こんなことがありました。

2021年6月の記事一覧

6月9日の様子

⑴ 朝の会の様子です。係から今日一日の予定が伝えられます。それをもとにそれぞれが一日の行動の見通しを立てます。上手に一日を過ごせるようにさせたいと思います。⑵ 3年生廊下の掲示板です。今年度は一つ一つが中学校(義務教育)最後の行事になっていきます。一つ一つを通してそれまでの自分を乗り越えていってほしいと思います。⑶ 数学の授業の様子です。電子黒板を使って自然数、整数・・・と分けることでその特徴を把握していました。

6月7日の様子

⑴ 先週の陸上から、市中体連が開催されています。今朝は第74回福島県総合体育大会体操で本校の3年生女子が平均台1位、ゆか1位、段違い平行棒3位、個人総合3位と健闘したため、放送朝会でその表彰を伝達しました。6歳の時から始めていると聞きました。辛いことも多々あったと思いますが、長年の練習の成果は、少なくても私にはとってもできそうに無いことも可能にするのだと感じました。⑵ 本日から、本校の卒業生が教員を目指し3週間の教育実習に入りました。教師を目指す志が語られましたが、初心を忘れず、教科書には書かれていない先輩たちの姿からたくさん盗んでほしいと思います。その姿が後輩である在校生へのキャリア教育になるとも考えます。精一杯鍛えたいと思います。