令和6年度 創立151年
令和6年度 創立151年
出来事
修学旅行1
6年生修学旅行,天候にも恵まれ元気に行ってきます!!
運動会の練習
14日の運動会に向けて少しずつ練習が始まりました。
大休憩には、赤白対抗リレーの練習を行っています。
今日は、男子が実際に走りました。
女子は、自主的にバトンパスの練習をしていました。
手話をおぼえよう【4年生】
28日(月)に手話講座を行いました。
耳が聞こえないと困ることや手話は大切な言葉であることなどの話を聞き、耳が不自由な人と手話のことについて考えました。
また、あいさつや気持ち、自分の名前の手話を教えてもらいました。
耳が聞こえない人で困っている人を見かけた時は、手話ができないから助けるのをやめるのではなく、伝えようとする気持ちや思いやりが大切ですよをいう話もしてもらいました。
総合的な学習の時間(3年生)
先週は学校公開でお世話になりました。
子ども達の学習の様子は、いかがでしたでしょうか?
金曜日には市役所の方を講師に迎え、
いわき市の観光地についてお話をしていただきました。
いわき市には、県で唯一の国宝があることや
市の魚は「めひかり」であること、
マリンタワーの高さの秘密など、
様々なことを学習しました。
わくわくする楽しい時間でした。
魅力的な風呂敷!【4年生】
先週25日(金)に、呉服處根本店主 根本紀太郎様を講師にお迎えし、出前講座を行いました。
風呂敷のいろいろな種類や使い方を見せていただきました。
いろいろな形をそのまま包むことができる風呂敷に魅了されていました。
また、2つの結び方ができるようになると、自分で帽子を作ってかぶったり、バッグを作って見せ合ったりしていました。
初めて風呂敷を触ったという子が多かったのですが、風呂敷の良さを実感しているようでした。
11種類の包み方を紹介してもらいました。
一升瓶!
これは、絵本が2冊入っていました!
スイカ!
人も包めるような大きな風呂敷も紹介してもらいました。
結び方も教えてもらいました。
できた!
「包」の成り立ちは、お母さんが赤ちゃんをお腹のなかで大切に育てているという様子からできました。
お子さんと一緒に風呂敷の結び方を確認して、風呂敷を使ってみてはいかがでしょうか。
〒971-8124
住所:福島県いわき市小名浜住吉字搦町7-1
TEL:0246-58-3343
FAX:0246-58-7951