お知らせ
お知らせ
「学校だより」を掲載いたしますので、是非、ご一読ください。
御厩小学校 みまやしょうがっこう
いわき市立御厩小学校は、明治6年、下綴光明寺に開校した綴小学校から明治8年に分離し、御厩村聖樹院に御厩小学校として設置された伝統のある小学校です。
こんなことがありました
出来事
布団ごと 登校したい 寒い朝
4年生は、国語で「冬の言葉を見つけて俳句つくり」の勉強でした。
先生が例としてあげたのが、「布団ごと 登校したい 寒い朝」でした。
他の2つは「こたつから 顔だけ出して かたつむり」「書き初めで 一文字一文字 深呼吸」
でした。どれも小学生が作った俳句だそうですが、なかなかのものです。
さて、みまや小の4年生は どんな俳句をつくるのか、楽しみです。
3年2組では、今年のめあてを書いていました。
「声を出してあいさつ」「休まず登校」「一生けん命お手伝い」「妹のめんどうをみる」
「リコーダーの上達」「投げる力をつける」「お姉ちゃんと仲良くする」
「毎日素振り100回」などなど。具体的でいいですね。
簡単なことでも続けることが大事です。みんな頑張れ!
先生が例としてあげたのが、「布団ごと 登校したい 寒い朝」でした。
他の2つは「こたつから 顔だけ出して かたつむり」「書き初めで 一文字一文字 深呼吸」
でした。どれも小学生が作った俳句だそうですが、なかなかのものです。
さて、みまや小の4年生は どんな俳句をつくるのか、楽しみです。
3年2組では、今年のめあてを書いていました。
「声を出してあいさつ」「休まず登校」「一生けん命お手伝い」「妹のめんどうをみる」
「リコーダーの上達」「投げる力をつける」「お姉ちゃんと仲良くする」
「毎日素振り100回」などなど。具体的でいいですね。
簡単なことでも続けることが大事です。みんな頑張れ!
気持ちよく スタート
子ども達を迎える教室には、先生方の子ども達へのメッセージが書かれています。教室に入ってきた子ども達は、ピリッと引き締まったはずです。
七福神が迎えてくれている学級もありました。酉年(とりどし)にちなんで
「とても短い3学期ですが りっぱな3年生になるための大切な3ヶ月
どこをがんばったらいいのか しっかり めあてを立てて がんばりましょう」 という学級も。
上手いですね。
6年生全員は、朝からボランティア活動。玄関・廊下を手分けして、きれいにしています。
お陰様で始業式を気持ちよく迎えることができました。ありがとうございます。
ピリッと引き締まった3学期の始業式。
校長からは、めあてや目標、夢の実現に向けて、「鳥の目」(全体・未来を見る目)「虫の目」(部分・現在を見る目)「魚の目」(流れを感じる目)を持って頑張りましょうと話をしました。
また、学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。今年も24名のスタッフで子ども達のために
頑張ります。今年もよろしくお願いいたします。
七福神が迎えてくれている学級もありました。酉年(とりどし)にちなんで
「とても短い3学期ですが りっぱな3年生になるための大切な3ヶ月
どこをがんばったらいいのか しっかり めあてを立てて がんばりましょう」 という学級も。
上手いですね。
6年生全員は、朝からボランティア活動。玄関・廊下を手分けして、きれいにしています。
お陰様で始業式を気持ちよく迎えることができました。ありがとうございます。
ピリッと引き締まった3学期の始業式。
校長からは、めあてや目標、夢の実現に向けて、「鳥の目」(全体・未来を見る目)「虫の目」(部分・現在を見る目)「魚の目」(流れを感じる目)を持って頑張りましょうと話をしました。
また、学校に子ども達の元気な声が戻ってきました。今年も24名のスタッフで子ども達のために
頑張ります。今年もよろしくお願いいたします。
お陰様で2学期も終了です。
長かった2学期も終了です。お陰様で,大きな事故等もなく、今日を迎えることができました。
保護者の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。
2学期の終業式、子ども達はすばらしい態度で式に臨みました。
2学期頑張ったことは?
「漢字が楽しくなってきました」「持久走大会に向けて、家の周りを走りました」
「授業中、たくさん手を上げることができるように頑張りました」
「宿泊学習のウォークラリーが素敵な思い出です」
「学習発表会は、役になりきって演じることができました」など
冬休みの目標は?
「夏休みは勉強がすぐにあきてしまったので、冬休みは頑張ります」(あなたなら、できます!)
「ダラダラしないで、計画的に生活します」(メリハリをつけて生活してください!)
「漢字検定に向けて、漢字の復習をします」(すばらしい挑戦です!)
皆さん、すばらしい発表であり、すばらしいめあて・目標でした。
交通事故・怪我、病気などしないで、楽しい冬休みを過ごすようにお願いします。
1月10日(火)の3学期の始業式に、、みんな元気で 笑顔で会えるように
よろしくお願いいたします。
保護者の皆様、地域の皆様に感謝申し上げます。
2学期の終業式、子ども達はすばらしい態度で式に臨みました。
2学期頑張ったことは?
「漢字が楽しくなってきました」「持久走大会に向けて、家の周りを走りました」
「授業中、たくさん手を上げることができるように頑張りました」
「宿泊学習のウォークラリーが素敵な思い出です」
「学習発表会は、役になりきって演じることができました」など
冬休みの目標は?
「夏休みは勉強がすぐにあきてしまったので、冬休みは頑張ります」(あなたなら、できます!)
「ダラダラしないで、計画的に生活します」(メリハリをつけて生活してください!)
「漢字検定に向けて、漢字の復習をします」(すばらしい挑戦です!)
皆さん、すばらしい発表であり、すばらしいめあて・目標でした。
交通事故・怪我、病気などしないで、楽しい冬休みを過ごすようにお願いします。
1月10日(火)の3学期の始業式に、、みんな元気で 笑顔で会えるように
よろしくお願いいたします。
恋ダンス?
明日が終業式。終業式前のお楽しみ会が あっちでも こっちでも展開。
私は、「逃げ恥」というテレビ番組が火曜10時にあって「恋ダンス」が流行っていることなど、
まったくわかりませんが(笑い)、なんと お楽しみ会で「恋ダンス」の披露がありました。
すごい、振りが完璧です。ただし、女子だけ。男子は見てるだけ、あっけに取られていました。
別のクラスでも「お楽しみ会」をやっていました。
ハッピバースデーをみんな歌っていました。
この学級では、百人一首・宝探しの後、読み聞かせを行っていました。
私は、「逃げ恥」というテレビ番組が火曜10時にあって「恋ダンス」が流行っていることなど、
まったくわかりませんが(笑い)、なんと お楽しみ会で「恋ダンス」の披露がありました。
すごい、振りが完璧です。ただし、女子だけ。男子は見てるだけ、あっけに取られていました。
別のクラスでも「お楽しみ会」をやっていました。
ハッピバースデーをみんな歌っていました。
この学級では、百人一首・宝探しの後、読み聞かせを行っていました。
なわとびが上手になるのは今です。
2校時、体育館には今度は3年生。体育。なわとびです。学習カードを使っています。
3年生、縄跳び 上手です。
先生から、「上手に跳ぶためのコツは、姿勢と音です」と指導されていました。
脇を閉めること。ドンドンドンドンという音をたたている跳び方はダメだそうです。
寒い冬、縄跳びで体を鍛えましょう。
3年生、縄跳び 上手です。
先生から、「上手に跳ぶためのコツは、姿勢と音です」と指導されていました。
脇を閉めること。ドンドンドンドンという音をたたている跳び方はダメだそうです。
寒い冬、縄跳びで体を鍛えましょう。
学校の連絡先
〒973-8402
いわき市内郷御厩町2丁目121
TEL 0246-26-2297
FAX 0246-26-1390
Mail mimaya-e@fcs.ed.jp
QRコード
アクセスカウンター
6
7
4
7
0
7