日々のできことをお伝えしております

2022年10月の記事一覧

磐崎中修学旅行(3日目)④

8:30、シェラトン・グランデ・トーキョーベイホテルをチェックアウトしました。

2泊のホテル滞在中は、マナーよく、快適に過ごすことができました。

          

この後はクラス別研修です。中学校到着までクラス単位で活動します。

【1組】海ほたる → マザー牧場 → 成田山新勝寺 → 磐崎中学校

【2組】浦安貝細工 → 海ほたる → マザー牧場 → 磐崎中学校

【3組】角川武蔵野ミュージアム → 川越小江戸散策 → 磐崎中学校

【4組】千葉市動物公園 → 水郷佐原 美観地区 → 道の駅 水郷佐原 → 磐崎中学校

磐崎中修学旅行(3日目)③

最終日、朝の集いの様子です。

今日は終日クラス別研修となるため、全体会はこの会が最後になります。

実行委員が中心となって運営をしました。

          

修学旅行実行委員発足から今日まで、献身的に話し合いや準備を進めてきた実行委員をねぎらう会を行いました。

   

実行委員最後の打ち合わせです。

まだ終わっていませんが、修学旅行を成功に導く生徒たちです。

「最終日も緊張感をもってのぞみましょう。」と確認しました。

磐崎中修学旅行(2日目)⑬

女子部屋訪問の続きです。

       

今夜の消灯も22:30です。

1日中歩きましたので、疲れたことと思います。

明日の活動に備えて、しっかり休みます。

お休みなさい・・・・・zzzzz

その間も、教員と添乗員さんは打ち合わせです。

磐崎中修学旅行(2日目)⑪

夕食の様子の続きです。

   

食事後に、実行委員の運営で夕べの集いを行いました。

    

実行委員長が今日1日の反省を述べ、明日への期待を語ります。

 

各担当教員から、ホテル生活の注意がありました。