出来事
「錦公民館まつり」①、吹奏楽部演奏!
令和元年11月23日(土)、勿来体育館で、「錦公民館まつり」が開催されました。オープニングで、錦中学校吹奏楽部が演奏を披露しました。演奏した曲は、全6曲で、「オーメンズオブラブ」、「上を向いて歩こう」、「花は咲く」、「パプリカ(オリンピック応援ソング)」、「ヤングマン」、「学園天国」です。東日本大会金賞の実力を見せ、堂々とした演奏でした。心に染み入る曲、聞いている人を元気づける曲、楽しませる曲、アンコールもあり、大変盛り上がりました。地域の行事の中で、進んで演奏することにより、地域で認められる存在、頼りにされる存在になっています。また、吹奏楽部の保護者の皆様にも、準備やその他でご協力いただきました。
生徒集会!
令和元年11月22日(金)、期末テストが終了した本日、放課後に生徒集会を行いました。内容は、生徒会主催の全校レクリエーションのじゃんけん大会といわき市教育委員会主催の長崎派遣・大阪府堺市派遣の報告でした。
じゃんけん大会では、全校生徒が起立し、生徒会長とじゃんけんしていきました。最後まで勝ち残ったのは、1年生の男子生徒で、手製の優勝メダルを受け取りました。大いに盛り上がりました。
長崎派遣の報告では、長崎県は何地方?長崎県に原子爆弾が落とされたのはいつ?など基本的な質問から始まり、平和とは何か?友だち同士で意見を交換し、考えを深めていきました。大阪派遣では、堺市の人口や古墳群などの基本的な質問から始まり、堺市での交流を通し学んだこととして、当たり前のことを当たり前にして錦中のルールをしっかり守ろうと呼びかけました。
第2学期末テスト、1日目!
令和元年11月21日(木)、第2学期末テストの1日目です。教科は、国語、美術、理科、音楽、社会の5教科でした。3年生は、高校入試を意識し、真剣に取り組んでいました。2年生の教室の黒板には、「1年半後の入試を考え、真剣に取り組む。1点でも、…の気持ちで」の文字が書かれていました。1年生は、対策テストを生かし、自信を持って取り組むことを期待します。明日は、技術・家庭、英語、保健体育、数学です。
今日の給食!
令和元年11月21日(木)、今日の給食のおかずは、鮭のみそマヨ焼き、肉じゃが、ミニトマトです。ミニトマトは、いわき市産です。いわき市は日差しがたっぷり、冬でも暖かいため、市内のあちこちで栽培されています。
2年生体育の授業!
令和元年11月20日(水)、2年生の体育の授業です。男子は校庭でソフトボールを行っています。寒さも強まってきましたが、元気に取り組んでいます。小学校にソフトボールを経験している生徒が少ないため、柔らかいボールでけがをしないように注意しながら、進めています。女子は、柔道を行っています。今日は2人1組で、形のテストをしていました。袈裟(けさ)固め、横四方固め、…
テスト前、昼の学習開始!
令和元年11月19日(火)、本日より、全校一斉に期末テスト前の昼学習を開始しました。1・2年生の様子です。どのクラスも静かに学習していました。3年生は私立高校の入学願書の清書をしていました。なお、テストは21日(木)に国語、美術、理科、音楽、社会、22日(金)に技術・家庭、英語、保健体育、数学を実施します。また、部活動は21日(木)まで中止となります。
3年数学「相似な立体の体積」②
令和元年11月18日(月)、3年生の数学、「相似な立体の体積」の2時間目です。ティーム・ティーチングで行った、3-3の授業の様子です。
まず、相似な立体では、長さを2倍、3倍、…にすると、体積が8倍(×23)、27倍(×33)、…になるという体積3乗の法則を見つけ、まとめました。
その後、月と地球の体積や太陽と地球の体積について考えました。なんと地球の体積は、月の約50倍(3.73=3.7×3.7×3.7=50.653)でした。太陽の体積は、地球の体積の100万倍とは、…
生徒は、結果を予想したり、実験や考えたりすることを楽しんだようです。直感と実験結果の違いに驚き、数学の有用性を感じてもらえたらうれしく思います。
道徳、授業研究会!
令和元年11月19日(火)4校時に、1年2組で道徳の研究授業を行いました。テーマは、「働くということ」です。中学生がなりたい職業ランキングを示し、理由を考えさせることから授業は始まりました。ちなみに、ある生命保険会社の調査ですが、男子の1位はITエンジニア、2位はゲームクリエーター、3位はYouTuberでした。女子の1位は芸能人、2位はイラストレーター、3位は医師でした。
資料を読み、登場人物が仕事をする上で大切にしていることを考えさせた後、“幸せな仕事”とは何か、班や全体で意見を交換しました。
生徒が考える“幸せな仕事”とは、人を喜ばせる仕事、笑顔にする仕事、人を元気にする仕事、楽しい仕事、やって良かったと思える仕事、誇りを持てる仕事、…
ご家庭でも、幸せな仕事について、お話し合いをされてはどうでしょうか?
3年数学「相似な立体の体積」
令和元年11月18日(月)、3年生の数学で「相似な立体の体積」について学習しています。3-2の授業の様子です。
〔問題1〕三角すいを2倍に拡大すると、体積は何倍なると思いますか。
生徒に選択肢の中から予想をさせた後、三角すいの容器と色水を使って、何杯入るか実験して確かめました。
生徒の予想は、ア.2倍くらい(0人) イ.4倍くらい(13人) ウ.6倍くらい(13人) エ.8倍くらい(5人)と分かれました。
実験の結果は、…。生徒の直感が当たるか、それとも、…。この後も、実験を続け、数学の有効性について、実感してもらう予定です。
三者教育相談実施中
現在、令和元年11月12日(火)から18日(月)の期間で、三者教育相談を行っています。ご多用の中、ご出席いただき、ありがとうございます。相談では、お子さんの学校の生活や学習の様子をお伝えしたり、ご家庭での様子を伺いながら、今後の進路についても確認させていただいています。なお、お待ちの際のひざ掛けを用意していますが、寒くないようにしていらしてください。
〒974-8232
いわき市錦町飯盛町1番地の1
TEL 0246-62-3522
FAX 0246-62-2494