学校便り「あすかい」

学校便り「あすかい」

遠野高校:家庭科クラブさんからのプレゼント

遠野高校家庭科クラブさんは、学生服メーカーさんからいただいた余り布の有効的な活用について研究しています。その活動の一端として、毎年本校一年生に「読書用しおり」がプレゼントとして届くのです。

しおりをいただいた子どもたちは写真の通り大喜びでした!時は正に「読書週間」です。しおりを活用して、たくさん本を読めるといいですね。

ラグビー日本代表:田中史朗選手へのお礼状

ラグビーの田中選手が来校してから、大きな行事が2つありました。5年生の宿泊活動と「あすかい発表会」です。

それらの行事(練習も含めて)の中でも田中選手がお話してくださった「アピールすること」が児童の心の中に深く刻まれていることを強く感じました。「アピール」は相手があってこそ、しかも強く「アピール」しないと相手の心は動きません。自主性も育ちません。

写真ではわかりづらいですが、一人一人のカードには、それぞれの「アピール」が記されています。田中選手の胸にみんなの「アピール」が届くといいですね!

全校集会 ~各種表彰の伝達~

今日の大休憩には、久々に「全校集会」が行われ、その中で各種表彰状の伝達がありました

夏休み中の課題も含め、子どもたちは様々な作品を作り、各種コンクールに出品してきました。その中で「いい作品」を作り上げた児童に表彰状が届いたというわけです。校長先生から表彰状を手渡された児童は、少し恥ずかしそうではありましたが、堂々と自信に溢れていました。

まだまだ、作品募集は学校に届くので、みんなも「Try!」してみましょう!

上遠野小・リクエストメニュー!

今日の給食のメニューは、食パン・りんごジャム・牛乳・枝豆とウインナーのソテー・コーンクリームスープ・はちみつレモンゼリーです。実はこのメニューは本校ゆかりのものでした!

給食委員会の児童が「栄養的にバランスのとれたもの」「おいしいもの」という視点から話し合ってこのメニューをリクエストしました。常磐給食共同調理場から配食されるすべての小学校(主に常磐方部の小学校)でこのメニューを食したわけです。4年生からは「おいしい!」「いいメニューだよね?」という声を聞くことができました。自分たちの学校の仲間が考えたメニュー…おいしさもひとしおだったようです。

給食委員会のみんな、ご苦労様でした!

 

「赤い羽根共同募金」ご協力ありがとうございました!

今日のお昼に「赤い羽根共同募金」で集まった募金を福島県共同募金会の方にお渡ししました。本校では16,215円集まり、運営委員会の子どもたちが代表してお渡ししました。集まった募金は「災害に備えるために」「県の福祉の充実のために」使われるとのことでした。その説明を受け、子どもたちも嬉しそうな表情を見せていました。ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

校内あすかい発表会

今日は「校内あすかい発表会」でした。

1年「1年生のあすかい発表会」、2年「こんなこと できるようになったよ、2年生」、3年「総合・もっと知りたい、遠野町!」、4年「音楽・あすかいミュージックフェスティバル2021」、5年「東京オリンピックに Go! Go! 5!」、6年「総合・音楽 つなげよう 奏でよう ーみんなの願いー」という演目です。

保護者の皆様、土曜日をどうぞお楽しみに!

 

宿泊活動 その16 帰校式(終)

午後3時過ぎ、無事学校に到着し、先生方に出迎えを受けながら最後のプログラム・「帰校式」を行いました。

反省すべきことももちろんありましたが、総じて大きな成果を挙げることができた1泊2日だったと思います。

5年生保護者の皆様、心配なされたことも多かったと思いますが、諸準備などを含め子どもたちを元気にこの行事に送り出してくださいましたこと、本当にありがとうございました!子どもたちの成長を感じ取っていただければ幸いです。また、2日間にわたってのたくさんのアクセスもありがとうございました!

宿泊活動 その15 いわき震災伝承みらい館見学

午後の活動は薄磯にある「いわき震災伝承みらい館」の見学です。

あれから10年が経過していますが、当時の写真や映像、豊間中学校の「奇跡のピアノ」、3年生教室の希望にあふれたメッセージでいっぱいの黒板(3.11の午前中は卒業式でした)などが展示してあります。また、タッチすることで参加できる防災ゲーム等もあり、子どもたちは楽しみながらも防災の大切さについて考えていました。

宿泊活動 その14 海岸ウォークラリー

午前中の活動は「海岸ウォークラリー」です。地図をたよりに四倉の海岸まで範囲を広げての班対抗アクティビティです。

はじめに地図の見方やコースを確認し、十分作戦を練ってから出発!「石碑に書いてあることば」や「海岸で貝殻を拾う」など10の課題をこなしながらゴールします。さすがに2時間30分コースでは少し疲れたかな?

宿泊活動 その10 班長会議

今日最後の活動は班長会議です。各班ごとに今日の活動の反省を行ってから、各班長がその内容について担任の先生と確認し合っていました。

「アピールができた」「協カして活動できた」というプラス面や「自分勝手な行動もあった」「班のメンバーをサポートできなかった」というマイナス面の振り返りもありました。

今日の反省を生かしてまた明日も元気に活動していきましょう‼️