こんなことがありました。

出来事

生徒のいない学校〔7/24〕

 夏休みに入って数日経ちますが、生徒のいない学校は寂しいものです。特に今日は部活動のない日のため、学校に来る生徒といえば、三者面談(3年生)だけ。内郷二中生の皆さん、元気に頑張っていますか?スマホやゲームの画面ばかり見つめてはいませんか?幕末の吉田松陰先生の言葉に、「一日一字を記さば一年にして三百六十字を得、一夜一時を怠らば、百歳の間三万六千時を失う。」というものがあります。意味は…調べてみてください。内郷二中生の皆さん、今日という時間を大切にしてください。

 今日は、暑い中、校庭を歩いていた際の写真です…。

 皆さん、熱中症に気をつけましょう。

ボランティア部の活動

 ボランティア部の皆さんが、花壇やプランターの水やりに来ました。暑い中、本当にありがとう。正面玄関のプランターに水やりをしていたら、練習を終えた特設駅伝部の皆さんと合流…いつしか水やりが談笑に変わってしまいました。これはこれで良き。そして、なぜかスクワット講座開始。これも良き。皆さん、どうか、素敵な夏休みにしてくださいね。

 お疲れ様。

駅伝部、頑張っています!

 早朝7時から練習している特設駅伝部。体験入学や体調不良等で参加できない生徒もおりますが、みんなそれぞれに一生懸命頑張っています。大規模校のように何十人も部員がいるわけではありませんが、志の高い少数精鋭の部員たちが、こうして毎朝頑張っています。実に立派です!どうか、熱中症に気をつけながら練習して欲しいと思います。巷では中体連県大会が始まっています。各種目のいわき代表の生徒の皆さん、頑張ってください!

 内郷ブルー…。実に鮮やかな青空です。

学年代表生徒による作文発表

 第1学期終業式の後、各学年代表生徒による作文発表と、生徒指導主事からのお話がありました。長い夏休みは、「具体的な目標」のもと、常にその目標を意識して過ごすことが大事です。「お盆前までにはすべての宿題を終わらせるぞ!」と意気込んで計画を立てたとしても、結局夏休み終了間際までかかってしまう…。そんな経験のある生徒が多いはず。今年こそそうならずに、計画通りに勉強を進めて、夏休み後半は、ゆったり自主学習や弱点強化に使いたいものです。特に3年生…頑張れ!

 皆さん、有意義な夏休みを!そして、元気いっぱい2学期始業式に会いしましょう!

第1学期終業式!

 7月19日(金)、朝から授業を2コマ実施した後に、美化清掃、表彰式、そして第1学期終業式。お弁当を食べて、午後に学活。忙しい1日ではありましたが、生徒のみんなは元気いっぱい。夏休みが待ち遠しいからですね。それにしても、連日の暑さ…体育館では暑さ指数計測器のアラームがしばしば鳴る状態でしたので、涼しいPC室での終業式となりました。皆さん、熱中症には気をつけましょう!