こんなことがありました

2021年5月の記事一覧

今日の江名幼稚園

今日の遊びの様子です。

 

戸外ではみんなで体操をしています!

 

3歳児は遊ぶ前にお約束のお話。

座って上手に聞いていますねニヒヒ

 

4.5歳児さんは登り棒にチャレンジ!

 

 

友達の応援を背に必死にしがみついています。

 

それを見ていた3歳児…

僕もやる!と先生と一緒に登っていました。

大きいお兄さんお姉さんに憧れの気持ちがあるようですね喜ぶ・デレハート

 

 

マリオごっこに夢中です!帽子や冠も作ったよ星

 

マリオカートのレース会場!

 

グネグネ道やトンネルもあるよ興奮・ヤッター!

 

ガソリンも入れますよ♪

 

ダンゴムシ発見!

 

小さい豆を発見!もう少し大きくなったら食べられるかな?

 

室内遊び

3歳児はラーメン屋さんごっこ

 

じゃんけん遊びをしているようです。

誰か1人が始めると、楽しそうと興味を持った子が集まってきます笑う

 

4.5歳児は…

ままごとコーナーに作ったテレビを見ています♪

 

プリキュアのパクトを作っていますにっこり

 

マリオがUFOキャッチャーで遊んでいます笑う

 

コツコツと剣作りを頑張っていますにっこり

 

4.5歳はお手紙を自分で折っています。角を合わせたり、折り線をつけたり、指先の力を使っていますよ興奮・ヤッター!

 

明日から衣替えとなります。

私服に名札をつけ、クラスカラー帽子をかぶって登園してください。

明日は3.5歳児の奉仕作業となっています。

各自、日差し対策をしてご参加くださいますようよろしくお願いします期待・ワクワクキラキラ

今日の江名幼稚園

今日の遊びの様子です。

 

全員で並んで体操をしています♪

もう少しするとプール遊びも始まりますのでしっかり体操を覚えていますよ興奮・ヤッター!

3歳児も上手に並べるようになってきていますニヒヒ

 

4.5歳児は鉄棒でぶら下がり競争笑う

好きなお友達と3人組で競い合っていますハート

手が赤くなるまで必死にしがみついていました。

周りのお友達もがんばれ〜!と応援してくれています。応援がパワーにつながるようですキラキラ

3歳児も応援に駆けつけてくれました!

 

砂場ではお水を使って泥んこ遊びニヒヒ

 

3歳児はお兄さんたちの姿を見て、真似っこをして遊んでいます。

模倣も学びにつながっていますね!

 

5歳児を中心におたまじゃくしのお水をかえました。育てていく上で飼育環境を整えることはとても大事になります。思いやりの気持ちを持ちながら、おたまじゃくしを移動させたり、飼育ケースを洗ったりしました!

 

4.5歳児は固定遊具に挑戦中です。

頑張ったら、がんばりまんシールを貼っていきます。出来ることよりもその過程の頑張る気持ちを大切にしています。

初めは苦手意識のあった子どもたちもやってみようと挑戦する姿が増えてきました!

また体の使い方を覚えていくことも大切です。コツコツと…頑張っていきましょう興奮・ヤッター!

 

室内ではままごとコーナーに置くテレビ作りを行なっています音楽

リモコンに数字を書いています!

 

こちらでは天気予報を見ています

他にもマリオやすみっこぐらし、鬼滅の刃の絵を描いてテレビに差し込んでいました喜ぶ・デレ

 

今日は何を作るのかな?考えを出し合って作っていますよ!

 

こちらはラーメン屋さんのようです興奮・ヤッター!

 

昼食の時間給食・食事

最近はちょっと苦手な食べ物もちょびっと一口食べてみようかな〜と挑戦する姿も見られてきました。心の成長ですねハート

 

今週もたくさん遊びましたニヒヒ

また来週も元気に遊びましょうねイベント

今日の江名幼稚園

雨が降る前に外遊び!

 

戸外に行くとスズメさんが窓にぶつかって倒れていました。幼稚園の隅っこで回復し、無事に飛び立っていきました。

重要子どもたちは触らないように離れて見守りました。

 

 

今日も野菜の観察です。

「花が咲いてきた!」「小さい実がなってるみたい!」と発見を大喜び。

 

ジャーン!みみずを見つけたよ興奮・ヤッター!

 

これはなんの虫かな?と大きい組さんが図鑑で調べてくれていますニヒヒ

 

上まで登れるかな?

 

一緒にお山を作っていますよ笑う

 

室内に入り、誕生会のおやつ作り給食・食事

 

自分の好きな果物をゼリーの中に入れましたニヒヒ

 

冷やしている間に5月生まれのお誕生日会をしました記念日

 

質問したり、お歌を歌ったりしてお祝いしましたハート

 

 

お楽しみはパネルシアターの「ピンポーン」

ドアからいろんなお友達が入ってきましたにっこり

時にはおばけも…苦笑い

お歌を歌いながら楽しくお話を見ることができました興奮・ヤッター!

 

5歳児は、紫陽花の製作

 

楽しみにしていたお昼期待・ワクワク

パン給食の後に作ったゼリーを食べました星

 

「固まってるーー」「冷たくて美味しい」

と大喜びで完食していましたピース

次回のクッキングも楽しみですねハート

 

 

今日の江名幼稚園

今日は暑い1日でした。

 

今日の遊びです。

大きい組さんはタイヤ跳びの練習をしています!

 

今日は色水のジュース屋さんごっこ!

美味しそうだけど…飲まないでねニヒヒ

 

 

 

 

 

固形石鹸を削って泡ぶくぶくキラキラ

サイダーみたい星

 

混色で色の変化を楽しむ子や色から味を連想し、ブドウジュースやメロンジュース作りを楽しむ子、泡を入れて炭酸のイメージで遊びを進める姿など楽しむ姿が見られました期待・ワクワク

 

室内では…

UFOキャッチャーごっこ

アームの係、お金を入れてコントロールする係に分かれて遊んでいました興奮・ヤッター!

 

最近はお洋服を着て遊ぶのがブームの3歳児。

 

内科検診は全員無事に終わりました。

ありがとうございました。

 

4.5歳児の観察していたさなぎからガになったのでお別れをしました。

 

重要幼稚園の図鑑には載ってなかったので、先生が調べるとキアシドクガでした。

毒はないとの事でした!!

 

「元気でね〜、長生きしてね〜」と手を振ってお別れしましたにっこり

 

 

楽しかったねイベント

明日は歯科検診があります。

3歳児のお子さんは歯ブラシを持ってきてください。検診前におうちの方と磨きますにっこり

 

今日の江名幼稚園

雨が降る1日でした。

 

おままごとでは、なぜかお風呂でかくれんぼ喜ぶ・デレ

 

今日も病院ごっこが始まりました。

 

鬼滅のボーリング大会!

倒したら、せっせと並べています。

役割分担も大事ですね興奮・ヤッター!

 

2人の合作星

どんなものが完成するのか楽しみですねハート

 

シルバニアで人形遊びイベント

 

パズルに挑戦!完成できるかな?

 

雨のため遊戯室で遊びました。

密を避けるため、各クラスごとに時間を分けて遊びました。

 

4.5歳児

一本橋を腕の力で渡ります。

消防士さんのレスキューのようですニヒヒ

 

滑り台

 

ボール投げ興奮・ヤッター!

ねらってねらって〜入るかな?

 

カラー積み木ではお家を作ったり、乗り物を作ったりして遊びました。

 

3歳児

先生と一緒に迷路を作って遊びましたキラキラ

 

来週は検診関係があります。

体調をよく確認して参加してくださいますようお願いいたします。