桶売ニュース

今日の出来事

給食・食事 本日の給食(2月6日)

<食育の先生のお話>

 今では日本の国民食となっているラーメンですが,もともとは中国のめん料理がルーツとされています。地域の食材によって全国各地にご当地ラーメンがありますが,みなさんは何ラーメンが好きですか?今日は塩ラーメンです。よーく味わって食べましょう。

 〇ちゅうかごま団子  〇牛乳

 〇キムチあえ  〇しおラーメン

給食・食事 本日の給食(2月5日)

<食育の先生のお話>

 和食は料理に季節の食材を取り入れ、季節の花や葉などで料理を飾り、季節に合った器を利用して自然の美しさや四季の移ろいを表現します。食べてもらう人へのおもてなしの心が表れているのも特徴の一つです。

 〇ごぼうのおかかいため

 〇さんまのうめに  〇牛乳  

 〇ごはん  〇みぞれ汁

鉛筆 学力検査実施

 今日から明日までの日程でNRT学力検査(国語・算数)を実施しています。今年度の学習の定着度を測るとともに、児童個々の学力の特性にあわせた指導のための資料とする予定です。

 理解が不十分だったところは今年度のうちにしっかりフォローします。

給食・食事 本日の給食(2月4日)

<食育の先生のお話>

 主食のごはんを中心に、主菜・副菜・汁物を組み合わせた食事が和食の基本です。栄養のバランスがよく、健康的な食生活を支える「健康食」として、世界からも注目されています。今日も残さず食べましょう。

 〇すみそあえ  〇牛乳

 〇とり肉のしょうがやき

 〇はくさいのみそ汁  〇ごはん

豆まき集会

 お昼休みの時間に豆まき集会を行いました。

 まずは教頭から「節分」についての由来とその秘密についての話を聞いてから、追い出したい鬼について一人ずつ発表しました。

 続いて、それぞれの追い出したい鬼を貼ったボードに向かって、元気よいかけ声とともに豆をまきました。

 新しい春とともに、子ども達にすばらしい「福」が来ることを願うばかりです。

 

給食・食事 本日の給食(2月3日)

<食育の先生のお話>

 日本人の食文化は、年中行事と深い関わりがあります。自然の恵みに感謝し、食の時間をともにすることで家族や地域の絆を深めてきました。今日は節分です。今年の福を願いながら福豆といわしを食べましょう。

◯いわしのネギしおあんかけ汁 ◯ご汁

◯ごはん ◯福豆 ◯牛乳 

給食・食事 ふれあい給食 「ありがとう!」の気持ちをこめて。

 職員室の先生や調理員さん、用務員さん達をひとりずつお招きして行ってきた「ふれあい給食」。本日が最終日でした。1年間、給食の調理やお掃除など、自分たちのために一生懸命お仕事してくださっている方々にしっかりと感謝の気持ちを伝えることができたようです。

 明日からいよいよ2月。1年間のしめくくりの時が近づいてきています。

給食・食事 本日の給食(1月31日)

<食育の先生のお話>

 給食には調理員さんや配送の方、業者さんや食材を作ってくださっている方々など、本当にたくさんの人たちが関わっています。これからも、いろいろな方たちの想いを受けとめながら、よく味わって残さず食べてもらえるとうれしいです。

 〇ちゅうかどん  〇しゅうまい②

 〇ごはん  〇わかめスープ

 〇牛乳

鉛筆 チャーリー先生との授業

 高学年の英語の学習の時間。

 チャーリー先生がテキストを読んでくださり、その意味を考えてメモしていました。初めて聞いた単語の意味をみんなで予想します。「Math」??「なんだろう?」

  チャーリー先生からヒントをもらって「+ - ÷ ×」…ああ、算数だ!