できごと

出来事

クリーン作戦

5校時に全校生でクリーン作戦を行いました。1~3年生は校庭の草むしりを、4~6年生は通学路のゴミ拾いを行いました。ちょっとした時間ですが、たくさんのゴミが拾えました。

サツマイモの苗植え

 全校生でサツマイモの苗を植えました。講師の佐藤先生のご指導を受け、一人一苗を植えました。秋には全校生で焼き芋を計画しています。

学校評議員会を開催しました

 5月27日(木)に、第1回学校評議員会を開催しました。委員の皆様から次のような温かい励ましのお言葉をいただきました。

○コロナ禍で子どもたちの思い出づくりができないのはさびしい。感染拡大が収束したら学区民とのふれあいの場を積極的に設けて欲しい。

○このような状況下でも、子どもたちが楽しく学校で学べることはとてもよいことである。子どもたちを支援する先生方も健康であって欲しい。できる範囲で支援したい。

○子どもたちは、学校の行事を楽しみにしている。やり方を変えてでも実施できればよい。

○今年度は創立120年の節目の年である。子どもたちと思いでづくりができたらいい。

○懸案事項の交通安全に関しては、自治会としても行政に要望していきたい。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

委員会活動…

代表委員会では、班に分かれて、読書に親しむ企画・読み聞かせをするために話し合っていました。

順番を決めたり小道具をつくったりと自分たちの考え出し合いました。

学校探検…

1・2年生が学校探検で、職員室に回ってきました。事務の先生にさっそくインタビューをしていました。

防犯教室

好間駐在所のおまわりさんにご協力をいただき、防犯教室を実施しました。今回は、不審者の侵入を防ぐ教職員の研修も兼ねました。子どもたちには、自分の命は自分で守る…ことについてお話をしました。

学校探検!

1・2年生が“学校探検”をしました。2年生が1年生に学校の中を案内して回りました。各教室では先生方に声をかけ質問したりクイズを出してもらったりして楽しみました。

安全な登下校…

本校の周りは交通量の多い道路が通っています。集団登校の本校は、高学年が班長となり事故防止に努めています。

閉会式…

今年は…白組の勝利となりました。

子どもたちは最後まで一生懸命にがんばりました。子どもたちが作り上げたとてもステキな運動会でした。ご家庭で運動会の話をたくさんしていただけるとありがたいです。

紅白対抗全校リレー

 競技の最後は全校リレーです。毎朝、6年生が中心となり、バトンの受け渡しの練習を重ねてきました。心が一つになったリレーでした。

玉入れ…

密にならないように、三方向から順番に玉を投げ入れました。なかなか入らないです…

開会式

2年ぶりの運動会が始まりました。1年生の開式の言葉、6年生のスローガン発表、ラジオ体操…

図書の貸し出し

図書コーナーから本を借りる子どもたちの姿が見られました。学校司書のアドバイスを受けて本を選ぶ子もいました。

お掃除も一生懸命!

 本校では、縦割り班による清掃活動を行っています。一人一人が真剣に取り組んでいるおかげで、30年以上たっている校舎もとてもきれいです。

 

運動会の練習…

運動会に向けて、練習にも熱が入ってきました。今日は玉入れの練習です。密にならないやり方で実施します。

もうすぐ運動会…

 全校リレーの練習をしました。バトンの受け渡しも少しずつ上手になってきました。運動会に向けて、目標をもって取り組んでいるようです。

運動会に向けて…

 5・6年生が運動会のスローガンをつくっていました。先週、代表委員会で決めたスローガンです。少しずつ準備を進める中で、運動会への気持ちも高まってきました。

1・2年生の砂遊び

 1・2年生が砂遊びをしていました。山をつくったり、トンネルをほったり、川をつくったり…砂の感触を楽しんでいました。

運動会に向けて…

 来週の運動会に向けて、全体練習を行いました。入場行進から開会式、全校リレーの練習を行いました。連休明けですが、子どもたちは張り切って取り組んでいました。

1・2年生の図工

 1年生がいろ紙を使ったかざりをつくっていました。切り方を工夫して楽しい作品になりました。

2年生は光を通す素材を使って作品をつくっていました。とても色鮮やかな作品になりそうです。

朝の読み聞かせ

学校司書の来校日に合わせて、読み聞かせを行っています。今日は新しく入った本を読んでくださいました。子どもたちは絵本の世界にすいこまれていました。

鼓笛の練習…

 5・6年生が鼓笛の練習をしていました。少人数ですが、調和のとれた美しい音色を響かせていました。

運動会のスローガンを決める…

 代表委員会が中心となって、運動会のスローガンを決めていました。たくさんの意見をまとめ、一つのスローガンをつくりあげていくことは結構難しいです。決定は金曜日に持ち越しになりました。

一年生を迎える会

 3校時に一年生を迎える会を行いました。歓迎の言葉の後、1年生が自己紹介をして、みんなでゲームを楽しみました。かくれんぼやおにごっこ、○×クイズなど代表委員会が考えたお楽しみ企画でした。最後にプレゼントをもらった一年生はとてもうれしそうでした。

交通安全教室

 5校時に交通安全教室を行いました。交通安全推進員の委嘱状の交付を行った後、交通安全標語の発表と好間駐在所のおまわりさんより交通安全に関するお話をいただきました。その後、おまわりさんと一緒に下校指導しました。今後も、交通事故0を継続していきたいです。

通学班の反省会

休み時間に通学班の反省会を行いました。並び順や気を付けることなど確認しました。どの班も6年生が中心となって話合いを進めていました。立派です。

 

元気いっぱい一年生!

入学から3週間。一年生も一生懸命学習に取り組んでいます。国語ではひらがなの練習をしていました。たくさん練習してもっともっと上手になるといいです。休み時間も元気いっぱいです。

カエルのたまご!!

 3・4年生が生き物の観察をすることにしました。お友達がカエルのたまごを取ってきてくれたので、容器に移して観察です。ぬるぬるたまごに四苦八苦。

授業の様子

 今日も子どもたちは一生懸命学習に取り組んでいました。1年生の国語、4年生の国語、3年生の算数の様子です。

学校探検!

 1・2年生が学校を探検しました。1年生にとっては初めて入る教室ばかり。校長室も興味津々。

授業参観、ありがとうございました

 本日は授業参観が行われました。全ての保護者に参観いただきありがとうございました。

(1・2年生)国語科の音読や自己紹介等を行いました。校歌の発表はとても元気一杯にできました。

 

(3・4年生)外国語活動で好きなものや苦手なものを発表できました。

 

(5・6年生)家庭科で自分の生活時間を見直すことができました。

自画像を描く!

 今年度も全校生で自画像を描きました。顔の特徴のとらえ方など教わり、鏡を見ながら自画像描きに挑戦。出来上がりはお楽しみに…

 

枝豆を植えました!

 今年の3~6年生の栽培活動は「枝豆」です。

 講師の佐藤さんのご指導のもと、枝豆の種を植えました。今から収穫が楽しみです。

朝の運動タイム

 今週もさわやかに始まりました!

 月曜の朝は「運動タイム」です。子どもたちは元気いっぱいに校庭を走りました。なかには6周も走った子もいました

元気に登校!

 今日も子どもたちは元気に登校しました。1年生も一生懸命歩いていました。

登校すると、6年生が校旗を揚げていました。自主的に揚げているそうです…

今日から給食です。

 今日から給食が始まりました。どの教室も協力して配膳を行っていました。美味しくいただいたようです。(残しが多かったのが気になります…)

元気に登校!

 素晴らしい青空の下、子どもたちは元気に登校しました。上級生が下級生の面倒を見ながら歩く姿はとてもステキでした。

 

待ちに待った入学式

 令和3年度入学式を行いました。新入生5名を加えて、好間四小は29名となりました。とても元気いっぱいの子どもたちです。

 

 

令和3年度が始まります…

 いよいよ令和3年度が始まります。

 本日は入学式の準備をしたり新しい教室の準備をしたりと、明日からの新学期に向け準備をしました。子どもたちとの「出会い」を大切にしたいです。

 創立120年目を迎える好間四小。子どもの「学校が楽しい」という思い大切にし、さらに「学ぶことが楽しくてたまらない学校」を目指し、保護者や地域と力を合わせて子どもたちを育てていきたいと思います。今年度もよろしくお願いします。

3月26日(金)今日の様子です!~離別式~

3月26日(金)、離別式が行われました。

子ども達と保護者の皆さんが集まってくださり、離任される方々を温かくお送りしました。お別れするのはさびしいですが、もうすぐ始まる令和3年度も、それぞれの場で張り切ってがんばっていきましょう!新しいスタートはもうすぐです!

 

 

3月23日(火)今日の様子です!②~卒業式~

3月23日(火)10時、卒業証書授与式が始まりました。卒業生が入場します。

開式のことば。

卒業証書授与。卒業生の「ありがとうございます!」の声が響きました!

保護者に卒業証書を見てもらいました。

まっすぐな目。

堂々とした態度。

ご来賓の皆様方、ありがとうございました。

「別れの言葉」

在校生が、感謝とエールを精一杯の声で卒業生に伝えました。

歌声と姿に、卒業生の思いが込められていました。

いよいよお別れです。

卒業生、退場。

式が終わり、記念撮影を行いました。

卒業生も、担任も、保護者の皆さんも、涙の後は笑顔満開です!

卒業生と担任の最後の学級活動特別な時間です。

卒業生が保護者の方へ花束を贈り、感謝のお手紙を読みました。

本気になって指導をしてくださった担任の先生に感謝を伝えました!

なんと、最後の日まで、旗当番をやり遂げた卒業生!さすがです!

5年生の先導でお別れの見送りをしました。

最後の全校生での記念撮影!

卒業生の幸せを、在校生・全職員で祈ってます!

在校生のみなさん、4月からまた頑張っていこうね!

子ども達が下校した後、職員で記念撮影をしました。令和2年度終了です。お疲れ様でした!

昼食の前に、担任の先生の、最後まで熱いお礼の言葉がありました。

職員室の雰囲気も子ども達や保護者さん達同様、最高でした!

3月23日(火)今日の様子です!①~修了式~

3月23日(火)今年度最終登校日。在校生だけの集団登校です。榊小屋班全員元気に「おはようございます!」

「1年間、ありがとうございました。4月からもよろしくお願いします!」

大利班も到着!「おはようございます!」

「1年間、ありがとうございました。4月からもよろしくお願いします!」

修了式前に、式場で学級写真撮影会!

できるようになったこといっぱい、1年生!

いつも元気もりもり、2年生!

個性きらめく、3・4年生!

4月からのリーダー、たのむぞ、5年生!

修了式を行いました。

みんな、とても立派な態度で臨みました!

卒業式前の、各教室での学級活動の様子です!

さあ、これから卒業式です!

卒業生もそろそろ登校する時刻となりました!

お世話になった先生方からたくさんの祝電が届きました。ありがとうございました!

保護者控室もきれいに整っています。

さあ、これから、いよいよ「令和2年度卒業証書授与式」が行われます!

3月22日(月)今日の様子です!

3月22日(月)、第3学期50日目の登校日は榊小屋通学班と歩き始めました!お父さん、いつもありがとうございます!

お母さん方、「行ってまいりま~す!」

6年生は、今日が小学校最後の集団登校となります。どんな思いであるっているのかな。

大利通学班も到着!

6年間お世話になった交通教育専門員の方にお礼を述べた6年生です!

さてこれは、先週、2年生がお習字の体験学習に臨んだ様子です。4月から複式学級に入る2年生のための学習の機会で、全体指導者は6年担任。個別の指導者は、5・6年生が務めました。

2年生の真剣な表情、そして、上級生の丁寧な指導、いいものですねぇ!

5・6年生の皆さん、後輩のために、ありがとうございました!

そして、こちらは、先週の金曜日の放課後に、6年生だけが残って、職員とのお別れ会を開いた時の様子です。

「はじめの言葉」

実行委員長あいさつ!

お祝いのくす玉を割りました!

ジュースで乾杯!

お菓子も登場!

おいしいプリンも食べました!担任の先生、幸せそう~♪

「スゴロクトーキング」で、たくさんお話ししました!

担任の先生のお話!

職員が思いを込めて贈った歌!

6年生からのリコーダー奏!

養護教諭から、一人一人に「6年間の身体の成長記録」が贈られ、

学校司書の先生からは、折り紙のランドセルが贈られました。6年生、良かったね!

最後は、全員で記念撮影!とても楽しく、感動的な時間を6年生と過ごすことができました!

そして、本日。卒業式を明日に控え、最後の練習を行いました。

確認すべきことを確認し、全て終了!明日は、みんなで最高の卒業式をつくりましょうね!

令和2年度の最後の給食は「ご飯」「きのこのソテー」「キャベツの味噌汁」「チョコデザート」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

3月19日(金)今日の様子です!

3月19日(金)、井田木の子ども達と出発!今日も雨予報0パーセント!

「行ってまいりま~す!」

「おはようございます!」

大利班も到着!交通教育専門員の方「ありがとうございました!」

今日は、保健の先生と一緒にピース!

1校時目に、予行の反省を生かした卒業式の練習を行いました。教務主任からポイントの説明!

真剣なまなざしで話を聞く在校生と、

卒業生!

一人一人が課題意識をもって、練習に臨むことができました。大収穫の練習となりました。

本日来校してくれた体育専門アドバイザーの先生も入って、5・6年生は校庭で体育の学習!

熱戦!ポートボール!

大休憩も、アドバイザーの先生は大人気で大忙し!今年度15回お世話になりました。たくさん遊んでいただいてありがとうございました!子ども達は幸せでした!

順序があやふやですが、授業の様子の紹介を続けます。

やはり来校していただいた外国語指導助手の先生にも入っていただいて、5・6年生の外国語科の学習!

2年生は国語科で、物語の読み取りに取り組んでいました!

書く速さも増しました!成長!

3・4年生の外国語活動!英語のカルタ遊びのようです。真剣勝負!

そして、3・4年生は、昨日の1・2年生に続いて、お待ちかねの「お楽しみ会」も開いたようです!

ゲーム担当の子が、後ろで何やら準備をしています。

ターゲットは担任の先生のようです。箱の中身は何かな?

校庭での1・2年生の体育科は「サッカー」のようです。

こちらは4校時、1・2年生が外国語活動の体験学習に取り組んだ様子です!

3・4年生の体育科も「サッカー」で、盛り上がっていました!

今日の給食「クルミパン」「ほうれん草とチーズオムレツ」「鶏肉と豆のトマト煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

 

 

3月18日(木)今日の様子です!

3月18日(木)、榊小屋通学班との出発です!今日も天気は良くなりそう♪

今日も、張り切ってがんばりましょう!

「おはようございます!」

5年生女子3名が、6年生と一緒にピース!

昨晩、次年度に向けたPTA執行部会を開催しました。役員の皆様、遅くまで、ありがとうございました!

2校時目。3年生は算数科の発展的学習として、自分でデータを集めて表とグラフに整理していました。頑張っていますね~!

「好きなキャラクター調べ」

「好きなフルーツ調べ」

「好きな遊び調べ」

「好きな鬼滅の刃の登場人物調べ」

「好きな植物調べ」

大休憩は、元気に外遊び!先生も一緒です!

3校時目。3・4年生は図画工作科で木工工作の仕上げですね!

1年生「お楽しみ会」のようです。笑顔がいっぱい!元気がいっぱい!

かくれんぼ!

2年生「お楽しみ会」のようです!外でスポーツを楽しんだ後はカルタ大会のようです!

教室の壁には、今年一年間で、できるようになったことがたくさん紹介されてます。

大きく成長した1年間でしたね!

5・6年生の教室では、今年一年間を一人ずつ短歌にまとめているようです。

卒業制作も仕上げの段階!

良い学習の雰囲気の中で学んでいます!

今日の給食「醤油ラーメン」「塩味付ゆで卵」「切り干し大根とワカメのソテー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月17日(水)今日の様子です!

3月17日(水)、出勤して一番に玄関の桜を見ると、一輪咲いていました!卒業式当日は満開かな!!

今朝は、大利の井田木班と一緒に歩き始めました。春風の強い朝でした。

「行ってまいりま~す!」

春の装いの好間川は、今日もおだやかに流れています!

「ありがとうございました!」

6年生と一緒に、来年の男子のエース2名がガッツポーズ!

さて、はじめに、昨日の昼休みから5校時にかけて開催した「お楽しみ児童集会」の様子を紹介します!クリスマスの頃から、子ども達がずっと楽しみにいていた集会です。

まずは、「出し物」の部!

はじめに、2年生3名が、一人ずつピアノの演奏を発表しました!

曲目は、「メリーさんの羊」「きらきら星」「子ぎつね」です!

3年男子が演奏した曲は「バラード」♪

見ている、聴いているお友達もたのしそう!

4年女子は、大人気の鬼滅の刃から「炎」を演奏しました♪

同じくもう一人の4年生女子は、嵐の「Happiness」のドラム演奏を披露♪

6年女子は、お笑い芸を一発! 下級生の子ども達、大喜び!

6年男子の透き通る歌声と、本校のなわとびチャンピオン(5年男子)コラボレーション!

曲名は、これまた大人気の「夜に駆ける」♪

ここからはダンス!ますます盛り上がってきました!

はじめに、3年生と5年生女子のダンス「I LOVE…」♪

5年生と1年生姉弟によるダンス「虹」♪

5・6年生女子によるダンス「Make you happy」♪

いに盛り上がった「出し物」の部!急に決まった集会で、練習時間もないのに、芸達者が多いですねぇ!すばらしい!

次は、ぽかぽか陽気の校庭に出て、全校遊び!まずは、いつもの鬼ごっこ!

そして、今年人気爆発の「ドッジボール」! 

楽しい時間をみんなで過ごすことができました!企画・運営を担った5・6年生、ありがとうございました!

さて、本日の様子に戻ります。

今日は、3校時目に「卒業式予行」を行いました。

最高学年としてこの1年間がんばってきた6年生3名を、在校生が温かい気持ちで送ります。

短い練習時間で、先生方の教えをまっすぐに受け止めた子ども達は、自分の役割と動きをしっかりと覚えたようです。立派!

修了式・卒業式まで、残り4日間。最後まで、学習と生活のまとめをがんばっていきましょう!

今日の給食「ご飯」「納豆」「いりどり」「うち豆味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月16日(火)今日の様子です!

 

3月16日(火)、今朝は、榊小屋通学班と歩きました。「行ってまいりま~す!」

お堂前を出発!

「おはよう!」

大利通学班も丁寧にお礼のあいさつをしています!

6年生3名も、今日も元気な表情です!

1・2年生のチューリップの芽が大きくなりました!

昇降口の桜のつぼみはピンク色に変わりました。もうすぐかな?

今日は、お昼の時間から楽しい児童集会が開かれます♪

1校時目。3・4年生は書写の時間でした。集中、集中!

1年生は学力調査の補充問題をていねいに進めていました!

2年生は、お友達が読み聞かせをしたようです。

先生に、たくさん褒めていただいていました!

5・6年生の教室では学級活動。児童集会の準備のようです。

何やら、出し物と全校遊びがあるようです。楽しみですね~!

今日の給食「ご飯」「赤魚の唐揚げ」「ジャガイモのそぼろ煮」「おかか和え」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月15日(月)今日の様子です!

3月15日(月)、分かってはいましたが、2月・3月は、何と時間が過ぎるのが早いことでしょう。3月の真ん中の本日も、子ども達は元気な表情を見せています。交通当番のお家の方へ、「行って来ま~す!」

見守り隊の皆さん、今日もありがとうございます。

交通教育専門員の方、今週もよろしくお願いいたします!

「勉強のまとめをしっかりと頑張りますので、〇〇〇をお願いします!」と、朝の時間に来た2年生!

「了解!お楽しみに!」

何と、なんと!!

入院しているお友達が、久しぶりに来校できました!こんなうれしいことはありません!

思いがけないサプライズに、子ども達も興奮してました!

これまた久しぶりに友達と一緒に算数の学習を進めました。みんな、うれしそうです!

業間の「全校集会」ではたくさんの大会やコンクール関係の表彰を行いました。なわとび、書き初め、標語、漢字計算コンクール等々、たくさんの表彰があります。

うれしそうですね~♪

賞状の受け取り方も上手にできました!

今年度最後の表彰は「ことばの森」でした!

全校集会の後に、今日来てくれたお友達から、卒業する6年生への贈り物がありました。

先月、大好きな先生からいただいた「折り紙」の本で研究したのか、とても丁寧に、上手にできた折り紙作品も贈られました。

なごりを惜しむように、声をかけ合っていました。また来月、絶対に来てね!

さあ、3校時目は卒業式の練習を行いました。6年生の晴れ舞台を最高のものにしよう

在校生も卒業生のために、がんばります!

今日の給食「ご飯」「麻婆厚揚げ」「中華コーンスープ」「ヨーグルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月12日(金)今日の様子です!

3月12日(金)、今日も暖かい春の陽気です!

2校時目、校庭では、1・2年生が体育科の学習に取り組んでいます。体育専門アドバイザーの先生も来てくださり、授業に入っていただきました。

こまかなボールタッチに挑戦!なかなかの足さばき!

一人ずつボールが持てるのも少人数のよさです!

階段には、6年生への5年生のメッセージと写真が飾ってありました!どの学年の写真を見ても、みんな笑顔で楽しそうです!

3校時目。3・6年生が算数科を進めています。難しい文章問題について、6年生も一緒に考え、助言をしてくれました!

今日の「ことばの森」合格者です。おめでとう、やったね!

既に合格しているのにもかかわらず、長文で難しい「努力することで能力はつくられる」も挑戦したお友達です!立派!

6年生2名で今年度の「ことばの森」のしめくくりをしてもらいました。

全校生が合格!月曜日に表彰します!

4校時目。3・4年生の元気な声が聞こえます。

2名の先生達とのサッカーは楽しいね!

今日の給食「減量コッペパン」「キャラメルクリーム」「ハンバーグ・シャリアピンソースかけ」「カボチャのポタージュ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月11日(木)今日の様子です!

3月11日(木)、冷え込みが厳しかった今朝は、榊小屋の橋向こうから出発しました。

ガルくん小麦くんにあいさつをして出発です。

横断歩道の無い狭い橋を渡ります。

車の通行量が多いので、十分に気をつけて、すばやく通過しなければなりません。

元気な声が近づいてきました。

県道向こう側の子ども達も出発です。

今朝は、次年度を見越して、4年生が班長を務めました!

大利班と同時に到着!大利通学班も4年生が班長を担っていました。

今朝の旗揚げは、教頭先生に教わりながら、半旗に掲げました。

本日は、東日本大震災からちょうど10年となります。学級ごとに、発達段階に応じたお話をする予定です。2時46分には、学校にいる皆で黙祷を捧げたいと思います。

保健室の前の掲示板には、小学校6年間の変化や積み重ねについての問題が掲示されていました。

面白そう♪

ちなみに、6年間で飲んだ牛乳の量は、次のとおりだそうです!

2校時目。3年生は「そろばん」で足し算・引き算の計算に挑戦しました。難しいけれど、面白いのだそうです!

6年生は、「卒業制作」に取り組み中!彫りが終わり、色を付けていました。完成が楽しみですね!

今日の「ことばの森」合格者は2名!おめでとう!いよいよ明日が最終日です。月曜日に全員に賞状を渡したいなあ!がんばれ!

気温がどんどん上がり、大休憩は楽しく外遊び♪

4校時目。3・4年生は図画工作科で木を使った工作に取り組んでいました。

色付けも上手です!

釘打ちを心配して声をかけたら、「おじいちゃんとやっているから大丈夫です!」との頼もしい声!

1年生教室では、作品や学習プリントの振り返りや整理に取り組んでいました。1年間でたくさんできることが増えましたね!お兄さん、お姉さんになるのもあと少し!

2年生は、お楽しみ会で行うゲーム等の作戦会議をしていました。それぞれ、楽しい企画満載のようです!

階段の3・4年コーナーにも6年生との写真が飾られました!

今日の給食は初の「オムライス」登場!「炊き込みトマトピラフ」「薄焼き卵」「ケチャップ」「ブロッコリーのソテー」「アサリと野菜のスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月10日(水)今日の様子です!

3月10日(水)、今年度の登校日も早いもので10日間となりました。

まずは、昨日の「第2回計算コンクール」の様子です。1年生、集中しています!

2年生もがんばっていました!

3・4年生も良い感じ!

5・6年生、さすが!

今朝の登校の様子です。今日は大利通学班と歩きました。

保護者の方が送ってくれます。

見守り隊の方々に元気にごあいさつ!

好間川にも春の気配が感じられます♪

今日も学習を頑張りましょう!

2校時目。3年生は算数科の単元テストに取り組んでいます。

6年生は、卒業制作を丁寧に進めていました!

校庭では、1・2年生の合同体育が行われ、元気な声が聞こえてきます。

・5年生も算数科で、それぞれ練習問題に取り組んでいました。まとめの時期ですね。がんばろう!

今日の給食「ポークカレーライス」「ウインナーとキャベツのソテー」「オレンジ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月9日(火)今日の様子です!

3月9日(火)、青空が広がる朝、学校前にあるしだれ梅の花の香りに春の訪れを感じます。

裏の道から学校を見た風景です!

榊小屋通学班が到着!「おはようございます!」の元気な声が響きました!

6年生、今日もご苦労様!残り10回の旗揚げですね!

朝の活動は、卒業式の式歌の練習をしました。こちらは、在校生の練習の姿です。

1・2年生も頑張っています!

上学年と下学年が向かい合って歌いました!

卒業する6年生も練習していました。今年は3名での歌声です。心を込めて歌いましょう。楽しみです!

今日の給食「ご飯」「メヒカリの唐揚げ」「もやしのショウガ炒め」「けんちん汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

さあ、給食が終わると、今日は13時から「第2回計算コンクール」です。がんばりましょう!

3月8日(月)今日の様子です!

3月8日(月)、今朝は大利通学班の登校の様子を紹介します。

国道49号の交差点で集まる班が出発しました!

大型車が頻繁に通る細い道路を、周りの状況をよく見ながら慎重に歩きます。

大利通学班の集合場所に到着しました。交通教育専門員の方と、輪番制で毎朝安全指導をしてくださっている保護者の方「行ってまいりま~す!」

県道を渡ります。

神社の階段横を通ります。

途中の道路で、2名が班に加わります。地域・保護者の方々が見守り隊を務めてくださっています。ありがとうございます!

学校へ到着すると、止まってくれた運転手さんにごあいさつ。

そして最後に、交通教育専門員の方「ありがとうございました!」

好間四小の良き伝統です!

旗揚げ当番さんのとことへ、教頭先生も登場!

週の初めから元気に走る子ども達です!

3校時目。3年生と6年生の合同算数科の授業。本日もタブレットを使って、一人一人が自分のペースでどんどん練習問題を解きました。

45分間、みんなすごい集中力です!

4校時目。1年生は、新入生を迎える準備の一つとして、教室前に貼る絵を描いていました。大きく描けたかな?

2年生は、図画工作科で、紙版画の仕上げに取り組んでいました!

3・4年生は音楽科で、卒業式で歌う式歌の合唱練習に励んでいました。

5・6年生プログラミング学習に挑戦中!先生方のお話をよく聞いて進めていました。

今日の給食「混ぜ込みツナご飯」「エビフライ」「白菜とベーコンのスープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月5日(金)今日の様子です!

3月5日(金)、榊小屋通学班の朝の様子を紹介します。

遠い班から歩き出します。今日も元気!

道路をはさんで向こう側からお堂へ来る班も出発!「行ってまいりま~す!」

右左をよく見て県道を横断し、集合場所で一緒になります。

途中で一人加わって、全員が揃います。郵便局のしだれ梅がきれいに咲いています!

学校に到着すると、

今朝は、ナナちゃんが迎えてくれました!

朝の活動は「読書タイム」。1・2年生は学校司書の先生に、読みかせをしていただきました。

図書コーナーでは、今年度の「人気の本」が紹介されていました!

子ども達の読書傾向が分かりますね!ありがとうございます!

学校司書の先生が、こんなかわいい素敵なプレゼントも作ってくださいました。

〇年生への贈り物かな?お楽しみに!

階段は「ありがとう6年生!」コーナーになっています。

「令和2年度福島県の森林環境税」を活用して購入された新しい机・椅子セットを学習室に配置してみました。

卒業する6年生にも使ってもらおうと思います。

2校時は、3年・6年の合同算数科。

新しい机・椅子に喜ぶ子ども達は、タブレットを使って、それぞれの学年の練習問題に集中して取り組みました。

問題を解く度にポイントがもらえるので、皆、本気です!

4校時、体育館では、3・4年生が体育科でバスケットボールのゲームを楽しんでいました!

今日の給食「カレーパン」「ひよこ豆のソテー」「ポトフスープ」「いちご」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月4日(木)今日の朝の様子です!

3月4日(木)、冷え込みは厳しいですが、今朝も青空がまぶしく広がっています。

大利津学班が、元気に、「行ってまいりま~す!」

好間四小の校舎も、明るい日差しに照らされています。今日もがんばりましょう!

「おはようございます!」と「いってらっしゃ~い!」の声が響きました。

昨日の午後に、1年生「第2回漢字コンクール」の2回目チャレンジ、「全員100点満点」を報告に来てくれました。がんばりましたね!

 今回の漢字コンクールは、全校生が一発全員合格の快挙を達成したようです。『満点賞』も多数出た模様。すばらしい!詳細は、後日お知らせします。

 今日は、出張のため、子ども達の学習の様子等は明日お知らせいたします。

3月3日(水)今日の様子です!

3月3日(水)、榊小屋通学班と出発です!

お堂前で待っている子ども達です!

途中で合流する児童もいます!「行ってきま~す!」

5年生が、大事そうに、重そうに、調理実習の材料を持っています。

大利通学班も到着!

昨日の春の嵐がウソのように、青空が広がっています!

今日の「ことばの森」合格者は2名!おめでとう!年間の全てのお題に合格したお友達には、「賞状」を渡す予定です!

2校時の授業の様子です。3階の家庭科室がにぎやかで、美味しそうなにおいがするので、のぞいてみました!5・6年生が、グループに分かれて、スイーツを作るようです。

チームワークよく、

テキパキと作業を分担し、

皆、真剣に、楽しそうに進めていました!

冷蔵庫には、既にいくつかの完成品も入ってました。豪華ですね~♪

体育館では、1・2年生が元気に体育の学習に取り組んでいました。

図工室では、3・4年生が書写の学習に集中して取り組んでいます。

大休憩に、5・6年生が完成したスイーツの差し入れを、職員室の先生方へ持ってきてくれました。

どれも美味しそう! 上手な腕前にびっくり!

試食してみると、何と美味しいこと!ごちそうさまでした!ありがとう!

3校時、5・6年生は、会食しながら、楽しく、学級での6年生を送る会を開いていました。最高に楽しい一日ですね!

今日の給食「麦ご飯」「鮭のバター醤油焼き」「ヒジキの油炒め」「すいとん汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

さてこの度、本校に机・椅子セットが12個届きました。これは、「令和2年度福島県の森林環境税」を活用して購入されたものです。大切に使わせていただきます。

ありがとうございました!

3月2日(火)今日の様子です!

3月2日(火)、雨の朝となりました。大利通学班の出発です。大型車の通行量の多い、歩道の無い細い道路を一列で歩きます。いつも心配している通学路の一つです。来年は1年生も加わりますので、さらに一人一人が周りの状況に目を配り、気持ちを引き締めて歩くようにしましょうね。

毎朝見送ってくださる方々に、「行ってまいりま~す!」

榊小屋班が少し前に到着しました。

毎年、卒業式会場に飾る桜の花の準備を、用務員さんが進めてくださっています。ありがとうございます。

今日のお昼休みは、子ども達が「第2回漢字コンクール」に取り組みました。真剣に頑張っていました。出来栄えはどうだったかな?

5・6年生!

3・4年生!

2年生!

1年生!

来週の火曜日は「第2回計算コンクール」です。ファイト!!

今日の給食「ご飯」「ヒレカツ」「卵とじあんかけ」「なめこ汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

3月1日(月)今日の様子です!

3月1日(月)、榊小屋通学班と出発しました。左右をよく見て、横断歩道の無い県道を渡ります。

今日から3月!学校が輝いて見えます。もうすぐ春ですね!

大利通学班が、止まってくれた車にあいさつをしています。好間四小の良き伝統です。

「ことばの森」合格の子ども達です。難しいチャレンジを見事に達成できた皆さんです。おめでとう!

授業では、3年生は、1めもりの大きさに注目して3つのグラフを比べていました。

5・6年生は国語科です。明日の「漢字コンクール」の練習にも熱が入っています!がんばってね!

4年生は算数科でした。これから、学習を生かして、「陣取りゲーム」を行うようです。

大休憩に、「鼓笛」の自主練習に励む5年生です。がんばっていますね!

4校時目。1年生は算数科の学習で、点と点を定規で結び、いろいろな形を作っていました。

2年生は、これから学年の掲示板と階段の壁をきれいに飾るようです。どんな装飾がなされたかな?後で見るのが楽しみです。

今日の給食「ちらし寿司」「しのだ煮」「すまし汁」「三色ゼリー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

2月26日(金)今日の様子です!

2月26日(金)、早いもので2月の最終登校日です。大利通学班が出発しました「行ってきま~す!」

保護者、地域の皆さん、「おはようございます!」

榊小屋通学班も到着!元気なあいさつの声が聞こえました!

2月最後の旗揚げです。今日もありがとう6年生!

「大吉くん」日も元気な表情です。おとなになったなあ!

昨日の放課後に「ことばの森」に合格した5年生!さらに上の暗唱に挑戦しているそうです。いいぞ!

朝一番に合格した5年生!おめでとう!

大休憩に、はきはきと発表し、合格した2年生!おめでとう!

長文の谷川俊太郎『生きる』を暗唱し、合格した5年生!おめでとう!

お兄さん越えを目標に、難しい『日本国憲法 (前文)』を暗唱した5年生、おめでとう!

2月最後の授業では、3・4年生は総合的な学習の時間で、「バリアフリー」について調べ、学校に置き換えて考えていました。

5・6年生は国語科で、漢字の「学期末50問テスト」に真剣勝負!どうだったかな~?

1年生は、図画工作科で、クレヨンを使って楽しく描いていました。

2年生の教室へ向かう途中、2年生の男の子が学校司書の先生と、読書イベント「目指せ!10さつ」について話していました。10冊読書は達成できたかな?

2年生の教室に入ると、2人のお友達が、図画工作科で制作したストローの工作を見せてくれました。

他の子たちは片付け中!

今日の給食「メロンパン」「ロールキャベツ」「クラムチャウダー」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

清掃の様子です。3年生に教わりながらマット掃除を行う1年生!

集めたごみの始末をする養護教諭の先生と子ども達!

清掃が終わると、校長室前で待っていた1年生。見事「ことばの森」暗唱に合格しました。おめでとう!

来週からは3月がスタートです。一日一日を大切に、3月もがんばっていきましょう!

2月25日(木)今日の様子です!

2月25日(木)、今朝は大利通学班が少し早く学校へ到着したようです。

学年末、あいさつの声をどんどん良くしていきましょう!

6年生の旗揚げも、今日を入れて残り19回です。

朝一で「ことばの森」に合格した2年生です。おめでとう!

今日は、全校生で感謝の気持ちを込めて、「6年生を送る会」を開きました。

入学式の時とは反対に、今回は、1年生にエスコートされて、6年生が入場しました。1年生は、誇らしげな表情を見せています。6年生もうれしそう♪

6年生が下級生の前に座りました。いよいよスタートです。

開会式の後は、お楽しみタイム!5年生と4年生が中心となって進行しました。

まずは、「〇✕クイズ」で楽しみました!

問正解のお友達にメダルが授与されました。おめでとう!

続いて、6年生をキャプテンに、3チームに分かれての「ジェスチャークイズ」を行いました。

うさぎさん?

カニさん?

牛くん? 鬼さん?

キャプテンに賞状が贈られました!

そして、子ども達が大好きな「鬼ごっこ」を3種目!

寒さが吹き飛び、汗をかきながら楽しんでいます!

四小の子ども達は、ほんとうに鬼ごっこ大好き軍団ですね!

進行のアナウンスに沿って、6年生から5年生への「引継ぎ」が行われました。

6年生からのエールをいただきながら、児童会活動が引き継がれました。

運動会で披露する「鼓笛」も引き継がれました。

下級生から、心を込めた歌のプレゼントがありました。

下級生全員で書いたプレゼントの色紙を、代表で1年生が渡しました。

たくさんの下級生から6年生へ、感謝の一言が伝えられました。

最後に、6年生一人一人から「お礼の言葉」が述べられました。

素直な気持ちを、自分の言葉に表す6年生3名!

この1年間、最高学年として、良き姿を下級生に見せてくれてありがとうございました!

みんなで作ったアーチの中を、6年生が笑顔で退場しました。

「ありがとう6年生!」「がんばれ、6年生!」

5年生を中心とした下級生の皆さん、コロナ対策で制約のある中、短い時間で温かい会を準備しましたね。すばらしいチームワークでした!ありがとう!この調子でいきましょう!

今日の給食「ご飯」「エビとイカのチリソース煮」「餃子スープ」「アイス大福」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

2月24日(水)今日の様子です!

2月24日(水)、大利通学班と歩きました。寒さ厳しい今朝も、見守ってくださる方々がいらっしゃいます。ありがとうございます!

大利通学班の子ども達の登下校を見送ってくれる優しい「まめちゃん」です。

これは、一昨日の5校時に、「6年生を送る会」の準備を進めていた1~5年生の子ども達の様子です。明日の送る会が楽しみです!

さて、本日2校時目の授業の様子です。6年生は3月に実施する「第2回漢字・計算コンクール」の模擬テストに臨んでいました。満点賞目指して、準備を進めましょう!

1・2年生は、体育の授業で、ウォーミングアップをしていました。力いっぱい運動に取り組んでいます!

3・4年生は書写の授業です。お手本をよく見て、落ちついて書いていました。ひらがなは難しいね。

5年生は算数科で、立体の面や辺の数について表に書いて比べていました。

今日の「ことばの森」合格の3年生2名です。レベルの高い「めらめらコース」に見事合格!おめでとう!

今日の給食「チキンカレーライス」「ブロッコリーとエリンギのソテー」「ポンカン」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

2月22日(月)今日の様子です!

2月22日(月)、今日はポカポカ春の陽気になる予報です。榊小屋の子ども達が出発しました!

足取りも軽く、学校へ向かいます!

大利通学班と同じ時間に到着しました。

6年生の旗揚げも今日で、残り20回となります。カウントダウンは始まりました。

1・2年生のチューリップの芽も大きくなってきました!

朝の体力づくりに楽しそうに取り組んでいます!

校時目に3階を回りました。

3年生は算数科で多数のデータを分類整理する学習に真剣に取り組み、

終わりの7分間は、前時に途中だった三角形の色板を敷き詰める学習に取り組んでいました。

4年生も算数科で、男子と女子に分かれて学習を生かした対抗戦を行っているようです。どちらが勝ったのかな?

5・6年生の教室では、ICTサポーターの先生にお手伝いをいただきながら、プログラミング学習に取り組んでいました。楽しそうですね!

大休憩には、「移動図書」が来てくれました。

1年生が、借りてきた本を見せてくれました!

今日は『魚食給食』でした。メニューは、「ご飯」「サバの竜田揚げ」「ほうれん草のナムル」「サツマイモの味噌汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

こちらは、給食担当の養護教諭の先生です。毎日お疲れ様です!ありがとうございます!

 

2月19日(金)、昨日の学校参観日について!

2月19日(金)、大利通学班班の最後尾は、半袖・短パン3年目の強者です。

 

榊小屋通学班も、全員元気に登校しました!今日、後ろに付いているのは?

先日の「大吉君」同様、やっぱり子ども達に大人気の「ナナちゃん」です。いつも子ども達を見守ってくれています。

3学期旗揚げ30日目の6年生!!

さて、昨日2月18日(木)の学校参観日の様子を紹介します。

授業の様子は、1年生の道徳科の授業から!

いきいきと学ぶ姿をお家の方々に見ていただきました!

2年生は生活科で、自分の成長の様子を発表するとともに、お家の方へ心を込めて感謝の気持ちを伝えていました。保護者の方々の涙が印象的でした。

3・4年生は国語科で、班や個人で調べてまとめた研究を友達とお家の方々へ発表していました。発表のテーマも調べ方、まとめ方も、それぞれに工夫して取り組んでいました。入院しているお友達がテレビ電話で参加していてびっくりしました!

5・6年生は道徳科で、自己を見つめながら、じっくりと考えている姿がありました。授業の終末には、一人一人が自分の「全力」について綴った作文を発表しました。この1年間のそれぞれの頑張りがよく分かる内容でした。

授業参観後には、「学校懇談会」を行いました。PTA会長さんからはPTA活動の総括とご提案がありました。

校長からは、子ども達の姿を基に、今年度の振り返りと次年度の見通しについて話しました。

学校懇談後には、「学級懇談会」を開きました。どの教室でも、子ども達の成長と頑張りの様子が話されていました。

懇談会中、子ども達は宿題等の学習を進めながら落ちついて待つことができました。

保護者の皆様、ご多用の中、ご来校いただきまして、誠にありがとうございました!

2/19本日の給食「バターロールパン」「鶏手羽元の甘辛煮」「ジャガイモのベーコン煮」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

 

2月17日(水)今日の様子です!

はじめに、昨日の昼休みに開いた全校集会の様子です。

生徒指導の先生から「お誕生日のプレゼントについての留意点」を、

安全指導の先生からは「通学時の地震発生時の心構え」を、そして、

教頭先生からは、備蓄倉庫内の入れ替えに伴う非常食のパンの支給がありました。

こちらは、放課後学習会の様子です。頑張っていますね!

下校時は、地震発生時の危険箇所指導のため、大利通学班は、生徒指導の先生が引率指導を行いました。

榊小屋通学班は、教務主任の先生が引率指導を務めました。

さて、2月17日(水)、凍える朝、榊小屋通学班と一緒に登校です。「行ってきま~す!」

澄み切った青空が広がっています!

大休憩では、ドッジボールをして楽しむ姿が!

事務の先生の応援を受けながら、なわとびをとぶ1年生!とっても上手!

4校時目、3・4年生は国語科で学級文集制作を進めていました!

5・6年生は社会科の学習。学習の進め方がいいですね!

2年生は、明日の発表会のリハーサル。本気の歌声と曲のよさに感動しました!

1年生は、算数科の練習問題に全力で取り組んでいました。まとめの時期ですね!

今日の給食は『ふくしまを食べよう!生産者応援献立』でした。メニューは「麦ご飯」「小松菜の煮びたし」「すき焼き」「ヨーグルト」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

明日は学校参観日です!保護者の皆様のご来校を心よりお待ちしております!

 

2月16日(火)今日の様子です!

2月16日(火)、昨日の強風が止み、おだやかな朝の登校でした。

大利通学班が毎日見ている好間川の流れは、昨日の雨で水かさが増しています。

榊小屋通学班も無事に到着!後ろを付いてきたのは・・、

「大吉くん」です。すっかりお兄ちゃんになった、子ども達に人気のワンコの一人(匹?)です!

朝一番に「ことばの森」に合格した2年生です。おめでとう!やはり、さらなる挑戦を続けるそうです。いいぞ!!

今日は全校生対象「学力テスト」を実施しました。初めて取り組む1年生も集中して頑張っていました。成長を感じます!

中学年の子ども達が算数科に臨んでる様子です。本気の表情です!

小学校最後の学力テストとなる6年生の国語科の様子です。精一杯がんばっていました!

本日の学力テストの結果は、来月届き次第、ご家庭にお知らせしますとともに、すぐに学校での学習指導に生かします。

今日は『魚食給食』でした。メニューは、「ご飯」「サンマのポーポー焼き・野菜あんかけ」「なめこ汁」「デコポン」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

2月15日(月)今日の様子です!

2月15日(月)、地震のことを聞きながら榊小屋通学班と歩きました。今日は雨が強くなる予報です。

地震による通学路の安全確認と指導のため、朝一で教頭先生に通学路点検をしていただき、大利通学班の引率指導には、教務主任の先生に行っていただきました。

全員、無事に、元気に学校へ到着!2月3週目がスタートです!

着替えて、朝の運動に校庭に出てきた子ども達ですが、あらら、雨が降り出しました。

残念そうに校舎に戻ります。

これからどんどん強くなりそうです。

その後、どんどん雨足は強まる一方・・・。子ども達の安全を考えて、本日は給食を食べて13時下校と変更しました。

急な変更であったにもかかわらず、お家の方々が迎えに来てくださり、体育館での「さようなら」の5分後には全員が下校することができました。お家の方々のご協力とチーム力には、いつも驚かされます。

本日もありがとうございました!

今日の給食「ご飯」「納豆」「凍み豆腐の煮しめ」「どさんこ汁」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

明日は、全校生対象に「学力テスト」を実施します!

 

 

2月12日(金)今日の様子です!

2月12日(金)、今日は暖かくなる予報です。皆、元気な表情で歩いています。

2つの通学班が到着です。元気なあいさつができたかな?

第3学期も今日を混ぜて27日間となります。1年のまとめの時期に入りました!

好間四小は今日も輝いています!

朝の読書タイムで、読み聞かせをしていただき、1年生は絵本に興味津々です。

大休憩には、外遊びが盛んに行われています。こちらは、かくれんぼ?

なわとび、楽しい~♪

外国語指導助手と授業の打合せをする5・6年担任の先生です!

3・4年生は、大好きなお友達の熱烈応援団!

5・6年生は外国語科で、一人一人スピーチを発表していました!

2年生は、図工室で紙版画を刷っています。とても楽しそう♪

お友達と協力して作業を進めています!

今日の給食「渦巻きパン」マセドアンヌサラダ」「イタリアンスープ」「チョコクレープ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

2月10日(水)今日の様子です!

はじめに、昨日の午後の「令和3年度入学説明会」の様子です。来年度1年生5名の保護者さんにご来校いただきました。寒い中、ありがとうございました!

校長から「好間四小の紹介」を終えた後、教頭から入学式について、そして養護教諭から学校保険関係の説明がありました。

現1年担任から、入学前の準備と小学校生活の実際について、丁寧に詳しくお話をしました。

何か、不明な点やお困りの事がございましたら、いつでも学校へお尋ねください。

さて、2月10日(水)、今日は寒さが和らぎそうです。「行ってきま~す!」

毎日見送ってくださる皆様、ありがとうございます!

4月から1年生のかわいい女の子!入学を待ってますよ!

朝一番に、1年生2名が「ことばの森」挑戦にやってきて、暗唱を見事合格!おめでとう!

さらに、難しい作品へ進むそうです!がんばって!

大休憩には、4年生も見事合格です!やはり、次をねらっているそうです。待ってるよ~!

こちらは、校長室で長文暗唱に精を出す6年生です。いいぞ!

お掃除もよく頑張っています。丁寧に下駄箱掃除をありがとう!

力を込めて雑巾がけをしています。ごくろうさま!

図工室では、1年生と3年生無言清掃に取り組んでいます。

今日の給食「麦ご飯」「カツオのケチャップ和え」「のっぺい汁」「さきさきチーズ」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!

2月9日(火)今日の様子です!

2月9日(火)、榊小屋通学班と一緒に歩きました。お見送りのお父さんに「行ってきま~す!」

利通学班も到着!1年生の男の子は、4月からずっと6年生の男の子と一緒に仲良く通学しています。

2年生2名が、「ことばの森」に挑戦。

下学年のドキドキコース合格の次は、何に挑戦かな?がんばれ!

現在、行っている全校体育「マット運動」の様子です。これらは、2回目と3回目の様子です。熱心な先生方の指導を受けて、子ども達もがんばっていますね!

今日の給食「ご飯」「かに玉」「八宝菜」「杏仁豆腐」「牛乳」でおいしくいただきました。ごちそうさまでした!