上中の様子

今日の出来事

自分+相手も大切にしよう!(思春期講座)

本日の6校時、1年生対象に「思春期講座」を実施しました。

講師は、いわき市医療センター看護部助産技師の新妻知子先生です。写真で講座の様子をご覧ください。

*進行は保健給食委員が担当しました。

*講師の新妻先生です。映像を使い、分かりやすくお話しいただきました。

  

*生まれてきたこと、今生きていることは、決して当たり前じゃない。

生命誕生までの詳しい説明がありました。(お腹の中の赤ちゃんの大きさも実感しました。)

  

*「へその緒」を見ました。不思議な気分・・

*後半は、妊婦体験&赤ちゃんを抱いてみよう!何を感じるかな? 

  

     

妊婦体験から→予想以上に重く、床に落としたペンを拾うだけでも大変だった。お母さんって大変な思いをしたんだと感じた。

赤ちゃんを抱いて→ずっしりと重かった。首がグラグラしていて、うまく抱くことができなかった。

*生徒代表お礼のことば

*アンケートを記入しました。

お話を聞いて、実際に見て・体験して、命の尊さや両親への感謝の気持ちを新たにした1時間でした。

講師の新妻知子先生、本日はお忙しい中、ありがとうございました。

3年生道徳の授業

3年生も、本日は学年担当(副担任)が授業を行いました。資料は有名な「カーテンの向こう」です。

登場人物であるヤコブのことを、主人公はどう思っているか、マグネットシールで表示します。多くは、写真のように、嫌い&憎ったらしいといったあまりよい感情をもっていないようです。朗読DVDを最後まで聴いて、「ヤコブと同じような行動ができるか、理由をつけて書いてみよう。」では、「できる」「できない」がほぼ半々だったとのことでした。(ヤコブの行動については、お子様にお聞きください。)

 

  

  

〔おまけ〕教室背面に、先日の「高校説明会」を終えての振り返りシートが掲示されています。説明会で得た情報や、説明会に参加して感じたことが、しっかりと書かれています。

 

2年生保健体育の授業

体育館で、創作ダンスのレッスン?中です。3つのグループに分かれて、リーダー中心に頑張っています。

男子は、DVDを見ながら真剣に振り付けを研究?中です。完成が楽しみです。

  

  

 

本日の給食

給食メニュー → ごはん 焼きのり 牛乳

         こんにゃくと大豆の煮物

         さんまのつみれ汁

こんにゃく芋から作られるこんにゃくは

収穫するまで3年かかります。

こんにゃくは腸を掃除する働きがあります。

腸活に役立ちますよ! 

さんまのつみれにはしょうがの風味があり

おいしくいただくことができました。

ごちそうさまでした。

 

明日の土曜授業も給食があります。

お楽しみに!

 

 

 

全世界に笑顔を届けます。

本校では、一般財団法人ワンアースが復興庁事業として実施する「東北復興宇宙ミッション」へのいわき市の参加が決定したことを受け、市役所農業振興課が窓口となっているこのイベントに、生徒の希望参加という形で応募いたします。下の写真にある生徒たちの写真を、本日市の担当課に届けます。

このイベントは、市民から集めた笑顔の写真を国際宇宙ステーションに打ち上げ、これまで世界中からいただいた支援に対する感謝の気持ちを宇宙から発信しようという試みで、集まった写真は横断幕となり、国際宇宙ステーションで展示され、中継の際に全世界に向けて発信されるものです。

2年生道徳の授業

昨日の6校時の授業風景です。本校では、道徳の授業は担任を中心としながらも、学年担当(副担任)や道徳教育推進教師、養護教諭、管理職など、学校全体で取り組んでいます。

昨日は、2学年副担任が、「SNSとどうつき合う?」の資料を使い、子どもたちにとってもはやあるのが当たり前になっているSNSとの正しい向き合い方について考える授業でした。

資料を読んで、「主人公はどこで使い方を間違えたか?」「この後どう行動すればよかったか・・」などについて、周囲と活発に意見を交換しながら、授業が進められました。

 

  

  

 

〔おまけ〕

教室前廊下に、先週の会津若松市への遠足で、各班の体験学習で作った作品が並べられていますが、ひとつの班のみ和菓子作り体験だったことから・・

充実した一日でした!

3年生教室前廊下に、先週の11日(金)に行われた3年生の校外学習の体験レポートが掲示されています。

何人かの生徒のレポートを読ませていただきましたが、午前中のリステル猪苗代でのアクティビティや、午後の世界のガラス館でのエッヂング体験など、楽しく活動することができたとの内容が多く書かれており、読んでいて嬉しくなりました。

写真からも、楽しかった様子が伝わってきます。

3年生理科の授業

昨日の5校時の授業風景です。「運動とエネルギー」の単元、2つの力の合力の矢印を書く問題で、1本の線に定規を当てて平行な線を引く作業に取り組んでいます。教科担当が、2つの力が直線上にあるときとないときの考え方について説明しています。

 

  

  

1年生英語の授業

今朝の学校から見た西の空の様子です。雲はすっかり秋模様ですが、今日は、日中は少し蒸し暑いですね。

Daily  scene  1「体調をたずねる」の授業、「相手の体調をたずねる」「自分の体調を説明する」場面、「What's wrong?」「I have a  headache(頭痛)」といったやりとりの練習をしています。隣同士、前後左右で、実際に声に出して会話の練習をしています。

 

  

*デジタル教科書を活用しての、読みの練習です。