ブログ

お知らせ・出来事など(PTA)

PTA評議委員会の中止及び書面開催に関する文書

令和3年度も残り少なくなりました。PTA活動を振り返り、次年度の活動に活かすためのPTA評議会を2月21日(月)に予定していましたが、新型コロナウイルスの感染状況等を考慮して中止としました。

活動報告等については、役員の皆様に明日文書でお知らせします。他のPTA会員の皆様も添付ファイルをご覧ください。

PTA評議委員会書面開催.pdf

PTA執行部会

5/10にPTA執行部会があり、5/17(月)に開かれるPTA各部会・評議委員会について話し合いを行いました。

お世話になりました。

3/12(金)の卒業式の前にPTA感謝状の贈呈がありました。

今まで本校PTA活動にご協力いただきまして、ありがとうございました。

校長室での感謝状贈呈の様子です。

小名浜方部母親委員会がありました。

9/30(水)に本校体育館で小名浜方部母親委員会があり、「親が変われば 子は変わる」という題での講演会がありました。本校PTA役員の皆様、運営・準備等ご協力ありがとうございました。

第2回PTA執行部会

9/11(金)にPTA執行部会がありました。方部母親委員会の事前打ち合わせを行いました。学校から今後の諸会費集金についても説明させていただきました。

令和2年度PTA・体育文化後援会の活動について

 4月14日に予定されていた授業参観、学級懇談、PTA・体育文化後援会が、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止とさせていただきました。

 代わりに委任状をつけて総会要項を各家庭に配布したところ、今年度の活動に対して、多くの会員の皆様からご承認いただきました。まことにありがとうございました。

 執行部も前会長の髙玉さんから、私春本が会長の任を引き継ぐこととなりました。その他の執行部メンバーも新しい人材を迎え、スタートすることができました。

 ただ、現在も新型コロナウイルス感染拡大防止のため、学校が休校中であったり、今後のPTA・体育文化後援会活動が例年通りには行えなかったりと、先の見通しがつかない状態です。

 また、各学級の役員も選出していないことから、今年度の活動は執行部を中心に進めていくことにします。それに伴い、活動内容も縮小したものとなることをご理解のほどよろしくお願いいたします。

 現在の状況が一日でも早く良くなり、学校に生徒たちの明るい笑顔が戻ってくることを願っています。

いわき市立小名浜第二中学校 PTA・体育文化後援会会長 春本 宜範

三年生の皆さんへ(PTA会長あいさつ)

三年生の皆さんへ

 

小名浜二中での3年間はいかがでしたか。多くのことを学び、多くの思い出を作られたことでしょう。何より、三年間やり遂げた自信を手に入れました。その自信を抱いて、元気よく次のステップへ進んで下さい。ここからは、皆さん自身の想いで進む道です。自分への期待、恩師からの期待、そして、家族からの期待をエネルギーに変えて、一つでも多くの成功体験を経験してください。機会があれば必ず話をしていることがあります。成功の秘訣は?成功するまで諦めないこと。簡単なことではありませんが、常に成功の先にあるものを、想像しながらコツコツ取り組んでみて下さい。不思議な事に、皆さんを応援してくれる人が現れます。一緒に取り組む仲間ができます。充実した生活を送る事ができます。成功体験には欠かせないことばかりです。皆さん自身の可能性を信じ、大きく羽ばたいてください。皆さんの活躍を心より期待しています。

最後に、小名浜二中を巣立つこの機会に、恩師・仲間・家族、支えてくださった方々に感謝の気持ちを言葉にして必ず伝えてくださいね。必ずですよ。

卒業おめでとう!!

 

 PTA会長 髙玉 光利

1年間の活動を終えて(PTA総務部)

1年間の活動を終えて(PTA総務部)

 

 総務部の担当役割は潮音祭のバザー開催で、バザー当日までの準備等を含め活動して参りました。本年度は、物品販売の他、デザート販売(アイス3種類)も試み、生徒達は楽しみにしてくれていたようで、行列まででき、企画した甲斐がありました。役員のお母様方も、指示がなくとも工夫して事を進めてくれて、終始頼れる存在でした。

バザー開催にあたり、ご協力くださいました遠藤先生をはじめ執行部の皆様、各学年の役員の皆様、この場をお借りして改めてお礼申し上げます。

 

PTA総務部 部長 佐藤靖子

 

 

1年間の活動を終えて(PTA緑化部)

1年間の活動を終えて(PTA緑化部)

 

今年度は、元号も「平成」から「令和」に変わり、初めての奉仕作業となりました。緑化部では、6月と10月、天候にも恵まれ、除草作業等を行う事が出来ました。保護者の方々も協力し合いながら、無事に作業を終える事が出来て良かったと思います。

お忙しい中、作業の準備をして頂いた校長先生はじめ諸先生方、保護者の皆様、ご協力頂き本当にありがとうございました。

 

PTA緑化部 部長 山崎幸子

1年間の活動を終えて(PTA教養部)

1年間の活動を終えて(PTA教養部)

 

今年度、教養部の活動は広報誌の発行から、学校ホームページでの広報活動に切り替わりました。担当の先生方に助けていただきながら、作業を終えることが出来ました。原稿依頼にご協力いただきました皆様には深く感謝いたします。本当にありがとうございました。

 

PTA教養部 部長 上野臺瑞穂

 

 

 

1年間の活動を終えて(PTA補導部)

1年間の活動を終えて(PTA補導部)

 

 夏季休業中及び冬季休業中に各1回の補導指導を行いました。先生方と補導部員との合同補導を行い、学校区内の大型商業施設を中心に、ゲームセンターやカラオケ店を巡回しました。補導部員は主に大型商業施設内のゲームコーナーを重点に巡回しました。

 生徒のみでの行動への声掛けやジャージ着用での外出に気を付けるようにとの指導を頂き巡回しましたが、各回共に、本校生徒の目立つ行動は見受けられませんでした。

 他校の生徒と思われる、生徒のみの行動が気になりました。

 今年度の補導では特に問題はありませんでしたが、学校区内に生徒達だけで交流可能なスペースがある現状を目の当たりにし、非行防止のためにも、定期的な補導指導は必要であると痛感しました。また、先生方との補導は、交流の少ない中学校生活には貴重な情報交換の場でもあるとも感じました。

 お忙しい中、時間外にもかかわらず補導いただきましてありがとうございました。今後も生徒たちが安全に、健全に行動していけるよう、継続した補導指導をどうぞよろしくお願いいたします。

 

PTA補導部部長 山崎朋子

PTA表彰状贈呈

校長室でPTA会長よりPTA活動に功績のあったみなさんに表彰状の贈呈がありました。

今までPTA活動にご理解・ご協力をいただきありがとうございました。

PTA評議委員会 お世話になりました!

2/25に第2回PTA評議委員会が行われました。会では、令和元年度PTA事業報告、各専門部の反省、各学年の反省、会計中間決算等が協議されました。また、来年度についても協議されました。評議委員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

PTAバザー

台風21号の影響で大雨が心配される中、潮音祭の一環として、10月25日(金)にバザーが開催されました。雨にもかかわらず、多くの方が開店30分以上前から列を作って待っていてくれ、予定通りの開催ができて本当よかったと思いました。

各家庭から協賛いただいた日用品、特にコーヒーや海苔などの食品が飛ぶように売れていました。PTA本部からは、タルトやアイスなどのデザートの販売が行われ、こちらも大盛況でした。生徒たちも、楽しそうにあれこれ見てまわっていました。

バザーの収益金は、パイプ椅子の購入にあてられます。現在、二中には十分なパイプ椅子がなく、行事のたびに他施設からお借りしているそうです。「卒業式では、卒業生たちに新しい椅子に座ってもらいたい。」と、校長先生は話しておられました。

バザーのお手伝いを通して、小名浜二中の一助になれたこと、子供と共に学校行事に参加できたことを嬉しく思います。

(PTA教養委員会 久保木かおり)

素敵な合唱コンクール

「今日から合唱の練習だから~。」と、突然子どもが当日の朝言ってきた。「だったら早く仕度をしなさい!!」と叫ぶ私。朝の10分、15分はとても貴重だ。

日々の朝練、授業、部活をこなして帰ってきた時にはクタクタになっている。何だかよくわからないが、頑張っているんだと感じていた。

そしていよいよ当日。その日私は、朝から所用でとても忙しく、時間の合間を縫っての観覧であった。

オープニングの劇はとても面白く、構成もよく考えられていると感心した。

又、大雨に風と荒れる天候の中、他校の先生方も審査の為に来校して下さっていた。

合唱コンクールがはじまり、静かな体育館に響き渡るピアノの音、絹のような繊細で尚且つ力強い歌声、全身でクラスをまとめる指揮者とどのクラスも調和がとれていて素晴らしかった。技術的なことはわからないが心にしみた。

スローガン、美術部作成のポスターや横断幕と音色が合わさり、とても優雅で心地良い時間であった。なるほど、日々の努力が生み出した結果だと感じた。

帰る道すがら、子どもたちに“素敵な時間をありがとう。”と感謝した。

我が子は一年生。来年、再来年も聞けることを思うと、今からとても待ち遠しい。

(PTA教養委員会 木村福恵)

1年生金賞 4組

2年生金賞 1組

3年生金賞 3組

 

合唱コンクール結果

金賞:1年4組 2年1組 3年3組

銀賞:1年3組 2年2組 3年2組

指揮者賞:1年4組 佐藤 樹吹

     2年4組 小松 侑華

     3年3組 鈴木 雄太

     3年6組 我妻 秀星

伴奏者賞:1年1組 藤堂 翔子

     2年3組 吉田 智哉

     3年3組 宗像 彩和

職場体験学習の実施について

 令和元年10月1日(火)4名の3年男子が小名浜消防署に入隊しました。

 広報委員の勤務先であったことから4名の入隊記録をご紹介します。

 消防署では、学ぶこと働くことの意義の理解及びその関連性を把握し、今後社会の構成員として共に生きる心を養い、社会奉仕の精神の高揚を図ることを目的に、生徒自らに各種訓練等を体験してもらいました。

 住宅用火災警報器設置・更新強化月間に伴う街頭広報、救急普及講習では応急手当の重要性を学び心肺蘇生法やAEDの取扱い(修了書を授与)、そして、防火服を着装しての放水訓練を実施し、火災現場活動の一部を体験してもらいました。

 生徒は職場体験学習であることを理解し、最後まで真剣に取り組んでいたことから、  

消防に対する理解が深まり、初期の目的は達成できたのかなと感じています。

 《4名の若き消防士達よ、地域の安心安全のために何か一つでも役に立てるよう頑張ってください!》

   

街頭広報(消防署前)

街頭広報(鹿島ショッピングセンター)

放水訓練中

PTAバザー企画会議

9/25(水)にPTA執行部のみなさんが集まり、バザーについての話し合いを行いました。

お忙しい中、ありがとうございました。

今年は、例年販売しているドーナツやクレープなどの他に、アイスも販売するようですよ!

PTA執行部・体文会・総務部会

台風15号が過ぎ去りました。保護者の皆様、被害はなかったでしょうか。学校は、特に被害はなく安心しています。

さて、本日、15時40分から、標記の会が開かれました。

内容は、文化祭・バザー(10/25)についてです。例年通りバザーを実施し、当日は生徒にクレープ、ドーナツ、ジュース等を販売する予定です。楽しみですね。役員の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

保護者の皆様には、9/25頃、ご協力のお願いの文書をお渡しします。搬入は、10/2~10/4までを予定しています。ご協力、よろしくお願いします。地域の方もご協力いただけると助かります。

 

小名浜方部PTA親善球技大会

8/25(日)に標記の大会がありました。我が校はソフトボールに参加し、2試合を行いました。和気あいあいとした雰囲気で互いに親睦を深めることができました。参加していただいたPTAのみなさん、サポートしていただいた役員のみなさん、ありがとうございました。

PTA会長のご挨拶

親愛なる生徒の皆さんへ
 令和元年新しい時代の幕開けです。皆さんは、今年一年どんな目標を立てたのかな?まだ「立ててな~い」なんていうことはないでしょうね。もしそうであれば、今すぐ立ててくださいね。目標を立てると、毎日の生活に意欲がでます。楽しくなります。何より行動力が大いに上がるはずです。目標をもち行動したことは、たとえ失敗したとしても後に笑い話にできます。しかし、やらなかったことはあとで後悔するだけです。皆さんには今年一年後悔のない学校生活を送ってほしいと願っています。
 もうすぐ中体連が始まりますね。目標をもって一生懸命練習してきた3年生。自分を信じ、仲間を信じ、先生の教えを信じ、父母も応援を信じ、正々堂々悔いのないプレーを期待しています。1,2年生は3年生の勇姿を目に焼き付けて、これからの取り組み方にぜひ生かしてください。
 私たちPTAは、目標に向かってがんばる皆さんをサポートします。
                                    PTA会長 高玉光利

小名浜第二中学校長のご挨拶

4月に着任いたしました 校長の松本仁志と申します。よろしくお願いします。
 本年度、新たに112名の新入生を迎え、全校生徒339名(2年生102名、3年生125名)でスタートしました。新入生は中学校での新しい生活にも慣れ、学習に運動に一生懸命に励んでいる姿が見られます。また、2、3年生からは、先輩や最上級生となったという自覚が行動の端々から伺え、頼もしさを感じます。
 これからPTAの皆様方のお力をかりながら、学力の向上、人間性豊かな心情の育成、心身ともに健康な生徒の育成を目指し、全職員が力を合わせて取り組んでまいります。そして、生徒に「小名浜二中生でよかった」「小名浜二中に誇りが持てる」と思えるような学校を創っていきたいと思います。今後も本校教育活動へのご理解とご協力をお願いします。  校長 松本仁志

 

方部連P親善球技大会参加者募集のお知らせについて

6月7日、次のような参加者募集の文書を配布しました。

☆昨年度は、女子のバレーボールの参加希望者が少なく参加できませんでした。参加のご協力よろしくお願いいたします。

※問い合わせ等は、中学校へよろしくお願いいたします。

PTA執行部会、専門部会、評議委員会

5月15日(水)にPTA執行部会、専門部会、評議委員会が行われました。

各委員会で、今後のPTA活動の内容等を検討しました。

総務部

 

緑化部

 

補導部

 

教養部

 

評議委員会

 

PTA役員の皆様、今年1年間、よろしくお願い致します。

PTA総会 ありがとうございました!① 

4/26(金)授業参観の後に行われました。会では会長のあいさつの後、感謝状の贈呈、平成30年度の事業・会計報告、平成31年度の事業・会計予算、新役員について承認されました。

また、PTA安全互助会への加入やPTA機関誌「望洋」の代わりに、学校ホームページで活動の様子などについて紹介していくなどの了解をいただきました。