こんなことがありました

2022年5月の記事一覧

今日の江名幼稚園

今日の遊びの様子ですキラキラ

 

室内遊びの様子です星

レゴブロックで遊んでいますよにっこり

楽しそうですね興奮・ヤッター!

 

今日はアイスを作っているようですハート

 

「ジュースも作ろうよ!」

 

鉄砲を使って的当て!

 

各学年、お父さんの顔を描きました!

「パパはおひげがちくちくしてるよ!」

「お鼻の下にもじゃもじゃのひげがあった!」

「メガネかけてるんだよ。」などお父さんの顔をよーくみてきた子どもたち。

完成までお楽しみにハート

 

 

 

戸外で元気に遊びました!

 そらぐみさんは野菜の観察をしました。生長するためには余計な枝を切ったり、間引きすることも図鑑を見ながらお勉強音楽

そして、「葉っぱからお野菜の匂いがする〜!」とその発見に大喜びハート

みんなでにおいをかいでみました笑う

 

ひまわり・うさぎ組も観察!

「うわ〜葉っぱがいっぱい生えてる」

 

今日はブランコに挑戦ですキラキラ

足を伸ばして曲げて、体をうまく使いながらこが練習をしました!

 

「僕できるから見てて!!」

さすがのそらぐみさん。

 

お友達と協力して山づくり!大きくできるかな?

 

「この虫はなんだろうね?」

「うーん、見たことないね。図鑑だ調べてみる?」

 

「見つけた!これだ!」

どうやらカメムシの幼虫だったようです!

 

初めて背の順に並んで体操をしました!

 

 

午後の様子!

そらぐみは伝言ゲームニヒヒ

次のお友達にうまく伝えられるかな?

 

ひまわり・うさぎ組は椅子取りゲームを楽しみました!

 

明日は江名小の運動会の応援に行きます!

楽しみですねにっこり

今日の江名幼稚園

今日はあいにくの雨。

室内遊びの様子ですニヒヒ

 

製作遊びが楽しいようです興奮・ヤッター!

個々にイメージを持って作ることを楽しんでいましたキラキラ

 

ままごと楽しいねにっこり

 

レゴブロックで何を作ろうかな??


そらぐみさんは何か相談中音楽
楽しい遊びの相談かな??

 

お遊戯室で遊びました興奮・ヤッター!ハート

みんなでハシゴに挑戦しましたキラキラ

 

すべり台も楽しいねハート

今日はとってもよく滑りました!

 

ままごと遊び星

 

積み木でシーソーを作ったそうですハート

 

跳び箱に挑戦しました。

3.4歳児は登ってジャンプ!

5歳は踏み切り板を使ってとびましたキラキラ

 

ゴールにボールが入るかな?よくねらってね!

 

みんなで体操ピース

 

食後…

3.4歳児はフルーツバスケット

 

5歳児は猛獣狩りゲームをしました。

動物の文字数でお友達と集まるゲームです。

 

楽しかったね興奮・ヤッター!

 

今日の江名幼稚園

今日の遊びの様子です!

雨のため各クラスの室内遊びが充実しています興奮・ヤッター!

 

なにやらコツコツと作っています。何ができるのでしょうか?

 

「ジャジャーン!大きなアイアンゴーレムが完成!」

 

「ジュースもポテトもありますよ!」

 

糸電話!「もしもし!聞こえますか??」

 

「おいしいたこ焼きどうぞキラキラ

 

ロケット作り。役割分担をしてポンプで空気を入れました興奮・ヤッター!

 

ボーリングは、倒したら直す!

みんなで楽しく遊ぶためのルールですにっこり

 

今日は遊戯室で遊びました期待・ワクワク

巧技台の一本橋に挑戦しますよ笑う

 

バスケット遊び笑う星

 

順番に並びます喜ぶ・デレ

 

積み木でお家も作りましたハート

 

段ボールのお家にも入ってみたよ音楽

 

すべり台でジャンケンポン!

 

ままごとのお家でも遊んだよ喜ぶ・デレ

 

最後はみんなで体操期待・ワクワク

 

 

 

お昼は3.4歳児は遠足ごっこで食べました笑う

 

5歳児

 

食後は、お腹をゆっくりと休ませて遊びましたにっこり

2人の力を合わせれば、パズルできるかな?

 

積み木でドミノ作り!

 

猫ちゃん作り期待・ワクワクハート

 

今週もたくさん遊んで楽しかったね笑う

来週も元気に遊びましょうニヒヒ!

今日の江名幼稚園

今日の遊びの様子です笑う

 

そらぐみさんは、野菜の水やりをおこなっていました興奮・ヤッター!

「大きくなってね!」と声をかけているお子様もいました喜ぶ・デレ

 

そらぐみはぶたのまるやきに挑戦!

 

「がんばれー」と応援の声が聞こえてきます!

 

うさぎ、ひまわり組は、たいこばし。

体の向きを変えて降りられるかな?

落ちないように、ゆっくり確認しながら行いましたにっこり

 

今日はお水を使って、島作り!

 

段々と虫が出てきました!まだまだ小さいバッタさんを見つけて、潰さないようにさっと捕まえていました驚く・ビックリキラキラ

てんとう虫も見つけましたよ興奮・ヤッター!

 

ままごとのご飯に使う豆取り!

 

シロツメクサでかんむり作りキラキラ

 

室内遊びの様子です!

そら組さん製作仕上げをしていましたニヒヒ

 

先日作った気球と合体させたいと思います音楽

 

うさぎ、ひまわり組

「かっこいい姿勢見せて!」と言うとこの姿勢期待・ワクワクどうですか?

 

フルーツバスケットをしました興奮・ヤッター!

 

ボーリング遊び!

段々と順番で待つことが分かってきました!

 

お店屋さんごっこ

 

「ピッ!200円です!」

 

「イヤリングどう?かわいい?ママのプレゼントにしようハート

 

赤ちゃんをおんぶしてご飯を作っていますよ喜ぶ・デレ

 

 

今日は移動図書館が来る日でした!

みんな好きな絵本を借りました興奮・ヤッター!

 

自分で文字を読んだり、先生に読んでもらったりしましたピース

 

楽しかったね花丸

今日の江名幼稚園

そらぐみさんはなかよしタイムに出発キラキラ

江名小学校のお兄さん、お姉さんとの交流がスタートしました!

交流を通して、小学校への期待を高めていきたいと思いますニヒヒ

 詳しい様子は掲示板をご覧くださいキラキラ

 

うさぎ・ひまわり組は固定遊具!

今日は鉄棒で豚の丸焼きにチャレンジ興奮・ヤッター!

 

登り棒で競争!

 

「園庭のすみにあるカラスノエンドウに豆がついてる!」と発見ハート

 

まめをむいて豆ご飯作りピース

 

あたたかくなってきたので虫が出てきたようです興奮・ヤッター!

 

ゴールに向かってシュート!

 

 

室内遊びの様子期待・ワクワク

今日もお店屋さんごっこに向けて準備中イベント

 

「一緒にお風呂に入ろう〜キラキラ

 

ヒーローの眼鏡作り!

 

変身!!!

 

ボーリング大会!何本倒れるかな?

 

急にあやとり遊びが始まりました!

 

食後はお腹をお休みしながら遊びました興奮・ヤッター!

 

お遊戯室で、だるまさんがころんだ! 

 

楽しく遊びました音楽

今日の江名幼稚園

今日はピカピカ太陽でいい天気晴れ

 

昨日植えた野菜に看板をつけました!

5歳児は図鑑で野菜を見ながら作りました。

 

4歳児は、先生の字や絵をなぞりながら色塗りをしました興奮・ヤッター!

 

お野菜探検!

野菜の苗は元気かな?

 

以前植えたじゃがいもはこんなに大きくなりました!

 

戸外遊びの様子です。

各学年ごとに固定遊具に挑戦しましたニヒヒ

5歳児はたいこばしに挑戦!音楽

 

真剣な表情です!がんばれ!!

 

3.4歳児は滑り台とジャングルジム期待・ワクワク

 

 

頑張ったねシールを貼りました!

 

いろいろな固定遊具に触れながら、体の使い方を覚えていきたいと思います興奮・ヤッター!

 

その後も、「もっとやる!」と登り棒に挑戦。

やってみようとする意欲が素晴らしいですね期待・ワクワク

 

ブランコも1人でこげるようになりましたニヒヒ

 

3歳児の姿を見て押してあげる優しい女の子笑う

思いやりの心ですねハート

 

5歳児を中心にドッジボール!

 


砂場ではトンネル作り!

 

フジの花を使ってジュース屋さんごっこも楽しそうですね興奮・ヤッター!

 

さぁ!鬼ごっこするぞー!

 

 

室内遊びの様子ですキラキラ

 

お話の聞き方がとっても上手!

 

ジュース屋さんごっこの準備中笑う

 

「いらっしゃいませー」

「いちごジュースどうぞ」

「500円です!」

ちょっとお高めのジュースですにっこり

 

「おいしいなぁ〜」

 

ボーリングごっこ!

 

的を目がけてころがしてね!

 

5歳児はみんなで体操!

なんだか楽しそうな声がたくさん聞こえてきています興奮・ヤッター!

 

 

午後は椅子取りゲームを楽しみましたキラキラ

楽しかったねニヒヒ 

今日の江名幼稚園

今日の遊びの様子です。

 

雨の合間に、野菜の苗植え・種まきをしました!

5歳児、頑張るぞー!

 

 

4歳児

 

3歳児

 

各学年、育てたい野菜を話し合いながら決めました!

何を植えたかは、プランターを覗いてみてくださいねニヒヒ

 

室内遊びの様子ですキラキラ

 

3.4歳児

みんなで体操!

 

フルーツバスケット!

今日は果物の種類が3つに増えました!

 

椅子取りゲームも楽しみましたピース

 

 

ままごとコーナー

ネコちゃんのお世話をして遊んでいます興奮・ヤッター!

 

シャワーをどうぞ興奮・ヤッター!

 

 

積み木を使って高く積み上げています期待・ワクワク

 

野菜の看板作りニヒヒ

 

月刊絵本のお弁当のぬりえも行いましたにっこり

遠足への期待も高まってきているようです興奮・ヤッター!

 

今日も楽しかったねキラキラ

今日の江名幼稚園

今日の遊びの様子です。

 

 3.4歳児の様子星

戸外遊びの様子

はじめてのリレー、頑張るぞー!

 

はじめてのリレーなので、バトンを渡すお友達を間違えたり…トラブルもありましたが、最後まで頑張って走りました星

 

 

砂場遊びキラキラ

 

 

登り棒チャレンジ!

上まで登れるようになってきました音楽

 

室内遊びの様子

4歳児は、月刊絵本のシール貼りキラキラ

 

3歳児もシール貼り。

抱っこやおんぶのシール、貼れるかな?

 

太鼓の達人!音楽に合わせて叩いてみよう!

 

製作遊びコーナーキラキラ

 

剣作り

細く作るには何度も練習あるのみ!

 

食後はフルーツバスケットキラキラ

 

 

 

5歳児は江名小学校にお散歩に行ってきました笑う

行ってきまーす!

 

車は来ないかな?しっかり見て確認して、歩きました笑う

 

あと少し!

 

到着〜興奮・ヤッター!ハート

 

小学校の校庭で少し遊ばせてもらいました期待・ワクワク

 

校庭にはイナゴがいたようですにっこりキラキラ

 

詳しい様子は掲示板をご覧くださいハート

 

5月8日は母の日ですハート

子ども達からは、

・ご飯を作ってくれてありがとう

・お洗濯をしてくれてありがとう

・公園で遊んでくれてありがとう

など、たくさんのありがとうの言葉がきかれていました。

 

一生懸命作った母の日のプレゼントを本日持ち帰りましたキラキラ

ご家庭でご活用ください期待・ワクワクキラキラ

 

今日の江名幼稚園

今日はこどもの日の集いがありました。

 なぜ鯉のぼりを上げるのかな?

なんで鯉なのかな?

由来のお話を聞きました。

 鯉は滝を登る力があります。

滝を登り切ると竜になったという言い伝えがあります。

子どもたちが、元気にすくすくと育ちますようにという願いが込められているそうです笑う

(諸説あり)

 

みんな真剣に話を聞いています!

 

 

どんな鯉のぼりを作ったのか、どのように作ったのか各学年発表をしました。

5歳児

 

4歳児

 

3歳児

 

集会の後は各クラスでおやつキラキラ

 

 

4歳児は私のワンピースのお話を見た後に、ワンピースの模様探しをしました!

 

「こんな模様みーつけた!」

 

戸外遊びの様子です!

5歳児は筍探検へ!

たくさんの筍を長い順番に並べました!

 

登り棒に挑戦!上まで登れる子が増えてきました興奮・ヤッター!キラキラ

 

先生と砂場遊びキラキラ

 

サッカーごっこ楽しいよ興奮・ヤッター!

 

綺麗なお花はあるかな?

 

ブランコ競争キラキラ

 

花びらを使った色水遊び、楽しいね期待・ワクワク

 

 

食後は…

お腹をゆっくりおやすみして過ごします。

今日は自分でいろをぬったぬりえをハサミで切りましたピース

先生にお面にしてもらいました!

 

3.4歳児は、エビカニクスのダンス期待・ワクワク

 

椅子取りゲームもしましたニヒヒ

 

3歳児は初めての集団遊び!

ルールややり方を先生やお友達に教えてもらいながら楽しみました笑う

 

また3連休を挟み、次は6日の登園となりますにっこり

元気に登園してくださいね興奮・ヤッター!音楽