こんなことがありました

出来事

今日の給食

コッペパン、ココアクリーム、牛乳、マカロニのミートソース、いんげんまめとやさいのスープ  です。
657kcal

校長室での会食⑥

 30年以上前、初めて勤務した小学校の卒業生から、同窓会開催の連絡が昨日ありました。学校が3月で閉校するとのことです。
 4月から入学する中学校は違っても、仲の良い友だちでいられるとよいですね。

福祉体験・盲導犬体験

 4年生の総合的な学習の時間で、盲導犬についての勉強をしました。目の不自由な方を講師にお招きし、盲導犬についてのお話を聞いたり、目をタオルで覆って歩いたりする体験もしました。たくさんのことを教えていただきましたが、「目が不自由な人と犬が信頼関係で結ばれて、こんなに仲良くなれる。みなさんも、いろいろな人ともっと仲良くなれるよね。」というお話が印象的でした。



読書タイム・読み聞かせ

 今朝の読書タイムに、図書委員会の人たちが3年生への読み聞かせを行いました。いろいろな絵本などを上手に読んであげています。6年生の委員会活動も、もう少しとなりました。


今日の給食

ごはん、なっとう、牛乳、ごもくきんぴら、みそ汁  です。
603kcal
※日本型食生活の日です。

今日の給食

ごはん、牛乳(コーヒー)、マーボあつあげ、ワンタンスープ、いよかん  です。
599kcal

読書感想文発表

 全校集会では、本年度のいわき市読書感想文コンクールで準特選となった6年生の作品の発表がありました。すばらしい感想文でしたし、発表もしっかりできました。

校長室での会食③

 将来の夢は、「助産師さんになりたい。」「宇宙に行きたい。」「家庭教師になりたい。」など様々です。みんないい子です。

今日の給食

しょうゆラーメン(ちゅうかソフトメン+しょうゆ味スープ)、牛乳、シューマイ、フルーツゼリー  です。
627kcal

ダンスクラブ発表会

 休み時間にダンスクラブの発表がありました。2曲のダンスを披露してくれましたが、練習の成果を発揮し、とても上手でかっこいい踊りでした。見ているみんなも手拍子をしながら楽しそうでした。




今日の給食

コッペパン、アップルジャム、牛乳、ハムチーズピカタ、キャベツのクリームシチュー  です。
697kcal

校長室での会食②

 校長室には歴代校長の写真があるので、「お父さんが小学校の時の校長先生は・・・」と写真をさがす子もいました。中学校での部活動の予定は、様々なようです。


 

校長室での会食①

 卒業を前に、6年生との会食です。小学校での行事の思い出や中学校での部活のことなどを話しながら給食をいただきました。

学校の様子

 図書室の中、廊下も、掲示物がとても楽しく、たくさん本を読みたくなります。来校の際にはどうぞご覧ください。
 1年生のなわとびもずいぶん上手になりました。2年生は長なわもたくさんとべます。


いわきサンシャインマラソン

 昨日は、あいにくの天候となりましたが、本当にたくさんのランナーが鹿島地区を走りぬけました。鹿島小近くでは皆さん楽しそうに走る姿が印象的でした。応援ご苦労様でした。



お知らせ【インフルエンザに注意】

 全国的にインフルエンザが流行していますが、本校でも先週からインフルエンザでお休みする子が増えてきました。熱がそれほど出なくてもインフルエンザにかかっている場合もあるようですので、調子が悪い時は必ず病院へ行き、インフルエンザの検査をしてもらってください。明日あさってとお休みになりますが、体調を整えて月曜日に登校できるよう気をつけてお過ごしください。お店など人ごみに出かけるときは特に注意願います。

鹿島街道のごみ拾い

 5・6年生が、鹿島地区振興協議会の方々と鹿島街道歩道のごみ拾いをしました。14日に行われる「サンシャインマラソン」で、気持ちよく鹿島町を走ってもらおうということで毎年行っています。タバコの吸い殻や空き缶、木の枝などごみ袋に5つほど拾いました。地区振の皆さん、お世話になりました。


勉強の様子

 5年生は工作用紙で三角柱の模型を作り、立体の展開図の勉強をしています。4年生は理科の水のあたたまりかたを調べる実験でした。、「サーモ・インク」という液体を水に混ぜて温めると、水の温度の変化に合わせて色が変わります。目で見て温度の変わり方がわかります。




新入学児保護者説明会・1年生との交流会

 昨日、来年度鹿島小に入学するお子さんの保護者説明会が行われました。また、説明会の間、新1年生と現1年生との交流会を行いました。生活科の「新しい1年生をしょうたいしよう」という勉強で、新1年生に学校の様子を紹介したり、校舎を案内したり、一緒に遊んだりしました。もうすぐお兄さんお姉さんになるということで、張り切って小さい子の面倒をみていた1年生でした。






今日の給食

食パン、ホイップマーガリン、牛乳、ハンバーグ(ソースかけ)、とり肉とじゃがいものスープ、いちご  です。
682kcal

今日の給食

ツナごはん、牛乳、わかたけしのだに、なめこ汁  です。
658kcal
※渡辺小リクエストメニューです。

今日の給食

ごはん、牛乳、さんまおろしに、ひじきの油いため、みそ汁  です。
636kcal
※日本型食生活の日です。

クラブ活動見学会

 4年生以上が活動しているクラブ活動を3年生が見学しました。どんなクラブがどんな活動をしているのか教えてもらいながら見学しました。来年度、4年生になった時、クラブを選ぶ参考にします。見学する方もされる方も楽しそうでした。調理・手芸クラブはクレープ作り、科学クラブはろうそく作りでした。



豆まき

 今日は節分。各学級ごとに豆まきをしました。子どもたちは「なまけ鬼」「宿題わすれ鬼」「すききらい鬼」など、自分の心の中にいる鬼を追い出したようです。1年生が校長室や職員室にも豆をまいてくれました。


業間体育

 今日は2年生と5年生が体育館で短なわとび、その他の学年は校庭で長なわとびをしました。5年生が2年生にとび方を教えました。


今日の給食

食パン、マーマレードジャム、牛乳、エリンギソテー、コーンポタージュ  です。
687kcal

今日の給食

麦ごはん、牛乳、いわしのあげびたし、ぶた汁、ふくまめ  です。
647kcal
※節分献立です。

全校集会(キラりんタイム)

 各学年の代表の人が、頑張っている人や善い行いをしている人(キラりんさん)を発表しました。6年生からは「鼓笛を引き継いで頑張る5年生全員」がキラりんさんということでした。5年生からは「最後の鼓笛が素晴らしく、優しく鼓笛を教えてくれた6年生全員」がキラりんさんということでした。

今日の給食

きつねうどん(ソフトめん+きつねかけ汁)、やきいも、いよかん  です。
610kcal
※ソフトめんは、昭和40年ごろ学校給食のために開発され、給食に登場したということです。

授業の様子

 2年生の算数の勉強では、1メートルのものさしを使って、いろいろな物の長さを測りました。「長いものの長さのたんい」の学習です。

鼓笛引き継ぎ

 6年生から4・5年生への「鼓笛引き継ぎ」がありました。6年生は最後の演奏・演技をし、各パートごとに練習をしました。6年生がていねいに5年生に教えていました。4年生は鍵盤ハーモニカの練習です。鹿島小の伝統の鼓笛をしっかり引き継いでくれることと思います。








今日の給食

ごはん、牛乳、とり肉のトマトチリソースかけ、ちゅうかにびたし、わかめスープ、ヨーグルト  です。
666kcal
※磐城農業高等学校・オリジナル食材使用献立です。

薬物乱用防止教室

 5年生を対象に、薬物乱用防止指導員の方を講師としてお招きし、いろいろなお話をしていただきました。小名浜地区の保護司の方々との連携事業として実施しました。薬物乱用がどれほど危険なことかなど、多くのことを学びました。


今日の給食

コッペパン、マーシャルビーンズ、オムレツ(トマトソースかけ)、ベーコンとじゃがいものスープ  です。
655kcal

長なわとび

 業間運動で、クラスごとに長なわとびをしました。時間を決めて何回とべるか挑戦しました。さすがに高学年は上手にとべるようです。みんなで力を合わせて、どんどんとべるようになるといいですね。






租税教室

 「いわき法人会」の方を講師にお招きし、本年度も6年生の「租税教室」を行いました。DVDを観たりしながら、税はなぜ必要なのか、何に税金が使われてているのかなど税の仕組みについて楽しく学習しました。とてもわかりやすく教えていただきました。

今日の給食

ごはん、牛乳、さんまのポーポーやき、だいずのいそに、はちはい汁  です。
664kcal
※いわき市の郷土料理(さんまのポーポー焼き、八杯汁)献立です。

今日の給食

麦ごはん、なっとう、牛乳、いりどり、みそ汁  です。
618kcal
※日本型食生活の日です。

全校集会

 今月の歌を全校生で元気に歌いました。今日は、風邪でお休みの人が少し多かったようです。

今日の給食

とんこつラーメン(ちゅうかソフトめん+とんこつ味スープ)、牛乳、ひじきはるまき、オレンジ  です。
644kcal