こんなことがありました。

出来事

学校だより34号

本日学校だより34号を配布します。

主な内容
・新人駅伝に向けて
・3年生の学年末テストについて
・県立Ⅰ期について

28学校だより34jtd.pdf

なお、子どもたちが持ち帰るプリントでは1月20日(金)の5校時が「学活」となっていますが、『金曜日5校時の授業』です。

へのへの・・・

1年1組の美術の授業です。

黙々作品作りに取り組んでいました。


字をカラフルに彩っています。


中々の力作揃いですね。

???

あれ?

『へのへのもへじ』発見しました!

3の2パート4

3の2の子どもたち紹介パート4です。
どうしても今の時期、マスクをしているので表情がわかりにくくてすみません。

何か相談しているのかな?


おーい、もう少し顔を上げてよ~。


なぎさ、いい表情だけどマスクでわかりにくいね。


会長、顔を見せて・・・。ダメだった。


女子はなかなか表情がとれませんでした。
機会があったら、また掲載します。

3の2パート3

家庭科の様子で、3の2パート3です。


みんなが真剣につくっているのは「かわいいお手玉」です。

結構時間をかけながら作っています。

できあがりを想像して、楽しみながらつくっtください。

寒波の影響は?

この週末の寒波はすごかったですね。
土曜日、学校に行ったとき目にした体育館での部活動の様子です。

女子バレー部が、大きな声を出しながらプレーしていました。

顧問の先生も気合いが入ります。
でも見ていて体育館の空気があまりにも冷たくて

半袖短パンでプレーをしている姿を見ているだけで寒さが身にしみました。

傍らでは、卓球部。


あれ?ゆりどうしたの?

ラケットは前に、ボールは後ろ・・・。アハハ(^_^)

「ほのか」間違っているよ。先生の年は3と4の「34才」じゃないけど・・・

な~んてね。ほのかさん失礼しました。

3の2パート2

柔道で結果を残した鈴木君です。


何か手を上げてアピール?




「ひろと、ボーとしてどうした?」と思ったら、

何かをアピールし始めました。

やっぱり、こういう風にカメラ目線でしっかりアピールした方がいいよね。

3の2特集

12月の末には「3の1特集」を掲載しましたが、今回は数回にわたって『3の2特集』です。
今年度の四倉中の伝統を作り上げてくれた3年生を紹介パート2です。


予防のためにマスクを装着!

真剣な3人組


袋の中から何を探しているのでしょう?


イェーイ!


カメラ目線で「にこっ!」


みんな真剣に作業に取り組んでいました。

ラグビー?続編続編

体育の授業「ラグビー?続編」の続編です。

「かいる君、疲れたのか怪しい表情です。」


こちらは、余裕でピース!


寝転んでピース!


実は、何をプレーしていたかというと『バスケットボール』でした。

ボールが何度も写っていたからわかっていた人も多かったかな?

「しぇーーーーーー」

ラグビー?続編

昨日の「ラグビー?」続編です。

体育の先生からプレーについてのアドバイス。


いざプレーです。先生からのアドバイスは生かされているのかな?

なぜか視線は下を向いている。


今度は横を向いている。


今度は、みんなの視線は上?
体育館の中で「UFO発見?」

昨日に続いて何をプレーしているかは秘密です。

チクチク

男子も


女子も



女子も


男子も

みんなが集中して
『チクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチクチク』縫い物をしていました。

この男子、3人寄って文殊の知恵になっているのかな?

怪しい笑顔だなぁ~。(^_^;)

ラグビー?

1年生の体育の授業です。

写真を見て何をプレーしているかわかりますか?

男子の様子を見ても何のスポーツをしているのか、わかりかねますね。

倒れている子もいるようです。

スクラム???
こりゃぁ、ラグビーかな?そんなはずない・・・?
答えは、秘密です。

まぶたが・・・

冬でも教室の中は暖かい。

1年生の理科で「重力」の学習をしていました。

みんなで理科の先生の話を聞いていると

暖かいから

まぶたが閉じそうになる・・・。

「まぶたが閉じる」=「重力」ではありませんよ。「サハラ」しっかりしろ!(^o^)

ホームページ

3年生の技術の時間に「ホームページ」をつくっていました。

みんなで、「プログラミングの式」を打ち、

各自が自分の簡易的なホームページをつくっていたようですが

技術の先生から話を聞いた私がよく理解できないので詳しくは紹介できません。すみません。
まぁ、子どもたちの顔でも見てください。

受験以外も・・・

昨日の放課後の3年生の様子です。

廊下に人影・・・

なにやら怪しい二人

失礼しました。高校のパンフレットを見ているところでした。入試に向けて準備しているのかな?

違う学級では、

先生3人と面接練習中・・・

完全に入試モードです。

またまた、違う学級では・・・

女子二人。
「何やっているの?」と聞いたところ
『学級新聞をつくっています。』との答えでした。毎日受験に追われている3年生ですが、忙しい中でもしっかりと係活動をしている姿を見てほっとしました。

さすが、四中の3年生!

すごろく

1年3組の授業は、英語版「すごろく」でした。

すごろくのルールの説明を聞き

いざ実践です。


ドフィネ先生も参加して、ゲームの体験です。

ドフィネ先生も思わず興奮して大きな声が出ました。

やらかした・・・

昨日は始業式なので、大掃除がある日でした。

そういえば四倉中は、テレビで取り上げられた「ひざ当て」のない学校です。

みんな黙々と拭き掃除中です。

みんなで久しぶりの掃除にしっかり取り組みました。

「あら?やらかした・・・。こんな日にジャージを忘れるとは・・・。」忘れた分一生懸命掃除に取り組んでいました。

代表の決意

始業式の後は、各学年代表生徒の「3学期の抱負」の発表でした。
*1年生


*2年生


*3年生

各学年代表とも、立派な抱負を発表してくれました。内容については、子どもさんにお聞きください。全校生がしっかり聞いていたので、覚えていると思いますよ。

最後に、生活指導の小湊先生からの話がありました。

本格的に3学期スタートですね。

おかえり(*^_^*)

本日、3学期の始業式です。
子どもたちの姿が学校に帰ってきました。
『おかえり(*^_^*)』

朝日を浴びながらの始業式です。

冬休み中の頑張りの結果の表彰もありました。

女子卓球

そして柔道部

県の錬成会で

男女とも優勝して賞状やトロフィーなどたくさんいただきました。

最優秀選手賞もいただきました。

飛躍

今日は成人の日。
明日からいよいよ「三学期のスタート」です。

今いるポジションから

目標を定めてダッシュし

しっかり踏み切り

「ジャ~ンプ!」=「飛躍」

幅跳びの練習を見ていたら

人生と併せて考えてしまいました。

四中生全員が、この三学期で目標に向かってしっかり踏み切り、ジャンプし、思いを成就してくれることを期待しています。
明日からの三学期、みんな頑張ろう!

短距離続編

昨日に続いて短距離の様子

やっぱり手や足を確認しています。

顧問の先生からのアドバイスもありました。
うまくいったのかな?上機嫌でピース!


その脇にいた男子も

歩いていただけかと思ったら

いいポーズをしてくれました。

スタートダッシュ

陸上部第2弾

何かを確認していました。手と足・・・???

「よーい、スタート!」

それぞれが、すごいスピードでスタート!

いいダッシュだね。

こんな風に、三学期もしっかり『スタートダッシュ』してください。

陸上部

ある日の陸上部の紹介です。

種目別の練習が多くなります。

一人一人の取り組みがすべて記録に反映します。

自分に妥協しないで高みを目指せ!

助っ人?

サッカー部の練習風景から

まだ練習しないの?

ピースはいいから、プレーでアピールしなよ。

おっ、始まった。

なかなか激しいプレーもありました。

あれ?助っ人?

この日は急遽、本木先生の息子さんも参加しました。

テニス部?

あれ?テニス部?

野球部の元木先生です。

野球部は、技術の向上や体力の向上を目指し、いろいろ工夫した練習を取り入れています。

こういう努力が実を結ぶんですよね。

逃げるな

卓球部女子の1年生が鍵を返しに来ました。
その後、昇降口で遭遇

あれれ?逃げられた・・・。


「どうせなら、逃げないでみんなで写れよ。」と言ったところ

また今年も元気に生活してください。もちろん部活も頑張ってね。

卓球

昨年末の練習風景です。

体育館で、一生懸命練習していました。

もちろん男子も一緒です。


笑顔を向けてくれるとうれしくなります。

こんなに笑顔がすてきな女子卓球部なのに、カメラから逃げることもあるんですよ。

感謝

ある日の野球部の練習風景

とてもいい日でした。

どの部よりも大きな声を出して練習していました。

「ナイスバッティング!」

そろそろお昼時、お腹がすいてきたところです。

なんと

この日は豚汁の差し入れがありました。

忙しい中、子どもたちのためにありがとうございます。
『感謝』します。

稽古

なんと、新年最初に取り上げるのも『剣道部』です。(決して年末の差し入れの餅は・・・、関係ありません。)

私は、「初稽古」というと、剣道のイメージがあります。
そこで、今回は剣道の様子です。

空気がピンと張っています。

先生の指示を聞き

次の練習に生かします。


コーチを囲んでの様子です。写真を見ただけで気合いを感じませんか?

ちなみに、この練習風景は今現在の元旦の朝の様子ではありません。あしからず。(*^_^*)

初日の出

明けましておめでとうございます。
今年も、四倉中と四倉中の子どもたち、そして四倉中のホームページをよろしくお願いします。

四倉中は海岸線にあります。その立地を生かし、せっかくなので元旦早々学校に来てみました。

雲が多くて、きれいな初日の出が見れるか心配しました。


徐々に明るくなってきました。6時50分頃が日の出の予定でしたが、雲で遮られ7時頃の写真です。


太陽が、雲から顔を出してきました。一応今年の「初日の出」の写真です。



朝日を浴びた四倉の町並みや山がきれいでした。


朝日を浴びた四倉中のシンボル「白銀の松」です。

『一年の計は元旦にあり』と言いますね。皆さんも今年一年どんな年にするか考え、いい一年を過ごしましょう。

大掃除パート2

剣道部の12月28日(水)の様子です。
剣道部の部活動を早めに切り上げ

武道館の掃除です。

掃除が終わって

1年生でポーズ。


外に出てピース!
掃除が終わった後、保護者からお雑煮やあんこ餅の差し入れがあり子どもたちはおいしくたくさんいただいたそうです。
その差し入れのおこぼれを頂戴したところ、本当においしかったです。ごちそうさまでした。

と言うわけで、おいしい差し入れをごちそうになったこともあり、今年のホームページの締めとして剣道部を取り上げてみました。(*^_^*)(^^)

皆さん、余り夜更かしをしないで『良い年を迎えましょう!!』

大掃除

大晦日です。
皆さんは大掃除は終わりましたか?

ある日の柔道部の大掃除の様子です。

何年も大掃除はしていなかったようで、

いくらでもほこりが出てくるようです。

道場に感謝の気持ちを持ちつつ掃除をしているから、

来年もきっといい結果を残すことが出来るよね。

がんばれ、柔道部!

テニス部

12月28日の部活納めには、いろいろな部活動が活動し、その後そうじをしていました。

男子テニス部も楽しそうに活動していました。

その後、部室のそうじです。


ちなみに女子は部活動の前に校舎も含めて大々的に大掃除をしてくれました。

そうじの後に楽しみにしていた部活動をしました。
女子の皆さん、とってもきれいになりました。ありがとう。

走る

年末を迎え、今日が一番忙しい日でしょうか。そんな状況に合わせて

今日の慌ただしさを表現する意味で、バスケの走っている様子を見てください。

みんな辛いときこそ走る

そんなバスケ部の練習を見て

今日を乗り越えましょう。

練習にしっかり取り組むバスケ部だから、大会でいい結果を残してほしいと思う今日この頃でした。

そうじ

昨日の部活納めのサッカー部のそうじの様子です。

穴蔵のような部室を大切に使用しています。


あら?そうじをしていると言うよりは・・・、眺めているだけかな?


「あゆむ」見つけた。頑張って!
こんな感じでそうじをしていました。

吹奏楽パート2

吹奏楽パート2です。

パート練習の積み重ね


みんなで課題意識を持ち、各パートで訂正し、

それを全体で併せていい曲にする。


太田部長、頼みますよ。

部活納め

今日は、仕事納めの日です。子どもたちにとっては『部活納め』の日となります。
陸上部の子どもたちは、校舎前のコースをきれいにしていました。

みんなで協力して、普段の練習で使用しているところに感謝の気持ちをもってきれいにしています。

でも、ケガしちゃだめだよ。


体育館周辺の整地もしました。

そして、おきまりの

ピース!

ある日の吹奏楽

いつも練習熱心な吹奏楽部

パート練習を見て回りました。


カメラを向けられたら、

「顔を背けるよりは、みんなで写りなよ。」と言ったら

みんなで写ってくれました。
ナイス!

3年1組パート7

今日で一応3年1組の女子も全員1回以上の掲載になります。

英語の様子です。

こちらも英語の様子です。質問相手を探して移動中です。

そして、質問中なのにピース!
卒業するまで、残り約3ヶ月です。早いものですね。ぜひ意欲的に写って、四倉中にいたことをアピールしてください。

テニス部

今日のテニス部
風がなく穏やかな日でした。

寒くもなく、風の影響もないので楽しそうにプレーしています。



女子はサーブなど基本の確認をしました。

女子は、この後ゲーム形式の練習になりました。

男子は何をやるのかな?

3年1組パート6

いろいろな場面から

ちょっと伏し目がち

たけださん、顔を上げておくれよ。

カメラ目線になってもらえると助かるよ。

表彰者の中の3年生

終業式の日に表彰された人の中の3年生を紹介します。

*税に親しむキャッチフレーズから「たけださん」


*尾瀬書展 燧ヶ岳賞 「はたさん」


*漢字検定「かどわきさん」


*新体力テスト「あいかわくん」


*柔道昇段試験「すずきくん」


*剣道大会「さとうくん」


これからの時期は受験一色になるので、中学校での表彰はこれが最後になるのでしょうか?
いろいろな分野で頑張ってきた3年生です。
今後、自分の進路を決定する一番大切な仕事”勉強”に手を抜かないで頑張れ!
今はもう冬休みです。クリスマスを満喫しすぎないで勉強頑張ったよね???

3年1組パート5

井戸ちゃん上向いて

顔あげて

も~う、頼むよ!

あら、鼻をかんでいるところを取ってしまって失礼しました。許してね。


窓際に目を移すと、予定表をにらんでいるおおかわ君がそこにいました。

3年1組男子、全員登場しました。ありがとう。

終業式の日の学活パート2

一昨日の学活の様子パート2

通知票を見ながら担任の先生からアドバイスをもらっている。

話を聞いて何を思っているのかな?

こっちでは、

通知票を見て友達と談笑中・・・。

このクラスは、なんとなく各個人で反省中なのかな?


このクラスでは、通知票の配布は終了していました。余裕のピース!


まあ、子どもたちにとって成績がすべてではありません。
楽しい冬休みを前にして

思わず笑顔

アンド ピース!

3年1組パート4

またまた朝自習の様子です。

すごく真剣!

あれ?りゅうちゃんは何しているの?

みんな忙しそうにしているのに・・・。

さては、カメラを向けているのに気づいて下向いているんだな。

3年1組パート3

またまた朝自習の様子です。

何かを確認しているのかな。

受験生は忙しいね。

担任の先生に呼び出されている子もいました。(^^)

3年1組パート2

3年1組の朝自習の様子です。なかなか顔を上げてくれませんが・・・。


集中して・・・

しっかり朝自習に取り組んでいます。

いつもの明るい表情と違って、受験生らしいですね。

撮ってください!

今日の学活の様子を見て回ると、「撮ってください!」と何度か言われました。

成績が上がって思わず


こちらは・・・


表彰されてポーズ


悲喜交々の二学期最終日かな?(*^_^*)

2学期終業式

まずは、終業式に先立って表彰がありました。
四中生が頑張ったので

代表に渡すようにしましたが、それでも表彰だけで20分ほどかかりました。


その後、終業式となり校長先生から2学期の四倉中生の頑張りを褒めていただきました。

もちろん子どもたちはしっかりした態度で話を聞くことが出来ました。

校歌もしっかり大きな声で歌うことが出来ました。

各学年の代表が2学期の反省と3学期の抱負などを発表しました。

いざ集結

昨日の放課後、体育館に子どもたちの姿が・・・

雑然としていましたが・・・

整列してあいさつを始めました。
実はこの日が「新人駅伝チーム」の結団式だったのです。

顧問の先生の話を聞き、やる気をみなぎらせていました。
大会に向けて継続して努力することが大切です。自分の気持ちに負けないで強い心を身につけるように頑張れ!

妖精

3年1組シリーズのために、教室に写真を撮りに行ったところ、男子に逃げられてしまいました。
がっかりしていたら

女子が固まっている。

なんだなんだ?

そこには「妖精」がいました。

妖精のような女子に救われた瞬間でした。

学年集会(2年、3年)

昨日の午後、2年生と3年生は学年集会を開きました。(1年生は先週終わっています。)
これは、2学期の反省と冬休みの生活等についての話をするためです。


3年生は体育館で話を聞きました。

元木先生からは生活面で注意することの話を聞きました。特に、「交通事故に気をつけましょう。」ということで、最近の四倉町の事情を踏まえて話をしていただきました。


2年生は音楽室で学年集会を開きました。各学級の代表者が2学期の反省等をしました。

2年生ももちろん食い入るように友達の話を聞いていました。
四中生にとって『いい冬休みになる』といいですね。

アー!

1年1組の理科の実験の様子です。

写真を見ているだけだと何の実験をするのかわからないかな?

弦が張ってあるものが置いてあり、プラスチックのケースを手にしています。


『アー♩、アー♫』いかにもマイクのようにしています。
音に関する実験なんですね。プラスチックのケースは、オシロスコープです。音の波形を確認しているようです。

いい実験が出来たかな?

若気の至り・・・

2年3組に行きました。

机の上の下敷きが・・・
アップにしてみると、「四天王」とかたくさんの名前が書いてありました。^^;(一応名前はわからないように消してあります。(^^))

中学2年生の頃は

みんなでわいわい楽しみながら

こんな風に落書きとかしたもんですよね。
ちなみに、四天王はこの学級にいる男子4人だそうです。上の写真2枚に4人とも写っているのでいろいろ想像してください。

準備

3年1組の様子を見に行ったら

担任の先生のところに、何かを持ってたくさん集まっている

おっと、県立のⅠ期の願書作成中です。

一方、

冬休みの計画を立てている子もいました。ちなみに上の表では黄緑色が勉強なんです。

みんな

しっかり!

難しい・・・

みんな黙々と・・・

字を書いています。
感想で出てくるのは、「難しい・・・」ばかりです。

あれ?どうした「かずき!」
「ボー」っとしすぎですよ。(^^)


カメラから逃げる暇があったら、その分何度も書いてください。


「あらあら、袖を汚しちゃったのかな?」

「ゆり!頑張れ!」

とおもったら

今度は隣の「かい、あなたも頑張りなさい。」
思うように字が書けないのは辛いもんですよね。

3年生特集

早いもので、今週末には冬休みになります。3年生は、これから受験、そして卒業・・・。
たぶん、あっという間の残り3ヶ月余りかな・・・。
そこで、これから不定期に今年の四中を牽引し、伝統を築いてくれた3年生の特集をします。

まずは、3年1組です。

このクラスは、カメラを向けるといつも明るい表情を見せてくれた学級です。

学習でもスポーツでも部活動でも、すべてにおいて全力を出してくれた学級だと思います。

男女仲も良く、協力している姿をよく目にしました。

そうそう、今年何度か紹介した応援団長もこのクラスです。

そんな3年1組の面々を今後数回にわたって紹介します。お楽しみに。

PPAP

今年の流行語に「PPAP」がありました。
だからというわけではありませんが、四中では英語の学習が盛んです???ですよね?

英文を読んでいる人に合わせて

教科書を見ています。

男の子が筆入れを落としました。
拾いながら、

I have a pen.♪♫
リアルPPAPかな?
やばいぞ、一年生の英語の先生に怒られるよ!>*0*<キャアアッ!

マスク

だんだん冷える時期になってきました。

それに伴って、マスクの着用率が上がっているようです。

そういえば、平地区ではインフルエンザが流行しているような話を聞きました。

今日は日曜日か。まさか四中生が平に遊びに行ってインフルエンザを四倉地区に持ってこないよなぁ~。

面接

3年生はそろそろ

どの学校でも面接練習をしている時期ですね。
四倉中でも始まりました。

みんな顔が引き締まり

きりっとしているでしょ。(^o^)

先生方も熱が入って指導しています。

頑張れ四中生!

おいしい・・・

調理実習パート2です。

みんなで協力し、苦労しながらつくった「餃子」と「豚汁」です。

黙々と食べている=おいしいから?

あら?食の細い「ゆり」もそんなにたくさん食べれるの?と聞いたら
ニコニコしながら『はい!』だって。食べれないなら私が食べちゃおうと思ったのに。残念(^^)


おいしくて満足で思わずピース!

UFO???

四倉中に”UFO出現”です。

おいしそうなUFOでしょう。「う~UFO!」


実は、1年生の調理実習でした。

「おいしい?」と聞くと

どの子の答えも笑顔で『おいしいです!』です。
良かったね。

学校だより31号

学校だより31号を本日配布しました。

12月8日(木)に配布した「学校だより29号」にも掲載しましたが四倉中生の『交通事故を心配』しています。

31号では、具体的な内容を掲載しました。どうぞご覧ください。
28学校だより31jtd.pdf

なお、家庭内でも話をする機会をつくり、登下校の安全に注意するように話をしてください。

てんこく

3年生の美術

みんなで、談笑しながら紙を切っているようですね?
あれ?

「削るやつ終わったの?」と聞いたいら、「終わりましたよ~。」といわれてしまいました。
一方、廊下に目をやると

そうそう例の「てんこく」つまり「篆刻」の仕上げをしている子供たちの姿を見つけました。「水が冷たくて・・・、参りました~。」とのこと。

作品の完成を目指してがんばれ!

にこやかな3年生の様子でした。(*^_^*)

しょか?

四倉中の「しょか」の様子です。
「しょか」といっても、「初夏」や「書架」ではなくて

これからの時期を考えると、「書家」ですよね。

みんながそれぞれに集中していました。

先生からのアドバイスを受けてみるみる上達しています。(褒めすぎかな?)

みんなが「書家」に見えてきました。


自称「書家」の「こうへいくん」に呼び止められたので、字を見ました。

「う~ん、ノーコメントで!」(^o^)

授業の様子

学校ではホームページのアップができないので、家でやってみました。
最近の授業の様子です。
子供たちの表情に注目してください。

「お~い、少年寝るなよ。」(^_^)


あれ?こっちの男の子は泣いているの?


なぜかにやけている??


横目でカメラ目線だ。(^o^)


この写真、なんかほのぼのとしていいと思いませんか?

こんな感じで四倉中の授業は進んでいるのです。

光陰矢のごとし

昨日の6校時、3年生のフロアーのE-roomにたくさんの人影が?

この時間は各学級で活動しているはずなのに???

中に入ってみると

進路担当の石井先生が話をしていました。

「何の話?」

早々に受験のある私立高校受験者に面接練習を始めたところでした。
「もう受験の時期かぁ、早いなぁ。」これが素直な感想です。

税金

大人からすると「税金」と聞いただけで気が萎えてしまいます・・・。(^^)

昨日の6校時に体育館に行くと

2年生が集会をしていたので、「修学旅行か?」と思って近づいてみると・・・

前で話をしているのは見慣れぬ女性でした。

県税部の方が四倉中までお越しになり、『租税教室』の真っ最中だったのです。

なんと、校長先生も熱心に話しに耳を傾けていました。

どれ私も・・・

と思った瞬間、呼び出しがありその場を後にしたのでした。
もちろんどんな話だったのか、2学年主任の小松先生に後から聞きましたよ。(^_^)

小中連携

今日の3校時に、2年1組の英語の授業を四倉小や大浦小の先生に参観していただきました。

小学校では英語の教科化が進むので、少しでも参考になればと考えドフィネ先生の授業を提供しました。

子どもたちは、小学校の先生が気になりながらも授業に集中して頑張っています。

授業の後、英語の授業についての話し合いを持ちました。

私たち失敗しないので・・・

「私たち失敗しないので・・・」というフレーズを聞くと、あるドラマを思い出しませんか?
なんと四中にも失敗しない女の子達が出現しました。

1年4組の体育の授業の様子です。

「ゆり」が、にこやかにスローイング・・・


「さやか」もすごい勢いで投げました・・・


「ゆうな」も・・・
あれ?なんか変ですよね。気がつきましたか?


休みが続いていた「なつみ」も、元気にスローイング・・・

彼女たちは言いました。『私たち失敗しないので・・・!』と。

失敗しないわけだ。
「エアーバレーボール」や「エアーソフトボール」など、実際のものを使わないで体で表現していたから。
こりゃぁ確かに『失敗しないので・・・』だね。(^_^;)^^;

紹介しましょう

「紹介しましょう。」
「何を?」と思いますよね。なんと、英語の授業で「自分の家の近くにある有名な場所を英語で紹介しましょう。」ということに取り組んでいました。

わからないところはドフィネ先生に積極的に質問をしています。

みんなで頭を寄せて真剣に考えているようです。(*^_^*)

英語の先生を呼んでもなかなか来てもらえません・・・。

こういう実践の積み重ねが話す力をつけるのでしょうね。

作図??

1年生が数学の学習をしていました。

図形は苦手なのか

先生の質問に対する答えも弱々しく・・・

反応が鈍い感じです。

作図は苦手なのかな?

質問攻め

今の時期から市内のどの中学校でも見られる風景・・・

何だかわかりますか?

それは、中3のⅠ期希望者への面接練習です。

決まり切った質問をするのですけど、これがなかなか答えられないもんなんですよ。


早く一般的な質問の答えを準備して、覚えちゃいなさい。

子走?

12月は「師走」、でも四倉中では「子走」です。


走った後はさすがの若者もぐったり


いきなり加速装置を使ったようなダッシュも見られました。


女子も頑張っています。バトンをもらって「さぁ、行くぞ!」

照れ

カメラを向けると・・・

照れからか

逃げたり、顔を隠したり・・・

でも、勇気を振り絞って

ピース!

アップにしても

笑顔でピース!

四中生の皆さん、いい記念になるからカメラを向けたらこんな風に是非積極的に写ってください。

やっぱりピースが好き

今年のホームページで四中生が一番よく見せるポーズは「ピース」ですかね?


子どもたちが集まって真剣に作業をしている


みんなにこやかに、仲の良い四中生なのです。


マッタリとした時間もたまにはあります・・・

そして、締めは

「ピース」です。(3年女子ですよ)^^;

集合写真パート2

先ほど紹介した、集合写真のパート2です。

なかなかポーズが決まらず、結構時間がかかっていました。

もろ後ろを向いている子がいたり、横を向いていたり・・・

アルバム用の写真はプロに任せ、私は「楽しい写真を撮ろう!」と言って撮ったのが次の2枚です。

この写真を見ていると本当に今の四倉中のいい子たちの集まりだなぁ~、とつくづく思います。

もちろん、これらの写真が卒業アルバムに載ることはないので、何気に貴重なショットですよ。(*^_^*)

3年勢揃い

昨日の朝、2階のベランダに人影が・・・

四倉の人ならわかるかな?地元四倉の「高倉写真館」の方です。

校庭の掲揚塔前に3年生が集まり、集合写真を撮りました。

小さくてわかりづらいかもしれませんが、最前列の男子は誰を抱っこしているのか・・・。
プロが撮った写真は、卒業アルバムに掲載されます。お楽しみに。もちろん、上の写真ではありません。

怪しい三人 パート2

先ほど紹介した「怪しい三人」とは違う三人の様子です。

この三人、各自反省しているはずなのに

だめだ、顔を下に向けている。
新怪しい三人を発見


やりました。表情がとれるまで粘りました。
三人中二人を

アップにしちゃいました。

怪しい三人

今週の委員会活動の時の様子から


上の写真の左端から三人の男子に注目してください。

動きが怪しいでしょ。
顔を背けられて悔しいので・・・

表情がわかるまで粘りました。粘り勝ちですね。
イェ~イ!

学校だより29号

本日学校だより29号を配布します。

・四倉小と大浦小の6年生による「体験入学」について
・登下校の交通事故について
2つの項目について掲載しました。

特に、登下校の交通事故についてはとても心配しています。ご家族でも登下校について気をつける点の確認をしてください。
28学校だより29jtd.pdf

生徒会本部

委員会活動の時の生徒会本部の様子です。

みんな、それぞれに二学期の反省をしています。

それぞれに反省を・・・

「ゆか、反省をしなさいよ!」(^^)

規律委員なの?

昨日、生徒会の委員会活動がありました。二学期の反省をするためです。
学校生活の規律を守る規律委員会の様子です。

みんなきりっとしているでしょ。(*^_^*)

あれ?

ピースかよ・・・(^_^)


委員長たちはきりっと!

でもないかな(^o^)

ピース!

昨日の体験入学から、ピースのショットです。

二人で・・・


みんなで・・・


陰から・・・


小学校の先生と・・・

いろいろなピースがありました。

体験入学

昨日、四倉小と大浦小の6年生が四倉中に来て、体験入学をしました。

全体に、簡単に中学校の話をしました。


その後、6校時の授業の様子を見て回りました。
*体育


*国語


*技術


*英語


中1の授業を中心に見学をしました。
その後、部活動も見学しました。小6の皆さん、四倉中はどうでしたか?

チョキ!(^O^)y

1年生の体育は、全身を使って表現する授業をしています。

女子も

男子も

男子も

女子も


真剣に全身を使った「じゃんけん」をしていました。どれがグー(^-^)g""、チョキ!(^O^)y、パー(ーoー)y゜゜かわかりますか?

男子・女子のチャンピオン同士の戦いです。

そして、総合チャンピオンになったのは

愛川くんでした。決めのポーズ:チョキ!(^O^)yです。

故事成語を紹介します

1年生の教室前を歩いていたら、「故事成語を紹介しよう」という掲示が目に入りました。
中々の力作揃いです。

絵に味があり、

思わず微笑ましくなってきます。

考え・工夫しながら作品をつくるとその「故事成語」をしっかり覚えることができるんでしょうね。

wave

昨日の1年生の体育です。

女の子たちが何を表現しているかわかりますか?

一応「波」なんだそうです。

男子は、「大波」を表現するように言われました。

あれれ?

楽しそうにやっているのはいいけど、女子の波より小さいんですけど・・・。

柔道

昨日の3年生の体育の様子です。武道で柔道の授業でした。

人数が揃っていると、それだけでも迫力があります。


先生の見本を見て、子どもたちから思わず拍手が・・・。


自分でやってみると、できなくて苦笑い・・・。

下の3人も、ここまでは笑顔でしたが、実技が始まったとたんに・・・。

た~だ、転がっているだけになっていました。(*^_^*)

せんせい?

2年生の社会の授業を・・・
あれ?

お二人さん、何をしているのかな?

もしかして、まさかとは思うけど「先生??」


本物の先生登場!

TTかな?

応援団

2年生の体育の授業続編

キャッチボールの時、体育館に座っている女子二人

何をやっているかというと

キャッチボールをしている友達の『応援団』です。


応援されている子も最初は「うるさい!」と言っていたのに

仲のよい友達なので、結局最後は

『イエ~イ!』(*^_^*)

男子もダンス?

2年男子は体育でバレーボールをしていました。

サーブ!

ビューと、すごいサーブがいきました。

あっという間にボールが行っちゃいました。
決められたのに、なぜかうれしそうな集団です。

またボールが来た。

右は端の男子が新種のダンスをしているようです。
やっぱりボールは決められました。

ダンス

2年生の体育の授業続編

みんなでキャッチボールをしている傍らに・・・

なんと

何をしているかわかりますか?
なんと

自分の順番を待つ間に「ダンス」をしているのですと。
なんか、かわいいでしょ。

こころ

2年生の体育の授業です。

女子はソフトボールをやっていました。あいにくの雨なので、体育館の中です。なかなか上手にキャッチボールをしていました。

「あっ!女バスケの部長こころさんを発見」

「ナイスキャッチ!」

かと思ったら、なかなかとれないようでした。
頑張れ!

白髪

ある日の3年生の給食の様子。

みんながおいしく給食を食べていたら

男子二人が変な動きをし始めました。


「何をしているの?」と聞いてみました。

すると、『白髪をとっています。』との返答でした。
「えっ?あるの?」

「これですよ。」だと。
平和な一日です。

やったぜ弁論

先ほど、今日の中学生の主張の結果がわかりました。
四倉中の代表として参加した2年生の佐藤史織さんですが、見事『審査員特別賞』を獲得しました。

学校に報告に来てくれました。

朝も紹介しましたが、

担当の渡邉香里先生と何度も何度も練習し、

考えながら表現力を高め

先生方の期待に応えてくれました。
「努力は嘘をつかない」ことの証明ができましたね。今後、いろいろな場面で今まで以上に努力し活躍してくれることを期待しています。