2019年12月の記事一覧

運動身体づくりプログラム 上手になってきました!

1年、体育 準備運動で行う「運動身体づくりプログラム」ですが、上手になってきました。

今回は、カンガルー跳びです。 動きの留意点は、①腕を前から後ろに引いて, 膝を曲げる。②腕を前方に勢いよく振って, 大きくジャンプする。③膝を曲げて着地するです。今後も続けていきましょう。

2年、国語「組み立てを考えて,はっぴょうしよう」。発表会を開き,お互いに質問をしたり感想を伝えたりしています。

3年、書写「曲がり」。そろそろ最終でしょうか。

4年、書写「書き初めをしよう」。冬休みの書き初めに向け学習中です。

5年、図工「刷り重ねて表そう」。一版多色木版で、色画用紙の色の濃さと,色の濃さとを確かめながら塗っています。

6年、理科「てこのはたらき」。「てこのはたらき」についてのプリントで学習成果を確認しています。

 

 

 

 

 

給食献立

ごはん 牛乳 かつおの南蛮漬け(かみかみメニュー)   ぶた汁

味付け食べましょう!

書き初めをしよう

6年、書写「書き初めをしよう」。もうそのような季節になってきました。自分でめあてを決めて書き始めています。

1年、生活科「じぶんで できるよ」。家でしている仕事について振り返っています。

2年、国語「冬がいっぱい」。どんなものを見たときに,冬の訪れを感じるか発表していました。

3年、体育「小型ハードル走」。大分ハードルに慣れてきましたね。

4年、保健「育ちゆく体とわたし」。思春期にあらわれる男女の体の変化につい学習しています。

5年、理科「物のとけ方」。水溶液を取り出すのに、先ずピペットの使い方について学習しています。

 

給食献立

コッペパン 牛乳・ココア オムレツ・デミグラソースかけ はくさいのクリームシチュー

味わって食べましょう!

租税教室

6年、租税教室。福島県いわき地方振興局県税部からお二人の講師の方がお見えになり税の仕組みについてお話を頂きました。最後には「1億円の重さ」も体感しました。

1年、算数「どんな けいさんに なるのかな?」。教科書の絵を見て自分で自由に作問し,解決していきます。

2年、国語「せつめいのしかたに 気をつけて読もう 」。そろそろ清書になってきましたね。

3年、国語「冬の楽しみ」。冬の行事に関わる言葉に興味をもち,身の回りから題材を決め,冬のかるたを五・七・五のリズムで書く学習です。

4年、国語「文と文をつなぐ言葉」。文と文の意味のつながりを考えながら,接続語を使う学習です。

5年、家庭科「調理実習」。ご飯の炊き方とみそ汁の作り方です。少々心配の様子のお友達もいますが、成功していましたね。