こんなことがありました。

出来事

防災学習ガイダンス

 本校では、総合的な学習の時間を活用し、いわき市危機管理部災害対策課のコーディネートにより防災学習に取り組んでいます。昨年度は、地区防災組織の皆さまやグループホーム、防災を学ぶ福島高専の学生の皆さんなど、多くの方々に関わっていただき学びを深めることができました。本日は、今年度の防災学習を進めるにあたり、全校生を対象にガイダンスを行いました。

 今年度も同様に、たくさんの地域の方々とのふれ合いの中から、生徒自身が災害とどう向き合い、防災について何を実践していけるか考えていきたいと思います。これを機にご家庭でも防災について話題にしていただき、万が一に備え、災害に強い地域づくりを進めていただけると幸いです。いわき市災害対策課の公式アカウントでも市内の防災学習が紹介されます。X(旧Twitter)のアカウントになりますが、リンクを用意しましたので、ぜひご覧いただき、防災の参考にしてください。

フラッと防災(いわき市災害対策課の公式アカウント)

 


 

 

登校の様子

 修学旅行、遠足と、それぞれの学年での大きな行事を終えた生徒ですが、本日も元気に登校してきました。さつき坂付近での登校の様子です。

2年生遠足③

 2年生の遠足、解散式の様子です。会津若松での班別研修を大きなトラブルなく無事に成し遂げました。2年生全体としての、温かい心が存分に発揮された遠足でした。

 今日の経験に、これからの努力を加えていくことで、2年生全体がさらに素晴らしい集団になってくれると期待しています。よりよい集団をめざす中で、互いによい影響を受けたり与えたりしながら、個人としてもそれぞれにたくましく成長してくれることを楽しみにしています。

 明日からも頑張っていきましょう!お疲れさまでした。

1年生遠足③

 1年生の遠足、解散式の様子です。最後までしっかりけじめをつけて終了することができました。中学生としての自覚も感じられる、1年生の立派な姿でした。

 今日の経験を、明日以降の生活に生かすことができるよう楽しみにしています。ゆっくり疲れを取って、明日からに備えてほしいと思います。保護者の皆さま、ご協力ありがとうございました。

 

全国学力・学習状況調査

 1,2年生が遠足に出かけている本日、3年生は、全国学力・学習状況調査です。静かな環境の中、3年生は自分の力を最大限に発揮できるよう努めました。

 集中の妨げにならないように十分配慮しながら、3年生の頑張りの様子をお伝えします。

 

1年生遠足②

 1年生もいわきに向けてのバスの中です。楽しそうな笑顔があふれています。話を聞くのが楽しみです。ぜひ、ご家庭でも遠足の様子を話題にしてください。

 

1年生遠足

 1年生からも遠足での楽しそうな姿が報告されたきました。入学してきて間もない1年生ですが、それぞれに交流を深め、楽しんでいるようすです。

2年生遠足①

 本日が遠足の2年生は、無事に活動場所に到着し、班別研修に入りました。天気も良く、充実した活動ができそうです。

交通教室

 生活指導担当の教員からの話を聞き、全校生で交通ルールーやマナーについての確認をしました。町内には、信号のない横断歩道や、交通量が多いにもかかわらず道幅の狭い道路も散見されます。具体的な場所も写真で確認しながら、注意すべき点について学びました。

 「命を守るための時間」として、真剣に話を聞いて考えてくれました。登下校中は当然ですが、下校後や休みの日の外出についても、交通ルールやマナーを守り、安全な生活を心がけたいですね。

 

修学旅行解団式(3年生)

 修学旅行の反省も含めて、解団式を行いました。一番の目標であった「無事に帰ってくる」ことを達成し、充実した活動ができました。実行委員を務めたメンバーには、実行委員としての不安やプレッシャーもあったようですが、みんなと協力できたことで、無事に責任を果たすことができたとの感想が多かったようです。あいさつの最後に「ありがとうございました」と述べた実行委員もいて、互いに支え合って修学旅行を成功させた充実感を共有しているようでした。

 修学旅行での学びを、今後の生活にどう生かしてくれるのか、これからの3年生の姿にも期待大です。

一球会春季大会【野球部】

 4月14日(日)に、いわき市中学校野球一球会春季大会がスタートしました。

 好間中は、平二中との合同チームでの参加となっています。1試合目を7-2で勝利し、2試合目も10-1で勝利しました。来週、続きの試合が行われます。修学旅行の疲れもあったと思いますが、みんなで一丸となって頑張っていました。保護者会の皆様、ご協力ありがとうございました。

お花見(きくたけ学級)

 13日(土)きくたけ学級のみんなは、お花見をしながら美味しいお弁当をいただきました。
食べた後は、ヒラヒラ散っている桜を見て楽しんだり、かき集めた花びらを投げ上げて遊んだり、思い思いに桜を満喫。
 ぽかぽか陽気の中、外で過ごし、気持ちの良い時間になりました。

第1回常任委員会開催

 1年生も前期に所属する常任委員会が決定し、本日は第1回の各常任委員会を開催しました。どの常任委員会も、積極的に話し合いを進め、前期の組織や、活動目標、活動計画を決定しました。

 それぞれの常任委員会が、どんな工夫をして生徒会を盛り上げてくれるのか楽しみにしています。協力して充実した活動を行ってくれることを期待しています。

修学旅行【3日目】③

 修学旅行最後の研修は、劇団四季のミュージカル、アラジンの鑑賞でした。劇場ならではの一体感も味わうことができたのではないかと思います。

 生徒を乗せたバスは、予定通り好間に向けて出発しました。

修学旅行【3日目】①

 修学旅行3日目、体調不良者もなく、朝食に揃いました。昨日は、昼から小雨が降りましたが、午後の活動に支障が出るほどではなく、ディズニーリゾートを満喫できたようです。

 今日は、朝から気持ちよく晴れています。最終日も安全で充実した活動にしたいと思います。

修学旅行【2日目】⑤

 ディズニーでの活動の続きです。いい表情ですね。

 疲れはあるものの、無事に予定通りホテルに入り、班長会議も終えました。生徒の立派な態度に、前日に宿泊したホテルの方からもお褒めの言葉をいただけました。最終日に向けて、ゆっくり休んでほしいと思います。

修学旅行に向けて

3年生、明日から修学旅行です。本日は、学年集会の形で事前確認が行われました。

実行委員を中心に、みんなで準備してきた修学旅行です。安全で楽しい修学旅行にしましょう!

避難訓練

 今年度1回目の避難訓練を実施しました。グラウンドの状態が悪かったため、予定した避難場所を変更して体育館への避難となりました。実際に避難が必要な事態では、混乱することなく冷静に避難指示を受けて避難することが必要になるため、今回のように落ち着いて整然と避難できたことは、万が一の時にも生かしていきたい姿でした。

 今年度も、総合的な学習の時間において、防災学習に取り組んでいきます。災害から身を守るために、学習を深めていきたいと思います。

対面式

 昨日(9日)、1年生に生徒会の活動(常任委員会等)や部活動を紹介する「対面式」を行いました。生徒会が運営する行事となるので、対面式の前には、令和6年度前期生徒会役員の任命を行いました。

 2,3年生は、対面式に向けて、昨年度末より準備をしてきました。先輩方の動きから、1年生も中学生になったことを実感したのではないでしょうか。

 それぞれが役割をしっかりやりきる好間中学校の生徒の姿を見せてもらいました。

 

●前期生徒会役員の任命

●生徒代表からの歓迎のことば

●生徒会組織紹介

●部活動紹介

●応援団演舞・新入生へのエール

●新入生代表お礼のことば

 

あいにくの雨ですが

 昨日入学式を終えた1年生が、雨の中、先輩方と共に登校してきました。傘立ての場所も探しながらの、全てが新しい生活となっていますが、昇降口の前では、傘についている雨粒をしっかり落としてから入ってくる様子がありました。場所が変わっても、当たり前のことが当たり前にできている姿が素敵な1年生の姿でした。

 午後からは、対面式の予定です。今年度初の全校生での行事になります。

 

入学おめでとうございます

 令和6年度の入学式を行いました。78名の新入生の皆さん、保護者の皆さま、おめでとうございます。新入生代表の生徒も、緊張の中しっかり役割を果たし、素晴らしい入学式となりました。

 明日からは、1年生から3年生まで全学年が揃っての中学校生活が始まります。好間中学校の主役は、好中生一人一人です。令和6年度も、それぞれの持ち味を生かして頑張っていきましょう。

 

令和6年度着任式・第1学期始業式

 本日、令和6年度の第1学期始業式を行いました。始業式の前には、人事異動で着任した先生方の着任式を実施し、生徒代表が歓迎のことばを述べました。いよいよ令和6年度のスタートです。

 午後からは入学式。3年生を中心に準備が進められています。

 着任した職員の紹介については、本日、お子さんを通じて配布したプリントでご確認ください。なお、今年度の学年担当者など教職員全体の紹介については、入学式、PTA総会時に行う予定です。令和6年度もよろしくお願いします。

8日は始業式・入学式

 令和6年度になり、最初の投稿となります。昨年度末、多数のインフルエンザ罹患の報告があり、離任式や部活動を中止としましたが、生徒の皆さん回復していますか?

 いよいよ、来週8日(月)には、始業式です。午後には入学式を行い、87名の1年生が入学します。新しい出会いがとても楽しみな令和6年度です。校庭の桜も、好間中の生徒が揃うのを待っていたかのように咲き始めています。

 2年生、3年生の皆さん、始業式に向けて準備は大丈夫ですか?体調を整えて、元気に新年度をスタートさせましょう。

 新入生の皆さん、好間中学校での新しい生活を楽しみにしていてください。不安もあるかもしれませんが、中学校生活がスタートすれば、1つずつ不安はなくなっていきます。ご入学を心待ちにしています。

令和5年度お世話になりました

 本日をもって、令和5年度が終了します。今年度1年間、大変お世話になりました。

 当webページのアクセスカウンターは、令和5年度スタート時、375608を刻んでいました。現在490000そこから、1年間で12万アクセスをいただいたことになります。たくさんの方に、好間中学校の教育活動や生徒の頑張りに興味を持っていただき、応援していただいたことに心より感謝いたします。

 今後も好間中学校は、生徒と共に充実した学校生活となるよう邁進していきます。ぜひ、これまで同様、応援していただきたいと思います。

職員お別れの会(離任式)

 インフルエンザの感染拡大を受けて、残念ながら離任式は中止としましたが、本日、6名の先生方のお別れの会を行い、好間中学校からお見送りしました。生徒、保護者の皆さん、地域の皆さま、大変お世話になりました。

 転出される先生からの言葉には、好間中学校、そして生徒への愛情が強く感じられ、改めて、一緒に勤務できたこと、生徒のために真摯に向き合っていただいたことに感謝したいと思います。先生方、ありがとうございました。

 なお、転出する先生方からのメッセージをいただいていますので、お名前ををクリックしてメッセージをご覧ください。所用により本日出席できなかった先生もおりますが、メッセージはいただいたので掲載させていただきます。

嶋森 裕二 教頭先生.pdf

殿岡 喜恵 先生.pdf

石井 秀吾 先生.pdf

高濱 俊彦 先生.pdf

猪狩 栄作 先生.pdf

矢吹 駿介 先生.pdf

お世話になりました

離任式中止のお知らせ

 保護者の皆さまには、すでに連絡メールでお伝えしましたが、インフルエンザの罹患者が非常に多くなり、感染拡大を防ぐため、29日(金)に予定していた離任式を中止することにしました。 

 通常の登校日であれば、学級閉鎖を検討する感染状況となっており、部活動についても、4月2日(火)まで停止とし、感染拡大防止に努めていくこととします。

 急な変更になりご迷惑をおかけしますが、ご対応をお願いいたします。ご家庭においても、感染症対策の徹底に努めていただけるようお願いするとともに、現在インフルエンザに罹患している生徒やご家族の皆さまの、少しでも早い症状の回復をお祈りいたします。

 

 なお、29日は、教職員のみでお別れの会を行います。また、3年生で、高等学校で使用するfcsアカウントの確認が必要な生徒については、離任式での対応ができなくなりましたので、旧担任へ電話するようにしてください。

修了式

 寒さが厳しい朝でしたが、本日、令和5年度の修了式を行いました。1,2年生の皆さんに、それぞれの学年の修了証書を授与しました。式辞の中では、今年度の成長を、次年度にも生かしていくよう話しました。ご家庭でも、今年度のお子さんの頑張りを称賛していただければと思います。

 修了式後の学年生徒代表からの発表では、団結して行動できたり進んで行動できたことなどが、成果として発表されました。また、学年集会での反省をもとにして、春休みや次年度に向けての意気込みも発表されるなど、自己完成に向けて意欲を感じさせてくれました。

 明日からは春休みとなります。生活指導の先生からのお話を実践し、4月には、元気に新しい生活をスタートできるよう充実した休みににしてほしいと願っています。

修了式前日(21日)のようす

 修了式前日(21日)の1年生の朝の生活をお知らせします。この日の朝は、1学年がタブレット端末を使っての自主学習の日でした。が、その前に...次の日の修了式に担任が参加できないことを知った学級の生徒が、黒板一杯に担任への感謝のメッセージを書いてくれました。

 1年間で身についてものは、学習への取り組み方や学校生活の習慣だけではありませんでした。自分たちの心を伝える自主性や優しさも身につけてくれていたことに、とても嬉しくなりました。

 

練習試合【野球部】

野球部 
四倉・久之浜連合、中央台南と練習試合を行いました。バッティングでは冬の成果が見られる場面がありました。
守備、走塁では粗がある場面もあったため、週末に行われる大会に向けて課題解決に向けて頑張っていきたいと思います。

学年集会(1,2年生)

 卒業生を立派な態度で見送った1,2年生は、早速学年のまとめや進級に向けて舵を切り、15日の金曜日には、学年集会を開催しました。学年によって担うべき役割も異なるので、話の内容はそれぞれですが、どちらの学年も、現在の学年での最後の一押しの成長が期待できる時期であり、希望を持って次の学年に進級してほしいと、心から願っています。

 2年生の学年主任からは、「自分の価値を高めていくよ」との激励の言葉も。今週末で、いよいよ修了式を迎えます。残り数日となりましたが、大切に過ごしていきたいと思います。

コート整備【女子ソフトテニス部】

女子ソフトテニス部

 土曜日の部活にて、コート整備を行いました。一人ひとりが自分にできることを探し、部員全員で団結して作業しました。自分達の手で整備したコートに、更に愛着が湧きました。これから一層コートを大切に練習していきたいと思いました。

 保護者の方もご協力ありがとうございました。皆さまのご協力により、生徒はスムーズに作業を進めることができました。保護者の方への感謝を忘れず、大切にコートを使います。

卒業証書授与式

 本日、第77回卒業証書授与式を行い、3年生84名が卒業しました。日々の生活から、感動の卒業式を目標に互いに高め合ってきた3年生でした。久しぶりに全学年が参列した卒業式は、先輩の立派な姿を同じ空間で共有した在校生にとっても、大きな財産となったことでしょう。

 卒業生の皆さん、保護者の皆さま、改めてご卒業おめでとうございます。ご臨席いただいたご来賓の皆さまを始め、支えていただいた地域の皆さまに心より御礼申し上げます。

卒業式前日の朝

 卒業式を明日に控えた本日、3年生の朝の様子をお伝えします。大切な仲間との時間を惜しむように、ここ数日を大切に過ごしてきた3年生です。一部しか掲載できませんでしたが、みんな素敵な表情です。

 寂しくもありますが、次のステージに向け、好間中学校での学びを胸に卒業していく皆さんに、胸を張って卒業証書を手渡したいと思います。

図書だより

 本日、東日本大震災から13年となりました。震災により被害に遭われた方々に改めて哀悼の意を表します。復興は、まだまだ道半ばと感じる部分がありますが、これからの社会を担う人材もたくましく成長し、今年度も3月13日には卒業生が巣立つことになります。

 3月発行の「図書だより」でも、卒業に関する詩が取り上げられていました。卒業する3年生だけで無く、1,2年生もやがて迎える中学校卒業の日。「卒業」という節目について、それぞれに思いを巡らせてくれたらと思います。

 

登校の様子

 本日から県立高等学校の前期選抜となり、受験する3年生は、それぞれの受験校へ。1,2年生も先輩方の入試と合わせて、本日は学力テストです。

 登校する様子はいつもと変わりなく見えますが、県立高等学校を受験しない3年生の中には、今日が入試の仲間を応援する気持ちがあふれている姿も見られました。希望進路の実現のため、一丸となって切磋琢磨してきた姿が目に浮かびます。

 

バスケットボールクリニック【男女バスケットボール部】

男女バスケットボール部
 3月2日、会津から講師の先生をお招きしてクリニックを開いていただきました。
 教えていただいたポイントを意識しながら、一生懸命練習しました。今回の経験を活かしてレベルアップを目指していきたいと思います。ありがとうございました。