こんなこと あんなこと

2022年3月の記事一覧

「市新型コロナ感染拡大防止のための集中対策期間」の取り組みについて

いわき市よりお知らせです。

「市では、まん延防止等重点措置終了後の3月7日(月)から3月31日(木)まで、「市新型コロナ感染拡大防止のための集中対策期間」の取り組みを行い、新規陽性者も一時減少傾向となりましたが、クラスターが発生するなど、いまだ予断を許さない状況が続いています。

 さらなる感染拡大防止に取り組んでいくため、4月1日(金)から4月17日(日)の17日間、春の集中対策の取り組みを行うこととしましたので、皆さまの御理解と御協力をお願いいたします。」

春の交通安全運動

・本運動は,広く国民に交通安全思想の普及・浸透を図り,交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣付けるとともに,国民自身による道路交通環境の改善に向けた取組を推進することにより,交通事故防止の徹底を図ることを目的としています。

令和4年度の年間行事予定について

・現段階における令和4年度の年間行事の予定となります。なお、今年度同様、災害やコロナウイルスの影響などにより、予定が大幅に変更になる可能性があることをご了承ください。

クリック → 年間行事計画(R4.3.25).pdf

※本校Web上において、パソコン画面なら左、スマホ画面なら下にスクロールしていつでも確認できるよう、別途常時掲載しておきます。

R3年度末 本校教職員の人事異動について

 R3年度末 本校教職員の人事異動についてお知らせいたします。なお、学校司書・スクールサポートスタッフ・スクールカウンセラー・用務員等の退職・転入出の異動等につきましては、令和4年度当初にまとめてお伝えいたします。

 退職・転出

 ・齊 藤○ 卓 之・・・退職(再任用 豊間中に異動)特別支援・美術・テニス

 ・菅 波○ 惣一郎・・・校長昇任(湯本二中に異動)家庭・体操

 ・猪 狩 美貴子・・・主任主査昇任(小名浜西小に異動)

 ・折 笠○ 明 子・・・(磐崎中に異動)英語・水泳

 ・越 後○ 近 子・・・(泉中に異動)理科・サッカー

 ・菊 地○ 瑞 穂・・・(磐崎中に異動)保健体育・陸上、駅伝

 ・菊 地○ 美 月・・・退職 養護

 ・越 後○ 義 則・・・退職 用務

  ※近 藤○ 弘 敏、大 川 浩 史・・・退職(再任用 本校継続)国語、技術

小学校6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます

・本校入学予定の小学校6年生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。楽しく充実した小学校での生活をおくれたことと思います。

 さて、本校の生活や学習、部活動のようすなどは、この本校Webの写真や動画を見れば、なんとなく雰囲気はつかめるかと思います。本校への入学をお待ちしています。

 中学校での生活は、それなりに大変なこともありますが、楽しいことも多くあります。楽しみにしていてください。

令和三年度 修了式

 卒業生を送り出したみなさんには、湯本一中をリードするバトンが引き継がれました。来年、どんな自分になりたいのか、どんな学校にしたいのか、明確な目標を持つことができていますか。自分達の手で学校を創っていくという覚悟を持ってください。
 

 みなさんには、思いや考えを、仲間とともに共有し、表現できる力があります。

 また、自分も相手も大切にする言動や行動がとれることがすばらしいところだと思います。
 

 部活動や生徒会活動、各専門委員会で見せる責任感と意欲、お互いを認め合い、尊重し合いながら取り組むことが、必ずや大きな結果につながるものと確信しています。

これからも、どんな困難にも立ち向かう強い意志を持って、相手の痛みを理解する温かい心、誰とでも支え合える優しい心を大切にしながら、仲間と共に手を携え合って、みんなが一緒に、楽しく学校生活を送ってほしいと願っています。

表彰

・今年度最後の表彰は、バスケットボール部です。※他校にあるトロフィーの到着を待っていましたが、まだ届かないため、もはや待ちきれず。

 

ここ1年間ぐらいの地震

・ここ1年間ぐらいの小名浜で感知された、地震の回数です。

地震の発生日時 : 2021/03/21 00:00 ~ 2022/03/20 23:59
観測された震度 : いわき市小名浜 で 震度1以上 を観測
地震回数の集計 : 月別回数

・前月や今月が多いということでもなく、いつ大きな地震がくるか、わからないということです。

※気象庁データベースより作成

今日の授業(2年 技術)

・木材加工のようすです。なお、諸事情によりこのまま3年生の授業に引き継ぎます。

※昨日掲載予定の2-3は、少し「ましまし」で。

 

子どもたちの感染をふせぐために

福島県いわき地方振興局HPより

「感染力の強いオミクロン株の影響により、市内では、子どもたちの感染が高止まりしています。福島県いわき地方振興局において、10代以下の児童を対象に、本市のご当地キャラクターである「フラおじさん」をモチーフにした新型コロナウイルス感染症対策動画を制作しました。みなさんでぜひ、ご覧ください。」

クリック → https://youtu.be/zQk8L8WpDPg

 

本校の現状(地震)

・私の自宅は、地盤が弱いせいか、テレビが倒れたり、家具が動いたりとぐちゃぐちゃになり、惨憺たる有様でした。暗くて現状がわからないので本来なら動くべきではないのですが、学校のようすを確認することも大切ですので、学校に行きました。なお、本とか散らかっていますが、一人ではなおす余裕がありませんでしたので、後で担当者を中心に片付けをします。

 

幻の

・コロナ感染症拡大のあおりを受け、残念ながら中止となった、新人戦バスケットボール県大会。事前に注文していた出場記念のロンTです。

※モデル 身長182cm 3L 袖丈ゆとりあり

卒業式練習

・初めての練習ですが、なかなか上手でした。

※卒業式は、基本的に3年生と保護者のみで行います。コロナ感染症対策のため、下級生の参加はなくして距離をとり(1,2年生は式後の午後登校)、保護者各ご家庭をひとつのまとまりと考え、参加人数制限をきびしくかけていません。その分保護者の皆様には、卒業生入退場への拍手や見送りへのご協力をお願いいたします。

面接では、気持ちを最後まで強くもつこと

・高校入試の面接官は、受験生に平等に接しなければならないため、淡々と表情なく質問してきます。

 よくある情景ですが、最初元気よく入室して一生懸命答えていた受験生が、面接官の反応のなさにテンションが下がり、最後はしょんぼりして退室していきます。

 人と話をするとき、相手がロボットのような感情のない反応だと、気持ちが折れていきますよね。でも、面接官にとっては、仕事として笑顔とかうなづきは、平等ではなくなるので、できないものなのです。

 面接官を冷たく感じるかもしれませんが、そこは割り切って、最後まで元気に明るく答え続けましょう。

県立高校入試 準備物を確認しよう

・いよいよ明日から県立高校入試が始まります。準備物をしっかり確認しましょう。

<必須の物>
・受験票 ※どんなことがあっても、結果がわかるまで大切に保管すること!

・健康チェックシート ※忘れがちなので注意!

・筆記用具(鉛筆・シャープペンシル等、鉛筆削り、消しゴム、コンパス、分度器機能のない定規)

・腕時計(アラーム・計算・通信機能のないもの)

・上履き ※送迎の車に置きっぱなしで忘れる人が毎年います!

・下履きを入れる袋

・通学用かばん ※不要なキーホルダー類は通学時同様つけないこと

・雨具

・マスク

・少額の現金 ※いざというときの電話代

・ハンカチ、ティッシュ

<あると便利な物>
・薬 ※通常服用しているもの

・目薬 ※乾燥対策

・クリアファイル ※受験票やプリント類をなくさないため

・防寒着・防寒グッズ ※受験生として違和感のないもの

・眼鏡(コンタクトの人は、万が一のスペアとして)・ヘアゴムなど

 

<持ち込み禁止の物>

・下敷き

・分度器

・計算機能がついている機器

・スマホや携帯電話などの通信機器