できごと

出来事

授業の様子②

 3年生の体育の授業で、保健の学習をしました。めあて「思春期には、私たちの体つきなどに、どんな変化があらわれるのでしょうか」のもと、思春期にあらわれる変化について、養護の先生にも授業に入っていただいて、資料を見ながらいろいろなことに気づくことができました。

 

授業の様子

 1年生は書写の授業で、年賀状の書き方について学習しました。点線の例文をなぞったあとに、家族への感謝の言葉を考えて書きました。下書きの後に実際にはがきに清書します。2年生は、書写の授業で、漢字の書き方を学習しました。文字の形を確認しながら、一字一字丁寧に書いていました。3年生は、算数の授業で、重さの単位t(トン)の学習をしました。練習問題にも積極的に取り組み、みんなよくできていました。

 

漢字コンクール

 今日は全校生で漢字コンクールを行いました。満点者には満点賞の賞状が、85点以上の合格者には合格証が授与されます。みんな真剣そのものです。ぜひ頑張って、たくさんの満点賞と合格証をもらってほしいと思います。

よんフェス②

 後半は、各ブースで子どもたちが企画した物で楽しんでいただきました。スポーツ(ボーリング、バスケ、バドミントンなど)、カフェ(収穫したさつまいもでお菓子を作りました)、マッサージ+紙芝居、射的、大利食堂(豚汁)と、子どもたちが一生懸命作った景品付きでたくさんの方をおもてなししました。

よんフェス①

 たくさんの保護者の方、地域の方に来ていただき、四小フェスティバルを行うことができました。四小フェスティバルは、子どもたちの自主的、自発的な企画・準備・運営のもと、日頃お世話になっている方々に、1年間の自分の成長した姿や感謝の気持ちを表す表現力向上の場ともなっています。まず前半は、全校生で演奏する最後の鼓笛と、子どもたちがやってみたいこと、得意なことなど行うステージ発表でした。歌あり、ダンスあり、楽器の演奏あり、マジックありと内容盛りだくさんでした。

明日の準備

 今日は、全校生交替で明日の豚汁の準備です。今年も、保護者の方々、地域の方々からたくさんの差し入れをいただき、また調理の補助もしていただき、おいしそうな豚汁をつくることができました。感謝です。

授業の様子

 1・2年生は、栽培学習で育てたさつまいものツルを使って、クリスマスリースを作りました。クリスマス定番のスズや綿、サンタさん、家にあったビーズやビー玉、校庭や家の周りにあった松ぼっくり、木の実、植物等を使いながら、世界に一つだけのオリジナルリースを作りました。

授業の様子

 3・4年生の図工の授業です。「木をいろいろな形に切ったり、つなげたりして作品をつくろう」のめあてのもと、のこぎりで木を切ったり、かなづちでくぎを打って木をつなげたりしながら作品を作っています。家・犬・ハンガー等、作りながら発想はふくらむばかりです。

赤い羽根共同募金受け渡し式

 今日、いわき市共同募金委員会好間分会から2名の方が来校し、6年生の代表生徒が、赤い羽根募金15,504円を無事受け渡すことができました。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

今日の給食

 今日は、「和食とSDGs給食」~だしで味わう和食の日~です。献立は、牛乳・ごはん・県産ぶたみそかつ・きりぼし大根と小松菜の油いため・冬野菜のみぞれじだて汁です。地場産物の活用とうまみや香りに注目です。おいしくいただきます。

 

たくさんの花にむかえられて

 昇降口や職員玄関には、いつも季節に応じた色とりどりのきれいな花々が置かれ、子どもたちや先生方、そしてお客様をむかえてくれています。学校の用務員さんが花々を手塩に育て、華やかな雰囲気を作ってくれています。我々はいつもこの花々に癒やされています。感謝です。

研究授業

 3・4年生の学級活動の時間に、担任の先生と養護の先生がコラボして、「食べ物の3つのはたらき」について研究授業を行いました。給食の献立を取り上げ、食材を「体をつくる食品」「エネルギーのもとになる食品」「体の調子をととのえる食品」に分類したり、それぞれの食品を食べないとどうなるのかを予想したりと、個人で考え、グループで考え、最後にみんなで確認し理解を深めていました。給食を完食できない子どもや好き嫌いが多い子どもも、授業の振り返りで、バランスのよい食事の大切さを知り、「完食できるように頑張りたい」「嫌いな物でも一口二口は食べるようにしたい」と書いていました。

掃除の様子

 月・水・金のお昼休みは清掃です。たてわり班で行っています。人数が少ないので、1人当たりの清掃範囲は広いですが、皆黙々と一生懸命掃除しています。

授業の様子

 1・2年生の体育の授業です。さわやかな青空の下、ティーボールを行いました。大きいボールを思い切り打って、走って、楽しそうでした。

今日の給食

 今日は、好間四小のリクエスト給食です。献立は、牛乳、ツナごはん、ししゃもの南蛮漬け、野菜スープです。やはりツナごはんが断然人気です。

授業の様子

 5・6年生の体育の授業もティーボールです。野球・ソフトボール経験者のお友達が、みんなに打ち方や走り方、ベースの踏み方を教えてあげていました。試合は、1点差の白熱した好勝負でした。

授業の様子

 1・2年生の学級活動です。タブレットを使う上での情報モラルの学習です。ICTサポーターの方にも協力いただいて、動画も見ながら、トラブルなく、正しいタブレットの使い方ができるように学んでいます。

授業の様子

 3・4年生の体育です。さわやかな青空の下、今日はティーボールです。ノーバンで遠くに飛ばせば飛ばすほど得点になります。また、ホームに帰ってきても得点です。どうすればフライやライナーを打てるか、みんなで相談して考えていました。

授業の様子

 3・4年生の書写の授業です。今日は「はがきで伝えよう」の単元で、はがきのあて名の書き方の学習をしました。文字の大きさ、バランスを考えながら一生懸命練習しています。練習が終わったら、実際に年賀状を作成する予定です。

よんフェス会場準備

 今日は、全校生で12月2日(土)に行われるよんフェスの会場準備を行いました。先生に頼ることなく、高学年の児童の指示で係ごとに準備をしています。児童主体の行事。頼もしい子どもたちです。