日誌

出来事

おひな祭り

3月3日はおひな祭りです。

ステージの上には、幼稚園に古くからあるおひな様飾りと園児が作ったおひな様が飾られました。

みんなで園長先生のお話を聞いた後、歌を歌ったり、パネルシアターを見て楽しみました。

男の子は女の子に優しく大切にしてあげ、女の子もみんなに思いやりのある素敵な女の子になるよう祈っています。

年長さんももうすぐ幼稚園とお別れです。

園児が作った園長先生への卒園の記念の品を、校長室へ届けてくれました。

 

 

新型コロナウィルス感染防止のための対応措置について

本日、いわき市こども支援課より通知があり、次のようになりますのでお知らせいたします。

 

保育園・幼稚園に関しては、臨時休園の措置はいたしません。

理由は、保護者の多くが働いていることと、家にひとりでいることができない年齢であるからです。

なお、今後の感染拡大の状況により、対応が変更となる場合がありますので、改めてお知らせいたします。

 

という内容です。

つきましては、通常通り通園させてください。

なお、小・中学校は、3月4日(水)から23日(月)まで、臨時休校となります。

インターネット回線が大変混雑し、やっとホームページに掲載できた次第です。安心安全メールはまだつながらないので、明日メールで同じ内容をお知らせいたします。

 

お別れ遠足

3月18日の修了式を前に、全園児で「お別れ遠足」をいわき海浜自然の家で行いました。

所のバスに乗り自然の家に行きました。

はじめに下敷き作りを行いました。自然の家が描かれた紙に、思い思いの絵を描いたり、色紙を貼ったりして自分だけの下敷きを作りました。仕上げに、所の先生にラミネートフィルムを貼ってもらい完成です。素敵な下敷きができました。

次に、みんなで運動をしました。三つのダンスを楽しく踊り、体をほぐした後に、紅白に分かれてのリレー競争をしました。年長さんの走り方は、秋の運動会に比べとても力強く、体育館のコーナーがとっても狭く感じました。

みんなで一緒に運動し、心地よい汗を流しました。

最後に昼食。バイキング方式により自分が好きなおかずを好きな量だけ取って食べます。漬物とブロッコリーをゆでたおかずを選んだ子どもは本当に少なく、たくさん残ってしまいました。反対にカレーライスはいっぱい食べていました。

保育参観

今日は、今年度最後の保育参観日です。

各学級ではひな祭りが近いので、おひな様作りをしたり、ドッジボールでお母さん多遊んだりしました。

各学級での活動の後には、全員が遊戯室に集まり、四倉公民館主催の家庭教育学級に参加しました。

家庭教育学級では、松本先生のご指導により「親子ふれあいミュージックケア」が行われました。音楽に合わせてお母さんと一緒に体を動かし、スキンシップを図ることによりお母さんの愛情を味わわせることが目的です。みんな楽しく汗を流していました。

交通教室

今年度最後の交通教室が開かれました。

交通指導員の方から紙芝居を使って、今まで学習してきたことを振り返り、交通安全の約束を振り返りました。

紙芝居の中で誤りを見つける場面では、年少さんから年長さんまでみんなよくない点を見つけることができ、きちんと認識されているようでした。実際の行動においてこれが生かされ、みんな安全に過ごすことができることを祈っています。

第3学期始業式

今日から3学期。かわいい声が園舎に響き渡ります。

登園後、早速3学期の始業式を行いました。冬休みの間に少し成長したようで、表情もキリリとしていました。特にばら組さんは今年1年生になるという自覚があるためか、しっかりとお話を聞くことができました。

園長先生のお話に続き、みんなで十二支の歌を歌いました。

第2学期終業式

今日は第2学期の終業式が行われました。

はじめに園長先生からのお話をお聞きしました。79日間の幼稚園生活の間には、台風による臨時休園があり、大変な時期もありました。それを乗り越えて、運動会も生活発表会も立派にできたことをうれしく思いますというお話がありました。また、冬休み中に風邪を引かないようにという約束もしました。

その後、みんなでお歌を歌って各学級に戻りました。

餅つき会

 今日は年末恒例の餅つき会が行われました。

 お母さん方には昨日からもちごもとぎやじゅんびなどをしていただき、今日は朝から雑煮の出汁や餡、黄な粉などの調理をしていただきました。お父さん方にはふかした餅米を臼と杵を使ってついていただきました。それを園児達がかけ声をかけながら見学し、小さい杵を使って自分たちも餅つきをしました。

 つき上がったお餅をみんなで食べました。自分でもついたためか、みんなもりもりとお餅をいただいていました。

生活発表会

今日は、たくさんのお家の方やお客様をお迎えし、生活発表会が行われました。

予行演習の時よりも一層張り切って演技をし、たくさんの拍手をいただきました。

練習を通して一段とみんなと協力し合って仲良く頑張る心と態度が身についてきたようです。

ばら組さんのキッズ・ソーランの動画をアップできませんでした。問い合わせ中です。申し訳ございません。

生活発表会園内発表会

今日は、生活発表会の園内発表が行われました。

日曜日の本番を前に、子ども達が互いの演技を鑑賞し合うことと、各係としてご協力をいただいている保護者の方々に仕事の仕方などを確認していただくために行われます。子ども達は、まだ完全に台詞などを覚えられていないにもかかわらず一生懸命演技していました。保護者の方々も、舞台係、衣装係、放送係の仕事を覚えながら協力し合い、迅速に行っていただきました。

<もも組 はじめのことば アンダー・ザ・シー>

<たんぽぽ組 ミッキー・マウス・マーチ>

<ばら組 キッズ・ソーラン>

<たんぽぽ組 ドンスカパンパン応援団>

<もも組 三びきのやぎのがらがらどん>

<たんぽぽ組 やまのおんがくか たのしいね>

<ばら組 にじ かえるのうた メリーさんのひつじ>

<もも組 パプリカ>

<たんぽぽ組 おおきなかぶ>

<ばら組 ピーマンとかざひきマン>

<ばら組 おわりのことば>