こんなことがありました。

今日のできごと

入学式が行われました

暖かな陽気の中、入学式が行われ、新入生21名が勿来第二中学校へ入学しました。

 

 

 

 

 

 明日は、対面式や全体オリエンテーション、学級活動、清掃オリエンテーションなどがあります。そして、給食もスタートします。早く中学校生活に慣れ、楽しい学校生活が送れるようになってほしいです。

新年度スタートです

体育館で着任式が行われ、新しく転入された先生方のあいさつがありました。

 

 

生徒会長から歓迎のことばが述べられました。

新たな職員を迎え、勿来第二中学校教職員一同、力を合わせて教育活動に取り組んで参ります。よろしくお願いいたします。

 

続けて、始業式が行われました。

 

2・3年生は、いよいよ新学期のスタートです。

がんばっていきましょう1

明日から新学期スタートです

短い春休みも今日で終了。明日から新学期がスタートします。

明日を静かに待つ体育館です。入学式の準備は明日の午前中に行います。

校門近くにある桜が少し咲き始めました。

 2・3年生のみなさん、新たな目標を持って、明日からがんばっていきましょう。元気に登校してくるのを待っています。

 新入生のみなさん、明日は入学式です。夢と希望を持って、勿来二中に入学してください。教職員一同、楽しみに待っています。

転入職員が着任し令和4年度がスタートしました

令和4年4月1日(金)、転入された先生方を迎え、令和4年度がスタートしました。

上は、職員の集合写真です。転入された先生方の紹介は、4月6日(水)に行います。

新年度も勿来第二中学校へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。

月2回のボランティア活動

 今朝、月2回実施しているボランティア活動でゴミ拾いを行いました。学校近くの公園のゴミ拾いを24名の生徒が行い、空き缶、プラゴミ、たばこの吸い殻等多くのゴミを集めることができました。

三年生を送る会

 本日、三年生を送る会を行いました。

思い出のスライドなど卒業生にとって楽しいひとときになりました。

合格祈願

 合格を祈願して、今年も土手に「桜、咲く」の文字を書いてみました。受験生、頑張れ!!!

長年ありがとうございました。

 40年間、勿来二中前の横断歩道で朝、交通指導をしてくださった平田さんが1月をもっておやめになりました。現在の生徒はもちろん、保護者にあたる方が中学校時代もお世話になったのではないでしょうか?長い間お疲れ様でした。本当にありがとうございました。

【学校評議員会後、感謝状贈呈の様子】

【全校生前でのセレモニー(花束贈呈)】

福島県森林環境交付金事業

「令和3年度福島県の森林環境税」を活用し、購入されたものが配備されました。

大切に使っていきたいと思います。ありがとうございました。

生徒作品展示

 職員玄関から校長室前廊下にかけて美術の生徒作品(県特選、市入選作品)を掲示してあります。授業参観が中止となったためホームページで紹介します。

心の教育プログラム

 先週の14日に、ふくしま子どもの心のケアセンター職員の方を講師に招き、心の教育プログラムを実施しました。

内容は、1年「自己肯定感を高める」2年「感情のコントロール」3年「考えの幅を広げる」でした。

オリパラ、藤田選手来校

 東京パラリンピックへ出場した藤田選手が来校し、夢を持つことの大切さの講話をしていただきました。

以前のパラリンピックで獲得したメダルを生徒たちは触れさせてもらいました。

 

修学旅行2日目

 雨のディズニーランドでしたが、各班が立てた計画のもと、楽しく活動できたようです。15時くらいには雨も止み虹が綺麗に見えました。

生活習慣病予防講座を行いました。

 本日六校時に、市役所健康づくり推進課の金成様を講師としてお招きし、二年生を対象に、生活習慣病予防講座を実施しました。生活習慣病とその予防について映像を活用し大変分かりやすく説明していただきました。

私立高等学校説明会を行いました。

 昨日、3年生および保護者を対象に私立高校の説明会を実施しました。県立高校を第一希望している生徒が多いようですが、例年私立高校を受験しておく生徒も半数近くいます。それぞれの学校の魅力を感じ取れた1日でした。

職場体験にかわる講演会

 本日、午前中体育館において、リズム幼稚園園長様と特別養護老人ホーム『ゆのあ』施設長様を講師に招き、職場体験にかわる講演会を行いました。対象は3年生でしたが、皆真剣に聞いてました。

【リズム幼稚園】

【特別養護老人ホーム】

駅伝大会へ向けての練習

 昨日同様、雨の影響で体育館での練習となりました。清掃、学活の時間と短時間での練習ですが、皆真剣に取り組んでいます。大会は今月21日に延期となり、今年度は無観客での運営となります。

 

タブレット説明

 本日、各学年へタブレット使用の説明をしました。2,3年生は昨年度からコンピュータ室のタブレットを使用していたことからも扱いについては慣れているようですが、今後学級で文房具と同様に活用することから充電の仕方等の説明をしました。6校時の総合の学習で、3年生は早速活用していたようです。

始業式後の発表

 始業式後に各学年の代表による二学期の抱負、英語弁論、駅伝壮行会を実施しました。

【学年発表】

【英語弁論発表】

【駅伝大会壮行会】

【重要】夏休み後半及び2学期に向けた新型コロナウイルス感染拡大防止に係る対応について(お願い)

保護者の皆様へ

 現在、いわき市内において、新型コロナウイルス感染者が急増している状況にあり、本日、市連P会長と市小・中学校長会長との連名で、表記の文書が通知されました。

 つきましては、必ず文書をご確認していただき、各家庭におきましても、再度、強い警戒感と慎重な行動、基本的な感染症対策の徹底をお願いいたします。

030803 保護者の皆様へお願い (1).pdf

県中体連大会壮行会

 昨日放課後、校庭にて県中体連大会壮行会を行いました。バドミントン大会に出場する馬場さんから「自分の力を精一杯発揮してきます。」という意気込みの言葉もありました。

防犯教室を行いました。

 本日6校時に防犯教室を実施しました。不審者が学校に侵入したとの想定で行い、各学年真剣に取り組む姿が見られました。その後、南警察署員の方から講評と講話がありました。

金曜日の授業の様子

 金曜日に各学年の授業を参観してみると。各学年とも真剣に授業に取り組んでる様子が見られました。

【1年生】学活

中体連に向いて、先輩への応援メッセージを作成していました。

【2年生】美術

ポスター作成をしていました。

【3年生】英語

英語弁論大会のオーディションを行なっていました。

 

 

アサガオの種植え

 雨の中、全校生で命のアサガオの種を植えました。今後、日直等が水やりを行い、夏休み頃には沢山の花が咲く予定です。

ほけんだより5月号を発行しました

5月17日に、ほけんだよりを配布しました。

子どもたちが、自分で自分の健康を保持増進できるよう、「給食の食べ方」や「正しい手洗いの仕方」について記載しています。

手洗いの際には水道のハンドル部分も洗うなど、新型コロナウイルス感染対策として気をつけてもらいたいことは校内放送でも指導しています。

保護者の皆様にもご一読いただければ幸いです。

 

命のアサガオ

 志賀としえ先生をお招きし、命のアサガオの講演会を1学年で実施しました。

 東日本大震災や骨髄バンクの話もしていただきました。

体育祭終了、記念写真

 晴天の中、第66回体育祭が、無事終了することができました。朝早くから応援にかけつけていただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。子どもたちも充実した一日を過ごせたようです。終了後の記念写真の笑顔からも感じとれると思います。

体育祭に向けて「一致団結」

 各学年、長縄跳びやリレーの練習に熱が入ってきました。そこで、応援メッセージとして土手に「一致団結」を書いてみました。残り10日間、各学年とも一致団結して頑張りましょう。

授業風景

 2年生の数学、3年生の英語の授業の様子を掲載します。

【2年数学】同類項の授業でした。

【3年英語】

交通教室

 本日、5校時に交通教室を行いました。歩行者や自転車運転者の立場で、注意しなければならないことを南署交通課の方に話ていただきました。

【講話の様子】

【生徒代表によるお礼の言葉】

任命式

 本日、朝に専門委員会と学級役員の任命式を行いました。なお、生徒会本部役員の任命式は対面式の前に実施しました。

【生徒会本部役員】

【専門委員長・学級委員長】

野球春季一球会大会

本日、13時から小名浜球場にて春季一球会大会が行われました。植田東中学校との対戦の結果、コールドで敗れましたが中体連大会につながるとても良い試合だったと思います。

対面式

 昨日、生徒会活動や部活動紹介を兼ねた対面式が行われました。

部活動紹介の様子は動画でご覧ください。

 

入学式

 昨日13時30分より入学式が行われました。呼名では、22名の新入生が元気な返事をしていました。教科書授与、新入生誓いのことばも堂々としていてとても立派でした。

 

着任式

 3名の先生が着任しました。各先生方からの挨拶後、生徒代表からの歓迎のことばがありました。