日誌

出来事

12.2 授業の様子(1・4年生)

 みんなの広間から楽しそうな声が聞こえてきます。覗いてみると、1・4年生が図工の鑑賞の活動に取り組んでいました。

 

<1年生「でこぼこ はっけん!」>

 身の回りにある凸凹したものを色鉛筆で写し取って、その形の面白さや精巧さを感じ取っていました。

 

 

<4年生「からだでかんしょう」>

 芸術作品の形や動きを自分の体で表現し、作品の新たな魅力を発見していました。

 

12.2 授業の様子(5・6年生)

 曇り空曇りで多少肌寒い天気ですが、5・6年生の体育では校庭で「ベースボール型ゲーム」(キックベースボール)に取り組んでいました。「けりま~す。」「は~い。」と攻守で互いに声を掛け合いながら、元気に活動していました。

 

 

今日は「いりとおっ子デー!」+読み聞かせ

 毎週水曜日は「いりとおっ子デー」です。読書を通したコミュニケーションの時間をお楽しみください。

 

 

 今朝は「ほたるの会」の皆さんによる読み聞かせがありました。本日も、楽しい時間をありがとうございました。

 

 

夜光反射材贈呈式

 昨日の放課後、いわき南警察署長様、いわき南地区安全運転管理者協会長様、交通安全協会遠野支部長様及び関係各位の方々が来校され、夜光反射材贈呈式が行われました。6年生が出席し、代表者が祖母・高齢者の方々に反射材をお渡ししました。

 この反射材は、スイッチをONにするとLEDライトが点滅・点灯し、身につけることで夜間の交通事故防止につながります。これから子ども達が各家庭にも持ち帰りますので、有効にご活用ください。今後も、学校・家庭・地域・関係機関と連携しながら、交通事故防止に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

12.1 授業の様子(1・3年生)

1・3年生の授業の様子をお知らせします。

 

<1年生 道徳>

 「よりみち」という読み物を通して、「決まりを守る大切さ」について考えていました。先生の問いにしっかり答えながら、自分の生活も振り返ることができました。

  

 

<3年生 社会>

 火災から身を守るための施設や設備について調べていました。また、調べたことをノートに分かりやすくまとめていました。