こんなことがありました。

今日の出来事

離任式

 離任式を行いました。今年度末で転退職される先生方から、ご挨拶をいただき残された職員・生徒それぞれの心に残る式となりました。あいにくの天候で見送りは校舎の中で行いましたが、それぞれが別れと感謝の言葉を交わしていました。

修了式を行いました

本日3月22日(金)に修了式を行い,各学年の代表生徒に修了証書を手渡しました。

1・2年生も4月からそれぞれ進級することになります。修了と進級にあたっての心構えを校長式辞に込めて話をしました。

1・2年の代表生徒による今年度の反省と次年度へ向けた決意の発表もありました。

また,長年にわたり特別支援学級の支援をしていただいた先生とのお別れ式も行いました。

式後には美化清掃を行い,学級担任の先生から修了証書と通知票が渡されます。生徒の皆さんには自らの成長を振り返ってほしいと思います。

お知らせ 山形に行ってきました。卓球部

 山形県河北町主催の卓球大会に参加させていただきました。

 山形だけでなく、秋田、宮城、福島から参加しています。

 

 どの学校も強豪でしたが、内容の濃い試合ができました。

 決勝トーナメント一回戦で敗退しましたが、中体連で県、そして更に上位を目指して頑張っていきます。

巣立ちゆく卒業生…

昨晩の雨も上がり,3月13日(水)春の訪れを感じる佳き日に第77回卒業証書授与式を挙行できました。

式場内の卒業生と在校生,保護者の皆さん,来賓の皆さん,教職員が一体となり,巣立ちゆく「先輩,生徒,我が子」の姿をリアルタイムで目に焼き付けることができました。

卒業生は臨席した保護者・来賓・教職員・在校生の心を揺さぶる歌声を式歌や校歌で披露してくれました。

凜とした空気感。子供たちのたたずまい。立派な卒業式でした。そして,名残惜しい学び舎に別れを告げて,卒業生が巣立っていきました。卒業生に幸多きことを祈ります。

ほけんだより3月号を発行しました

このホームページでは,メニューにある「学校だより」をクリックすると「学校だより」や「ほけんだより」等をご覧になれます。また,過去の記事についても,見たいナンバーをクリックするとPDFファイルで閲覧できます。

R5.3月号.pdf

卒業式当日に向けて……

在校生徒が準備を進めてくれた会場で卒業式の予行を行いました。凜とした空気感。子供たちのたたずまい。当日さながらの予行となりました。

3月13日(水)卒業式当日は,全校生徒,全教職員,ご来賓の皆様,さらには卒業生の保護者の皆さんで,巣立ちゆく「先輩,生徒,我が子」の姿をリアルタイムで目に焼き付けたいと思います。

卒業生はもちろんのこと保護者の皆さんも体調管理を万全にして当日をお迎えください。なお,式場内は暖房を入れていますが,同時に換気を行っている都合上,寒さを感じるかもしれませんので,装いは厚手のものにするか膝掛けなど準備されることをお奨めします。

一足早い 桜の花びら

生徒昇降口を入って正面に桜の花が咲き誇っています。桜?そうです。この桜の花びら一枚一枚は,在校生から卒業生へ向けたメッセージを書いたものです。

これまでお世話になった先輩への感謝をメッセージに込めてあります。県立高校受験も,この桜の花のように満開になるよう祈っています。

卒業式に向けて…

本日,2月29日(木)5校時から卒業式の全体練習を行っています。体育館はジェットヒーターを稼働させても底冷えするため,代表での役割がある生徒以外はジャージや防寒着の着用を認め,体調管理を優先させての練習としました。服装については柔軟に対応しましたが,卒業式当日と同様に厳かな気持ちで臨むよう助言した成果は十分に出ていたと感じます。

起立・着席,立礼,座礼の仕方や座っている際の姿勢など,卒業生代表の生徒がモデルとなって,全校生徒で確認しました。また,式の流れにそって,通し練習を行い,国歌,校歌,式歌の練習にも取り組みました。

今後,県立高校等の受験を終えた3月8日(金)に予行を行い最終確認をする予定でいます。受験や卒業式を無事に迎えるには感染症対策が大切です。皆で意識して生活していきましょう。

ほけんだより2月号を発行しました

このホームページでは,メニューにある「学校だより」をクリックすると「学校だより」や「ほけんだより」等をご覧になれます。また,過去の記事についても,見たいナンバーをクリックするとPDFファイルで閲覧できます。

R5.2月号.pdf

入学説明会を開催しました

本日2月9日(金)午後に令和6年度に勿来第一中学校に入学を予定している小学6年生と保護者の方々にお集まりいただきました。また,小学校の担任の先生には引率いただき,ありがとうございました。

 小学6年生の皆さんには,教科担任による授業や部活動の様子を見てもらうとともに,中学校へ入学するまでの準備や心構えについて説明をしました。

 

しっかり参観し,真剣に話を聞いていたので,勿来第一中学校がどのような学校かをよく理解してくれたことでしょう。

小学6年生の皆さんは,小学校では最上級生として,学習や諸活動に一生懸命に取り組み,下級生の模範となっていることと思います。

中学校では,小学校で培ってきた基礎をもとにしながら,さらに心身共にたくましく成長するための学習や活動を用意して,皆さんの入学を待っています。

学校評議員会を開催

本日2月7日(水)10時から学校評議員会を開催しました。

学校評議員の皆さんには授業を参観していただき,その後,本校の教育の現状と課題について資料をもとに説明した上で取り組みについて, ご意見やご助言をいただきました。

本日の会議でいただいたご意見などは次年度の学校運営に反映させていきます。

いわき市中学校新人駅伝競走大会~次へ襷をつなぐために~

いわき市中学校新人駅伝競走大会での力走のようす。次の走者へ力の限りを尽くして襷をつなぎます。

女子1区

女子2区

女子3区

女子4区

女子5区

男子1区

男子2区

男子3区

男子4区

男子5区

男子6区

先輩たちからの襷を受け継ぎ,次のステージに向けて走り始めた1,2年生の新人チーム。行こうぜ!ナコイチメンバー!

いわき市中学校新人駅伝競走大会~男女ともに準優勝~

2月3日(土)に21世紀の森公園内駅伝コースで市中学校新人駅伝競走大会が開催されました。1,2年生の精鋭たちは日頃から練習を積み重ねてきました。その成果を発揮し, 男女ともに準優勝を果たしました。

女子スタート

1区~2区 襷リレー

2区~3区 襷リレー

3区~4区 襷リレー

4区~5区 襷リレー

女子 準優勝のゴール

男子スタート

1区~2区 襷リレー

2区~3区 襷リレー

3区~4区 襷リレー

4区~5区 襷リレー

5区~6区 襷リレー

男子 準優勝のゴール

それでもレース後の選手には笑みはなく悔しさが滲んでいました。伝統を受け継ぎ繋いでいく…。そのために,また走る。再びの頂点を目指して…。

 

お知らせ いわき徳姫杯卓球大会

2月3日・4日季節をまたいで

いわき徳姫杯卓球大会に参加してきました。

普段とは異なる団体戦、他県からの選手とのシングルスなど、中体連に向け成果や課題の出た大会となりました。

 

 

 

 

 

頼もしい候補者たち

本日2月1日(木)5校時目に,次年度前期の生徒会役員立候補者による立ち会い演説会を「リモート」で行います。

インフルエンザ等の感染防止対策として,コンピュータ室のパソコンからリアルタイムで映像を配信し,各学級の「電子黒板」で各候補者が掲げた公約などを視聴する予定です。

各候補者は,朝も昇降口から生徒会活動の推進に向け,抱いているビジョンを熱く訴えています。

3年生は,あと1ヶ月半で卒業を迎えます。これまで活動を推進してきた3年生が巣立った後も勿来一中を託せる候補者たち。とても頼もしく感じます。

 

円谷幸吉賞のメダルが贈られました

今年度,第38回東日本女子駅伝で力走を見せた3年蛭田選手,ならびに,第31回全国中学校駅伝大会で活躍した2年安藤選手の両名に円谷幸吉賞のメダルが贈られました。

福島県駅伝後援会副会長の鹿野様から蛭田選手へ,いわき理事の小川様から安藤選手へ,それぞれ贈呈いただきました。

両名は,受賞の喜びととともに今後とも競技力を磨き各種大会での活躍を誓っていました。安藤選手は,今週末2月3日(土)に開催される市中学校新人駅伝大会での活躍も期待されます。

お知らせ 県選抜卓球大会に出場してきました

1月20日土曜日

新人戦県大会のベスト16が集まって、円谷幸吉記念アリーナ(須賀川アリーナ)で、選抜卓球大会が行われました。

予選は、2勝0敗(1チーム棄権)で突破しました。

決勝トーナメントは古殿中に惜敗しましたが、次からに繋がる試合であったと思います。

応援ありがとうございました。