こんなことがありました。

2016年5月の記事一覧

市中体連陸上競技大会、総合大会の選手壮行会が行われました。

 市中体連陸上競技大会が来週に迫り、市中体連総合大会も再来週となり、特設駅伝部は朝練にも熱が入り、各部の練習も気合い十分になってきている中、選手壮行会が行われました。気持ちの入った各部長のあいさつや選手一人ひとりの返事等から、今年の中体連も大いに活躍できる雰囲気が感じられました。上位大会進出をめざし、内郷二中が一つになり中体連に臨みたいと思います。
(選手入場)               (中体連に臨む選手)
 
(特設陸上部)              (サッカー部)
 
(男子バスケットボール部)         (女子バスケットボール部)
 
(男子ソフトテニス部)           (女子ソフトテニス部) 
 

いわき市中体連選手壮行会が明日行われます。

 明日行われる中体連選手壮行会に向けて、全体、そして、各部の打ち合わせを行いました。中間テストも控えている中ですが、市中体連陸上競技大会が5月31日(火)、6月1日(水)に、市総合大会は、6月10日(金)から始まりますので、よい緊張感を持てる時期となりました。明日の壮行会で、内郷二中が一つになって大会に臨めるようにしたいと思います。
 保護者の皆様も、お時間がありましたら、壮行会で選手の勇姿を見ていただければと思います。ご来校お待ちしております。

 
 

中間テストに向けて、昼休みも勉強しています。

 27日(金)に実施される昼間テストに向けて、一生懸命に学習に取り組んでいま す。今週からは昼休みも学習の時間を確保して行っています。1年生は、中学校入学後、最初のテストとなりますので、学習時間を上手に確保して、がんばってほしいです。
 25日(水)、26日(木)は中間テスト前部活動中止となります。時間を有効につかって学習してほしいです。

 

 
  


朝の読書と図書館ガイダンス

 本校では、朝読書を進めています。朝の始まりを落ちついた気持ちで読書活動ができるこことは、知識を得ることだけでなく、1校時からの授業も集中できるようようです。さらに今年度は、10月12日に県図書教育研究発表が本校で行われることから、読み聞かせなども朝読書の時間に取り入れるなど、読書活動を工夫しています。
 今年度から毎週木曜日に学校司書の先生が来ています。昨日は、司書の先生から、図書委員に図書館利用のガイダンス等のお話がありました。さらに、より本に親しめるように図書館のレイアウト等も工夫されていますので、多くの人が利用し、読書を通して知識を高めてほしいです。
 来週は、学校司書の先生が、ふたば学級で読み聞かせをする予定です。
(読み聞かせ)             (図書館入口)
 
(学校司書の先生によるガイダンス)    (図書レイアウトから本を手に取る生徒)
 


生徒会総会が行われました。

 第1回生徒会総会が行われ、執行部や各専門委員会の活動方針や活動内容が確認されました。生徒からは、建設的な意見も出されるなど、これからの生徒会活動が楽しみです。一人ひとりが責任ある取り組みをしながら活発に活動してほしいと思います。
(生徒会長のあいさつ)
 
(司会の様子と質問) 
  
(議長)
  
(専門委員長)
 
(専門委員長) 
 
(専門委員長) 
  
(専門委員長)
 
(専門委員長) 
  
(質問・要望)
  
(書記)