いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
いわき市立上遠野中学校
令和6年4月1日、遠野地区の学校再編により、上遠野中学校、入遠野中学校が1つになり、「いわき市立遠野中学校」となりました。
遠野中学校のHPへは、こちらからどうぞ。
朝の爽やかな空気が心地よく感じられ、だいぶ秋めいてきました。
今週も、あいさつ運動でスタートです。今週は、保健給食委員が担当です。
また、本日より、来月の新人陸上県大会に出場する2名の生徒の朝練習が始まりました。
更なる高い目標を目指して、頑張って欲しいと思います。
*小校庭西側に、エアコン工事関係のプレハブが設置されました。
16:00過ぎ、1年生が無事遠足から学校に戻ってきました。(上履き等を持ち帰らせるため、学校解散としたしました。)
幸いにも、雨に遭うこともなく、充実した体験学習となったようです。
*実行委員長のあいさつ
2・3年生も、無事16:30過ぎに戻ってきました。(小学校で解散しました。)
それぞれ貴重な経験、いい思い出が作れたと思います。保護者の皆様、お世話になりました。
子どもたちの活動の様子は、来週HPに掲載いたします。
今日は、1・2年生の遠足及び3年生の校外学習です。
朝の子どもたちの出発式の様子です。どの学年も、余裕をもって登校し、元気に出発しました。
是非、積極的に見て・聞いて・触れて・味わって・・楽しい一日にしてほしいと思います。
〔2年生〕会津若松市内で、班別自主研修を行います。
*実行委員長のあいさつ
〔3年生〕猪苗代町のリステル猪苗代などで、体験活動を行います。
*実行委員長のあいさつ
〔1年生〕市内の考古資料館、アクアマリンふくしまで、体験学習を行います。
*実行委員長のあいさつ
創作ダンスの授業に入りました。教室で、過去の文化祭でのダンス発表のビデオを視聴し、体育館に移動。
自分たちが創り上げるダンスの構想について意見を出し合っています。
さすが3年生ですね。「僕たちの班は〇〇がいいと考えます。その理由は だからです。」と理由付けをして、具体的に発表できています。
*一昨年度のダンスの場面(ビデオ)
校舎裏東側斜面に昨年度植えた楮(こうぞ)*一部桑の木もありますが が、グングン生長しています。
本校の用務員さんによると、この木を冬場にまた切ってしまうと聞いてビックリ!根は大きくなっているので、来年更に丈夫な木が育つとのことです。何本かでも和紙の原料に使えるといいですね。
自分たちの身のまわり(社会)の動きに関心を持ち、中学生なりの意見・感想を持つことは大切です。
今日の授業では、数日前の新聞の折り込みにあった、今月13日(日)に投票が行われる、いわき市議会議員選挙の選挙公報を取り上げながら、自分たちが住んでいる地域の政治のしくみについて理解する授業が行われています。主権者教育の視点からも、身近な地域の政治の動きに関心を持つことは、とても大切です。
「星の花が降るころに」の授業、「夏実に対する「私」の気持ちは、どう変わっていったか?」について、前の時間グループで話し合ってまとめたものを、発表しています。(発表する人の方をしっかりと向いて発表を聞く姿勢も、いいですね!)
文章に含まれる作者の微妙な表現が読み取れるかがポイントとなってきますね。
本日お子様をとおして配付いたします。ご覧ください。
なお、メニューバー⇒「学校だより」⇒R2から入っても、ご覧いただけます。
*校門近くの植え込みに、美しい羽を広げていました。
9月5日(土)に行われた英語科のスペリングコンテスト、栄えある最優秀賞(平均点第1位)には、3年生が輝きました。おめでとうございます。満点者が一番多かったのも3年生でした。さすがですね。
*昼の放送で、結果を発表する学芸委員会委員長
*帰りの学活で、表彰を行いました。
*廊下での集合写真です。皆、いい表情していますね。このチームワーク&集中力は、受験にも生かせると思います。
自分は何ができるんだろう?将来なりたい職業は?
学年担当が、「13歳の進路」という書籍を紹介しながら、将来なりたい自分を見つけるため、情報活用の方法や、自己を見つめる大切さ(適性を知る)などを話しています。
そして、目の前に迫った進路選択に関連して、自分が行きたいと考えている高校の特色を調べる学習に入りました。
★令和6年度遠野中学校・校章デザインについて
添付の通り、校章が決定しました。
★令和6年度遠野中学校制服デザインについて
添付の通り、「A-1ネイビー×サックスブルー」に決定しました。
★令和6年度遠野中学校運動服デザインについて
添付の通り、ヨネックスのシャドーストライプに決定しました。