こんなことがありました。

今日の出来事

⭐︎3年生総合学習その2⭐︎

船の旅を満喫しました。海からの眺めは絶景でしたね。

日本一周の旅をしているお兄さんに遭遇

何のじゃんけんかな?

いつもとは違った目線で小名浜を巡りました。小名浜の魅力を自分たちが知ることによって、より多くの人に知ってもらうまでのPRスライドを作成します。

天気にも恵まれて、小名浜を満喫した一日になりました。

⭐︎3年生総合学習No.1⭐︎

9月26日(木)総合一日体験活動がありました。

『せっかく小名浜住んでんだから

   もっと小名浜盛り上げっぺ!』

というテーマで小名浜散策を行いました。

 

 

 

 

 

1年生総合学習の様子

 

小名浜の災害の話や災害時の行動について学びました。

イオンモール小名浜では、避難場所としての機能が備えられていることを学びました。

海上保安部では、災害時の行動を実際に体験しました。

アクアマリンでは、災害からの復興の様子を学び、復活したきれいな水槽を見て回りました。

合唱練習スタート 2年生

3年生に続いて、2年生も朝から合唱の練習が始まりました。初めてだった昨年とは違い、今日のこの時点で、きれいなハーモニーができつつあるクラスもあります。本番が楽しみです。

⭐︎3学年合唱練習⭐︎

潮音祭の合唱コンクールに向けて、本格的に合唱練習が始まりました。

3年生にとって最後の潮音祭、そしてこのクラスで行う合唱も最後となります。

限られた練習時間を、それぞれのクラスで工夫して取り組み、最高の歌声を届けましょう。

2年生 総合的な学習の時間

後半は、各項目毎に上限から下限の間の金額を設定して、各ブースに支払いをします。最後に全項目の合計金額が、自分の収入を超えてなければゴールですが、アンラッキーカードが出ると、急な出費で、金額見直しなんてコトも…。余裕でいち早くゴールしました。充実した1日になりました。これからの生活に役立てていってほしいです。          

1年生総合学習その1

1年生は「防災、減災」をテーマに小名浜イオン、海上保安部、アクアマリンふくしまに来ています。

2年生 総合的な学習の時間

午後の前半は、生活費設計です。自分の年収や家族構成によって、どんなものを購入するか、何にお金をかけるか決めまて計算します。おうちの人のご苦労がわかったかな。

2年生 総合的な学習の時間

いよいよ活動開始です。与えられた個人情報を元に、生活設計の計画を建て始めます。年収の多い人、子どもの人数…。生徒の反応も様々です。

⭐︎3学年観光地案内講座⭐︎

9月24日(火)6校時に総合学習の時間に『観光地案内講座』の出前講座を行いました。

いわき市役所の観光振興課の方からいわきの観光のお話しを聞いたり、グループワークを行いました。

グループワークは「教えて!推しの観光資源」というテーマで話し合い活動を行いました。

各グループごとに話し合ったことを発表しました。

いわき市の観光をどのようにして伝えていくか、また仕事のやりがいや大変なことについても講師の方から貴重なお話しをしていただきました。

今日、学んだことを生かし、小名浜の魅力を自分たちで誰にでもわかりやすく伝えられるような工夫をしていきたい、とお礼のあいさつにありました。

9月26日は総合学習1日体験で小名浜を巡ります。今回の講座は、大いに役立ちますね。

市中学生秋季強化リーグ(入れ替え戦)

 9月22日(日)、湯本第二中学校体育館において入れ替え戦が行われました。江名中学校に2-0で勝利し、見事2部昇格(6位)を決めました。次は、いよいよ10月5日(土)、6日(日)、12日(土)に行われる新人戦です。病気やけがのないよう、より一層気を引き締めて試合当日までの準備を進めて参ります。

 保護者の皆様、冷たい雨が降りしきる寒い中ではありましたが、2日間、送迎等で大変お世話になりました。今後も引き続き、ご支援をよろしくお願いいたします。

第25回しおさいコンサート 9.22

今年度のしおさいコンサートはアリオス大ホールでの開催です。吹奏楽部の生徒たちは伸び伸びと自分たちの演奏を披露しました。3年生はみんなでつくるステージは最後になります。楽しい時間を過ごすことができたと思います。担当校として準備、運営にあたった二中吹奏楽部保護者会の方々ありがとうございました。また、小名浜方部の生徒たち、各校保護者会の方々と一つのイベントを行えたこと、そのご尽力に感謝いたします。

新人大会 野球 9.22

玉川中との合同チームで迎えた新人戦、これまでの合同練習や練習試合などでチームワークを高めてきました。植田中との試合は惜敗でしたが、これからの活躍に期待しています。保護者の方々の応援、送迎などありがとうございました。

⭐︎男子ソフトテニス部⭐︎

新人戦に向けて、9月21日(土)四倉中で練習試合を行いました。

雨が降る中でしたが、本番もこうした環境の中でやることを想定し、可能な限り試合を行いました。

構え方も様になってきました。

審判も1人でできるようになってきました。

雨が強くなってきたため、予定より早めに終わりましたが、充実した練習試合になりました。

9月22日(日)は、富岡ドームで行われたミズノ講習会に参加しました。

アップの仕方やストロークの基本練習、サーブなど講師の先生からたくさんのことを学びました。

3時間の講習でしたが、講師の先生の話をしっかり聞き、やってみようと意欲的に取り組んでいました。このやってみようと思う気持ちと行動が上達への早道ですね。

サッカー部 市中体連 新人大会

9/21(土)に市中体連新人大会の1回戦がアロハフィールドで行われました。

トーナメント戦は一戦一戦の勝負。

PK戦を制し、勝利を手にしました。

次の試合も精一杯頑張ります!

生徒会委員会 9.20

生徒会本部、各委員会に分かれて前期活動の反省と引き継ぎ事項を話し合いました。後半は後期の組織つくりや活動目標、具体的な活動内容などを決めていきます。生徒会活動が中学校の生活を支え、大きな役割を持っています。一人一人の活躍を期待しています。

⭐︎私立高校、福島高専説明会⭐︎

9月19日(木)私立高校と福島高専説明会が行われました。

三年生、二年生、保護者の方が参加し、各学校の先生から丁寧な説明に、真剣に耳を傾けていました。

後期教育実習生研究授業③(保健)

 今日の3校時に、教育実習生の保健の研究授業がありました。『応急手当の仕方を考える』を本時の目標として、授業を行いました。いろいろな場面で、どんな応急手当ができるかをグループで相談しながら実践していきました。意欲的な取り組みが見られ、とても活発で良い授業でした。

 教育実習も残すところ、あと2日となりました。最後まで、授業や生徒たちとのコミュニケーションに励んでください。