こんなことがありました

出来事

1/22 今日の三幼っ子

年長組では、修了に向けての活動が始まっています。

今日は修了文集の原稿を書きました。えんぴつの持ち方や姿勢に気をつけながら、丁寧に文字を書いていました。

思い出に残るものなので、真剣に考える姿も見られました笑う

 

年少・年中組は、年長組がやっているこま回しに憧れて、ひもの巻き方を練習していました。

友達とソーシャルディスタンスを確保しながらも、励まし合って練習しています!

 

今日は久しぶりに暖かい一日だったので、戸外で栽培物の世話をしたり、気持ち良く過ごすことができました晴れ

 

1/21 今日の三幼っ子

今日そらぐみでは、これまでの行事でお世話になった湯本第三小学校の1年生と4年生のお兄さん・お姉さんに、お礼の手紙を書きましたにっこり

秋の遠足でお世話になった1年生、音楽発表会に招待いただいた4年生、それぞれの思い出を振り返りながら、みんなでお礼の文章を考えました!

感謝の気持ちを込めて、丁寧に描き進める姿が見られました喜ぶ・デレハート

 

にじぐみ・ほしぐみでは、豆まき会に向けて、鬼の帽子・お面づくりに取り組みました!

にじぐみは、顔のパーツをのりで貼りました笑う

ほしぐみは、紙を切ってカールさせ、もみあげを作りましたニヒヒ

どちらもとても可愛く仕上がっていますハート

1/20 今日の三幼っ子

今日は、思い出遠足で湯本第三小学校へ出かけましたにっこり

先日の交通教室で学んだ交通ルールを守りながら、縦割りグループで歩いて行きました。

小学校に到着すると、体育の授業を頑張る小学生のお兄さん、お姉さんの姿が見えました!

園長先生(小学校では校長先生ですね!)が迎えてくださいました笑う

さっそく理科室へキラキラ

少し休憩した後で、校舎内の探検に行きました!

家庭科室、図書室、各学年の教室、コンピュータ室、保健室・・・などさまざまな教室を見せていただきました。

最後はなんと!特別に、校長室にも案内していただきましたキラキラ

貴重な体験でした期待・ワクワク

校舎内探検の後は、校庭をお借りし、凧揚げをしました。

広い校庭でのびのびと走ることができ、上手に凧をあげることができました了解

楽しい思い出ができ、良かったですニヒヒ

お昼は、幼稚園でスペシャルお弁当が出ました給食・食事

先生たちでも満腹になるボリュームでしたが、喜んで食べ、そら組はほとんどの子が完食でした!

1/19 今日の三幼っ子

年長組では今日、鬼の帽子が完成しました!

顔のパーツを、自分で切りたい形に描いて、切りましたにっこり

「どんな顔にしようかな?」「鼻の色は何色にしよう?」と考えながら、楽しく取り組んでいました

世界にたった一つの、個性溢れる作品になっていますキラキラ

被ると可愛さ倍増ですニヒヒ

豆まき会が楽しみですハート

 

にじ・ほしぐみは今日、室内で体を動かして遊びました喜ぶ・デレ

1/18 今日の三幼っ子

今日の年長組は、先週に引き続いて、節分のオニのお面作りをしました美術・図工

角の部分も絵の具で仕上げて、完成に近づいてきました。

年中組は、月間絵本の付録に色を塗り、オニのお面を作りました。

年少組は、新聞紙を折ってオニのかぶり物を作りました!

どのクラスも、丁寧に仕上げようとする子供たちの姿が見られました笑う

 

クラスでの活動の後は、戸外で体を動かして遊びました。

マラソンやなわとびをしているうちに、体もポカポカと温まってきました!

1/15 今日の三幼っ子

今日は、今年度最後の交通教室でした車

今までの復習と防寒着の正しい着用の仕方について、講話を聞きましたにっこり

これまでの内容を覚えている子が多く、交通指導員の先生からの質問にもしっかりと答えることができていました喜ぶ・デレ

講話を聞いた後、防寒着の着用について指導員さんが実演すると、「手をポケットから出さないと危ないよ」「上着はしっかり前を閉めないとダメ!」と、内容を十分に理解できたようでした花丸

年長児は最後に、特別ゲストの“あんちゃん”から修了証書をいただきましたキラキラ

 

交通教室が終わってからは、クラス活動急ぎ

そらぐみは、豆まき会に向けて鬼の帽子作りに取り組みました!

今日は、新聞紙で作った帽子に絵の具で色を塗りましたニヒヒ

お椀型なうえに凹凸があって難しい様子でしたが、隙間なく丁寧に塗り進める姿が見られました了解

にじ・ほしぐみは今日もこま回しを楽しみました笑う

日に日に回っている時間が増えて、練習の成果が感じられます期待・ワクワク

こまを見つめる姿がとても可愛く、微笑ましいですハート

1/14 今日の三幼っ子

今日は暖かかったので、戸外でたくさん体を動かしました急ぎ

今日も元気な三幼っ子ですピース

こま回しは、とても上手になってきています!キラキラ

1/13 今日の三幼っ子

自由遊びでは、福笑いをしたり、こま回しをしたり、お正月遊びを楽しんでいる子供たちです喜ぶ・デレ

今日は、消防士さんに来ていただいて、避難訓練を行いましたお知らせ

外遊びをしていたところ火災が起きたことを想定し取り組みましたにっこり

子供たちは、話をよく聞いて静かに避難することができ、避難の仕方も身についてきたように感じました花丸

避難訓練が終わってからは、消防士さんに消火器の使い方を教えていただき、職員の消火訓練を行いました鉛筆

その後は、消防車を見せていただきましたキラキラ

はしごを実際に伸ばし、2階建ての建物の屋根まで伸びることを教えていただくと、「すごーい‼」「かっこいい!」と目をキラキラさせていた子供たちでした期待・ワクワク

1/12 今日の三幼っ子

今朝の雪景色に、子供たちは大喜びでした!

登園するとすぐに園庭へ出て、雪に触れたり、雪だるま作りをしたりと、楽しみました雪

クラスに戻ってから、年長組は「書初め」をしました。

実際に毛筆を使用し、今年の干支である「うし」をひらがなで書きました。

初めての経験に緊張しながらも、のびのある字が書けていました。

 

年少・年中組は、凧作りをしました。

 

1/8 今日の三幼っ子

今日からいよいよ3学期が始まりました!

第3学期始業式では、園長先生のお話を聞く姿勢が素晴らしかったです花丸

園からのお年玉のこまを、クラスの代表の子がもらいました笑う

また、年長組の代表の子が「3学期に頑張りたいこと」を発表してくれました。

聞き取りやすい声の大きさで、5W1Hを意識しながら上手に話すことができました花丸

始業式の後は、それぞれのクラスで製作活動を行いました鉛筆

年長組は、カラービニールに好きな絵を描いて「凧作り」をしました。

年少・年中組は、今年の干支の「うし」を作り、壁面に飾りました。

3学期も元気に過ごせますように!

12/23 今日の三幼っ子

今日は、第2学期の終業式を行いました。

子供たちは落ち着いて式に参加し、園長先生からのお話も目を見ながら聞くことができていました。

年長組は、代表の子が「2学期の思い出」を発表しました笑う

自分の名前を言ったあと、「ぼく・わたしは、~で、~したのが楽しかったです。」と、しっかりと話すことができました!

終業式が終わり各クラスに戻ってから、年少・年中組も、それぞれの2学期の思い出を発表しました。

年長組に負けないくらい、自分の思ったことをお話しできていました!

明日からの冬休み、感染予防対策をしっかり行なって、病気や事故等がなく、楽しく過ごせますようにキラキラ

また、新年を元気に迎えられますように王冠

1月8日に笑顔で登園できることを待っています。

 

12/22 今日の三幼っ子

今日も、昨日に引き続き、年末の大掃除をしましたにっこり

にじぐみ・ほしぐみは、おもちゃを拭きました笑う

「いっぱいあそんだからきれいにしよう!」と一生懸命拭くことができました。

そらぐみは、ロッカーと引き出しをきれいにしました笑う

「2学期もありがとうハート」と感謝の気持ちを込めて、お掃除していましたキラキラ

今日の戸外はポカポカあたたかく、長縄や縄跳びをして過ごしました晴れ

いよいよ明日は、終業式です!

12/21 今日の三幼っ子

今日は、みんなで大掃除をしました!急ぎ

にじぐみ・ほしぐみは、ロッカー・引き出しの中と、教室の床をきれいにしました喜ぶ・デレ

そらぐみは、自分たちで教室の物を廊下に運び、床を拭きましたにっこり

そらぐみは、外遊び後も砂場道具をきれいに洗ってくれましたニヒヒ

「きれいになると気持ちがいいね!」と、進んで取り組んでくれた子供たちでした期待・ワクワク

12/18 今日の三幼っ子

今日は、湯本第三小学校の4年生のクリスマスコンサートを聴きに、小学校まで行ってきました音楽

行きは、霜や氷を発見しながら歩きました喜ぶ・デレ

道路を歩く時のお約束もバッチリ了解で、間をあけず上手に歩いていくことができましたキラキラ

小学校に着いて少し休憩をしていたところ、鈴の音が聞こえてきました。なんと!サンタさんが登場!

子供たちは驚きと喜びで、目をキラキラさせていました期待・ワクワクキラキラ

「サンタさんはどこから来たんですか?」「好きな食べ物は何ですか?」と質問をすると、英語でお返事がありましたが、子供たちは「フィンランドって言ってる!」「ケーキとチキンだって!」と聞き取れるフレーズから、自分たちで解釈していました喜ぶ・デレ

一人ずつプレゼントをもらうと、「ありがとうございます!」とお礼を言うことができた年少・年中さんハート

年長さんは、自ら「Thank You!」と英語でお礼を言っていましたキラキラ

サンタさんとお別れしてからは、小学校の中を少し見学虫眼鏡

体育館に移動して、4年生のステキな演奏を聴きました音楽

演奏が始まると、さまざまな楽器の音色を楽しみながら聴き入っていた子供たちです。

「かっこよかったね!喜ぶ・デレキラキラ」「とっても上手だったね期待・ワクワクハート」と帰り道の会話はコンサートでもちきりでしたニヒヒ

園に戻ってからは、12月のお誕生会!

今月は5人のお友達がまたひとつお兄さん・お姉さんになりましたキラキラ

お昼は、スペシャル弁当を美味しくいただきました。

「どれから食べよう期待・ワクワク」「美味しいねハート」と1日の楽しかった出来事を振り返りながら食べることができました。

12/17 今日の三幼っ子

 広告紙の切り抜きに夢中だった、にじぐみ・ほしぐみさん喜ぶ・デレ

ケーキ記念日の広告に大興奮で、切ることを楽しんでいましたハート

親指を上にして、紙を回して…はさみの使い方も、上達してきています!

そらぐみは、折り紙の制作を行いましたにっこり

取り組む姿勢もかっこいいそらぐみさんです期待・ワクワク

お正月の折り紙も今日で完成キラキラ

あとは、台紙に貼って、絵を描いていきます!鉛筆

クリスマスのリースも出来上がって、いよいよ明日はお楽しみ誕生会ですハート

12/16 今日の三幼っ子

今日のそらぐみは、折り紙で鏡餅とみかんを折りました!

「お正月と言ったらこれだよね!」「お家で飾るよ!」と会話がはずむ子供たち期待・ワクワク

「おもち、食べたくなってきちゃった喜ぶ・デレ 」と先日の会食を思い出したようでした ハート

アイロンがけが上手になって、仕上がりもとてもきれいです花丸

にじぐみ・ほしぐみは、はさみで広告紙を自由に切り抜いて遊びましたニヒヒ

「小さいのは難しいな~」「僕はアンパンマンを切り抜いたよ!」とお話しながら取り組んでいましたキラキラ

最後はお互いの作品を見せ合いっこして、「上手だね」と褒めあっている可愛い子供たちでした喜ぶ・デレハート

12/14 今日の三幼っ子

今日のにじぐみ・ほしぐみは、クリスマスのリース作りを行いました星

先日絵の具で色をつけた台紙に、ボンドを使って飾りつけをしましたにっこり

散りばめて貼ってみたり、まとめて貼ってみたり、個性豊かな作品になりましたキラキラ

そらぐみでは、お正月の製作を行いました喜ぶ・デレ

今日は、折り紙で「だるま」と「こま」を折りました!

こまかい作業もとても丁寧で、さすが!の年長さんでしたキラキラ

クラスの活動が終わってからは、一緒に戸外へ急ぎ

今日もマラソンをして体を温めてから外遊びをしましたピース

マラソンは、大好きな「鬼滅の刃」の音楽でやる気も満々!

寒さの厳しい1日でしたが、今日も元気いっぱいの三幼っ子でしたハート

12/11 今日の三幼っ子

今日も、昨日に引き続き、発表会ごっこをしましたキラキラ

準備体操は、子供たちの大好きなダンス「ラーメン体操」ハート

子供たちからのリクエストで、「だ・る・ま・さんがおどった!」も踊りました急ぎ

「今日は、なんの役をやろうかな?興奮・ヤッター!」「昨日と違う役がいいな期待・ワクワク」と楽しみに取り組む姿が見られました喜ぶ・デレ

その後は、またまたのど自慢大会音楽

歌いたいうたを考えてきたり、お家で練習してきたりする子もいて、昨日よりもたくさん手が上がっていました!

お客さんも大盛り上がりでしたハート

12/10 今日の三幼っ子

今日は、雨で戸外に出られなかったので、遊戯室で発表会ごっこをしましたピース

にじぐみ・ほしほしぐみのダンスは、そらぐみに大人気喜ぶ・デレハート

「ミッキーマウス・マーチ」も「ハイ・ホー」も、喜んで踊っていましたニヒヒ

そらぐみの「ライオン・キング」では、にじぐみ・ほしぐみも加わり、全員で音楽劇をしました!

お互いに少し見ていただけなのに、覚えて取り組む子供たちの姿にとても驚きました期待・ワクワクキラキラ

発表会ごっこが終わってからは、のど自慢大会音楽

ステージの上で、マイクを持って…

少し恥ずかしそうでしたが、上手に歌ってくれましたハート

最後はみんなでNiziUのなわとびダンスを踊りましたハート

「またやりたい!!」と大好評の、のど自慢大会でしたキラキラ

12/9 今日の三幼っ子

今日のそらぐみは、昨日自分で作った紙粘土の飾りを、リースに飾りました喜ぶ・デレ

クリスマスをイメージしながら、ゆきだるまや星、ブーツを作っていた子供たちは、飾りつけが終わると、「クリスマスっぽくなったね喜ぶ・デレ」とニコニコハート

「でも、これだけじゃさみしいよね?」「あとはなにを飾るの?期待・ワクワク」と製作意欲が高まっていましたニヒヒ

にじぐみ・ほしぐみは、厚紙に絵を描いてはさみで切り、メダルを作りましたにっこり

にじぐみは絵を描いて、切ってもらっていましたピース

自分で作った世界にたった一つのメダルキラキラとても嬉しそうでしたハート

12/8 今日の三幼っ子

今日は新年を迎える会がありました笑う

そらぐみさんは白玉団子を作りました!

にじぐみさん・ほしぐみさんは、その様子を見学期待・ワクワク

「そらぐみさんじょうずだね~喜ぶ・デレ」と言っているうちに、あっという間に作ってしまいましたキラキラ

会食を楽しみにしていた子供たちは、待ち時間も「まだかな~?」「早く食べたいな~!」と白玉団子が頭から離れませんハート

会食は、お手伝いいただいた保護者のみなさんとご一緒に星

白玉は、あんことみたらし団子喜ぶ・デレ

自分たちで作ったお団子は格別の美味しさでしたハート

にじぐみさん・ほしぐみさんも「おいしいおいしいハート」とぺろりと食べてしまいましたニヒヒ

おかわりもして、大満足の子供たちでしたハート

お手伝いいただいた保護者の皆様、本日はありがとうございました!

12/7 今日の三幼っ子

今日は、クリスマスの製作を行いました星

にじぐみ・ほしぐみは赤・黄色・緑の折り紙で輪つなぎを行い、作ったものをつないで一本の作品にしました期待・ワクワク

「ながーい!」「すごいね!」と大喜びの子供たちでしたハート

そらぐみは、クリスマスリースを作りましたニヒヒ

緑と黄緑の折り紙を手でちぎり、ドーナツ型の台紙にのりで貼りましたにっこり

台紙が見えないように、みんな丁寧に貼ることができていました喜ぶ・デレ

「飾りはなににしよう?」と次の活動を楽しみにしている子供たちでしたハート

 

子供たちの降園後は、職員のAEDの講習会を行いました!

 

湯本第三小学校の4年生から、ご招待のお手紙をいただきましたキラキラ

12月18日の、クリスマスコンサートにご招待をいただきましたキラキラ

12/4 今日の三幼っ子

今日は、地震から土砂災害を想定した避難訓練を行いましたにっこり

第一避難場所に避難し、その後、第二次避難場所まで避難しました!

皆、真剣に取り組む姿が見られましたキラキラ

クラスの活動では、にじ・ほしぐみは絵本の付録を作って遊びました笑う

そらぐみはワークに取り組み、小学生ごっこをしました期待・ワクワク

姿勢を維持できる時間が少しづつ長くなってきていますキラキラ

戸外遊びは、今日もマラソンからスタートしました!

今日も元気いっぱいの三幼っ子でしたハート

12/3 今日の三幼っ子

今日は、みんなで衣装を着て発表会ごっこをしました笑う

「発表会楽しかったね!」「またやりたいな~!」「衣装が着たい!」と言っていた子供たちは、大喜びハート

自信満々に取り組んでいました期待・ワクワク

ダンスが大好きなそらぐみの子供たちは、にじさん・ほしさんの真似をして踊っていましたハート

「そらぐみさんの劇もやってみたいな~」「にじさん・ほしさんの合奏もやってみたい!」などの声が聞かれたので、発表会の余韻はまだまだ続きそうです喜ぶ・デレハート

12/2 今日の三幼っ子

今日の年長組は、なわとびを教えていただいた先生へ、お礼の手紙を書きました。

お礼の言葉や先生の似顔絵など、用紙の両面にわたって書いていました!

玄関に置くクリスマスツリーに、年長組が飾りつけをしてくれて、いっそう華やかになりました!3ツ星

 

今日もマラソンで体をあたため、戸外遊びをのびのびと楽しみましたにっこり

寒さに負けず、みんな元気いっぱいですピース

12/1 今日の三幼っ子

今日は、生活発表会の絵を描きました!

発表会を思い出しながら、丁寧に描き進める姿が見られましたハート

にじぐみさんも、ほしぐみさんをお手本にして取り組んでいました喜ぶ・デレ

終わってからは、みんなで準備体操をしてマラソンを行いました急ぎ

4分間、自分のペースで頑張って走りましたピース

これから、寒さに負けない強い体づくりを行っていきます!

11/28 今日の三幼っ子 (生活発表会がんばりました‼)

今日は、生活発表会でした!

発表会は、ほしぐみの「はじめのことば」から始まりました!

合奏「小さな世界」では、にじぐみも加わりました!

皆、指揮をよく見て上手に演奏することができました期待・ワクワク

衣装に着替えて「ミッキーマウス・マーチ」音楽

かわいい衣装で、ダンスもバッチリでした興奮・ヤッター!

「ハイ・ホー」は可愛い小人さんのダンスイベント

にじぐみは鈴でダンスを盛り上げてくれました喜ぶ・デレ

そらぐみは運動表現から始まりましたハート

長縄も短縄も自信を持って発表することができました!

音楽劇は「ライオン・キング」キラキラ

堂々と役になりきって演技する姿がとてもかっこよかったですハート

合奏・ハンドベルもとてもよくがんばりましたハート

コロナウイルス感染予防対策を取りながら、練習を頑張った子供たちでした。

今日は、いつもの練習の成果を発揮することができ、大成功の生活発表会となりました。たくさんの拍手をありがとうございました。

保護者の皆様 お手伝いいただきありがとうございました。

11/27 今日の三幼っ子

いよいよ明日は、生活発表会です!

今日は本番と同じ流れで、演技やダンスを通して練習しました。

これまで頑張ってきたことを、自信を持って発表できますようににっこり

 

 

11/26 今日の三幼っ子

 生活発表での演技や演奏は、日に日にレベルアップしています。子供たちの演技の上達に感動している毎日です。練習も明日が最終日になります。キラキラ心を一つに頑張ります!!ピース 

 発表会の練習とともに、クリスマス会の準備も進んでいます。

サンタさんへのお願いも決まってきているようです。音楽

11/25 今日の三幼っ子

昨日の発表会予行練習を振り返りながら、ダンスの動きを確認したり、音楽劇の再録音をしたりしました音楽

 

また今日は、クリスマスツリーの飾りつけをしましたキラキラ

クラスでも折り紙でツリーやサンタクロースを作ったりし、クリスマスが待ち遠しい様子ですにっこり

11/20 今日の三幼っ子

明日からの三連休明けに、生活発表会の予行練習があるため、今日はそのリハーサルとしてプログラム順に発表の流れを確認しました。

日に日にステージ上での動きも良くなり、意欲が高まっている様子です!

来週は、みんなで元気に予行練習を頑張ります!ピース

11/19 今日の三幼っ子

今日は全クラスが、発表会の衣装を身につけて遊戯室に集合し、11月の誕生会を行いました王冠

年長組の係のお友達が司会・進行をしました!

また、誕生児へのインタビューをしたり、プレゼントを渡したりし、楽しい会になりました笑う

誕生会の後は、「発表会ごっこ」と題して、それぞれのクラスの演技をお互いに見せ合いました。

衣装を身につけると、いつもに増して気持ちが高まり、みんな一生懸命に発表する姿が見られました。

 

11/18 今日の三幼っ子

それぞれの学年が、生活発表会に向けて、気持ちを高めながら練習に励んでいます。

今日の年少・年中組は、発表会当日のプログラムに沿って練習をしました。

練習を見ていた園長先生や年長組から、たくさんの拍手をもらえて、とてもうれしそうでした!

また年長組も、音楽劇や合奏、なわとびと元気いっぱいに練習をしていましたにっこり

 

発表会の練習の後は、折り紙で製作をしました。

11/17 今日の三幼っ子

今日の年中・年少組は、ステージの上でプログラム順に、一通り合奏やダンスの練習をしました。

お客さん役として先生たちが椅子に座って観ていると、少し緊張した様子も見られましたが、ダンスの振り付けや動きはとても上手でした花丸

練習の後は、のりを使って製作遊びをしたり、戸外で砂遊びをして楽しんだりしました。

年長組は、音楽劇のせりふが上手に言えるようになってきたので、再度録音をしました。

改めて録音した声に合わせて、劇で表現する動きを確認しました。

今日は午前中に、園長先生と一緒にセリフの練習をしました。全身で表現する動きや感情を込めた発声の仕方がますます上手になりました!

 

11/16 今日の三幼っ子

生活発表会に向けての活動が、本格的になってきました。

ステージの上に立つと、どの子も程良い緊張感をもち、表現する楽しさを味わっている様子でした。

園長先生も練習に参加しましたにっこり

 

練習の後に戸外に出ると、先週植えた花の苗の世話も、忘れずに行っていましたにっこり

11/13 今日の三幼っ子

今日は、常磐消防署の皆様による「火災予防人形劇」の上演がありました。

人形劇を通して火災の怖さを知り、火事を起こさないための約束事についても学びました。

消防士さんたちの素晴らしい熱演に、子供たちも引き込まれながら観ていました笑う

なんと!プレゼントまでいただき、大喜びでしたキラキラ

年長組の今日のお当番の子が、代表で受け取りました。

人形劇のあと、幼稚園にかっこいい消防車が来てくれました!

装備等について丁寧な説明をいただきながら、車両見学ができました笑う

子供たちも大興奮でした!

 

生活発表会の練習も、頑張っていますピース

年長組の音楽劇は、どの子も役になりきって演技をしていました!

ハンドベルの演奏も上達しています音楽

年少・年中組も、合奏の練習に取り組みました。

 

11/12 今日の三幼っ子

今日は、それぞれのクラスが遊戯室のステージを使用し、生活発表会に向けての活動をしました。

年少・年中組は、自分の演技する位置を覚えて、楽しそうにダンスをしていました音楽

また、年長組に刺激を受け、なわとびを練習する子が増えてきました!

 

年長組は、音楽劇「ライオン・キング」をステージ上で練習しました。

どの子もやる気いっぱいで、場面ごとに顔の表情も意識しながら演じる姿が見られました興奮・ヤッター!

 

11/11 今日の三幼っ子

今日は、なわとび指導の先生が、年長組のなわとび表現の練習を見に来てくれました。

先週からさらに上達した姿に、たくさんのお褒めの言葉をいただき、子供たちも喜んでいました笑う

年少・年中組は、昨日から継続して製作活動をしました美術・図工

活動の後は、保育室から楽しそうな合奏やダンスの音楽が聞こえてきました音楽

 

 

11/10 今日の三幼っ子

今日も発表会練習に励んでいる子供たちです!

年長組では、音楽劇の録音を行いましたにっこり

ストーリーを覚えた子供たちは、「このセリフは、怖そうに言うんだ!」「ここは、悲しい気持ちだよね。」と言いながら、活動に取り組んでいました喜ぶ・デレ

年中・年少組は、はけを使って、ダイナミックに色を塗りましたニヒヒ

絵の具が大好きな子供たちですが、「難しいな~汗・焦る」と、はけの使い方に苦戦しているようでした我慢

どんな作品になるのか楽しみです期待・ワクワク

11/9 今日の三幼っ子

生活発表会に向けた取り組みが進んでいます。

年長組は、なわとびや劇の練習をしました。

友達と互いに励まし合う姿が見られるようになってきました笑う

年中・年少組は、活動の合間に折り紙をしたり、落ち着いて遊び込む姿が見られました。

 

 

 

11/5 今日の三幼っ子

今日の年少・年中組は、月間絵本の付録を作りましたにっこり

説明を聞きながら、完成まで自分で製作することができました。

自由参観日で来園した保護者の方に、成長の様子をご覧いただきました。

年長組は昨日に引き続き、なわとびの先生にご指導をいただきました。

長なわの「8の字跳び」がみんなで成功し、大歓声があがっていました!

短なわの一回旋一跳躍も、出来るようになった子が増えてきました!

なわとびの先生と、笑顔の一枚です興奮・ヤッター!

 

11/2 今日の三幼っ子

11月に入り、生活発表会に向けての活動が本格化しています。

年少・年中組は、ダンスと合奏の練習をしました音楽

合奏は、ピアノの伴奏に合わせ、指揮を見ながら音を鳴らす練習をしました!

年長組は、なわとびやハンドベル、音楽劇の練習をしました。

どの子も意欲的で、「早く発表会の練習しようよ~!」と毎日楽しみに登園しています!

 

 

10/30 今日の三幼っ子

今日はハロウィン誕生会があり、10月生まれのお友達をお祝いしました王冠

子供たちは、自分で作った「カボチャおばけ」などのお面をかぶり集まりました。

年長組の係の子が、司会をしてくれました!

今日のお楽しみは、仮装をした先生たちによる「マジックショー」でした!

練習のかいがあり、子供たちにとても喜んでもらえました花丸

じゅもんを唱えたりし、子供たちも魔法使いになった気分を味わいました笑うキラキラ

園長先生も一緒にお祝いをしましたキラキラ

みんなでおやつを食べて大満足の様子です!

10/29 今日の三幼っ子

今日の年少・年中組は、はさみを使って切り紙遊びをしました。

道具を使い、手先を動かす経験を積み重ねているところです。

年長組は、昨日なわとびの先生に教えていただいた長なわを、繰り返し練習していました!なわの中に入るタイミングをつかんできたようで、昨日よりもさらにスムーズな跳び方になりました了解

日中はあたたかく、戸外遊びには最適の日でした晴れ

 

生活発表会に向けて、それぞれのクラスで頑張っています!

 

 

10/28 今日の三幼っ子

今日の年長組は、なわとびの先生に3回目のご指導をいただきました。

はじめは跳びなわを持って、さまざまな動きをしながら体をほぐしました。

次に長なわに挑戦です!

地面に置いた状態のなわをゆっくりと跳び越える動きから、次第になわを大きく回し、8の字跳びの形へとつながりました。

最後は短なわで駆け足跳びにも挑戦しました!

みんな上達し、なわとびの先生にもたくさんほめられました笑う

年少・年中組は、生活発表会へ向けて、ダンスや合奏を練習しました音楽

 

10/27 今日の三幼っ子

今日は、魔法使いに変身してハロウィンごっこを楽しみました。

身につけるものを自分で作ろうとする姿が見られ、年長組は小さい組の子に、作り方を優しく教えてあげていました。

また今日は気持ちの良い秋晴れの日で、戸外遊びを存分に楽しむことができました。

年長組は、なわとびの先生に教えてもらったケン・ケン・パのステップで運動をしたり、長なわとびやおにごっこをしました。

年中・年少組も、鉄棒やおにごっこをして元気に遊びました。

 

10/26 今日の三幼っ子

今日は、サッカー教室がありました。

年長組と年中組が参加しました!

年中組にとっては初めてのサッカー教室でしたが、前半はボールに親しむ動き(上に投げてキャッチをしたり、ボールにおでこをつけたり・・・など)を取り入れていただいたので、緊張がとけて楽しく参加できました笑う

後半は、実戦的な動きも取り入れたゲームをしました!

年少組はお部屋で過ごしながらも、気になって窓の外を眺め、応援していました!

 

10/23 今日の三幼っ子

今日は雨天だったので、遊戯室で活動しました。

鉄棒やマット運動に挑戦し、体を動かしました!

年長組はさかあがりにも積極的に挑戦していました!

みんなで体操やダンスも楽しみました!

 

 

年長組は、竹でリズム打ちを練習しています音楽

生活発表会へ向けて、音楽劇の中での表現につなげていきたいと考えています。

 

 

10/22 今日の三幼っ子

今日の年長組は、先週に引き続いて、なわとびの先生にご指導をいただきました。

ケンステップ(ケン・ケン・パ遊びの目印になる輪)を地面に並べ、跳躍をするときの体のバランスやリズム感を鍛える運動をしました。

子供たちが自分で並べることも大切な学びだと教えていただきました。↓

ケン・ケン・パで跳ぶ運動は、脳を使って考える力にもつながるそうです。

慣れてくると、次はフープを使って跳びます!

前まわし、後ろまわしで跳んだり、歩きながらフープを回転させる動きも挑戦しました。

次回はいよいよ、跳び縄を持って練習するそうです。楽しみです!

年中・年少組も、憧れのまなざしで応援していました笑う

 

年中・年少組は、はさみを使った活動をしました。

切った紙を傘の袋に入れて閉じ、おもちゃを作りました。

チャンバラごっこのような遊びを楽しみました!

10/21 今日の三幼っ子

今日の年長組は、ハロウィンのお面作りをしました。

 

表現遊びでは、鍵盤の指使いが滑らかになり、友達に演奏して見せるのが楽しい様子です。

 

園庭で年長組がなわを使った運動をしていると、年中組がまねをして一緒に運動していました。

その様子がとても微笑ましかったです!

 

また年長組はサッカーをしたりし、元気に体を動かしました!

来週にはサッカー教室も予定されているので、みんな楽しみにしています。

10/20 今日の三幼っ子

今日はどのクラスも、音楽に合わせてリズム遊びをしたり、ハンドベルの合奏をしたりし、表現遊びを楽しんでいました。

手指や楽器の消毒を、使用の前後に徹底し、感染症対策に努めています。

 

年少・年中組はハロウィンのお面作りも楽しみました。

また、年長組がなわとびに取り組んでいるのを見て刺激を受け、年中組も意欲的に挑戦しています!

年長組は長なわとびも上手に跳べるようになっています!

 

10/19 今日の三幼っ子

今日は移動図書館の巡回がありました。

年少・年中組は大きな声であいさつができ、係の方にほめられました!

年長組は「昆虫の図鑑はありますか?」など、自分で借りたい本を尋ねる姿も見られました。

肌寒い一日でしたが、子供たちは元気いっぱいに園庭で遊びました。

年長組は先週に引き続き、クラスでなわとびに取り組んでいます。

なわを使った運動にも慣れてきた様子です。

 

年中・年少組は、保育室で楽器遊びをしました。

合図に合わせて、音楽をよく聞きながらリズムを鳴らしていました音楽

年長組もキーボードの鍵盤にふれ、指使いを練習しました。

生活発表会につながる活動を取り入れ、表現することを楽しませていきたいと思います。

10/16 今日の三幼っ子

今日の年中・年少組は、先月からの製作物を画用紙に貼って振り返りをしながら、周りに絵を描く活動をしました。

落ち着いて取り組む姿に、1学期からの成長を感じました。

年長組は、一昨日なわとびの先生から教えてもらった運動遊びを取り入れながら、園庭で元気に体を動かしました。

その後の室内活動では、昨日の遠足の思い出を絵に描きました。

楽しかった思い出話が尽きない様子でした笑う

 

午後からはクリーン活動があり、園庭の遊具周辺の除草作業を行いました。

ご協力いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

 

10/15 今日の三幼っ子

今日は秋の遠足で21世紀の森公園へ出かけました!

年長組は小さい組の子たちを気にかけ、年中・年少組も励まされながら、しっかり歩いていましたにっこり

現地で湯本三小の一年生と合流し、縦割りグループに分かれて一緒に遊びました!

一年生が面倒を見てくれて、とても助かりました。優しいお兄さん、お姉さんたちとふれあい、楽しい時間を過ごすことができました笑う

今日は天候が心配されたため、21世紀の森公園での活動時間を少し早めに切り上げ、湯本三小の体育館を訪問しました。

一年生が、幼稚園の子たちを気にかけてかかわってくれたおかげで、事故やケガもなく存分に楽しさを味わうことができました。

また最後には、幼稚園のお友達一人一人に宛てたすてきなプレゼントをいただきました。

一年生には心から感謝花丸の一日でした。本当に良い思い出ができました。

10/14 今日の三幼っ子

今日の年長組は、なわとびの国際大会等でご活躍されている先生を講師にお招きし、なわとびを教えていただきましたにっこり

今日はなわを使って、体つくりの運動遊びを教えていただきました。

子供たちも楽しんで取り組んでいました。また来週もご指導いただく予定です。

年少・年中組も興味津々で、テラスから見学していました!

 

また今日は、明日の遠足に向けた活動として、縦割りグループで昼食をとりました。

密の状態にならないよう戸外で距離を保ち、感染症対策に配慮しています。

明日はいよいよ、みんなで楽しみにしている遠足です。お天気に恵まれますように!

 

10/13 今日の三幼っ子

昨日の湯本三小の就学時健診では、「一年生に早くなりたいって思った!」、「ちょっと緊張した!」など、さまざまな感想をもったようで、年長児は登園してすぐにお話を聞かせてくれましたにっこり

そんな年長児は、昨日から引き続いてハロウィンごっこを楽しんでいました。

今日は白い紙テープをクモの巣に見立て、子供たちはくぐったり飛び越えたりしてさまざまな動きを試していました。

また年長組は、キーボードを使って音階を奏でることを楽しみ、先週より指使いも滑らかになっています音楽

年中・年少組は、ペットボトルのキャップを使って、おばけカボチャの指輪作りをしたり、ハロウィンの雰囲気を感じながら楽しんでいます。

10/12 今日の三幼っ子

年長組がハロウィンの仮装ごっこをしているのを見て、年少・年中組も「やってみたい!」とまねをして楽しみ、どちらのクラスも盛り上がっていました!

女の子の魔法使いだけでなく、男の子も黒猫に仮装したり、魔法のステッキを持ったりして、楽しそうでしたキラキラ

 

年少・年中組は、引き続きクラス活動で、カボチャの絵を描きました。

絵の具を使って着色しました美術・図工

 

年長組は今日、湯本第三小学校の就学時健診を受ける子も多くいました。

降園の際には、期待と緊張の表情が半々・・・といった様子でした。

就学時健診を受けてどのように感じたか、明日子供たちに話を聞いてみたいと思います笑う

 

10/9 今日の三幼っ子

今日は、たっぷりと戸外遊びを楽しみました。

準備体操をした後、年長組はなわとび、年中・年少組はオニごっこや遊具で遊びました。

また年中・年少組は、ひまわりの種取りをしていました。

来年も大きな花が咲きますように!

 

 

10/8 今日の三幼っ子

今日は室内で過ごす一日だったので、各クラスとも体操やダンス、リズム遊びなどで体を動かしました。

また、廃品を使った製作にじっくりと取り組む姿も見られました。

年中組では、女の子たちがそれぞれに自分の好きなものでお店屋さんを作り、楽しむことができました興奮・ヤッター!

 

10/7 今日の三幼っ子

年少・年中組では、生活発表会に向けて、楽器に触れて音を鳴らす活動を楽しんでいました音楽

 

年長組も引き続き、鍵盤に触れて音階を奏でる活動をしました。

活動前に、楽器や手の消毒を入念に行い、感染症対策をしています。

 

また今年度は、感染症拡大防止の観点から祖父母参観は中止となりますが、その分子供たちは祖父母へ贈るプレゼントを作っています。

各クラスとも、集中して取り組みました。

ステンドグラス風のプレゼントを・・・お楽しみにハート

10/6 今日の三幼っ子

今日は、遠足の縦割りグループで、園庭の散策をしました。

キンモクセイの良い香りが漂っていて、思わず足を止めていました笑う

木の葉が赤や黄に色付いているのを眺めたり、秋の虫が鳴く声を聞いたりと、身近な秋の自然を感じながら、ゆっくりと歩きました。

 

クラス活動では、年少・年中組は紙が回転するおもちゃを作って遊びました!

年長組は、壁面に飾るハロウィンのおばけを完成させましたニヒヒ

 

10/5 今日の三幼っ子

今日の午前中はあいにくの雨だったので、室内で体を動かす体操やダンスなどを楽しみました。

年長組は、生活発表会に向けて音階にふれたり、指使いに慣れる活動を取り入れています。

飛沫による感染予防の観点から、使用する教材にも工夫をしています音楽

10/2 今日の三幼っ子

秋の遠足に向けて、子供たちに縦割りグループを知らせ、園庭を一緒に歩いてみました。

感染症予防のため、お散歩リングを活用して、直接手をつながなくても2人組で歩くことができるようにしています。

また今月は、各小学校の就学時健康診断などもあるので、年長組に向けて、園長先生から事前のお話がありました。

その後は、園庭で走ったり、鉄棒に挑戦したりし、たくさん体を動かして遊びました。

 

今日は気持ちの良い秋晴れだったので、園庭で昼食を食べました。

同じ方向を向いて食べたり、こまめに消毒をしたりし、感染症予防に配慮しながら、遠足気分を味わうことができました!

 

10/1 今日の三幼っ子

今日は、お月見会がありました星

はじめに先生から「中秋の名月ってなに?」というお話を聞きました。

お話を聞いていると、前に出していたパネルシアターのお月さまの周りに、薄雲がかかってきました・・・!

子供たちもびっくり!その雲の正体は後ほど・・・

 

おやつにはお月見団子を食べました。中にあんこが入っていて、大喜びでした。

先ほどの、薄雲の演出の正体は・・・「ドライアイス」でした!

子供たちに見せると、歓声があがっていました!

テラスでも実験ひらめき今日は欠席のお友達が多かったので、また明日も見せたいと思います。

先ほどのドライアイス、お部屋でも再び演出が・・・(写真では見えにくいですが)先生がマントを羽織って、何やらポーズをきめています。それを見つめる年長組・・・。

来月の生活発表会に関連しているのですが、この件については・・後日、少しずつ紹介していく予定です!

 

9/30 今日の三幼っ子

今日は、9月の誕生会がありました。

お誕生日の友達を、みんなでお祝いしました!

年長組は、司会進行にも慣れた様子で、大きな声で発言していました。

また今日は、「子どもの読書環境を豊かにする会」より3名ご来園いただき、読み聞かせ会が行われました。

お月見に関連したお話など季節の楽しい絵本や、エプロンシアター、ペープサート、紙芝居など、充実した内容で子供たちも喜んで見入っていました笑う

 

感染症対策として、密の状態を防ぐために、クラスごとに時間差で実施していただきました。

 

9/29 今日の三幼っ子

今日は、楽しかった運動会の思い出を、絵に描きました美術・図工

年少・年中組は、保護者の方と競い合った「玉入れ」が楽しかったようで、絵に描く子が多かったです笑う

年長組の絵は、最後まで力いっぱい走り抜いた「紅白対抗リレー」の場面が多かったです!

また、あさってのお月見会を前に、年少・年中組では、お供えものに見立てたリンゴや梨などの秋の実りを作っていました星

 

今日は、教育実習生の実習最終日でした。

年長組は、感謝の思いを込めてみんなで歌をプレゼントしました。

実習生は目に涙を浮かべながら、聴き入っていました。

 

すてきな教育者を目指して、これからも頑張ってほしいと思います。

 

9/26 今日の三幼っ子(運動会がんばりました!)

今日は予定通りに、園庭にて運動会を実施することができました。

昨日、子供たちが作った「てるてるぼうず」のおかげでしょうか...心配されたお天気も持ちこたえてくれました!

 

運動会は年長組の鼓隊からスタートしました音楽

各クラスのかけっこでは、みんなの一生懸命に頑張る姿が輝いていましたキラキラ

ダンスも今までで一番の出来でした!

9/25 今日の三幼っ子

明日はいよいよ、運動会です!

あいにくの天気雨だったので、遊戯室でダンスなどの確認をしました。

クラスの部屋からも、「運動会楽しみだね!」という子供たちの会話が、たくさん聞こえてきました笑う

明日、晴れることを祈って、子供たちが部屋で「てるてるぼうず」を作っていました。

どうか願いが届きますように・・・晴れ

9/24 今日の三幼っ子

今日は雨や風が心配されましたが、午前中は天気がもち、園庭でかけっこやリレーの練習ができました!

園庭で思い切り走ることができ、子供たちも満足そうでした笑う

さらに年長組は、部屋に戻ってからもダンスの動きを確認したり、グループごとにみんなの前で踊って見せたりし、運動会に向けての一生懸命な気持ちが伝わってきました!

また今日は、年長組にて教育実習生が一日のクラス指導を行う「責任実習」がありました。

ゲーム遊び「フルーツバスケット」を、さまざまなルールで楽しむという活動が行われました。

午後からは、運動会で踊る親子ダンスの練習がありました音楽

クラスごとに部屋を分け、換気や消毒をし、密の状態を防ぎながら行いました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

9/23 今日の三幼っ子

今日は、運動会の予行練習がありました。

あいにくの雨天だったので、遊戯室にて予行練習を行いました。

予行練習の様子です笑う

年長組の鼓隊は、衣装もとてもよく似合っていましたキラキラ

かけっこやリレーは室内で走ることができないので、走る前の並び方などを確認しました。

クラスごとのダンスは、実際に小道具を身につけて踊りました笑う

玉入れも当日の流れと同じように、やってみました!

 

PTA役員さんには、準備等のお手伝いをしていただきました。

今日は、子供たちの頑張る姿がたくさん見られましたキラキラ

園長先生にもほめていただき、うれしそうな子供たちでした興奮・ヤッター!

運動会当日もとても楽しみです!

 

 

9/18 今日の三幼っ子

今日は年長クラスで、教育実習生が主な活動を指導する実習(部分実習)がありました。

「紙皿ヨーヨー」を作る活動をしました。

作ったヨーヨーで、喜んで遊ぶ子供たちにっこり

活動に楽しく取り組んでいました!

 

年少・年中組は、クラスで切り紙を楽しみ、窓に飾っていましたキラキラ

来週の連休明けは、いよいよ運動会の予行練習がありますニヒヒ

お天気に恵まれますように・・・晴れ

 

9/17 今日の三幼っ子

昨日までの涼しさから一転し、また気温が高くなりましたが、暑さ指数に気を付けて、休息を取りながら戸外活動をしています。

今日の、運動会の練習風景を紹介しますにっこり

今日は園庭で玉入れの練習をしました!

運動会当日は、子供たちVS保護者の親子対抗戦で行います。

今日は、子供たちVS先生たちでやってみましたが、子供たちの投げ方がとても上手で、先生チームは完敗でした・・・。

年中・年少組が行うときは、ハンデとして玉入れのカゴを少し変えて、玉が入りやすいようにしています笑う

他にも、リレーや鼓隊の練習にも取り組みました。

 

 

 

9/16 今日の三幼っ子

戸外でも過ごしやすい気温の一日で、運動会の練習も盛り上がりました!

年中・年長組のダンスは、みんなで動きがそろうようになってきました笑う

年長組は、鼓隊やダンス、かけっこ、リレーに一生懸命に取り組んでいましたキラキラ

 

競技やダンスの前には必ず手の消毒をし、放送で使っているマイク等も、その都度拭き取り消毒をしています。

コロナウイルス感染予防対策に努めながら、運動会に向けての取り組みを進めています。

9/15 今日の三幼っ子

今日の、運動会の練習の様子です。

リレーの走り方も、力強くなってきました!

ダンスも動きがそろってきました!

 

今日は、今年度第一回目の交通教室がありました。

交通ルールや道路の安全な歩き方などを、紙芝居を見ながら学んだあとに、実際に道路を歩いてみました。

接触を防ぐ目的で、直接手をつながなくてもいいように、丸いリングを活用して、2人で持って歩くようにしています。

年少組にとっては初めての交通教室でしたが、しっかりとした足取りで、安全に歩行できていました笑う

9/14 今日の三幼っ子

先週より涼しくなり、戸外での活動も気持ちがいい一日でした。

運動会に向けての活動では、年長組の鼓隊、体操、各クラスのダンス、リレーを練習しました!

太鼓のリズムもそろってきました!

体操も元気いっぱい!

年少・年中組は、かわいらしいフラダンスの動きが入ってます笑う

年長組は、自分たちで振りつけを覚えて踊ることができています!

 

年少・年中組では、先週作った万国旗をひもに付けて、飾りました星

すっかり運動会の雰囲気です!

 

9/11 今日の三幼っ子

今日は、湯本第三小学校の体育館にて、運動会の練習をしました。

プログラムの流れに沿って、鼓隊やかけっこ、ダンス、玉入れ、リレーなどを練習しましたにっこり

みんな一生懸命に頑張っています!

9/11 今日の三幼っ子 パート2

湯本第三小学校体育館での、運動会練習の様子(続き)です笑う

練習をがんばった後は、お家から持ってきたおいしいおにぎりを食べました興奮・ヤッター!!

 

昼食の後はゆったりと横になって一休み喜ぶ・デレ

園長先生と一緒にハート

小学校の遊具でも遊ばせてもらいました!

普段の幼稚園とは違った環境で、さまざまな体験ができて大満足の様子でした!

来年就学する年長組にとっても、貴重な経験になりました喜ぶ・デレ

9/10 今日の三幼っ子

今日も、朝の気温が上がらないうちに、短時間で運動会の練習をしました。

今日は、各クラスで運動会の雰囲気を感じながら、万国旗を作りました星

年長組は、絵の具を使って自分の作りたい国旗を選び、画用紙の種類や使う道具も自分で決めて取り組みました美術・図工

すてきな国旗の数々です!キラキラ

さっそく保育室や廊下などに飾りたいと思います!!

 

年少・年中組は、「デカルコマニー」という技法(画用紙に絵の具を挟み、折ってまた開く)に挑戦し、楽しく取り組んでいました興奮・ヤッター!

本日は、いわき市教育委員会による幼稚園訪問がありました。

一日を通して、本園職員の研修の機会が得られ、学びの多い一日でした。

今後の幼稚園での指導に生かしてまいります。

9/9 今日の三幼っ子

今日は、湯本第二中学校の生徒さんが職場体験で来園しました。

運動会の練習の前に、自己紹介をしてもらいました笑う

幼稚園の子供たちも、中学生と一緒に活動できることをとても喜び、運動会の練習は、いつも以上に気合が入っていましたピース

全体練習は、体操とリレーを行いました。

年長組は休憩をはさんだあとに、鼓隊の歩き方も頑張りました!

 

また、クラス活動では、年長組は「はじき絵」に挑戦して楽しみました!

年中・年少組も、中学生のお姉さんとかかわって楽しく遊びました!

今日、一緒にたくさん遊んでくれた中学生のお姉さんたち上です興奮・ヤッター!

9/8 今日の三幼っ子

今日は暑さ指数が危険レベルだったので、室内で活動をしました。

年少、年中組ははさみの使い方が上手になり、少し難しいハートハートの形を切ったりし、製作を楽しんでいました!

 

年長組も、個人の絵の具を使って虹を描いたりしました美術・図工

1学期に絵の具を使っていたので、いろいろな約束事もしっかりと覚えていました。

 

9/7 今日の三幼っ子

今日から9月29日までの予定で、教育実習生が来ています。

運動会の練習の前に、子供たちに紹介をしましたにっこり

運動会に向けての戸外活動は、暑さに配慮し、年長組の鼓笛と、全クラスのリレーを練習し、短時間で終わるようにしました。

その分、各クラスの涼しい部屋で、整列の仕方などを練習しました。

また、サーキット遊びなどで体を動かして楽しみました興奮・ヤッター!

 

9/4 今日の三幼っ子

今日は、地震・火災想定の避難訓練と、緊急時引き渡し訓練を行いました。

熱中症の暑さ指数が高かったため、戸外に出る時間は短くし、室内で全体指導を行いました。

今日の訓練では、「緊急地震速報」などの音を放送で流し、実際に子供たちに聞かせてから、訓練に臨みました。「この音が鳴ったら危ない!自分の身を守る行動を取るんだ!」という意識がつくようにしています。

年少児も泣いたりせずに、真剣に取り組んでいました。

 

また、今日は緊急時引き渡し訓練も行いました。

保護者の皆様にご協力をいただきました。

9/3 今日の三幼っ子

 今日は園庭にて、年長組は鼓隊の歩き方を練習しましたキラキラ

手拍子でリズムをとりながら、一定の間隔で歩く練習を初めて園庭で行いましたが、どの子も真剣に頑張っていて、さすがは年長組!さんです笑う

 

 今年度の運動会は、新型コロナウイルス感染拡大予防の観点から、例年より規模を縮小して開催します。また例年、来賓の方々をご招待しておりますが今年度はいたしません。

 

 年中・年少組は、室内の涼しい場所でダンスや体操を練習しました!

 

 本日はPTA役員会があり、運動会等の行事について協議をしました。

1学期に行われたPTA主催夏祭りの収益金を、園児の活動資金としていただきました。園教育の充実のために、大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

8/28 今日の三幼っ子

今日は、暑さ指数が高く、熱中症予防のために室内で活動をしました。

年長組は、運動会の鼓笛のリズム練習をしたり、体操を覚えたりしましたにっこり

 

今週から二学期が始まりましたが、週末の疲れにも配慮して、年少・年中組は製作活動を楽しみました!

おいしそうなドーナッツ、アイスクリームなどを描いたり作ったりしました笑う

 

昼食は久しぶりのおにぎりの日だったので、友達と距離を保ちながら、シートを敷いて食べました!

8/26 今日の三幼っ子

今日から通常保育が始まりました!

夏の思い出をお友達や教師に伝え合い、遊びの中に取り入れる姿が見られましたにっこり

年長組では、廃品で流しそうめんを作って遊びました喜ぶ・デレ

各クラス、夏休みの思い出発表を行いましたキラキラ

子供たちは、海や川に行って遊んだこと、お家で縁日ごっこや花火をして夏の風物詩を楽しんだことなどを発表していましたニヒヒ

今年はコロナウイルスで夏ならではの楽しみが減り、外出も思うようにできなかったと思いますが、それぞれのご家庭で子供たちが楽しめる工夫がなされていて、子供たちも満足そうに発表する姿がとても印象に残りましたハート

 

そして、本日は運動会に向けて、運動会ごっこをして遊びました興奮・ヤッター!

今日はみんなで体操を踊り、年長組はかけっこにも取り組みました急ぎ

みんなで踊ったり、応援してもらったりすることがとても嬉しそうで、みんな一生懸命に頑張っていましたキラキラ

残暑が厳しいので、水分補給・休息を十分にとって、体調管理に努めていきたいと思います。

今日の三幼っ子

長い夏休みが明け、今日から第二学期が始まりました。

子供たちの元気な姿が見られ、登園するとすぐに夏休みの出来事を話してくれました。

 

第二学期始業式が行われ、園長先生から二学期に頑張ってほしいことなどのお話をいただきました。

年長児3名が、代表で2学期の目標を発表しました。

運動会に向けて、鼓笛やかけっこ、リレーを頑張りたい、などと話してくれましたにっこり

 

 

夏休み中にひまわりが咲きました!

1学期に子供たちと植えたひまわりやマリーゴールドが、大きな花を咲かせています。

ひまわりは、先週はまだつぼみでしたが、昨日(6日)やっと花が咲きました!

先生たちの肩の高さまで育っています晴れ

黄色いマリーゴールドは、なんと直径11cmでした!

これほど大きく丸いマリーゴールドは初めて見たので、思わずシャッターを切ってしまいました!

7/20 今日の三幼っ子

今日は、第1学期終業式を行いました。

園長先生からお話をいただき、1学期の振り返りをしたり、夏休みの過ごし方や約束事を確認しました。

年長組3名に、みんなの前で1学期の思い出を話してもらいましたにっこり

1学期、無事に終業式を終えることができました。

その後、クラスに戻ってから、年長組は先週の夏まつりの絵を描きました美術・図工

楽しかった気持ちが、絵に表れていました笑う!

年中・年少組では、クラスでも1学期の思い出を振り返り、楽しかったことなどを発表しましたニヒヒ

終業式での年長組の発表をお手本にして、自分の考えを大きな声で話すことができました。

 

7/17 今日の三幼っ子 パート1

今日は、待ちに待ったPTA主催の夏まつりがありました!

お天気にも恵まれ、楽しい時間を過ごすことができました晴れ

はじめは、年長児による「おみこしの練り歩き」です。

保護者の方にも参加してもらいました。

続いて、全園児で「ドラえもん音頭」と、親子で「夢をかなえてドラえもん」のダンスを踊りました音楽

子供たちの浴衣姿も可愛らしく、みんな似合っていました!

その後のお楽しみコーナーの様子は、パート2でご紹介しますキラキラ

7/16 今日の三幼っ子

昨日に引き続いて、夏休み前の各部屋の掃除を行いました。

みんなが毎日使ったままごと道具やブロックなどを、心を込めて拭きました。

また、床の雑巾がけもしました!

遊具もお部屋も、ピカピカできれいになりました!

 

明日はいよいよ、みんなが楽しみにしている「PTA主催夏まつり」の日です笑う!

 

7/15 今日の三幼っ子

来週から始まる夏休みを前に、今日は各クラスでロッカーの掃除や所持品の整理をしました。

年中組と年長組は、自分で雑巾をしぼる練習もしました!

1学期中、使用した道具に感謝をこめて、きれいに整頓できました。

 

その後、年長組は2学期の運動会に向けて、鼓笛パレードのリズム打ちの練習を開始しました音楽

園長先生にご指導をいただき、一定間隔で歩きながら楽しくリズムをとる練習ができました!

継続して取り組んでいきますにっこり

また、園庭でおみこし練り歩きの練習もできました了解

その様子を見ながら、年少・年中組が「わっしょい!」と掛け声で盛り上げてくれました笑う

 

7/14 今日の三幼っ子

今日は、年中・年少組は、夏まつりのおみこしに付ける飾りを仕上げました!

ドラえもんの大好きな「どら焼き」に、色塗りをして完成ですにっこり

また、折り紙の製作もそれぞれ仕上げました。

年中・年少組が作った飾りをおみこしに付けて完成させると、年長組が「みこし練り歩き」の練習をしました!

「わっしょい!」の掛け声も元気いっぱいでした!

 

7/13 今日の三幼っ子

今日は、気温も上がらず涼しく過ごせましたにっこり

戸外でおにごっこやかけっこ、虫探しを存分に楽しむことができました!

室内では、夏の製作に取り組みました。

夏まつりを前に、年長組はヨーヨーの壁面飾りを作ったりし、期待が高まっています!

 

 

7/10 今日の三幼っ子

久しぶりに雨があがり、年中・年少組は、園庭でおにごっこをしたり、虫探しをして楽しみました笑う

9月の運動会に向けて、リレーの練習をする姿も見られました。

新型コロナ感染予防のため、バトンの受け渡しをせずに、前走者が円の中に入ったら次の走者がスタートするというやり方で、リレーを楽しみました!

これまでも何度か練習したことがあるので、どの子もやり方を理解して、楽しく走っていました!

年長組も、戸外でおにごっこやかけっこをし、久しぶりに思い切り体を動かすことができて大喜びでした。また、真剣に作戦会議をする姿も見られました驚く・ビックリ

7/8 今日の三幼っ子

今日は強い雨が降った一日でしたが、子供たちは元気いっぱいに過ごしました笑う

年中・年少組は、壁面飾りにする「チョコバナナ」を作りました。

バナナ形の画用紙にクーピーで色付けをし、さらにポスターカラーでトッピングも描きました!夏のお祭りの雰囲気を感じながら、楽しく取り組んでいました!

 

年長組は、初めてのマーブリングを体験しました美術・図工

自分の好きな色を4色選び、水の中で混ぜて、画用紙に模様を転写しました!

夏らしいさわやかな色合いの作品ができました!

コロナウイルス感染予防のため、手を消毒してから行い、水や容器も一人ずつ交換して取り組みました。

複数の色が混ざって模様になる不思議さに夢中になり、大きな歓声があがっていました笑う

 

7/7  今日の三幼っ子

今日は七夕会がありました3ツ星

密集を防ぐために、各クラスで行いました。

当番の子が司会をやったり、一人ずつ「短冊に書いた願い事」を発表したりしました笑う

おやつも星形のおせんべいを食べて、大満足でした!

年長組は、「ぼくの(わたしの)願い事は~です。」と正しい言葉で話すことができていました!

7/6 今日の三幼っ子

今日はあいにくの雨でしたが、それぞれのクラスで、じっくりと製作活動に取り組んでいました。年中組は、指先を上手に動かしながら「タコ」を作りました。

教材のシートを切り込み線に沿ってはがしたり、丸めたりする作業に、丁寧に取り組んでいました笑う

年少組も、年中組が作った「タコ」を動かして、会話をしながら遊んでいました期待・ワクワク

 

 

年長組は、今日は初めて個人の絵の具を使いました!

6月に製作した「カタツムリ」に、絵の具で雨を描いて楽しみました。

扱い方や片付けの仕方も、しっかりと学びました美術・図工