最新情報

出来事

今日の授業風景

3年生は保健体育の授業で武道(剣道)が始まりました。礼法や竹刀の使い方などを確認しています。

キラキラ 小中合同表彰集会実施!

 11月29日(水)

 多目的ホールで小中合同の表彰集会が実施されました。

 「いわき地区読書感想文コンクール」の表彰です。

 

 「第2回 英語検定」の表彰です。

 「第69回 福島県発明展」の表彰です。

 「三和町かあちゃんの弁当 箸袋デザインコンクール」の表彰です。

 小・中合同でお互いに称え合いながら、表彰集会を行いました。今後も小・中でお互いに切磋琢磨しながら活躍することを期待しています。

 

 

道徳授業より

11月30日(木)6校時に、校長先生が2年生の道徳の授業を行いました。

「今、幸せですか」という校長先生の問いに、「幸せです」と答える生徒たち。

 一枚の親子の写真から、病気と闘う男の子とその両親の話が始まりました。この写真は、過去にコマーシャルでも使われていて、ご存じの方も多いと思います。

 

余命宣告をされた男の子とその家族の話を聞いて、「精一杯生きるとはどういうことか」について

考えました。友だちと意見交換をし、自分の考えを伝えたり、友だちの考えを聞いたりする中で、「生きること」について深く考えました。

 道徳の教科書「たったひとつのたからもの」を読んでの一時間でした。ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければと思います。

   

「かあちゃんの弁当」箸袋デザインコンクール 表彰!

11月28日(火)に、校長室にて「かあちゃんの弁当」箸袋デザインコンクールの表彰式が行われました。これは三和町ふれあい市場と地域おこし協力隊による企画で、夏休みの課題として今年は全校生が出品し、三和町民の方々やふれあい市場のお客様など多くの方々が投票し、小中学校あわせて4名の入賞者が決定しました。入賞者の皆さん、おめでとうございます。

花丸 秋のスポーツ大会実施!

 11月28日(火)

 生徒会の企画・運営で秋のスポーツ大会が行われました。玉入れ、綱引き、全員リレー、借り物競走を人にしたバーションの競技の4つの種目を生徒会役員が考えました。赤チームと青チームに分かれ、リーダーを中心に競技を進めました。

 玉入れの様子です。

 綱引きの様子です。始まる前には、筋肉自慢がショーを行い、綱引き競技を盛り上げました。

 全員リレーの様子です。最後まで、全力疾走でした。

 最後は、借り物競走を人にしたバージョンの競技です。誰を連れてくるか、とてもワクワクで盛り上がりました。

 生徒会が中心となり、4つの種目を全校生で楽しく行うことができ、より一層親睦を深めることができました。そして、全校生での思い出作りをすることができ、秋のスポーツ大会は大成功でした。今後も、生徒会が中心となり、楽しい行事を作ることを期待しています。

 最後に記念撮影を行いました。

 

 

 

防災教室を行いました!

11月24日(金)に防災教室を実施しました。自衛隊福島地方協力本部いわき地域事務所の方々をお迎えし、講話や実技体験を行いました。土のう積み体験やロープワーク、簡易担架の作り方、止血法について学び、防災に対する意識を高めることができました。

<生徒会役員による進行でスタートです。>

<講話の様子です>

<各学年毎に体験を行いました。3年生の様子です。>

<2年生の様子です。>

<1年生の様子です。>

<最後に生徒会役員からお礼の言葉を述べました。いわき地域事務所の皆様、ありがとうございました!>

キャリア教育モデル校実践研究発表会~1年生~

1年生は「三和中『推し活 』プロジェクトをしよう」をテーマに、新入生説明会で、小学6年生が目標や希望を持って入学してこられるようにするにはどうしたらよいかについて話し合いを行いました。三和中学校の良いところはどんなところか、それらをどのような方法で伝えるかについて意見を出し合い、話し合い活動を行いました。

担任の先生からは、「司会者を中心に、お互いを尊重し合いながら意見交換することができていて、大変良かった。」とのお褒めの言葉がありました。たくさんの参観者がいる中でしたが、とても良い授業でしたね!1年生の皆さん、お疲れ様でした。

公開授業後は、全体協議会と講演会が行われました。

講演会は昨年度に引き続き、学校法人 八王子学園 なかよし幼稚園 園長の清水弘美先生にお越しいただき、ご講演いただきました。

清水先生、遠路はるばるご講演に来ていただき、貴重な時間をありがとうございました。

キャリア教育モデル校実践研究発表会~2年生~

昨年度に引き続き、キャリア教育推進事業として授業公開を行いました。2年生は「三和町元気大作戦~三和デイサービスで利用者の方々を喜ばせよう~」をテーマに学級活動で様々な意見を出し合い、話し合い活動を行いました。沢山の参観者がいる中でしたが、司会者を中心にみんなで意見を出し合いながらもお互いを尊重し合い、活発な意見交換ができました。

担任の先生からも、「沢山の気付きを感じられた、とてもいい話し合い活動でした。」との、お褒めの言葉がありました。さすが2年生ですね。お疲れ様でした!デイサービスに行くのが楽しみになりましたね!

 

上級学校訪問(1・2年生)

福島高専に行ってきました。

全体の説明会を聞いている様子です。

実際の授業を受けることができました。

学生さんが利用する食堂でお昼を頂きました。

最近、新しく完成したばかりの中庭で集合写真を撮りました。

進路実現に向けた良い機会となりました。

給食・食事 ふくしま食育実践サポート活用事業 「伝統食教室」実施!

 11月13日(月)

 中学3年生は、2~4校時に伝統食教室が実施されました。始めに開講式が行われ、講師の上遠野先生と調理のサポーターの方々の紹介です。

 地域に伝わる伝統食ということで、本日の献立は、ツナご飯、ポークチャップ、八杯汁、切り干し大根のサラダです。

 上遠野先生と調理サポーターの方々に作り方を教えていただきながら、手際よく調理を進めることができました。

 

 献立が完成し、いよいよ会食です。

 みんな自分たちで作った献立をおいしくいただきました。

 会食のあとには、上遠野先生から郷土の伝統料理についての講話がありました。みんな真剣に耳を傾けていました。

 最後に代表生徒が上遠野先生と調理サポーターの方々にお礼のことばを述べました。

 ふくしま食育実践サポーター活用事業「伝統食教室」を通じて、地域に伝わる伝統食に理解を深めると共に、自らの食生活について見直す機会となりました。ぜひ、本日のレシピを持ち帰り、家でも調理することを期待しています。

今日の授業風景~食に関する授業(2年生)~

2年生は、食に関する授業を行いました。主任栄養技師の澤村先生をお招きして、「中学生に必要な栄養素~バランスの良いお弁当作り~」について学習しました。偏りのないバランスの良い食事はどのようなものか、栄養素の役割やスポーツ選手に適した食事メニューなどについて学習しました。

今日の授業風景

今日は天気も良く、爽やかな一日です。三和中生は今日も元気に真剣に学習に励んでいます!

<1年生 英語>

<2年生 保健体育>

<3年生 国語>

ソフトテニス県大会

11月4日(土)に、福島市庭球場でソフトテニスの県大会が行われました。

 予選リーグ1回戦の西田学園には勝利し、2回戦のひらた清風戦はベストを尽くしましたが、惜敗しました。

 応援してくださった保護者・地域の方々、そして指導していただいたコーチの皆様ありがとうございました。

 次の大会に向けて練習に励みたいと思います。

 

キラキラ 県新人バドミントン大会 男子ダブルス&女子シングルス 東北大会へ!

 11月4日(土)、5日(日)

 県新人バドミントン大会が2日間にわたり、二本松市の城山総合体育館で行われました。最初に公式練習があり、コーチと共に日頃の練習のようにプレーしました。

 女子の団体戦が始まりました。円陣を組み、志気を高めました。

 白熱したラリーを繰り広げ、接戦となりました。

 女子団体は、接戦の末、松陵中と1-2で惜敗となりました。県大会で上位に進出するという壁は厚かったようです。県大会での悔しさを今後の練習にぶつけて、さらに頑張ることを期待しています。

 個人戦の様子です。緊迫したラリーが展開されました。最後まであきらめず、シャトルを追う姿が印象的でした。

 個人戦では、女子ダブルス1ペアが1勝し、ベスト16となりました。

 男子ダブルス1ペアと女子シングルス1名が2勝し、ベスト8なり、東北選手権大会(青森県)の出場権を得ることができました。このような成績を残すことができたのも、鈴木コーチを始め、保護者の皆様・地域の方々のお陰です。ありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 

 

1年生道徳

 11月2日(木)2校時に、校長先生が1年生の道徳の授業を担当しました。

「最近、この人はやさしいと感じた出来事はありますか」という問いに、クラスの友だちのことや担任の先生のことを発表し、やさしさや思いやりについて考える場面から始まりました。

 あるご夫婦の話から、余命について宣告するかどうか、その立場になって役割演技をして、グループごとに話し合いました。    

   

 

    

    

 「本当のやさしさとは」について、考える時間となりました。このテーマについて、ご家庭での事前アンケートのご協力ありがとうございました。道徳の時間に考えたことについて、ご家庭でもさらに話題にしていただければと思います。

 

防犯教室が行われました!

10月31日(火)防犯教室が行われました。今回は、沢渡駐在所員の方やいわき中央警察署 生活安全課の方々による講話や、不審者侵入を想定しての対応を行いました。今日の防犯教室で学んだことを生かして、もしもの場合は素早い行動ができるといいですね!

みんな真剣に話を聞いています。

生徒代表からお礼の言葉です。

先生方もさすまたの使い方を確認しました。

教育講演会に参加しました~どうする三和町 戊辰戦争と三和町の関わり~

10月30日(月)三和町地域づくり活動支援講演会が、ふれあい館ゲートボール場で行われました。中学生と小学5・6年生も地域の方々と一緒に参加して、戊辰戦争と三和町の関わりについてお話を聞きました。講師の先生は、三阪出身で現在は宮内庁にお勤めの白石先生です。江戸時代が終わり、明治時代が始まる際に起きた国内の大規模内戦に三和町の人たちがどのように関わっていたのかについて、下三阪上村の草野伊左衛門さんが残した日記を元に学ぶことができました。白石先生、ありがとうございました!

 

 

 

週末の県大会に向けて

今週末の県新人大会に向けて、ソフトテニス部・バドミントン部が練習に励んでいます。体調をベストに整え、頑張ってほしいです!

今日の授業風景

3年生は美術の授業です。「今を生きる私へ」をテーマに、今日の授業では表したい気持ちを合わせて背景に色をつける作業を行っています。完成が近づいてきましたね!

1年生は理科の授業です。ガスバーナーを使って実験中ですが、上手につけられましたか?

 

ボランティア活動~三和の里フェスティバル~

10月29日(日)は三和の里フェスティバルが行われ、小中学生がボランティアで参加し、学校案内や各種イベントのお手伝いをしました。とてもたくさんの方々がお出でになりましたが、みんなで協力して楽しい一日となりました。協力いただいた小中学生の皆さん、ありがとうございました!

<各種イベントのお手伝いの様子>

<校舎案内の様子>

ファイナンスパーク~2年生~

2年生は、いわき市体験型教育施設Elemに行き、「ファイナンス・パーク」という経済教育の体験学習を行いました。これは、収入や家族など与えられた条件の中で、生活を成立させるために必要なコストを計算し、「選択と意志決定」を行う力を養うことができる貴重な体験となります。みんな、楽しみながらも真剣に学習できましたね。また、体験学習にご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

<これから始まります。みんな笑顔です!>

<いよいよスタートです!>

<体験型学習を終え、記念撮影です。一日お疲れさまでした!>

差塩三十三観音史跡巡り~1年生~

1年生は差塩三十三観音史跡巡りに行ってきました。これは、「三和町ふるさと教育」及び「学校・家庭・地域パートナーシップ推進事業」として実施されているもので、今年も三和公民館やこの事業にご協力いただいている松崎さんにお世話になり行われました。晴天に恵まれ、生徒達は楽しく学習してきました。

<いよいよ出発、みんな元気です!>

<公民館の方や松崎さんの説明をしっかり聞いています>

<かなりの急斜面ですが、頑張って歩きます>

<みんなで記念撮影 です!>

<学校に戻ってからは、学習のまとめやお礼状書きを行いました。一日お疲れさまでした!>

今日の授業風景

3年生は体育の授業です。今日は特別講師として、小学校の教頭先生が体作り運動を行いました。

今日の授業風景

1年生は数学の授業です。「比例グラフの簡単な書き方」を学習しています。

3年生は国語の授業です。「人工知能と未来」を題材に、みんなで考えています。

今日の授業風景

2年生は社会科の授業で租税教室を行いました。いわき税務署の方を講師としてお招きし、税の仕組みや税金の納め方について考えました。また、見本の1億円を手に取って驚きや感動を味わう事ができました。

今日の授業風景

3年生は体育でサッカーを行っています。ドリブルでのウォーミングアップも、なかなか慣れない動きに苦戦しています!

2年生は家庭科の授業で、オリジナルの布バック製作を行っています。上手くできましたか?

キャリア教育モデル校 公開授業に向けて~事前授業研究会 1年生~

11月20日(月)に行われる公開授業に向けて、今日は事前授業研究会を行いました、いわき市教育事務所の指導主事の先生方に授業参観をしていただき、授業後には指導助言をいただきました。1ヶ月後の公開本番に向け、準備を整えていきたいと思います。

<「中学生にできる地域おこしについて考えよう」をテーマに、ゲストティーチャーを交えて話し合い、三和町の良さや課題について意見を出し合いました。>

 

キャリア教育モデル校 公開授業に向けて~事前授業研究会 2年生~

11月20日(月)に行われる公開授業に向けて、今日は事前授業研究会を行いました、いわき市教育事務所の指導主事の先生方に授業参観をしていただき、授業後には指導助言をいただきました。1ヶ月後の公開本番に向け、準備を整えていきたいと思います。

<「三和の里フェスティバル協力・支援大作戦」と題して、運営委員を中心に話し合いを進め、様々なアイディアを出し合いました。>

今日の昼休み

昼休みの校庭の様子です。小学生と中学生が一緒に鬼ごっこをして楽しそうに遊んでいます。中学生のお兄さん・お姉さん達は、小学生の憧れですね!

 

高校説明会が行われました!

本日、午後の時間を使って高校説明会が行われました。10校の高校の先生方をお招きし、各校の特色や入試についての説明をしていただきました。生徒達は真剣な眼差しで説明を聞いていました。参加いただいた保護者の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

最後に教頭先生から、今年度の高校入学者選抜についての注意事項等についてお話がありました。3年生の皆さん、今後の進路選択に役立ててください。

今日の授業~1年生~

1年生は家庭科の授業で調理実習を行いました。メニューは「豚の生姜焼き・コーンクリームスープ」です。みんなで協力して美味しくできましたね!

先生方にも御馳走してくれました。とても美味しかったです!ありがとう!今度はお家の人に作ってみましょう!

 

部活動再開!

今日から部活動が再開されました。バドミントン部、ソフトテニス部は11月初めに行われる県新人大会に向けて頑張ってください。総合文化部は各自で課題学習を行っています。3年生は受験勉強にシフトチェンジです!

葉輝祭が行われました!

14日(土)三和中学校文化祭「葉輝祭」が三和ふれあい館 屋内ゲートボール場で行われました。今回は「~繋~ 共に行こう まだ見ぬ世界へ」をテーマに行われ、三和中生全員や保護者との繋がりが深められた文化祭でした。ご来場いただいた保護者やご来賓の方々、ありがとうございました。

<開催セレモニー>

<ビブリオバトル・国語弁論・英語弁論発表>

<学年総合学習発表~未来町 MIWAへの挑戦~>

<ミニ音楽祭>

 

<終了後、各学年毎に集合写真です!>

いよいよ明日です!

いよいよ明日14日(土)は、葉輝祭です。会場の準備も整いました。展示物もありますので、ご覧いただければ幸いです。

葉輝祭に向けて

 いよいよ明後日は葉輝祭です。昨日のリハーサルを受けて、今日は本番に向けて、調整、練習の時間となりました。各学年で協力して取り組んでいます。本番が楽しみで仕方がない!そんな様子

です。

1年生は、台本を読み合わせして、セリフの練習しています。どんなストーリーでしょうか。

  

2年生は、ステージでの練習です。どんな発表になるでしょうか。 

    

3年生は、教室で確認しています。どんな役でしょうか。

そして、これは誰の衣装でしょうか。  

明日の午後は、会場準備、最終確認になります。保護者の皆様、来賓の方々に楽しんでいただけるよう準備を進めていきますので、葉輝祭本番に、ご期待ください!

 

 

 

葉輝祭 準備中!

14日(土)の葉輝祭に向けて、どの学年も準備を進めています。学年発表や音楽祭を含め、当日が楽しみですね!

<2年生の様子>

 

<1年生の様子>

3年生は・・・現在、体育館で準備を行っていますが、当日までのお楽しみにしてください!

今日の授業風景

3年生の美術の授業です。「今を生きる私へ」をテーマに自画像を制作しています。今日は、口元や髪の細部を描く事をメインに授業を進めていますが、みんな上手に描けていますね!

英検実施中!

今日は放課後の時間を使って実用英語検定を行っています。みんな合格を目指して頑張ってます!

 

今日の授業風景

1年生は音楽の授業で「明日の空へ」の合唱練習を行っています。伴奏・男声パート・ソプラノパート・アルトパート、人数は多くありませんが、みんな一生懸命に練習に取り組んでいます!

 

王冠 表彰集会実施!

 10月3日(火)

 多目的ホールで表彰集会が行われました。

 市ルーセントカップソフトテニス2年生大会 第3位の表彰です。

 市新人ソフトテニス大会 第3位の表彰です。

 市ソフトテニスランキング 優秀選手賞 第2位の表彰です。

 市新人バドミントン大会 中学女子団体 準優勝の表彰です。

 市新人バドミントン大会 中学男子ダブルス 優勝の表彰です。

 市新人バドミントン大会 中学女子シングルス 優勝の表彰です。

 市新人バドミントン大会 中学女子ダブルス 準優勝の表彰です。

 市新人バドミントン大会 中学女子ダブルス 第3位の表彰です。

 ソフトテニス部とバドミントン部で輝かしい成績を残すことができました。このような成績を収めることができたのも、保護者の皆様・地域の方々の日頃のご指導・ご支援のお陰です。ありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 今後もひたむきに練習に励み、県大会でもさらに上位に進むことを期待しています。

 

学校 後期生徒会総会実施!

 10月3日(火)

    多目的ホールで後期生徒会総会が実施されました。始めに、新しい後期リーダーに任命書が渡されました。

 後期の生徒会役員が、生徒会総会を進めました。

 生徒会長のあいさつです。

 議長は、2年生の代表者が進めました。

 後期生徒会総会は、生徒一人一人がタブレットを活用して進められました。

 代表者が、質問や意見を述べ、活発な意見交換となりました。

 新しく誕生した後期生徒会役員の企画・運営で後期生徒会総会は、立派に終えることができました。お疲れ様でした。

 今後も、全校生で協力して、よりよい三和中学校を作ることを期待しています。

今日の授業風景

2・3年生は技術の授業です。2年生は電気製品の製作を、はんだごてを使って行っています。みんな一つ一つの部品を確認しながら慎重に作業しています。

3年生はプログラミングを行っています。みんな真剣に考え、試行錯誤を重ねていました。それぞれでプログラムしたような動きになったでしょうか?

葉輝祭 準備中!

10月14日(土)に行われる、三和中学校  文化祭『葉輝祭(ようきさい)』に向けて、放課後はそれぞれの担当で準備を行っています。どんな葉輝祭になるのか今から楽しみですね!

 

今日の授業風景

1・2年生の美術の授業です。2年生は「瞬間の美しさを形に」をテーマに制作を行い、完成した生徒も出てきました。各々が工夫を凝らし、作品のポーズにも個性が出ていますね!

1年生は「暮らしの中の木の工芸」をテーマに彫刻刀を使って作品制作を行っています。完成が楽しみですね!

3年生 中間テスト実施中!

本日、3年生は中間テストを実施しています。進路実現に向けて日に日に学習に対する意識が高まってきています。最後の最後まで、諦めずに頑張ってください!

市新人戦ソフトテニス大会

9月30日(土)平テニスコートで、市新人戦ソフトテニス大会が開かれました。

個人戦ダブルスに参加し、準決勝まで勝ち進みました!!

   

   

 3位に入賞し、県大会出場が決まりました!県大会は、11月4日(土)福島市庭球場で行われます。三和中ソフトテニス部を応援していただきありがとうございました。

 県大会に向けて頑張っていきますので、引き続きよろしくお願いいたします。

王冠 市新人バドミントン大会 2日目!

 9月30日(土)

 湯本第三中学校で市新人バドミントン大会の2日目が行われました。朝のトレーニングの様子です。

 公式練習を終え、いよいよ大会2日目が始まりました。チームメイトの応援を背に粘り強いラリーを展開している姿が印象的でした。

 コーチからアドバイスをいただきます。

 お互いに称えながら試合を進めます。

  一瞬のチャンスを見逃さず、強烈なスマッシュを打ち込むなど、勝利を目指して頑張る姿がありました。

 表彰式の様子です。

 個人戦の結果は、男子ダブルスが優勝、女子ダブルス1ペアが準優勝、女子ダブルス1ペアが第3位、女子シングルスが優勝という輝かしい成績となり、県大会へ進むことになりました。これからいわき市の代表として、さらに技術面を磨き、県大会でも上位に進むことを期待しています。県大会は、11月4日(土)、5日(日)に二本松市城山体育館で行われます。

 このような成績を残すことができたのも、鈴木コーチを始め、保護者の皆様・地域の方々のご指導・ご支援のお陰です。ありがとうございました。今後もご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

 最後に記念撮影を行いました。

 

いわき市教育委員会 ~学校訪問~

28日(木)午前中に、いわき市教育委員会による学校訪問がありました。2年生の保健の授業を参観いただき、授業改善のポイント等についてアドバイスをいただきました。ご指導いただいた先生方、お忙しい中ありがとうございました!

「喫煙・飲酒・薬物乱用の要因と適切な対処」について授業を行い、ロールプレイを通して適切な対処法について確認しました。

今日の授業は、保健室の先生にもお手伝いいただき、2人の先生で授業を進めました。

授業後は、いわき市教委の先生から改善ポイントなどについてアドバイスをいただきました。