ふじわらようちえん
藤原幼稚園
ふじわらようちえん
輪をころがすだけでなく、飾りを付けながら、その変化を楽しみながら友だちと遊ぶ姿が見られました。もも組(年少)では、先生のピアノに合わせて、藤原幼稚園の歌を歌っています。
本日予定されていたじゃがいも掘りは、17日に延期となりました。
「次こそ行けるように♡」と願いを込めて、子ども達はてるてる坊主を作っていました
本日の主活動の様子をお伝えします。
年長組は、グループごとに鍵盤ハーモニカの練習に取り組みました
鍵盤ハーモニカ、歌口ともに個人の物を使用し、感染予防に努めています。
年中組では、絵画表現活動を行いました
絵本「にじいろのさかな」のお話を楽しんだあと、自分なりのイメージを持ちながらにじいろのさかなや海の生き物を描きました
食後の自由遊びの時間には、粘土を使ってにじいろのさかなを作っているお友達もいました
初めは「難しくて出来ない…」と言っていた子も、先生の言葉の魔法に心動かされ「やってみよう!」とする姿が見られました
自分からやってみようとする姿、真剣に取り組む姿など目標を達成するまでの過程のひとつひとつを丁寧に認めていけるよう関わっています
出来なくても大丈夫、失敗しても大丈夫
幼児期に色々な経験を積み重ねていくことが大切かなと思います
今日の天気では、外遊びはできそうもありません。しかし、先生方の工夫で、お店屋さんごっこ遊び(タピオカやドーナッツ、たこやきもあります。)やバランスをとる運動ができる場の設定も教室内に広がっています。
うめ組さん(年中)が行儀良くひざを抱えて座ることができています。すごいなあと感じて、この座り方の名前を尋ねると、「おやま座り」。(園児にとっては、ひざを抱える仕草は、おやまの形と告げた方がわかりやすいと感じました。)
小学生になると、「体育座り」と呼び方が変わります。幼稚園と小学校の教師が互いに互いを理解していると、おやま座りから体育座りへの移行も円滑にいくと感じます。
曇り空ですが気温が低く、外遊びを十分にできた一日です。
曇り空でしたが、湿度が高く蒸し暑い一日でした。
1学期終業まであと6日となりました。1学期のまとめの時期であることを意識しながら保育を進めています
本園では子どもたちの体力向上を目指し、積極的に運動遊びを取り入れています
体を動かして遊ぶことは、「体力、運動能力の向上」「健康的な体と意欲的な心の育成」「社会性や協調性の成長」にもつながっていきます
今日は、運動会につながるような内容を意識して、戸外にてサーキット遊びをしました
子ども達の興味のあるものやこれまで取り組んできた内容を取り入れながら、子ども達の成長を感じていただけるような運動会となるよう少しずつ準備を進めているところです
来週以降も、1学期のまとめを意識しながら、2学期につなげていけるような保育を進めていきたいと考えています
風邪による欠席者ゼロの金曜日でした
週末はゆっくり休んで、また月曜日に元気に登園してくださいね
今週も保育最終日、第1学期は残すところ6日間となりました。湿度が高くむしむしとする陽気ですが、水分補給をしながら、リトミックや外遊びと十分に活動することができました。(リトミックでの子ども達の動きにびっくり! 「保護者の皆さんに見せてあげたいですね。」)
朝の打ち合わせにて、「今日も雨のため、室内での活動を充実させながら、楽しく、安全に配慮しながら保育を進めていきましょう。」と話をしていたのですが…雨は止み、曇り空となっていました
熱中症対策のため、水分を補給し、元気よく戸外へ遊びに出て行きました
雨上がり時の遊び方のお約束を守り、仲良く、楽しく、安全に遊ぶことができていました
「雨降ってたからカエルさんいるかな?」「カタツムリ探そうよ!」「雨降ってたからバッタとかてんとう虫が少ないよね。」など雨上がりの自然現象を観察したり、変化に気づいたりしている姿もみられました
戸外遊び中、いつもお世話になっている方から「畑のトマト採って食べて良いよ!」と、お声がけいただき、トマト狩り体験をさせていただきました
赤ちゃんスイカも発見
「みんなで食べてくださいね!」とトマトときゅうりをいただきました
地域に見守られ、地域と関わりながら様々な体験ができることを大変ありがたく感じております。本当にありがとうございます
たくさん遊んだあとはお弁当の時間です
年少児ももりもりご飯を食べていました
雨の日が続いています。外遊びができないのが残念ですが、室内で工夫しながら自由遊びやクラス活動を進めています。
今日の幼稚園の様子です。
今日は7月7日七夕の日です
各クラスにて七夕会を行いました
みんなで歌を歌ったり、願い事を発表したりしました
「七夕という日本の伝統行事に興味関心をもつ」という行事のねらいをもちながら、今日の日に向けて七夕製作をしたり、絵本や紙芝居をみたりしてきました。
今日はブラックパネルシアターの幻想的な世界を楽しみながら、行事の由来についてのお話を聞きました
今日のおやつは冷たくて甘くて美味しいアイスでした
美味しいアイスを食べてこの笑顔です
雨の上がったタイミングで戸外へ出て遊びました
大きなきゅうりが収穫できました
リレーごっこをしたり、虫探しをしてコクワガタを見つけたりと今日も楽しそうな姿がたくさん見られました
湿度が高く不安定な天気が続いています。
九州地方の大雨による被害が心配です。
新型コロナウイルス感染拡大への心配も続いています。
元気な子ども達と共に過ごせる日々に改めて幸せを感じております
夏休みまであと9日となりました。
元気に登園できるよう、体調管理に気をつけて過ごしていきましょう
あいにくの雨ですが、子ども達は今日も元気に過ごしていました
先週の保育参観の時に製作した七夕飾りが各保育室に飾られています
みんなの願いが叶うと良いですね
本日の主活動は、各クラスとも、月刊絵本をみながら季節を感じる活動を行っていました
年長組は、月刊絵本の付録を作っています
年中組は上手に座ってお話を聞いています
毎月恒例の変身できるページに子ども達は大喜びです
年少組の子ども達も毎月の月刊絵本を楽しみにしています
自分の席に座って上手に絵本をみています
明日は7月7日、七夕の日です
本園では七夕誕生会を行います
楽しみにしていてくださいね
年長さんに新しいお友達が増えました! 今日の藤原幼稚園の様子です。
本日午後より藤原小学校の授業参観を見学させていただきました。
小学校入学後の子ども達の様子を参観し、一人一人の大きく成長した姿に感動いたしました
また、参観をとおして、幼稚園教育が小学校教育にどのようにつながっていくのか、小学校生活に必要な習慣や態度はどのような姿なのか等ついて改めて考えることができました。
幼稚園と同じように自然物を栽培、飼育していたり、製作活動をしていたり、環境設定がされていたりするなどの共通点がある一方で、幼稚園教育とは違い、自分で考え、学習し、学んだことを発展させるという深い学びににつながる工夫がされていることに気付き、大変勉強になりました。
子ども達が安心して就学を迎え、小学校入学後も一人一人が自分の力を発揮できるようになるために幼稚園生活で出来ることを考え、幼稚園修了時にどのような姿に育って欲しいかというイメージをもって子ども達と関わっていくことの大切さを再確認できた貴重な時間となりました。
今後も、職員研修の機会を積極的に設け、教師の資質向上に努めてまいります。
年少、年長組の保育参観の様子です。
年少組にとって初めての保育参観
いつもとは違う雰囲気の中でも、泣かずにいつも通りの姿を見せてくれました
大好きなお家の人の前だからと張り切る様子も見られ、微笑ましく感じました
教師の指示を聞いて、製作に必要なものを持っていく姿です。
話を聞き、考え、自ら行動することができている姿に成長を感じます。
幼稚園に入園し、自分で出来ることがさらに増えてきた子ども達。
時には見守ることも大切ですが、幼児期に親子でじっくりと関わる時間はこれからも大切にしてほしいと思います
最後の後片付けまで自分で頑張っていました
続いては年長組の様子です。
始めは、お子さんが自分の力で取り組む様子を参観していただきました。
「話を聞く態度は身についているかな?」、「自分なりに考えて取り組むことができているかな?」そんな姿を参観していただきました。
年長組の、就学を意識した生活を感じていただけたことと思います。
最後は親子で短冊づくりをしました
年長組の子ども達も、やっぱりお母さんと一緒に取り組むことが嬉しい様子です
新型コロナウイルス感染予防のため分散型の保育参観となりましたが、保護者の方に見守られ、保護者の方と一緒に活動した時間は、子ども達にとって充実した時間となりました。
まだまだ心配や不安を抱えながらの日々が続きますが、笑顔あふれる保育参観が実施できたことを大変嬉しく思います。
お忙しい中ご来園いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。
保育参観日です。感染予防策として、3クラスを分散させて、おもにクラス活動を親子でを主眼に実施しました。
おじいさんおばあさんの参加希望がありましたが、今回はご遠慮させていただきました。(このような状況下であること、ご理解ください。)なお、お孫さんの様子をご覧になりたい願いは十分に分かりますので、個別に参観は可能です。幼稚園にお問い合わせください。
昨夜も雨が降り、梅雨時期らしい変わりやすい天気だなと感じております。
今日は貴重な晴れ間の中、水着を着て水遊びを楽しみました
脱いだ服は畳んでしまう、自分で水着に着替えるなど、各学年に応じた援助をとおして、自分のことは自分でできるよう指導しています。
園庭では、嬉しそうな子ども達の笑顔がたくさん見られました。楽しそうな声も響いています
こちらはジュース屋さんです
きれいな色水に子ども達は興味津々でした
本園は組み立て式プールのため、新型コロナウイルス感染予防対策を十分に行うことが難しいと判断し、1学期中のプール活動を中止としました。活動は制限されしまいますが、出来ることを十分に楽しめるよう工夫しながら教育活動を進めています
明日は保育参観となっております。
来園される方は、検温とマスク着用のご協力をよろしくお願いいたします。
明日に予定していたじゃがいも掘りについて、畑の所有者である大楽様より、降雨により畑の状態がよくないため(園児の活動に支障をきたすため)延期のご連絡をいただきました。
現段階で、7月14日(火)に延期することになりましたが、状況に応じて再延期や活動対象を年長さんに限定するなど、検討の上ご連絡します。よろしくお願いします。
7月がスタートしました。今年も半分が過ぎ去り、後半となりました。今日の幼稚園の様子です。
今にも雨が降り出しそうな空でしたが、早い時間帯なら大丈夫!と判断し、登園後すぐに戸外へ出て体を動かして遊びました
年中、年長組の子ども達は、みんなでリレーをしています
みんなで取り組む楽しさや競い合って遊ぶことのおもしろさを感じてほしいというねらいのもと活動を行いました
運動会に向けて、バトンを使わない形でのリレーの練習をしています
お互いの姿が良い刺激となり、一人一人が自分の力を発揮しながら楽しく取り組んでいました「もう1回やりたい!」という子ども達の声から活動への意欲を感じました
「せんせい、みてー!」と元気な女の子たち
本園は、楽しく体を動かしながら体力向上を目指していけるような環境づくりをしています
友達と関わって遊ぶ楽しさがわかり、互いに誘い合って鬼ごっこを楽しんでいました
何の鬼ごっこをやるのか、誰が鬼をやるのか、ルールはどうするのか…互いに意見を出し合いながら、折り合いをつけ、互いの意見をまとめていけるよう話し合う経験を大切にしています
保護者の方からきれいな紫陽花をいただきました大きくてきれいな色の紫陽花です
紫陽花の色の違いについて、明日子ども達と話していこうと考えています
6月最終日、曇空ですが外遊びで感じることがたくさんあります。「みてみて」がたくさんある今日の藤原幼稚園です。
貴重な梅雨の晴れ間が見られた一日、一週間のスタートです。
待ちに待った晴れの日
今日は、水着を着てお水遊びを楽しみました
水遊びや泥んこ遊びをとおして、五感で遊びを楽しんでいました
最近は、運動会に向けての活動も少しずつ取り入れています。遊びの中で競い合うことを楽しめるよう工夫しながら保育を進めています
もも組さんには、お風呂が登場! お湯が出てくるように見せたり、入浴するにはお金を払うことが必要だったりと工夫がたくさんあります。うめ組さんは、新聞紙を丸めてボールを作り、様々な遊びに発展させていきます。ちょう組さんは、身体を動かす運動、そしてクラス活動でも先生の話をきちんと聞く態度が育っています(すばらしい!)。
雨の日が続く一週間です。来週予定のじゃがいも掘りも延期となりました。でもこの雨は動植物にとっては恵みの雨です。
降園後の園庭に素敵なお客様がいらっしゃいました
本園の卒園児が、地域マップ作成の為、本園に寄ってくださったようです
久しぶりの再会をとても喜んでいた姿は、大変微笑ましく感じました
地域や小学校との連携ができる本園の良さを改めて感じました
梅雨空のため、大好きな外遊びができませんが、室内での遊びや友だちとのかかわりの中で、楽しく活動をしています。子ども支援課より、指導の先生をおむかえして、午後の時間には研修する機会をいただきます。
年中組で育てていた幼虫がさなぎになり…
今日、ついに蝶になりました
子ども達は、朝の身支度もせず夢中になって見ていました
大きなクロアゲハに子ども達は大喜びでした
(写真は登園前の静かな時間に職員が撮影したものです。)
たっぷり観察した後は、「広いお空でお友達といっぱい遊んでね。」と言って自然に返してあげました
うめ組に新しいお友達が増えました。うめ組さんは、男子8名、女子9名、合計17名となりました。(今日から幼稚園開始でしたが、集団での取り組みにもすっかりと馴染んで活動しています。すごいな~~。)
来週のじゃがいも掘りにむけて
ハワイアンズまで1列で歩く
練習をしました
「(列が)曲がってるよ!」
「もうちょっとだよ!がんばれ!」
と友達と教え合ったり、ちょう組さんは
お兄さん・お姉さんとしてうめ組さんを
励ましたりしていました
もも組さんは、先生とお留守番です
ハワイアンズの方から聞こえたお兄さん、お姉さんの声に気づき、「ヤッホー‼︎」と声を返していました
雨は降っていませんが、梅雨らしい天気から1週間がスタートしました。ちょう組さんとうめ組さんは、来週のじゃがいも掘りに備えての歩く練習を、園外に出てしてきました。園庭にはラズベリーが食べ頃になっています。
今日は一日雨でした
梅雨らしい天気となりましたね
大好きな戸外遊びはできないけれど、子ども達が楽しく過ごせるように、遊びの内容を工夫しながら過ごしました
本日の3歳児のクラス活動はリトミックでしたみんな笑顔で楽しそうに取り組んでいました
藤原幼稚園は統合保育実施園のため、たくさん先生がいます先生方一人一人が力を発揮し、子ども達のために楽しく充実した保育を展開できるよう協力しながら進めています
藤原幼稚園のチーム保育の良さを生かし、今日もそれぞれのクラスで楽しい活動が行われていました
気温差から体調を崩しているお子さんもみられます。土日はゆっくりお休みくださいね
また来週もみんなで仲良く楽しく遊びましょう
入梅の時期らしい、雨の一日です。年長さんは、「雨の日の過ごし方はどうしたらいいのかな、どのように過ごせば良いのかな」ということをみんなで相談していました。雨の日の過ごし方がかいてある絵を手がかりに自分たちの日常の過ごし方を絡めて考え、意見を出し合っていました。友だちとかかわりながら、意見を交流させながらの時間をつくっています。
曇空のため、今までより戸外での活動も気持ちよく進めることができました。園舎前にテントを設営し、水分補給もこまめに行っています。
本日、本園に隣接する藤原公民館にておひさま学級の開講式が行われました
例年、園との交流があるとのことで今年度もお邪魔してご挨拶させていただきました
今年度は例年通りにいかないことも多く、当面の間交流の機会を設けることは難しいと思われます。
いつかまた交流出来る日を楽しみにしておりますそして、今後もこのつながりを大切にしていきたいと思います
とても温かな雰囲気の藤原地区です
藤原幼稚園は、地域とのつながりのある温かな雰囲気の幼稚園です
今日も暑い一日です。予報では明日以降梅雨らしい天気になるとのことで、貴重な晴れ間です。登園後、自分で出席のシール貼り、そして自由遊び、外遊びとなりますが、大きなチョウが舞い込んできてくれたおかげで、すごい大騒ぎでした。
梅雨に入りましたが、今日も暑い一日でした
臨時休業中の時間を取り戻すかのように、子ども達は元気に楽しく遊んでいます
最近では、遊びの中で友達との関わりを楽しむ姿、考えたり試したりしながら夢中になって遊ぶ姿、目標をもって挑戦しようとする姿など、それぞれの遊びの姿から一人一人の成長を感じる場面が多くみられるようになりました
年長組は鉄棒に挑戦しています
年中組は、「流しそうめんをやりたい」というお友達の意見に賛同し、みんなで考えを出し合って流しそうめんの準備中です
いつも元気な年少組の子ども達
疲れから体調を崩す子もなく、毎日元気に登園しています園生活の流れが分かり、自分で出来ることも増えてきました
暑いので、今日のおやつはアイスです
食べ終わった子も、ベンチに座って待っていることが出来ました
おまけ
今日の子ども達の姿から…
来週から七夕製作を始めるにあたり、月刊絵本をみていた時のことです。
「織姫さまと彦星さまは一年に一回だけ会えるんだよねー」
「えー!今はコロナだから会えないじゃん!」
「マスクしてれば大丈夫だよ!」
子ども達なりに、新型コロナウイルスの感染流行について感じ、考えていることが伝わってきました。「私たち大人が、子ども達の心も体もウイルスから守っていかなければならない」と強く感じました。
今日もまた暑い1日です。花びらをとって水の中に入れると、不思議不思議色水に変化!に驚いている子。外遊びで転んでしまっても、泣かずに立ち上がる子。室外遊びでは、自然や人とのかかわりが豊かになっていきます。
【静の空間】
外遊びの後の お身体休憩タイム。エアコンの涼しさも気持ちいいですが、室内には気持ちの休まる音楽が流れています。
【動の空間】
梅雨の晴れ間、6月第3週のスタートです。
むしむしする暑い一日ですが、元気元気!な藤原幼稚園の様子です。
本日は、雨が心配されたため、登園後すぐに戸外に出て身体を動かして遊びました
熱中症予防のため、時間を見ながら給水タイムを設けています
たくさん遊んだあとはゆっくり身体を休めることも大事です
感染予防のため、みんなでござの上で仲良く横になることはできないので、このような形で体を休めています
年中児も今日からフッ化物洗口の練習を始めました歯に関する健康指導を継続的に行なっていることもあり、「むし歯にならない強い歯を作るぞ‼︎」と張り切って取り組んでいました
お帰りの時間の生活発表の中で、お当番さんが「今日の楽しかったこと」を発表している年中組。「ぶくぶくうがいをしたのがたのしかったです。」と発表してくれたお友達がいました
また明日もぶくぶくうがいの練習をしましょうね
全クラス、短時間ですが外での活動を取り入れています。遊具で遊ぶこと、狩猟民族の血が騒ぐ子(園児にとって虫は貴重なものです)、友だちと遊びを発展する子、たくさんの活動と生き生きした姿が見られます。
本日、歯科検診を実施いたしました。
学校医の先生と打ち合わせをし、感染症対策を行いながら実施いたしました。
6月4日〜6月10 日は「歯と口の健康週間」です幼稚園では、絵本や紙芝居をとおして、歯磨きの大切さや歯を守るための大切なお約束について子ども達に指導してきました
年少組は初めての歯科検診でしたが、とても上手に検診を受けることができました
前回の内科検診の経験から、並び方も上手になりましたね
全ての検診が終わりましたら、検診結果をおたより帳に記入いたしますので、ご確認よろしくお願い致します
今日も暑い一日でしたが、元気いっぱいの子ども達は戸外遊びを満喫していました
水遊び、泥んこ遊びも大人気です
保護者の皆様、毎日のお着替えにご協力いただきありがとうございます
梅雨入りも間近のようですね。
のびのびと戸外で遊ぶ時間を大切にしていきたいと思います
6月10日は時の記念日です。「園庭の時計もなおしたいな」ということで、修繕依頼をしていましたが、かなりの高額となるため修繕ができなくなりました。そこであきらめない主任が、以前つとめていて休園となっている幼稚園の備品(屋外時計)をいただけないか交渉したところ、市より快く許可をいただき届けていただけることとなりました。
連日暑い日が続いております
それでも子ども達は元気いっぱいです
新しい生活様式にも慣れ、楽しく、元気に、落ち着いた園生活を送ることができています
待望のさくらんぼを収穫できました
ひまわりや野菜のお世話も頑張っています
今週も気持ちの良い晴天のもと、幼稚園生活がはじまりました
「先週の疲れはないかな?」、「体調を崩している子はいないかな?」と、いつも以上に健康視診を丁寧に行いながら朝の受け入れを行いました。
保護者の方からは「休み中も元気いっぱいで、早く幼稚園に行きたいと言ってました!」とお話をいただき大変嬉しく思いました
まずは、園生活のリズムを取り戻すこと、毎日元気に楽しく幼稚園に通うことを目標にしています
休み明けの幼稚園は発見がいっぱい
「先生みて‼︎」「先生こっち来て‼︎」と競い合うかのように子供たちが園内の自然物の変化を教えてくれました
さすが年長児は色々なところに気がつく発見名人でした
連日暑い日が続いています。
汗をかいた時や泥んこ遊びの後の着替えが多くなっています。暑さから水筒が空になっているお子さんもいました。
着替えの補充と十分な量の水分を持たせていただきますよう、よろしくお願い致します
6月第2週のスタートです。今週末には、梅雨入りの予報も出始めていますが、今日の藤原幼稚園は晴れの暑い1日です。
新型コロナウイルス感染予防のための臨時休業に伴い延期となっていた誕生会を実施することが出来ました
感染予防のため、クラスごとに誕生会を行いました。
全園児でお祝いできないのはとても残念でしたが、「誕生児の笑顔」と「お祝いしてくれるお友達のたくさんの優しさ」があふれている素敵な誕生会となりました
例年通りに行事を進めていくことが大変難しい状況にあります。
感染予防に努めながらも、子ども達のためにできることを最優先に考えていきたいと思います。
子ども達の笑顔と成長のために…来週も楽しく充実した保育を計画しています
本日、第一回目の避難訓練を行いました。職員室より出火した場合を想定しての訓練でした。
年少組の子ども達にとっては初めての避難訓練でしたが、全員揃って第一避難場所のさつまいも畑まで上手に避難することができました
「お・か・し・も」の約束を守って避難できるよう、事前指導、事後指導もしっかり行っています
その後、年中、年長児はさつまいもの苗を植えました
こっちでは赤くなっているさくらんぼを発見したようです
幼稚園の完全通常再開から1週間が経ちました
毎日、子ども達の元気な声が園に響き渡り、笑顔が溢れています子ども達と過ごせる時間に大きな喜びと幸せを感じております
連日暑い日が続き、疲れも出てくる時期です。
週末はゆっくり身体を休めてくださいね
〒972-8326
いわき市常磐藤原町大畑81
TEL 0246-44-4255