夏井小学校
夏井小学校
出来事
避難訓練・引き渡し訓練
夏井女性消防団の皆様にご協力いただき、夏井川氾濫のおそれがあるという想定で避難訓練を実施しました。校内放送の指示に従い、無言で素早く行動し、校庭に1次避難しました。人員を確認した後、夏井女性消防団の方々にも付いていただき、上学年の児童が下学年の児童に寄り添い、全校生で標高の高い大乗坊へ向かいました。避難が必要な状況での避難ルート、避難場所を確認することができました。体育館での全体指導では、夏井女性消防団の皆様より、自己紹介と避難訓練の感想等をいただきました。全体会終了後に、保護者への引き渡し訓練を行いました。保護者の方々のご協力で、円滑な引き渡しができました。ご協力ありがとうございました。
赤い羽根共同募金のご協力ありがとうございました
赤い羽根共同募金のご協力ありがとうございました。環境・奉仕委員会の子どもたちが、募金を呼びかけ、22,428円の募金が集まりました。
本日、環境・奉仕委員会の子どもたちが、いわき市共同募金委員会の方へ集まった募金をお渡ししました。このお金は、地域の福祉活動等に使われるそうです。有効に使ってほしいと思います。
大休憩
外は寒くなっていましたが、元気に遊んでいました。
3年生 国語研究授業
3年生の国語の授業で、研究授業を行いました。
授業におけるICTの効果的活用に視点を置き、文章の組み立てや説明の仕方について主体的に学べる授業について、先生方で参観しながら研究を進めました。
子どもたちは、タブレットを効果的に活用しながら、自分の考えを整理し、友達との交流を通して、新たな気づきや発見をし学びを深めていました。
朝の活動
環境・奉仕委員会の児童が、校舎内をきれいに掃き掃除してくれています。
いつもありがとうございます。
全校集会
全校集会を放送で行いました。
校長より、「あいさつの大切さ」について話しました。
学校では、元気な挨拶ができますが、学校外でのあいさつはどうでしょうか?ということで、これまでの自分を振り返ってもらいました。
○友達へのあいさつ
○地域の方へのあいさつ
○家庭でのあいさつ
を大切にして、あいさつで心がつながれるといいですね。
夏井地区の宝であるみなさんには、そんな挨拶のできる子に育ってほしいと願っています。
というお話をしました。
次ぎに、表彰を行いました。
<読書感想文コンクール準特選>
<交通安全ポスターコンクール佳作>
<ソフトボールスポ少記念大会 準優勝 最優秀選手賞>
1年生 国語
1年生は、国語の授業でタブレットを使い漢字の学習をしていました。
大休憩
みんなでドッジボール
朝の活動
雲ひとつない良い天気の中、校庭整備や縄跳びをする姿がありました。
修学旅行の益子焼が届きました
6年生が修学旅行で作った益子焼が届きました。
世界で一つだけの益子焼湯呑みの完成です。子どもたちは、当時のことを思い出しながら、自分の湯呑みを受け取っていました。
〒970-0104
いわき市平上大越字塚越1番地
TEL 0246-34-3226
FAX 0246-34-4219
e-mail natsui-e◆city.iwaki.lg.jp
(◆を@に変えてください。)