こんなこと あんなこと

2017年11月の記事一覧

学校保健委員会


 本日、学校医の眼科医 葉田野 孝先生、学校薬剤師の 小野寺 大樹先生をお招きして学校保健委員会を行いました。本校教員に加えて保護者の代表の方にも参加していただきました。「健康生活アンケート」や「視力検査結果」から本校生徒の課題を共有するとともに、葉田野先生からは、「スマートフォン、パソコンの使用と視力低下・眼精疲労について」の講話をいただきました。今後の保健安全面での指導に生かしていきたいと思います。
 
 

清掃


 今週は三者教育相談が行われているために、特別日程で進められています。清掃は普通は授業終了後に行われますが、今週はお昼休みに行っています。当たり前ですが、日程が変わっても生徒たちは一生懸命清掃に取り組んでいます。
 
 
 

最新情報 その2


 今日のFMいわきに、11月19日のふくしま駅伝で走った選手が生出演するとのことです。本校からは、長谷川君と林君にお呼びがかかっています。よかったらラジオに耳を傾けてみてください。
〇放送日 11月29日(水) 19:00~20:00
〇番組名 FMいわき 「DJシナモンのスポーツBANGBANG」

最新情報


 おかげ様で本校の生徒たちは様々な場面で活躍しています。最近飛び込んできた最新情報をお伝えします。

〇2017年度福島県ジュニア献血ポスターコンクール ・入選 橋 本  光 莉(2年) ・入選 鈴 木  芙 優(3年)   なんと、石川中と共に学校賞もいただきました。表彰式は、12月2日に福島市の県赤十字血液センターで行われます。
 ※ 今朝の福島民報新聞に関連記事が掲載されています。

〇2018年1月21日に開催される「天皇盃 第23回全国都道府県対抗男子駅伝競走大会」のメンバーに、今年度も 林  晃 耀 君 が選ばれました。昨日、本人が報告に来てくれました。この大会は広島市で行われるものです。活躍を期待しています。

ぜひご覧ください


 2階の職員室前の廊下に、6組の生徒たちが作成した素敵な作品が展示してありますので、三者教育相談などで来校した折に、ぜひ足を伸ばしてご覧ください。

「いわき地区特別支援教育総合作品展」に出品した作品です。こんな風に展示してありますので、どうぞご覧ください。