授業について先生方で見合いました。5年生では、意見の集約・検討の場面でタブレットを活用しました。6年生では、一人調べの内容をまとめ、発表するのにタブレットを活用しました。その後、先生方で各学年ではどのように活用できるかを話し合いました。

交通安全教室

 5校時に交通安全教室を行いました。今回は、校庭に設定したコースを使っての実地指導でした。横断歩道の渡り方や車道・歩道の走行の仕方などを練習しました。まだまだ練習が必要な児童もいるので、公道を走る前に、しっかり自宅で練習してほしいです。自転車の運搬に関してご協力ありがとうございました。

あま~いお菓子作り

 4~6年生のクラブ活動では、お菓子作りに挑戦しました。班ごとに作るものを決め、高学年が中心となって取り組んでいました。子どもたちはお菓子作りが大好きで、おうちで研究してきた子もいたようです。甘~いお菓子ができあがりました。

楽しかった遠足!!

 無事に帰校しました。最後まで天気がもってくれ、予定どおり活動できました。帰りのバスは疲れて寝てしまった子が多かったです。とても楽しい遠足になりました。詳しいことは、子どもたちから聞いてください…。

知らなかったこと

二ツ沼公園でお昼を食べてから、双葉町の東日本大震災伝承館へ移動。

初めに、震災時の様子についての説明を見てから、

それぞれ興味のある展示を見学しました。

おうちの方などから話を聞いたことはあっても、

自分たちは体験しておらず知らないこと。

一人一人の気づきがあったようです。

タブレットで撮影したものは、後日学習にいかしていきます。

公園 楽しい!!

9時過ぎに、広野町にある「二ツ沼総合公園」に到着しました。

広い公園内には、遊具もたくさんあります。

みんな楽しみにしていたので、元気に遊んでいます。

 

 

新しい英語の先生がいらっしゃいました!

 2学期から、英語の授業を担当するALTが、ケリー先生に替わりました。今日は初めての授業となりました。オーストラリア出身で、日本に来てまだ1ヶ月ですが、とても日本語が上手です。よろしくお願いします。

ふるさとを学ぶ2

 今日は、5・6年生が“ふるさと学”で学校の歴史について学びました。古い文書を読み、蓮乗院が好間四小の始まりであったことを確認し、実際に見に行きました。すでに、学校の痕跡はありませんが、景色がよく、当時の子どもたちの学ぶ姿が目に浮かぶようでした。また、道の途中でお地蔵様をお参りし、古い道を歩き、古を感じ取りました。夏井先生、本当にありがとうございました。

 

ふるさとを学ぶ

 ふるさと好間を学ぶ“ふるさと学”を3・4年生で実施しました。講師に、いわき市暮らしの伝承郷の夏井先生をお迎えし、スペシャルゲストとして大利区長の片寄さんにも混ざっていただきました。今日は、八坂神社方面へフィールドワークを行いました。八坂神社の境内では、狛犬にまつわる話を聞き、社の中を見せていただきました。また、小松屋さんの近くにある道標と庚申塔を見てきました。移動の途中にも庚申塔があることにも気づきました。何気なく通っている道ばたにこんなおもしろいものが隠れていることに気づきました。

とんぼを探しに…(3年生)

 昆虫の体のつくりを調べるために、三年生がとんぼを獲りにいきました。たくさんいるにもかかわらず、悪戦苦闘でした。きれいな赤とんぼが飛んでいて、秋を感じさせられました。

暑い毎日…しっかり食べる!!

 今日も朝からお天気で、暑い日になりました。学習発表会の練習や全校体育などで疲れがたまっているのかもしれません。こういうときこそ、しっかり食べて栄養を取りたいです。今日の給食は、むぎごはん、牛乳、鶏肉の中華炒め、ユッケジャンスープ、オレンジ。