こんなこと あんなこと

2022年5月の記事一覧

いわき市PTA連絡協議会総会(中央台公民館)

・夕方18:00よりの会議にて、本校PTA会長が市の副会長に選出されました。

・市教育長あいさつ

・いわき湯本温泉観光協会長様

・新役員の皆様 

※コロナ禍の中、いわき市の子どもたちのために、保護者代表としてのご協力、感謝しかありません。

 

2年生の給食の様子

2年生の給食の様子です。2年生の家庭科では「食」について学習していますが、給食を残さずしっかり食べることを通し、学習したことを実践に結びつけてほしいと思います。

明日はお弁当

明日は、給食がなく、お弁当となります。

また、本日予定していた体育祭練習は、雨天により校庭の状態が悪いため、明日の予行と合わせて実施いたします。なお、保護者の予行見学はできません。

「市新型コロナ・家族で感染を防ぐ集中対策期間」の延長について(いわき市HPより)

・市では、4月18日(月)から5月15日(日)のゴールデンウィークの期間中、家族で感染を防ぐ集中対策の取り組みを行ってきましたが、現在の感染状況は、4月中旬のピークに比べると減少していますが、ゴールデンウィーク後の増加傾向が見られます。このため、5月16日(月)から5月31日(火)の16日間、「家族で感染を防ぐ集中対策期間」を延長して取り組むこととしましたので、皆さまの御理解と御協力をお願いいたします。

 

ファイナンスパーク 事前学習(2年)

・経済についての学習です。お金の話は、大切なんです。

※私もそうですが、講師の学年主任も説明しながら自分の今までの人生(経済面)を振り返って後悔していると。これからの人生を歩む皆さんは、お金のことをしっかり考えて、よりよい人生を生きていってください。

町探検

本日の5・6校時、6組の生徒たちが担任と一緒に湯本駅周辺を探検してきました。

足湯に浸かり、とても気持ちよさそうです。