こんなことがありました。

出来事

赤い羽根共同募金贈呈式

12/1(木)集めたお金を、JRC委員の代表2人で、社会福祉協議会に寄付しました。

四倉地区の地域福祉の推進に、ぜひ役立ててほしいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有権者教育

11/29(金)3年生を対象に、有権者教育が実施されました。

いわき市選挙管理委員会の職員の方を招いて、実際の機材を使って模擬投票・開票作業を体験しました。3年後、実際に投票所で選挙を行うときに向けて、心がまえができ、よい事前学習になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

県新人大会

特設陸上部、バレー部、柔道部、が県大会に出場し、

入賞するなどそれぞれの部で健闘しました。

白銀祭

10月21日、感染症対策を徹底し、2年振りに合唱コンクールが開催されました。

各クラス一致団結し、素晴らしい歌声を響かせました。

 

クリーン作戦&奉仕作業でした

10月7日(金)は、クリーン作戦及びPTA奉仕作業でした。

あいにくの天気で、校舎内の清掃になりましたが、窓拭きを中心に体育館の片付け等、日頃なかなかできないところの清掃ができました。ご協力いただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

 

 

 

 

   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テスト勉強

明日は中間考査です。先週の木曜から昼休みは、テスト勉強(12:55~13:10)に取り組んでいます。

勉強の成果を十分発揮して欲しいです[努力は裏切らない!]

 

生徒会専門委員会が行われました

前期活動の反省後期組織づくり・活動計画の2本立てで行われました。

前期の活動を生かして、さらによりよい四倉中生徒会活動にして欲しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行 解団式

阿武隈高原サービスエリアで 解団式を行いました。

四倉公民館着,四倉中学校体育館前解散 予定です。

3日目 朝のようす

いよいよ最終日です。

今日も元気いっぱいです。

Have a nice trip !                      

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

日の入り鑑賞~宿舎のようす

宿舎近くの湯野浜海岸にて、日の入り鑑賞。

日本海に沈む夕日に感動。(海に沈む夕日、いわきでは見ることができないので貴重な経験ですね。)

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

体験活動 Ⅱ

書駒体験です。

各自一字を選んで書き込みます。思いのこもった渾身の作。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前は体験活動(紅花染・書駒)です。

紅花染体験

きれいに染められたかな? できあがりが楽しみです。

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目 朝のようすです

発熱などの体調不良もなく、朝食もしっかり食べました。  

本日の行程は、

  午前:天童将棋センターで体験学習

  午後:致道博物館見学~加茂水族館~宿舎~日の入り鑑賞

となっています。楽しみですね。 

              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1日目宿舎にて

1日目は天童温泉に宿泊です。

疲れを感じさせず、笑顔で元気いっぱいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松島のようす

瑞巌寺です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

松島遊覧船みんなの笑顔が素敵です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食のようす。牛タン焼きだけに舌鼓を打ってご満悦。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

移動のようす(松島へ)

移動中のバス内でも、元気いっぱいです。

9:50 予定よりも少し早く松島に到着しました。

これから五大堂・瑞巌寺拝観~松島遊覧船語り部クルーズ~昼食 と進んでいきます。

 

 

 

修学旅行隊 出発しました

7時20分 修学旅行隊が出発しました。

今年度は、宮城・山形方面です。

この修学旅行でよい思い出をたくさんつくってきて欲しいです。

無事に元気で帰ってくることをお祈りしています。

 

集合~出発式~出発のようすです。

 

 

 

後期生徒会役員決まる

9/9(金)後期生徒会役員選挙立会演説会があり、後期生徒会役員が選出されました。

新役員で、生徒会活動を一層盛り上げて欲しいです。

 

立会演説会(リモート開催

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

投票。各学級で投票したものを選挙管理員が担当の青木先生に提出。

市内中学生一斉救急ウェビナー講習会

いわき市消防本部主催による、市内の中学2年生を対象とした、「一斉救急ウェビナー講習会」が行われました。

心肺蘇生法の学習として、インターネット(Zoom)による一斉講習会で、市内の複数の中学校同時配信という、初の試みでした。水を入れたペットボトルを使っての心臓マッサージAEDのパッドをシールを使っての貼る練習など意欲的に活動できました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白銀学習会スタート

学びの習慣づくり推進授業「白銀学習会」がスタートしました。

放課後、集中して学習に取り組める環境のもと、一人一人が自己のめあてに適合した学習に取り組むことにより、子どもたちが、

 1.学習の習慣を身につける。

 2.家庭での自主的な学習習慣が定着する。

 3.子どもたちの基礎学力の着実な定着と学力向上につなげる。

ことをめあてとしています。

学習活動運営員は、昨年度に引き続き、斎藤昭三先生です。

3月までに14回(火・木)実施します。今年度は、12名の生徒が取り組みます。

第1回目は、事前アンケート、基本的な約束事の確認の後、学習に取り組みました。

学習会への期待や意欲が感じられ、今後が楽しみです。

 

 

 

 

市中体連駅伝競争大会 結果

 男子 第20位

 女子 第11位

朝練、試走の成果を発揮して頑張りました。

応援ありがとうございました。

 

選手壮行会~当日の力走                                                                           

  

  

 

 

  

  

  

オーシャンタイム2

2学年は、会津にて見学・体験学習でした。

赤べこ絵付け体験と鶴ヶ城の班別見学を行いました。

                                                              

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発式のようすです(実行委員による進行)                                                    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

元気に挨拶して出発です。

オーシャンタイム

9/6(火)は、オーシャンタイム(1日総合体験学習)でした。

1学年は、「Jヴィレッジ」で見学・体験学習を行いました。

四倉駅集合で、電車で往復しました。

 

出発前のひととき

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出発式(実行委員による進行にて)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業参観・学年(学級)懇談がありました。

5校時は、授業参観(学級担任授業)がありました。その後、1・2学年は学年懇談、3学年は学級懇談が行われました。来校された保護者の皆さま、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬物乱用防止教室(3年)

7月7日(木)いわき中央警察署 生活安全課より、少年補導官 秋元久美子先生をお招きして、薬物乱用防止教室を開催しました。喫煙や薬物乱用がもたらす様々な悪影響や害を知り、「ゼッタイにしない」という薬物乱用の未然防止意識が高まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福祉体験活動(1年)

7月7日(木)5、6校時に「インスタントシニア体験」を実施しました。

講師として、東日本国際大学 健康福祉学部より金成明美先生をお招きしました。

チャレンジリストに沿っての個別体験と、墨点字の課題学習を行い、最後に講話をいただきました。

高齢化社会を支える若者の一人として、福祉社会を考える絶好の機会となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PTA奉仕作業(親子でがんばりました)

7月2日(土)、7:00~8:00 保護者・生徒・教職員でいっしょに、

各学年で場所を割り振って、除草作業を行いました。

写真の通り、とてもきれいになりました。朝早くからご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学校訪問がありました

6月30日(金)は、学校訪問でした。

いわき市教育委員会等から来校した先生方の参観のもと、授業力向上のために授業研究を行いました。

生徒の皆さんも落ち着いた態度で真剣に授業に取り組んでおり、お誉めのことばをいただきました。

今後一層学力向上に努めてまいります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人権教室がありました

6月28日(火)6校時に、いわき人権擁護委員会より講師の先生を招いて、人権教室が行われました。

いじめについてのDVDを視聴して、講話をいただきました。

一人一人を大切にしようという、人権意識が高まりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第1回PTA各専門部会・体育文化後援会がありました。

18:00より、各教室に分かれて実施されました。

自己紹介の後、仕事内容の把握と組織づくり、活動計画の作成が行われました。

内容については、後日お知らせいたします。

 

全体会は放送で行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【文化部】のようすです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【環境部】のようすです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【郊外補導部】のようすです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【母親委員会】のようすです。

第2回避難訓練が行われました

6校時に、防犯避難訓練がありました。

不審者対応訓練です。

犯人役は中央署のスクールサポーターさんです。

正しい抑え方も教わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

避難指示による避難です。皆、緊張の面持ちです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

交番の方から今日の講評と交通安全についてのお話をいただきました。

バリケードを築いて待機するときは、立ってすぐ逃げられるように、座らないのだとか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央署の少年警察補導員の方から、少年非行とSNSトラブルについてお話をいただたきました。

スマホの約束6箇条 「あとがこわい」 6つ言えるか相談中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

講師の皆様、ありがとうございました。

中体連結果速報

6月15日(水)の結果です。

水泳 2日目 (市民プール)

 ・女子 100m自由形 4位 川原田桃子 <県大会出場>

        同      5位 佐藤 凜乃

 

バドミントン 2日目 (市総合体育館)

<個人>(女子)

 ・ベスト16 古市奈々絵、小松莉久

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

             

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中体連結果速報

6月14日(火) 特設部の結果です。

水泳(市民プール)

 ・200m自由形 第3位 川原田 桃子 <県大会出場>

 ・50m自由形  第5位 佐藤 凜乃

 

体操(いわきラビット)

<個人>

 (男子)第3位 駒  朝陽 <県大会出場>

     第10位 桒原 巧哉 <県大会出場>

 (女子)第1位 佐々木光優 <県大会出場> 

 

バドミントン(市総合体育館)

<個人戦>

 ・1回戦勝利→明日の2回戦へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中体連 活躍の場面です。

速報に続き、今回は競技中の写真を掲載します。

真剣に競技している熱気が伝わってきますね。

皆、頑張りました。

【バレーボール】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【柔道】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中体連結果速報

6月13日(月)

野球(南部スタジアム)

 ・2回戦 四倉中 3-4 磐綺中

 

ソフトテニス(平テニスコート) 

<団体戦>

(男子)

 ・2回戦  四倉中 3-0 内郷二中

 ・準々決勝 四倉中 0-2 中央台南中

(女子)

 ・1回戦  四倉中 2-1 湯本二中

 ・2回戦  四倉中 0-3 好間中

 

明日からは、特設部(水泳、体操、バドミントン)が始まります。

引き続き応援よろしくお願いします。

 

 

中体連結果速報

6月12日(日)

剣道(市総合体育館)

<個人戦>

 (男子)1・2回戦敗退

 (女子)ベスト16 佐藤梨杏 

 

バスケットボール(南部アリーナ)

 ・準々決勝 四倉中 55-59 小名浜二中

中体連結果速報

6月10日(金)

野球(いわきグリーンスタジアム)

 ・1回戦 四倉中 11-1 玉川中(5回コールド)

 

ソフトテニス(平テニスコート)

 <個人戦> 

 (男子)ベスト16 伊藤・須藤ペア

     ベスト32 遠藤・大和田ペア、渡邉・國島ペア

 (女子)ベスト32 山下・飛田ペア、新妻・松本ペア

 

バレーボール(市総合体育館) 

 <決勝トーナメント> 

 ・1回戦  四倉中 2-1 湯本三中

 ・準々決勝 四倉中 0-2 小名浜一中

     

柔道(市総合体育館)

 <団体戦>

  ・1回戦 四倉中 0-4 植田中

 

6月11日(土)

柔道(市総合体育館)

 <個人戦>

 (男子)60kg級 第5位 渡邉 達也 県大会出場

 (女子)48kg級 第3位 岡田  零 県大会出場

 

剣道(市総合体育館)

 <団体戦>

 (男子)トーナメント 1回戦 四倉中 1-3 磐崎中

 (女子)予選リーグ  2敗  四倉中 0-5 泉中

                四倉中 0-4 平二中

 

 

市中体連総合大会始まる

6月9日(木)より、市中体連総合大会がはじまりました。

1日目の結果は次の通りです。

□バレーボール

  予選リーグ:2勝0敗で、決勝トーナメントに進出

       四倉中 2-0 勿来一中

       四倉中 2-0 小名浜二中

□バスケットボール(男子):2勝し、準々決勝進出

  1回戦  四倉中 57-33 内郷二中

  2回戦  四倉中 46-39 泉中

□バスケットボール(女子):1回戦で惜しくも敗退

  1回戦  四倉中 13-67 平一中

□ソフトテニス(男子):個人戦ベスト32に3ペア進出

  遠藤・大和田ペア、伊藤・須藤ペア、渡邉・國島ペア

□ソフトテニス(女子):個人戦ベスト32に2ペア進出  

   山下・飛田ペア、新妻・松本ペア

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壮行会(6/7(火):リモートで各教室に配信)の様子です。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     

教育実習最終日

6月3日(金)で、3週間の教育実習が終了しました。

昼休みに放送でそれぞれお別れの挨拶がありました。

2人とも教壇に立つことを目標に、残りの学生生活を頑張ってほしいです。

 

クリーン作戦

6月1日(水)5校時に、クリーン作戦(除草作業)が行われました。

1年生は校庭南西側、2年生は校庭南東側、3年生はプール担当でした。

一人1本「ねこそぎくん」を手に、一生懸命草を刈ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

          

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

教育実習研究授業がありました。

5月31日(火)5校時 実習生の研究授業がありました。                                                                                                                                                                                                                        

          

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

衣替え準備期間です。

衣替え準備期間が始まりました。(5月30日(月)~6月3日(金))

6月6日(月)から完全実施となります。準備をよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員リレー3

3年生です。(表彰式もあります)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総合成績

 第1位(表彰では第1位のみ発表されました)は、1年3組、2年2組、3年2組という結果でした。

結果は出ましたが、どの学級もスポーツフェスティバルに本気でひたむきに取り組みました。すべての学級に拍手を送りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全員リレー2

1年生です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

待ちに待った、スポーツフェスティバル!

 5月13日から延期されたスポーツフェスティバルが開催されました。

 午前中は、各学年ごとに、学年種目と長縄跳びを行いました。(2校時:2年、3校時:1年、4校時:3年)

 午後は、全校生で玉入れと全員リレーを行いました。どれも学級が一丸となって、本気でひたむきに取り組む姿がみららました

 今後も「気力と体力にあふれる生徒」として頑張ることを期待しています。

 写真は、午後の部の玉入れ、全員リレー、表彰のようすです。午前の部のようすは後日紹介します。

                                 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特設陸上部、活動開始!

6月2,3日に行われるいわき市中体連陸上大会に向けて、特設陸上部の練習が16日から開始しました。

限られた期間、集中して取り組んでいきましょう!

 

石拾い、長縄とびの練習

スポーツフェスティバル(雨天予報のため、5/13(金)→5/20(金)に変更になりました。

詳しくはオクレンジャーで確認してください。)に向けて、校庭の石拾いをしました。終わった後は、学級ごとに長縄とびの練習でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月のようす

4月28日(金)学年・学級懇談会~PTA総会~部活動保護者会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月のようす

4月21日(木)避難訓練(地震~津波) 海嶽寺へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月のようす

4月18日(月)交通安全教室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月のようす

4月のようすです。

4月11日(月)

給食開始

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新入生歓迎会のようす

4月7日(木)3・4校時に新入生歓迎会が行われました。

具体的な中学校生活について、上級生たちから説明がありました。

1年生は体育館で、2・3年生は教室でリモートでの実施でした。

(部活動紹介は、あらかじめ撮影されたDVDの視聴で、どの部も趣向をこらした紹介でした)

入学式が行われました。

4月6日(水)晴天にめぐまれ、第73回入学式が行われました。新1年生72名が新たに四倉中学校に加わりました。

「命と心」を大切にして、「自分の行動に責任」を持ち、「自ら考える」ことのできる生徒を目指して成長してほしい

と思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

学級活動の様子より(3学年)

学級活動では、通知表や卒業記念品が配られました。

文集を読んだりアルバムに寄せ書きをしたりと楽しい時間を過ごしました。

  

 

 

 

卒業式に向けて

いよいよ卒業式前日です。

1・2時間目に最後の卒業式練習を行いました。

証書授与や式歌の練習に真剣に取り組んでいました。

 

 

 

練習のあとにはサプライズで、中学校生活を振り返るスライドショーや

転勤された先生からのお祝いメッセージを見ました。

 

 

卒業式予行を実施しました(3月8日)

金曜日の卒業式に向けて予行を実施しました。

卒業式当日、1,2年生は教室でオンライン配信による卒業式への参加となるため、予行では2年生が保護者の皆様の座席の位置に入り、3年生の姿を見届けました。

 

 

 

 

1学年総合学習「職業インタビュー学年発表会」の様子

今週の3/1(火)に行われました、身近な人に聞く職業インタビューの学年発表会の様子です。

インタビューした内容をパワーポイントにわかりやすくまとめていました。皆、真剣なまなざしで発表を聞いています。

司会進行、開会の言葉をしっかり務めてくれました。

 

学級代表生徒の発表の様子です。

 

 

 

 

 

本番に向けて

県立高校入試の事前打ち合わせを行いました。

全体で試験当日の心構え等の確認をした後、当日の集合時間や場所等を担当の先生と確認しました。

 

 

卒業式全体練習

卒業式に向けて、1・2年生を交えた練習を行いました。

5校時に3年生と1年生の練習、6校時に3年生と2年生の練習を行いました。

当日は、在校生は教室での参加となる予定ですので、各教室への映像配信の確認も実施しました。

 

写真は5校時の様子です。

 

 

 

この時期になりました

卒業式の学年練習が行われています。

2回目の今日は、入退場の再確認と証書授与や代表生徒の確認等が行われました。

卒業式本番に向けて、真剣な表情で先生方の説明を聞き、一つ一つの動きを確認していました。

 

 

 

1学年の総合学習「四倉防災緑地について」

2月8日(火)に行われました、1学年総合学習「四倉防災緑地について」の様子です。

福島県いわき建設事務所、道路・橋梁課の猪狩さんにご講演いただきました。

真剣に耳を傾け、四倉防災緑地について考える時間となりました。

 

 

 

 

 

 

 

最後のテスト

3年生は中学校で最後の学力テストを実施しています。

県立高校前期選抜まで残り約1か月です。頑張れ受験生!

 

 

安全対策

校庭北側の駐車場に防犯灯を設置しています。

下校時に生徒が通行する際にも安全に通行できるようになります!

 

最後の・・・

3年生にとって最後の定期テストとなる学年末テストが今日、明日と行われています。

頑張れ3年生!

3年生の社会の授業より

昨日の3年生の社会の授業で研究授業を行いました。

電子マネー決済のメリット、デメリットについて話し合いをし、個人の考えをタブレットに入力したあと、全員の考えを共有しました。

 

 

 

 

 

 

2年生の授業より

タブレットを使った授業もだいぶ慣れてきました。

各教科で工夫をしながらタブレットを活用していますが、技術の授業では、操作技能の向上させようと頑張っています。

 

  

特設駅伝部

冬休み中から特設駅伝部の活動が始まっています。

朝寒い中、2月5日の市新人駅伝大会に向けて頑張っています!

 

 

3学期始業式

3学期がスタートしました。

1,2年生は49日の登校となります。それぞれの学年のまとめをしながら、次年度へ向かっていきます。

3年生は42日の登校となります。3年生にとっては中学校最後の学期です。最高の締めくくりができるように、充実した生活を送ってほしいと思います。

 

<写真は、校長式辞と学年代表生徒の3学期の抱負の作文発表の様子です。>

 

 

 

がんばれ四中受験生!

今日は3年生が学力テストを実施しています。

頑張ってきた成果を発揮できるように1問1問を大切に解いています。

進路実現のために頑張れ3年生!

 

<今朝の登校で1番目、2番目に登校した生徒です。2番目の生徒の後方には早く来ていたのに、カメラから逃げてしまった生徒の後ろ姿が・・・。>

 

 

<2教科目の数学のテストの様子です。>

 

 

 

第2学期終業式

今日で2学期の登校日が終わりました。

終業式、美化作業、学級活動を行って下校となりました。

放課後には、係の生徒が各教室のワックスがけを行い、きれいな教室にして終わりとなりました。

 

<終業式前の表彰の様子>

 

 

 

<終業式校長式辞>

 

 

<学年代表生徒の2学期の反省>

 

 

 

<下校の様子とワックスがけの様子>

 

 

 

 

 

 

小中連携授業研究会

四倉小学校、大浦小学校の先生方にお越しいただいて、理科の授業を参観していただきました。

ろうそくの光がレンズを通してスクリーンにさかさまに映るのはなぜかを実験で確認しました。

  

 

 

 

【1学年】学年集会の様子

12月16日の6校時に1学年の学年集会を行いました。

各クラスの代表生徒による発表、先生方の話に集中して耳を傾けている様子です。

 

 

各クラス代表生徒による作文発表です。

【題名】「2学期の反省と3学期の抱負」

 

 

 

1学年レクリエーション【ドッジボール】

12月14日(火)の6校時に、1学年レクリエーションと称してドッジボールを行った時の様子です。

2学期も残すところあと1週間です。3学期に向けて弾みをつけるためにも、1学年全体の団結力を高める場を設けました。競技審判等の運営を1学年の規律委員主導のもと、生徒同士で協力しながら行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業の様子より

今日の5校時の授業の様子です。

2年生と3年生の体育の授業がともに体育館でのダンスの授業だったため、3年生のダンスの様子を全員で見ているところです。

 

 

美術室の様子です。1年生が文字絵を描いていました。

 

 

 

2年生の英語の授業です。ALTの先生に自己紹介です。

 

 

 

「税金は幸せのローン」

3年生が、『令和3年度中学生の「税についての作文」』(全国納税貯蓄組合連合会と国税庁の共催)において、いわき税務署長賞を受賞し、本日昼休みに賞状の授与式が行われました。

作文のタイトルは「税金は幸せのローン」です。税金の使われ方を調べ、納税は社会が幸せになるために必要なものであることを感じ、その内容を作文にしたそうです。

 

ALTの先生が着任しました

新しいALTの先生が着任しました。今日から英語の授業でお世話になります。

まだ日本語は得意ではないそうですが、日本語で一生懸命自己紹介をしてくださいました。

 

 

 

進路実現に向けて

高校入試に向けて3年生の面接練習が始まっています。

緊張しながら練習に臨んでいます。進路実現に向けてがんばれ3年生!

 

四倉町緑化推進活動

四倉町緑化推進委員会よりいただいた球根や花を植えました。

校地内の花壇等は主に用務員さんが管理してくださっていますが、今回は生徒会役員が用務員さんにお手伝いをしていただきながら、学校の緑化活動のために自分たちの手で植えました。

 

 

赤い羽根共同募金

JRC委員会が呼びかけをして各家庭から募金をしていただいた赤い羽根共同募金を、JRC委員会の委員長と副委員長から「いわき市社会福祉協議会 四倉地区協議会」へ贈呈しました。

各家庭からたくさんの募金をしていただきありがとうございました。

 

今年の思春期教室

今年度は、福島県助産師会のいわき会長である 門馬先生をお招きして、3年生を対象に実施しました。

 [助産師さんの仕事]とは?

知っているようで以外とわからないこともたくさんありました。講話の前日に出産に立ち会った赤ちゃんの産声は、感動的だったようです。

また、思春期のこころと体の変化や生命誕生の神秘、三億分の1の奇跡!など、心に響くお話でした。その反面、いわき市の妊娠中絶率や性感染症の実態を知り、これからの自分達の行動選択の大切さを考える機会になりました。

 

 

いわき市中学校教育研究会【理科部会】

11月11日(木)に四倉中学校にて行われました、中教研【理科部会】の様子になります。

理科授業におけるICT機器の有効な活用方法等について、情報交換を行いました。