勿来三小スクールライフ

なこさんの子ども達

NEW 授業参観・PTA総会等への御参加ありがとうございました。

12日(金)は授業参観・PTA総会等への御参加ありがとうございました。

全学級が複式形式での授業を行いました。

新学年になって1週間目での授業参観でしたが、どの児童も真剣に学習に取り組んでいました。

ぜひ、6月29日(土)に行われる2度目の授業参観にもご出席いただき、その成長具合を見ていただければ幸いです。

NEW 新入生を迎える会

4月10日(水)3校時に新入生を迎える会が行われました。

元気いっぱい1年生

じゃんけん列車

学校〇✕クイズ

5・6年生の進行で楽しくゲームに全校児童で取り組んで、みんな笑顔の会でした。

NEW 新年度2日目

全員出席での2日目がスタートです。

1・2年生は自己紹介と爆弾ゲーム

 

3・4年生は当番決め

 

5・6年生は新入生を迎える会の準備です。

 

NEW 離任式が行われました。

転出・退職なされる先生方とのお別れの式が行われました。

転出・退職なされる先生方、新天地でもがんばってください。

御参加いただいた保護者・卒業生の皆様ありがとうございました。

 

NEW 明日は卒業式・修了式です

明日はいよいよ令和5年度卒業式・修了式です。

それぞれの学級で「卒業生への飾りつけ」「お楽しみ会」「年度末のお掃除」と

充実した1日を過ごしたようでした。

健康・笑顔で明日を迎えることができそうです。

NEW 6年生によるありがとうの会が行われました。

本日は6年生の保護者を招いて、6年生による「ありがとうの会」が行われました。

6年生がつくった「サンドイッチ」「デザート」を食べながらの会食です

その後、「ハンカチ落とし」「ダンス」「人生ゲーム」「くじ引き」などで楽しい一時を過ごしました。

 

最後はサプライズの「感謝の気持ちを伝える時間」があり終了となりました。

NEW 全校での卒業式練習です

本日3校時めは全校児童での卒業式練習です。

1年生は初めての卒業式の練習参加になります。

みんな真剣な態度で練習に臨んでいました。

市内の月光ではインフルエンザの流行が見られるようです。

体調管理に注意してみてください。

NEW 3月11日を迎えて

3月11日(月)全校集会では東日本大震災についてのお話が校長先生からありました。

これからの生活で「自助」「共助」「公助」の3つを意識して生活をしていくことを話しました。

NEW 6年生を送る会が行われました

本日3校時目に「6年生を送る会」が行われました。

4・5年生が準備をしてきました。

「〇✕ゲーム」「だるまさんがころんだ」「もうじゅうがり」などたくさんのゲームで全校児童が楽しみました。

在校生は6年生とのよい思い出をつくることができました。

 

NEW みそら保育園体験入学でした。

今日は「みそら保育園」の年長さんが体験入学に来校しました。

1・2年生が歓迎の式を行って、「1年間の出来事」「小学校の勉強」を紹介したり、

いっしょにゲームをしたりして楽しみました。

最後に手をつないで学校を案内しました。

NEW 学校評議員会が行われました

昨日、令和5年度第2回の学校評議員会が行われました。

授業参観、教育活動の説明を行った後に評議員の方々からご意見をいただきました。

協議などの話し合いでは「児童のえんぴつの持ち方」「LGBT」などが話題となりました。

ご意見を今後の学校運営に役立てていきたいと思います。

5・6年生は勿来第一中学校の先生の出前講座で英語の学習を行いました。

 

NEW 授業参観ありがとうございました。

2月16日(金)は多くの方の授業参観へのご出席ありがとうございました。

1年生の生活科「もうすぐ2年生」では、1年間でできるようになったことがたくさん発表されました。

2年生の生活科「あしたへジャンプ」では、みんなの発表の後は、児童対保護者のゲーム対戦が行われました。

3・4年生の学級活動では「ぼくたちのルールをつくろう」で家庭でのゲームのルールづくりが話し合われました。

5・6年生は体育科「ソフトバレーボール」で親子対決が行われました。

その後の学級懇談・運営委員会・執行部会・文化委員会などへのご出席ありがとうございました。

NEW 「しおかぜ」来校

本日は移動図書館「しおかぜ」が来校しました。

児童は学年ごとにそれぞれ冊数を決めて本を借りました。

短い時間ですが真剣に本をさがしていました。

学級で充実した読書の時間を過ごせそうでね。

NEW 学校保健委員会

7日(水)に学校保健委員会が「にしはら歯科クリニック 西原一成先生」をお招きして、保護者の方々にも参加していただき開催されました。

 養護教諭からの実態報告の後に西原先生から「からだの健康って、歯と口の健康???口腔と全身のかかわりについて」のお話をいただきました。

各年齢における歯科への理解の必要性が重要であることを様々なデータと映像で分かりやすく説明してくださりました。

NEW 今日から2月です。

今年も1月があっというまに過ぎてしまい、今日から2月です。

好評だった「おみくじ」に続いての保健掲示は。

2月の保健掲示は・・・・。 リフレーミングでの心の健康です。

物の見方を変えることで新たな発見がありそうです。

NEW なわとびにチャレンジ

休み時間は学年に関係なくみんなで過ごします。この冬期間は多くの児童がなわとびにチャレンジしています。

サンサンタイムにはみんなで新しい跳び方にチャレンジです

休み時間には大縄にもチャレンジしています。

NEW 白鳥と保育園児が来校

今日も30羽を超える白鳥が来ていました。

校舎2階から、フェンスのすぐそこに白鳥が。

 

本日はおとなりのみそら保育園の年長さんが来校しました。

休み時間はみんなでカルタ

授業は算数を見ていただきました。

NEW 寒さに負けず

朝の時間は寒さに負けず校庭で持久走の練習や体力作りに励んでいます。

走り終わった後はうがい・手洗いをして、寒さに負けずにがんばっています。

NEW 健康おみくじ

本日は身体測定が行われました。自分の成長を確認できたようです。

昇降口には、保健の先生が健康おみくじを掲示してくれました。

おみくじをふって、何がでるかな?

大吉1なら、健康運、最強です。

みんな健康に3学期をがんばっていきましょう。

 

NEW 3学期が始まりました。

3学期始業式が行われて、51日間の3学期がスタートしました。

始業式では校長の話に先立ち、石川県の地震で亡くなった方、避難されている方に哀悼の意をこめて黙とうを行いました。

各教室では冬休みの思い出を話したり、宿題を提出したりして担任・友だちとたくさんお話をしました。

NEW あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

勿来第三小学校は、2024年1月4日、仕事始めの日を迎えました。

保護者の皆様、地域の皆様、学校関係者の皆様、本年もよろしくお願いいたします。

今年一年が、皆様にとって幸多き年となるように御祈念申し上げます。

本年もよろしくお願いいたします。

NEW 2学期終業式

 22日で82日間の2学期が終了しました。

 2学期の終業式では1、3、5年生の代表児童が2学期の反省について発表しました。

 児童一人一人は教室で2学期の活動を振り返り、冬休みの生活の仕方を確認しめあてを立てました。

 

 

 

 1月9日(火)に全員が元気に登校できるように声がかけられて下校となりました。

 保護者・地域の皆様には様々な活動にご協力・ご支援いただき、ありがとうございました。

NEW ICTを活用して

本日はICTの支援員の先生が来校されました。

タブレットを使った授業が日常化してきましたが、

ICTの先生がいるときは何でも聞けてタブレット操作もスムーズにいきます。

中学年は詩や物語づくりを行いました。

NEW 学校の日常

朝の時間はそれぞれが目標をもって走ったり柔軟運動をしたりして過ごしています。

1・2年生の廊下掲示から

学習のあとがわかる掲示になっています。

NEW 避難訓練が行われました。

12月1日(金)2校時に勿来消防署の署員3名を講師にお招きして避難訓練が行われました。

地震がおきた後に理科室から出火をした設定で避難訓練を行いました。

児童は放送・担任の先生の話を聞いて迅速に避難をすることができました。

消防署の方からは火事のときの避難の仕方を聞かれました。

6年生が「煙を吸わないように、ハンカチで口・鼻をふさぎ身を低くすること。前方に障害物がないか手でたしかめる。」とパーフェクトの回答をしてくれました。

学びがある避難訓練になりました。

NEW 修学旅行1

24日(金)は5・6年生の修学旅行でした。

切符をみんなで買う経験

満員電車にゆられながら

浅草にて集合写真

班ごとにお買い物

いざ、スカイツリーへ

 

NEW ブックママクイズラリー高学年

本日はブックママによるクイズラリーの高学年の部が休み時間に行われました。

一人一人違った図書室の本に関連する本のクイズが出題されました。

みんな真剣に一問一問取り組んでいました。

ブックママの皆様、司書の西山先生ありがとうございました。

NEW いわき市PTA研究大会

11月18日(土)、いわき市文化センターにおいて、第19回いわき市PTA研究大会が行われ、PTA執行部と校長が参加しました。

講演は、いわきスポーツクラブ社長大倉智氏様による「いわき復興といわきFCの取り組み」でした。

NEW ブックママ読み聞かせ

本日はブックママによる読み聞かせが行われました。

各学級で発達段階に合わせた本を読んでくださることに感謝がつきせん。

児童はたいへん楽しい一時を過ごさせていただいています。

NEW 人権教室が行われました。

本日は人権擁護委員の下本栄子先生をお招きして人権教室が行われました。

人権・いじめについてDVDを見たり話し合ったりすることを通して、

いじめは「誰か」のことじゃない。と自分事として学びました。

貴重な今後への学び、ありがとうございました。

NEW 栄養士の先生が来校しました。

11月6日(月)には給食センターの栄養士の先生が来校されました。

3・4年生は「おやつのとりかた」について学習しました。

1・2年生は給食についてと栄養について学びました。

給食の様子も参観なされていきました。

 

 

 

 

NEW 華道教室(学校へ行こうよ週間)

本日の学校へ行こうよ週間は全校児童での華道教室です。

4名の講師の先生方が御来校されました。

先生方が摘んできてくださった「えのころぐさ」「やつで」「つるうめもどき」「りんどう」や「カーネーション」をオアシスにさしていきます。

一人一人ちがった個性的な作品ができあがりました。

 

 

 

NEW 学校へ行こうよ週間

本日から学校へ行こうよ週間になります。

本校では本日・明日の3・4校時の学校開放となっています。

保護者の皆様の御来校をお待ちしております。

よろしくお願いいたします。

 

本日は「みそら保育園」の年長さんも1年生の国語の授業を参観なされていきました。

1・2年生は生活科の芋掘りも行いました。

3・4年生はタブレットを使用しての道徳の授業で、犬を飼うことができるかを通して、

自分のことを自分でしっかりとできているかを考えました。

5・6年生は「租税教室」が行われました。

 

 

NEW 御礼

28日(土)本日はたくさんの保護者の皆様の御協力により、

児童が笑顔で学習発表会を終えることができました。

ありがとうございました。

NEW 本日の給食です

本日の給食は「コッペパン」「レモンハニー」「県産チキンカツ」「さつまいもサラダ」「ミネストローネ」です。

みんなおいしく食べていました。

 

NEW いよいよ28日(土)は学習発表会

いよいよ今週末28日(土)の学習発表会が近づいてきました。

1~4年生のセリフはどんどん大きくはっきりとするようになってきました。

みんな役になりきっています。(なかみバレがしないように遠景から)

5・6年生の劇は外部講師の遠藤さん指導のもと、一人一人が感情をこめたセリフが印象的です。

学習発表会当日をお楽しみにしていてください。

NEW 秋空のもと

本日まで好天の秋空のもと元気に活動できました。明日は天気が崩れそうです。

気温差で体調をくずさないように助言しています。

本日は来年度入学児童の就学時健康診断です。

はやいお帰りになるので時間を有効的につかっていきましょう。

 

NEW 酒井地区自主防災訓練

15日(日)は酒井地区自主防災訓練が本校体育館で行われました。

あいにくの雨天でしたので体育館で行われました。

地域の方々が150名ほど参加なされました。

警察署・消防署の方々の御協力もいただきました。

本校児童も数名保護者の方々といっしょに参加して、

自助・共助・公助について学びました。

NEW 移動図書館

昨日11日(水)は移動図書館が来校しました。

しおかぜ号が来校しました。

みんなでそれぞれの学級に置く本を選びます。

選んだ本を貸し出し手続きします。

1年生教室へみんなで協力して運びます。

NEW 白鷺に見守られ

白米地区の通学路では白鷺を毎朝見かけます。

通学路を歩いていることもよくあります。

そして校庭にはまだまだ、ショウリョウバッタやトノサマバッタがたくさんいます。

恵まれた自然環境を生かして、児童にたくさんの経験をしてもらいます。

 

NEW 学習発表会準備中

本日の昼休みは全校児童で学習発表会の会場づくりを行いました。

お掃除・ステージ準備・暗幕張りと分担して取り組みました。

いよいよ学習発表会が近づき、児童も気持ち新たに練習開始です。

NEW 天高く馬肥ゆる秋

天高く馬肥ゆる秋 ※秋は空が澄み気候が良いため食欲が増し、馬が肥えるという意味だそうです。

今日から10月の学校が始まります。元気に秋空のもと登校です。

田んぼの稲刈りも終盤です。彼岸花がきれいにさいています。

秋空ですね。

NEW 5・6年生調理実習

本日は保護者の皆様も参加しての5・6年生の調理実習でした。

 

保護者の方の手際のよさに影響されて、児童もがんばって調理していました。

御協力ありがとうございました

NEW 秋の気配

 今週は暑さが残りながらも、秋の気配を感じるようになってきました。

 今週は、保護者の皆様に天候が崩れたことでの急なお迎えを何度もお願いし申し訳ございませんでした。

スムーズなお迎えほんとうにありがとうございました。

NEW むしのことをしらべよう

1年生はむしとりが大好き。休み時間は校庭でむしとりをして、

たくさんの「とのさまバッタ」「ショウリョウバッタ」「くるまバッタ」「こおろぎ」を

つかまえました。

今日はむしのことをしらべました。

むしかごのい中の虫を虫めがねを使ってじっくりと調べます。

足の形や住んでいた場所たくさんのことが分かりました。

むしを手でつかまえることができなかった子も、

活動を通してむしが好きになってきた自分に気付くことができました。

NEW 稲刈りを行いました

15日(金)は全校児童で稲刈りを行いました。

ボランティアの遠藤さんから稲の成長についてお話があった後は田んぼ縦割り班で出発です。

鎌を使って稲を一束一束刈っていきます。みんな真剣です。

力をこめて鎌を引きます。

最後にはトラクターも登場して稲を刈って締めくくりました。

NEW 通学路危険箇所点検

先週の木曜日には、警察署や教育委員会、土木事務所、区長さん、学校、交通安全母の会の方々の合同で

通学路の危険箇所点検を行いました。

多くの目で児童が安全に通学できるように見守っていきます。

NEW 子どもたちは元気に登校しました

台風被害にあわれました皆様にお見舞い申し上げます。

通学路は冠水した後もなくなり、児童は元気に登校しました。

今週は残暑が厳しいようです。

体調に注意しながら充実した1週間になるようにしていきたいと思います。

NEW 防犯教室

本日の2時間目の防犯教室は、いわき南警察署の方を招いて行われました。

〇学校へ侵入した不審者への対応・避難の仕方

〇下校時に不審者から声をかけられたときの対応

真剣に話を聞いて取り組んでいました。

NEW 本日の授業から

1年生の生活科では、アサガオの成長を振り返りました。

最後に花の色水で絵を描きました。

※アサガオの花色はポリフェノールの一種であるアントシアニンという色素が元です。水の中でアサガオの花をもむと、花の細胞がこわれてアントシアニンが出てきて水に色が付きます。

NEW 本日は・・

本日のWBGTは26 健康状態を確認した上で希望者のみ休み時間のうち10分間を外遊びにしました。

先生方も外で児童の様子をみながら過ごします。

熱中症について掲示で再確認です。

NEW 熱中症事故予防

本日10時のWBGTは27で警戒です。

しっかりと水分補給をして体調が万全で外で遊びたい児童は10分間だけ外遊びをしました。

 本日は湿度が低く、比較的過ごしやすい日でした。

 日陰で休息をとりながら体育の授業も行いました。

 

NEW 2学期のスタートです。

いよいよ2学期がスタートしました。

27人の児童全員が元気に登校しました。

熱中症の予防対策をしっかりとして2学期の学校生活を送っていきます。

 

NEW 夏休みもあと一週間

 本日も気温は30℃を超え湿度も高く、熱中症計は「厳重警戒」を示しています。

 さて、夏休みもあっという間に残すところ一週間となりました。

 児童の皆さんは、元気に過ごせているでしょうか。

 学校が始まるのに備えて、規則正しい生活を送ること、体と心の準備を忘れないようにしてください。

 25日(金)に皆さんの笑顔を見られることを楽しみにしています。

NEW 熱中症にご注意を

暑い日が続いています。児童の皆さんは元気に過ごせているでしょか。

熱中症事故が全国で続いています。

外出・外遊びなどの際には体調管理と水分補給をよろしくお願いいたします。

熱中症事故予防を行って充実した夏休みをお過ごしください。

NEW 充実した夏休みを

本日午後の水泳指導をもちまして、今年度のプールでの授業・行事が終了しました。

安全にけがをすることなく活動をすることができました。

保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

夏休み中は、水の事故・交通事故、そして熱中症を含む健康管理には十分に気をつけて生活するようお願いします。

特に水の事故にあわないように川・海での活動は子どもだけにならないように、よろしくお願いいたします。

NEW 第一学期終業式

本日で72日間の第一学期が終業しました。

児童が元気に登校し、安全に学校生活を送ることができたのも保護者・地域の方々の御協力があってのものです。

ほんとうにありがとうございました。

恵まれた環境にも感謝です。【ハグロトンボ】

NEW おでかけアリオス

本日の5校時目はおでかけアリオスでした。

全校児童がフルートとピアノの演奏を楽しみました。

フルートの仕組みについても学びました。

貴重な体験をすることができました。

 

NEW 授業参観が行われました。

7月1日(土)には授業参観が行われました。

御参観ありがとうございました。

1・2年生図工の学習 みんなでヒモでしばったり、顔をつくったり。

3・4年生は総合的な学習でスパイ大作戦。くじでひいた人を1ヶ月スパイして

よい行いを賞状で表彰しました。

5・6年生は道徳「転校生がやってきた」でいじめについて考え議論しました。

NEW 教室の環境からの学び

教室には学習の足跡が分かるように様々な掲示がしてあります。

学習のなかで環境からヒントを得たり、自分の考えを整理するのに参考にしたり学びに役立てています。

明日は授業参観です。教室で児童の学びの足跡を見てあげてください。

NEW 梅雨の日が続きそうです。

今日は予報よりもはやく雨が降り出しました。

体調管理が難しい季節になっています。早寝・早起き・朝ごはんをしっかりと行って体調を整えましょう。

本日の給食は「ごはん」「牛乳」「いわしのあげびだし」「ブロッコリーのおかかあえ」「じゃがいもとこまつなのみそ汁」でした。

1年生も給食にすっかり慣れました。とてもスムーズに準備ができるようになりました。

 

NEW 6年生ががんばりました。

20日(火)晴天にも恵まれて、いわき市陸上競技大会第2ブロック大会が行われました。

サポートしてくださった保護者の皆様、たいへんありがとうございました。

6年生にとって素晴らしい一日になりました。

 

NEW 明日を目指して

明日20日(火)はいよいよ6年生が参加するいわき市小学校陸上競技大会です。

金曜日には壮行会が行われました。

がんばれ6年生!みんなの応援と期待にこたえて、自己ベスト更新だ。

NEW 日々の授業

外は小雨です。梅雨入りしてしばらくは本日のような天気が続くようです。

1・2年生が元気にプールに入れる日が待ち遠しいです。

少人数のよさを生かして、その時間に合わせて工夫した学習を行っています。

NEW ニワウルシの種子のモデルづくり

1・2年生は先生方が出張だったので、図工で折り紙を使って「ニワウルシの種子」のモデルを作りました。

折り紙をのりでつければ完成です。

不思議に折り紙の種子模型が跳んでいきます。次は全校集会でみんなで作ってみます。

NEW 歯と口のけんこう週間です。

6月4日~10日は「歯と口のけんこう週間」です。

保健室前にはむし歯きんがどこに隠れているのかクイズの掲示がしてあります。

学校と家庭が協力し合って児童のう歯をなくしていきましょう。