Event

School life

道徳授業研究

道徳の授業研究を行いました。決まりやルールにはどのような意義があるのかを資料をもとに考え、グループや学級全体で話し合いました。

3年学年末テスト

3年生は、気合いが入った表情で中学校生活最後の定期テストに臨んでいます。休み時間も、次の時間のテストに備えて勉強に励んでいます。

県アンサンブルコンテスト【吹奏楽部】

13日(土)、喜多方プラザ文化センターにおいて、福島県アンサンブルコンテスト中学生の部が開催されました。
本校吹奏楽部からは、サクソフォン4重奏とフルート4重奏の2チームが参加し、これまでの練習の成果をホールいっぱいに響かせてきました。

結果は以下の通りです。
◯サクソフォン4重奏 金賞
◯フルート4重奏 銀賞

東北大会に駒を進めることはできませんでしたが、この経験を部全体に共有し、泉中サウンドにさらに磨きをかけていってほしいと思います。

保護者の皆さまをはじめ、多くの方々のご協力とご支援をいただき、誠にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

【練習の様子と記念撮影】

泉地区新年交歓会【箏曲部】

1月11日(木)に、泉公民館で泉地区新年交歓会が行われ、本校箏曲部が演奏を披露しました。
演奏した曲は「やさしさに包まれたなら」「千本桜」の2曲で、練習の成果を発揮し、速度の変化やアクセントにこだわって演奏しました。毎年、箏曲部の演奏を楽しみにしてくださっている方が多く、温かい言葉をたくさんいただきました。いわき市長さんからも応援のお言葉をいただきました。
今年も高い目標をもち、部全体で練習に励んでいきます。応援をよろしくお願いいたします。

三学期始業式

本日から三学期が始まりました。
始業式の前に、能登半島地震によりお亡くなりになった方々へ哀悼の意を表すため、全職員、全校生徒で黙祷を捧げ、ご冥福をお祈りしました。
始業式では、校長先生から「勝負の3学期」を制するために、1年生先輩になる準備、2年生3年生になる準備、中体連・コンクールで勝負する準備、3年生進路目標の実現に向けた取り組みをしていくこと、これまで通りに「地域から応援される泉中」「地域から愛される泉中生」を目指していくこと、そして、今の幸せな生活が当たり前ではないという思いをもって、一日一日を大切に過ごしていくことについてお話がありました。

【始業式の様子】

【生徒発表(冬休みの反省の三学期の目標)】

【生活指導担当の先生から】

【保健室の先生から】

新年明けましておめでとうございます

2024年、明けましておめでとうございます。

泉中の生徒たち、ご家族の皆さまをはじめ、泉中に関わるすべての人たちにとって、幸多き1年となることをお祈りいたします。

今年は北校舎3Fベランダから初日の出の撮影です。

いわき選手権卓球大会

12月23日(土),令和5年度いわき選手権卓球大会(中学生の部)が、泉中学校主将の元気な選手宣誓のもといわき市総合体育館で行われました。泉中学校は、男子20名,女子8名で個人戦に挑みました。予選リーグ2位以上であれば,2月3・4日に行われる「いわき徳姫杯」に出場できるので,全員が目標をもって大会に臨むことができました。


大会の結果は,男子個人戦で優勝と3位,女子個人戦で5位入賞と良い成績を残してくれました。また,出場した選手のほとんどが予選リーグ2位以上の成績を残してくれたので,20名以上の生徒が「いわき徳姫杯」に参加することができそうです。


来年,1月20日に須賀川アリーナで選抜大会が,開催されます。県の新人団体戦でベスト16に残った学校が,再び対戦する大会です。全国大会につながる大会なので,優勝を目指して頑張って欲しいと思います。

 

二学期終業式

82日間の二学期が本日で終了しました。終業式では、校長先生から、冬休みの過ごし方として①油断せずに感染症対策、②規則正しい生活(家庭生活)、③事故にあわず!健康に!という3点について、そして「地域から応援される泉中」「地域から愛される泉中生」を目指していきましょうとのお話がありました。引き続き「泉中プライド」をもって冬休みも過ごしてほしいと思います。

 

<各種表彰披露>

 

<生徒発表>


<生徒指導の先生から>

いわき卓球協会会長杯争奪卓球大会

12月16日(土)いわき市総合体育館で第36回いわき卓球協会会長杯争奪卓球大会が行われました。
大会は,団体戦のみで,泉中学校は,男子A・B・C,3チームと女子1チーム計4チームで出場しました。
結果は,男子Aチームが,勿来卓球クラブを決勝で破り,昨年度に引き続き二連覇を達成することができました。新人戦で敗れた平第一中学校にもリベンジができて,一月に行われる県の選抜大会に向けて,良い結果が残せたように思えます。
結果は,以下の通りです。


☆男子Aチーム 優勝
【予選リーグ】 
対 平三中B 3-0(勝)
対 湯本一中 3-0(勝)
【予選リーグ1位 決勝トーナメント】
一回戦 対 磐崎中 3-2(勝) 
準決勝 対 平一中 3-1(勝)
決勝 対 勿来卓球クラブ 3-1(勝)

☆男子Bチーム
【予選リーグ】
対 赤井中B 5-0(勝)
対 植田中D 5-0(勝)
対 勿来卓球クラブ 1-5(負)
【予選リーグ2位トーナメント】 
一回戦 対 江名中 3-1(勝)
準決勝 対 内郷一中 1-3(負)

☆男子Cチーム
【予選リーグ】 
対 豊間中 1-4(負)
対 平二中 1-4(負)
【予選リーグ3位トーナメント】
一回戦 対 中央台北中B 3-1(勝)      
準決勝 対 勿来二中 3-0(負)

☆女子チーム
【予選リーグ】
対 小名浜二中 5-0(勝)
対 平二中 3-2(勝)
【予選リーグ1位 決勝トーナメント】
対 内郷一中 1-3(負)

保健体育授業研究

「現代的なリズムのダンスの基本ステップを踊れるようになろう」を学習目標に、保健体育の授業研究を行いました。ダンスをタブレットで撮影し、動きをチェックしたり、相互にアドバイスしながら基本ステップを確実に身につけていました。

学級活動授業研究

「学校と社会のつながりを考え、自分の行動を見直そう」を課題に、学級活動の授業研究を行いました。普段の学校生活が社会に出るための準備であることを理解し、今後の学校生活をどう過ごしていくかを真剣に考えていました。

いわき市中学校書道展作品

11月23日から26日まで、いわき市文化センターで開催された第45回いわき市中学校書道展に出品された泉中生の作品です。力強い作品や繊細な作品など、それぞれに個性があり、立派な作品となっています。現在、校長室前の廊下に展示してあります。

県声楽アンサンブルコンテスト(合唱部)

12月10日(日)福島市のふくしん夢の音楽堂にて、福島県声楽アンサンブルコンテストが行われました。1、2年生7人という少人数での発表でしたが、今までで一番のびやかに、楽しんで演奏することができました。

今回は、夏に引き続きラテン語でのアカペラの曲を歌いました。ソロもあり難しい曲でしたが、この3分のためにずっと練習してきました。お世話になった保護者の皆様、先生方、仲間に感謝の気持ちで歌いました。ありがとうございました。

アンサンブルコンテストいわき支部大会(吹奏楽部)

9日(土)いわき芸術文化交流館アリオスにおいて、福島県アンサンブルコンテストいわき支部大会が開催されました。泉中学校からは、3チームが参加しました。仲間たちの応援も受け、どのチームも素晴らしい演奏を披露してくれました。

結果は以下の通りです。
◯サクソフォン4重奏 金賞 【代表】
◯金管5重奏 銀賞
◯フルート4重奏 金賞 【代表】

なお、代表に選ばれたサクソフォン4重奏、フルート4重奏は、来年1月13日に喜多方プラザで開催される県大会へ進出します。泉中学校の代表として、そしていわき支部の代表として、さらにサウンドを磨いていきたいと思います。

保護者の皆さまを始め、多くの方々のご協力とご支援をいただき、誠にありがとうございました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

市強化練習会報告(女子ソフトテニス部)

12月9日(土)平テニスコートで市強化練習会がミズノの中野さんをコーチに招き開催されました。グリップの握り、手首の角度、できるだけカットでボールを処理しないなど基本を中心に教わりました。今後のプレーに活かしていきまたいと思います。

道徳授業研究

「いじめをなくすにはどうしたらよいか」を課題に道徳の授業研究を行いました。学校生活で起こりそうな事例をもとに、公正公平や正義について真剣に考えていました。

学級活動授業研究

「進路のストレスを上手に解消しよう」をテーマに、学級活動の授業研究を行いました。受験が近づき、それぞれが抱えている悩みや不安を聞き、互いにアドバイスを送ることで励まし合う雰囲気が作られていました。