こんなことがありました

出来事

こどもの日の集い

今日は、『こどもの日』に
ちなんで集いを行いました。
女の子の『ひなまつり』に比べ、少しインパクトが薄い
行事ですが、幼稚園では<今日は男の子が主役ね!>と
かっこよく歩く男の子たちを女の子たちが拍手で遊戯室に迎え入れました。





そして、集会の開始・・・・先生が読んでくれた紙芝居「たーくんのこいのぼり」で
鯉の力の強さを知ったこどもたち





次は、お楽しみの会食
今日はみそ餡の柏餅を食べてみました。



ピンクでコシのあるお餅にちょっぴり甘じょっぱいお味噌の餡子がおいしい
柏餅・・・なかには、「きら~い!」と言う子もいますが、園では、「いっぱい
いらないお友だちは小さく半分にしてあげるから言ってね。」「ちょっとだけ
お味見してみてごらん。」と言葉かけをします。
 色々な味に親しみ「おいしい!」と感じるには、たくさんのプラスの経験が必要です。
「すご~い!一口かじってみたの?」「えらいね~半分食べられたの。」と褒めて認めて
あげます。
 『嫌いだから食べさせない』のでは、味覚も育ちません。
 『色々な食物をおいしく食べる子』=『健康で意欲のある子』です。
明日からの5連休・・・遠くにお出かけしなくても、お家でお子さんと一緒に
クッキングをしてみては?
 人参を型抜きしたり、海苔を手で揉んで散らしたり・・・子どもたちにできる作業を
手伝わせてください。きっとモリモリたべますよ~!!

幼稚園・・・たのしいな!


先週金曜日の遊戯室でのあそび・・・積木や巧技台でいっぱいあそんだよ!






そして、週が変わった月曜日・・・・朝、お家の人と離れる際には大泣きだった
年少さんも、先生と一緒に笑顔ですごしています。


そして、今日からお弁当を食べる新入児たちも、はじめての外あそび・・・・
桜吹雪を「きれいだね。」と言いながらブランコに乗ったり、砂遊びを
楽しんだりしましたよ。




いっぱい遊んだあと、年少さんはじめての『お弁当』・・・
排泄や手洗い、お弁当前の準備、皆で一緒に「いただきます」を言ってから
食べ始める事、食事のあとにコップに水を入れてクチュクチュうがいをする
こと・・・など、たくさんのことをクリアして・・・・・



お母さんが、子どもたちが食べやすいようにご飯を小さくまるめたり、
卵焼きをハートの形のしたり、食べにくい物をピックにさして
くださったり、色々な配慮をしてくださったので、皆で楽しく食事が
できました。ありがとうございます。明日も、おいしく食べようね~!