こんなことがありました

学校の出来事

伝統野菜教室(3・4年生)~収穫を行いました!~

今日は2回目のむすめきたか収穫を行いました!前回の収穫時に育っていなかったむすめきたかもしっかりと成長していましたね!お疲れ様でした。ご協力いただいた三和町中山間集落支援員の皆様や講師の大谷さん、三和公民館、三和支所の皆様、ありがとうございました!

今日の授業風景

ふれあい学級では図工の時間に各々が制作していますね!

3・4年生は体育の授業です。14日(木)に行われる持久走記録会の練習を行っています!走っているときは苦しいですが、走り終えると笑顔でいっぱいになりますね!

花いっぱい運動!

2校時目に全校生で花いっぱい運動を行いました。縦割班で花壇にダイアンサスやミニシクラメン、チューリップの球根を植えました。来年の4月、花壇がチューリップでいっぱいになるといいですね!

クラブ活動を行いました!

今日の6校時目はクラブ活動の日でした。パソコンクラブ、家庭クラブ、イラストクラブ、スポーツクラブで4年生から6年生の児童が楽しく活動しました!

<パソコンクラブ>

<イラストクラブ>

<家庭クラブ>

<スポーツクラブ> 今日はソフトテニス体験で、中学校の部活動の顧問の先生に教えていただきました!

今日の授業風景

6年生は理科の授業で、支点・力点・作用点について学習しています。

3年生は理科の授業で校庭で実験をしていますね。

地上絵プロイジェクト~6年生~

6年生は、福島県土地家屋調査士会いわき支部の方々をお招きして、「地上絵プロジェクト」を実施しました。これは算数の図形と縮図の学習の一環で、実際に測量機器を使いながら校庭に作図を行いました。初めての体験でしたが、楽しそうに学習することができました。

テレビ局の取材もあり、緊張の中でインタビューを受けていました。

 

こんな素敵な地上絵が完成しました!このような貴重な機会をいただき、ありがとうございました!

アニマシオンを実施しました~3年生~

3年生はメディアルームでアニマシオンを行いました。学校司書の大谷先生が、「はなたれこぞうさま」という絵本を使って読み聞かせを行い、本の内容についての間違い探しを行いました。楽しそうに活動する姿がたくさん見られました。これからも読書に親しんで下さいね!

町たんけんに行ってきました~2年生~

11月8日(金)2年生は三和の地域をもっと知ろうと、生活科の授業でまち探検に行ってきました。三和学校給食共同調理場、秋山商店、三瓶材木店、沢渡郵便局、JA福島さくら、三和分遣所を2グループに分かれて見学に行っていました!天気も良く、有意義なまち探検になりましたね、ご協力いただいた地域の皆様、引率のお手伝いをしていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!

 

見学学習に行ってきました~5年生~

5年生は見学学習で、日産自動車と市材加工センターに行ってきました!

<日産での様子です。高級車にも試乗しました!>

<公園での昼食は、天気も良く気持ちいいです!>

<午後は、材加工センターに見学に行きました!>

<楽しい一日でした!日産自動車、材加工センターの皆様、ありがとうございました!>

見学学習に行ってきました!~3・4年生<その1>~

3・4年生はマルト好間店とファーム白石に見学学習に行ってきました!

<マルト好間店の様子です。>

<店長さんのお話を聴きながらメモを取る姿も見られました。店内だけでなく裏方のお仕事まで見学できました!>

<いよいよ、買い物体験の時間です。予算内でうまく買い物ができたでしょうか?>

<セルフレジで精算します。学習ノートを購入する児童もいましたね!>

みんなの力で~赤い羽根募金~

11月6日(水)いわき市社会福祉協議会の方々に来校いただき、全校生で協力して集めた募金をお渡ししました。一人一人の思いが大きな力となって誰かの助けになることを願っています。

今日の授業風景

1年生は国語の授業で新しいカタカナの練習をしています。

3年生は算数でコンパスの使い方を練習中です。うまく円は描けましたか?

4年生は社会の授業です。写真を見ながら「なぜこのような場所に橋と水が流れているか?」をテーマに考えています。

敬老交流会が行われました!~その2~

後半は、1年生~3年生の児童との昔遊びを行いました!

<紙風船、輪投げ、おはじき、コマ回し、けん玉、あやとり、だるま落とし、めんこ、竹とんぼ遊びを体験しました!>

<最後に4年生の三和太鼓を見ていただきました!>

参加いただいた皆様、楽しくも貴重なお時間をありがとうございました!

敬老交流会が行われました!~その1~

11月5日(火)は敬老交流会が行われました。「学校へ行こう週間」に併せての実施でもあり、社会福祉協議会の皆様と保護者を含めて40名近くが来校しました。

<5・6年生による学校紹介やレクレーションの様子です。カルタやクイズ、すごろく、的あて、魚釣り、モグラたたきなどのゲームを子どもたちのアイデアで実施しました!>

5・6年生の皆さん、楽しい企画をありがとうございました。

第2回避難訓練を実施しました!

今日は三和分遣所職員の方々にも来ていただき、第2回目の避難(予告なし)訓練を実施しました。

全体会後には4年生~6年生の学年代表児童による水消火器を使っての実地訓練が行われました。

最後に教職員による消火栓ホースの使い方についての確認作業が行われました。

小学校は引き渡し訓練を行い、保護者と一緒に下校していきました!

今日の授業風景

1年生は算数の授業で、引き算の学習を行っています。今日11月1日(金)と5日(火)は「学校へ行こう週間」となっており、保護者も授業見学にいらしています。

4年生は図工の授業で「光のさしこむ絵」をテーマに作品を制作中です。

6年生は算数の授業で「三角柱や円柱の体積の求め方」をテーマに学習中です。

防犯教室が行われました!

10月30日(水)防犯教室が行われました。不審者侵入時の対応や沢渡駐在所員の方・いわき中央警察署 生活安全課の方々による講話を行いました。学校は安全な場所であるべきですが、もしもの場合は素早い行動を心がけましょうね!

<不審者(今回は学校職員が担当)が突然現れ、窓から教室内の様子を見ています。さあ、どうしますか?>

<昇降口から侵入したため、教職員で対応しています。その後、駆けつけた警察署員に取り押さえられました。>

<全体会にて、警察署員の方から講評をいただきました。>

<小学生は「いかのおすし」についての確認と、危険を知らせる声出しを練習しました。>

<最後に先生方で、さすまたの使い方についてレクチャーをいただきました!>