こんなことがありました

2020年9月の記事一覧

今日の宮幼稚園

最近の園児たちの密かなブームは、「園長先生のカメラを借りて撮影する」ことです。

変な写真も多いのですが、子ども同士の自然な姿もたくさん見られます。

みんなルールを守って交換しながら写真撮影しています。

今日はその作品の一部を紹介します。

今日の宮幼稚園

今日から教育実習生が宮幼稚園に来ています。約3週間、子どもたちと一緒に活動しながら保育について学んでいきます。温かく見守ってください。

移動図書館が来ました。年長さんは自分で本を選び、借りることができました。

運動会に向けた練習もスタート。行進の練習です。

このあと、歌やダンスの練習もしました。本番が楽しみです。

 

先日、第2回役員会を開きました。

2学期以降の園行事について、貴重な御意見をいただきました。今回の役員会を踏まえて、行事の計画を立て、お便り等をとおしてお知らせいたします。今後、お手伝いいただく機会が増えますが、何とぞ御理解と御協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

今日の宮幼稚園

強い日差しが戻ってきてしまいました。

気温や湿度を気にしながら、久しぶりの外遊びを楽しみました。

鉄棒選手並みの運動神経です。

なかよくブランコ。

怪獣の足になっちゃった。障害物も平気で超えていきます。

アリの巣の準備をしています。寝るところと遊ぶところを分けているそうです。

今日の宮幼稚園

今日はパラバルーンの練習をしました。

つき組さんとそら組さんが練習しています。

にじ組さんは、初めてなのでまずは見学です。

最後に、にじ組さんは、バルーンの中に入ってみました。少し怖かったようです。

雨が上がったので、外遊びをしました。

 

今日の宮幼稚園~避難訓練

避難訓練を行いました。

大きな地震を想定して、頭を守ります。

近所で火事が発生した想定で避難の準備をします。

消防署への通報訓練。

全員の無事を確認しました。

より安全な小学校へ移動します。

訓練は無事終了しました。

この後、保育室に戻って担任の先生からお話を聞きました。