こんなことがありました

2020年10月の記事一覧

10/30 今日の三幼っ子

今日はハロウィン誕生会があり、10月生まれのお友達をお祝いしました王冠

子供たちは、自分で作った「カボチャおばけ」などのお面をかぶり集まりました。

年長組の係の子が、司会をしてくれました!

今日のお楽しみは、仮装をした先生たちによる「マジックショー」でした!

練習のかいがあり、子供たちにとても喜んでもらえました花丸

じゅもんを唱えたりし、子供たちも魔法使いになった気分を味わいました笑うキラキラ

園長先生も一緒にお祝いをしましたキラキラ

みんなでおやつを食べて大満足の様子です!

10/29 今日の三幼っ子

今日の年少・年中組は、はさみを使って切り紙遊びをしました。

道具を使い、手先を動かす経験を積み重ねているところです。

年長組は、昨日なわとびの先生に教えていただいた長なわを、繰り返し練習していました!なわの中に入るタイミングをつかんできたようで、昨日よりもさらにスムーズな跳び方になりました了解

日中はあたたかく、戸外遊びには最適の日でした晴れ

 

生活発表会に向けて、それぞれのクラスで頑張っています!

 

 

10/28 今日の三幼っ子

今日の年長組は、なわとびの先生に3回目のご指導をいただきました。

はじめは跳びなわを持って、さまざまな動きをしながら体をほぐしました。

次に長なわに挑戦です!

地面に置いた状態のなわをゆっくりと跳び越える動きから、次第になわを大きく回し、8の字跳びの形へとつながりました。

最後は短なわで駆け足跳びにも挑戦しました!

みんな上達し、なわとびの先生にもたくさんほめられました笑う

年少・年中組は、生活発表会へ向けて、ダンスや合奏を練習しました音楽

 

10/27 今日の三幼っ子

今日は、魔法使いに変身してハロウィンごっこを楽しみました。

身につけるものを自分で作ろうとする姿が見られ、年長組は小さい組の子に、作り方を優しく教えてあげていました。

また今日は気持ちの良い秋晴れの日で、戸外遊びを存分に楽しむことができました。

年長組は、なわとびの先生に教えてもらったケン・ケン・パのステップで運動をしたり、長なわとびやおにごっこをしました。

年中・年少組も、鉄棒やおにごっこをして元気に遊びました。

 

10/26 今日の三幼っ子

今日は、サッカー教室がありました。

年長組と年中組が参加しました!

年中組にとっては初めてのサッカー教室でしたが、前半はボールに親しむ動き(上に投げてキャッチをしたり、ボールにおでこをつけたり・・・など)を取り入れていただいたので、緊張がとけて楽しく参加できました笑う

後半は、実戦的な動きも取り入れたゲームをしました!

年少組はお部屋で過ごしながらも、気になって窓の外を眺め、応援していました!