こんなことがありました。

出来事

教育実習生の研究授業(1年道徳)

本日3校時は、教育実習生の道徳の研究授業が行われました。「ルールとマナーについて考えよう」の題材について生徒達は真剣に考えていました。

多くの先生が見に来て緊張していたようですが…

話し合いも盛り上がってきて、授業に活気が出てきました。マナーとルールの違いや、どうして必要なのかについて、それぞれで真剣に考えたり、友達と考えをシェアしたりしました。授業者の実習生の先生も生き生きと授業を進めています。

授業を見ていて、感心したことが1つあります。それは、生徒の皆さんの「他の生徒の意見を尊重する気持ち」です。他の生徒の発表を真剣に聞く。それをしっかりとノートに記録する。だから、発表者は意欲を持って発表するし、話し合いも真剣に行うのだと思います。「授業はみんなでつくるもの」がよくできていたと思います。

本日で、向井先生は3週間の実習期間を終えます。先生の一生懸命さ、生徒達と関わる姿勢は本校にとってとてもよい影響をくれました。この後は小学校での教育実習もあるとのこと。今回の経験を生かし、教職への思いをさらに強め、いつの日か同じ学校で働ける日が来ることを願っています。

<本日お昼の放送での生徒へのあいさつの様子>

市中体連陸上大会~熱闘の記録~

本校生徒が2日間にわたって出場した陸上大会。29日30日はアクセスが集中してホームページへの画像貼り付けがままならなかったため、本日の画像アップとなります。選手たちの頑張りを感じていただければ幸いです。

 

 今回の大会で、実力が発揮できた生徒だけでなく、悔しい思いをした生徒もいることと思います。私の好きな漫画のワンシーンにこんな台詞があります。

「努力した者が必ず成功するとは限らない。しかし、成功した者はすべからく(必ず)努力している」

皆さんの朝の頑張りは無駄ではありません。そして、それを支えてくれた人がいることも忘れないでほしいと思います。顧問の先生は、賞状をもって学校に戻ってきて「リレーの頑張りに興奮した。バトンパスがうまくいって、タイムを縮めることができた」と誇らしげに言っていました。みんなで頑張ってきたことが成果につながったことが何より嬉しいですね。お疲れ様でした。

市中体連陸上大会速報(2日目結果)

本日行われた市中学校体育大会陸上競技大会において、本校で3組の入賞がありましたのでお知らせいたします。

 ○ 女子1・2年4×100mリレー    

   4位(県大会出場)

 ○ 女子共通100mハードル    

   6位(県大会出場)

 ○ 女子共通走り高跳び         

   6位

おめでとうございます。頑張りました!!

 

社会でカルタ

白銀学級1では、1校時の時間に社会でカルタを使って学習していました。「○○の特産地として有名なのは?」「○○の観光地として有名なのは?」などのヒントをもとに、競い合って札を取っていました。大盛り上がりです。

 

市中体連陸上大会速報(1日目結果)

1日目の競技を終えました。

現在のところ、入賞者は出ていませんが、

「女子1・2年 4×100mリレー」が予選5位で通過し、明日の決勝へと進むことになりました。

明日も全力を尽くして頑張ってきてください!!

給食前の一コマ

先ほどの記事の通り、美術室前の作品を写真に収めようと3階廊下をカメラを持って向かっていると、本日も元気な本校の生徒達が寄ってきてくれました。

 

「給食準備の時間だぞ~」と声をかけると、「は~い」と急いで教室に向かっていきました。本校2年生は給食準備が大変。というのも、各教室1クラスずつの生徒数が多いため、教室内では準備スペースが足りず、空き教室も使って給食準備をしています。知恵を出し合い工夫すること、みんなで大変な時は力を合わせて協力すること、こういったことも貴重な経験ですね。

本日の授業の様子

本日の授業の様子を一部お届けします。

美術室では、1年生のデッサンの授業が行われていました。もう片付けが始まるくらいのタイミングでしたが

先生の机上には、この後全体に紹介する予定であろう上手に描けた生徒の絵が…

思わず声が出るほどのうまさ…!!おお~~っ!! 授業者の先生からは、「美術室廊下に掲示されている白銀学級の生徒の力作もぜひ見てください」、と声をかけていただきました。給食前の時間に見に行くと…

これまた力作!!すばらしいではないですか。本校生徒の芸術性、美術への関心・意欲、磨かれまくっています。

明日はいよいよ市中体連陸上競技大会

本日は、雨のため体育館で最後の朝練が行われました。

 これまで、毎朝の練習を頑張ってきました。明日も予報はあいにくの雨ですが、これまでの練習の成果を発揮できるよう頑張ってきてほしいと思います。応援しています。

 

本日の授業の様子

本日の授業の様子を一部お届けします。

 この男子生徒達のシュートが入る入る…。動画で見せたいくらいです。

 今日も練習の合間にカメラの近くに寄ってきてくれる人なつっこい生徒達。せっかくわざわざ近くまで寄ってきたのになぜ顔を隠すのか…。笑顔が撮れないじゃないか…(^_^;)

1年1組に足を運ぶと、指導にあたっている須田先生が見守る中、本日は教育実習生が授業を行っていました。実習も最終週を迎え、明日は研究授業も予定されています。学校にも慣れ、堂々とした様子で授業を行っていました。残り1週間。生徒にとっても実習生にとっても貴重な時間ですね。

 

PTA合同専門部会

本日3件目の記事はPTA行事です。本日は18時からPTAの合同専門部会が行われました。

初めに、全体に向けてPTA会長、校長先生から放送であいさつがありました。

  

その後は、各部会ごとにそれぞれの会場で本年度の活動についての話し合いが行われました。

<研修委員会>

 <文化部> 

<環境部> 

<補導部>

最後には、校長室で各専門部の委員長と本部役員が集まり、各部会での話し合いの結果の共有や、今年度のPTA活動の方針等について話し合いを行いました。本校への保護者の方の協力体制を心強く感じた1日でした。お忙しい中のご参加、ありがとうございました。