こんなことがありました

2021年9月の記事一覧

9月の誕生会♪

 今日は9月生まれのお友だちの誕生会でした記念日

 誕生児はつきぐみさんと…

 担任の先生でした!!

 

 質問コーナーでは…

 「好きなお菓子は何ですか?」

 「チョコです!!」

 

 「ラムネです!」

 

 お誕生日おめでとうハート

 

 お楽しみはおやつ取り競争!!

 今年は感染症対策のためマスクをしたまま、手で取りましたキラキラ

 もちろん、先生も参加♪

 

 おやつ美味しかったね!!

 

今日の宮幼稚園♪

 今日は宮小学校の体育館でかけっこやリレー、バルーンを行いました!

 いつもと違う場所でも楽しそうに走る姿が見られました!

 

 

 運動会ごっこが終わると、絵本を見ながらひと休み。

最近にじぐみさんとそらぐみさんがハマっている「おせんべやけたかな」

先生が幼稚園のお友だちのモノマネをしながら読んでくれました星

子どもたちは大爆笑!!

 

 休憩の後は戸外遊びキラキラ

 好きなお花を集めて…

 色水にしたり…

 

 

 二人できれいなお花を見つけたりハート

 

 スクーターやボール遊びを楽しんだりキラキラ

 

 今日も一日楽しかったね!

 運動会ももうすぐです♪

 明日も元気に来てね!!

運動会の予行練習

土曜日の運動会本番に向けて、今日は予行練習をしました。

「土曜日の本番はがんばれるかな?」

と聞くと、

「はい」

という元気な返事が帰ってきました。

素晴らしい運動会になりそうです。

今日の宮幼稚園

 明日は運動会の予行練習!ということで今日も元気いっぱい頑張りました星

 かけっこにチャンス走、パラバルーン。子どもたち自身も準備物を運んだり協力したりして頑張る姿も見られています♪

 当日楽しみにしていてくださいねキラキラ

 

 そして今日は宮小学校の教頭先生に来ていただき『英語で遊ぼう』をしました!!

 『きらきら星』の英語バージョン。「トィンクル、トィンクル」とすぐに覚えて楽しんで歌うことができましたハート

 可愛らしい振り付けも教頭先生が丁寧に教えてくださいました♪

 

 そして、『大きな栗の木の下で』の英語バージョンも!

 

 絵本の読み聞かせではお月見にちなんで幼稚園にもある『パパ、お月さまとって!』や英語で言う挨拶の絵本を読んでもらいました♪

 とっても楽しくて、あっという間でしたね!

 最後には「Thank you!!」とみんなで挨拶をしましたハート

 ありがとうございました!!

元気に頑張るぞ!

 今日も天気が良かったので戸外で運動会の競技などを行いましたキラキラ

 初めは開会式!お話を聞くのが上手になってきました♪

 

 係の年長さんも大きな声でお話できました!

 

 続いて年長さんのかけっこ!

 転んでも泣かずに最後まで走り切りました!!

 

 にじ、そらぐみさんはお姉さんたちを応援しました♪

 

 閉会式も行いました!最後まで頑張ったらピカピカのいいものが…星

 当日のお楽しみですハート

 

 保育室で休息を取った後、戸外遊びを楽しみましたキラキラ

 明日はゆっくり休んでまた元気に幼稚園に来てね!!