学校の様子

2022年4月の記事一覧

午後の授業

本日は5校時までの授業 午後の唯一の授業の様子です。

3学年

和服の良さ

24CR 家庭科  衣服のことについての学習 特に日本の文化である和服について学習していました

浮かれずに・・・

今週末からGWが始まります。しかし授業はしっかりと・・・ 自分の目標達成のために・・・。

小学校との違い

それは、教科で先生が変わること  そうした違いにも慣れ頑張っています。

13CR 国語

授業にも慣れてきました

学力テストが終わり、普段の学校生活を送っています。毎日の授業を大切にできるか、それが1番の学習です。

文武両道

3年生の学習の様子

 各部でリーダーシップを発揮している3年生のみなさん。もちろん授業も頑張っています。

1年生の授業

1年生の授業の様子

 小学校との違いに少しずつ慣れてきています。

週の最後です

新年度が始まり5日連続で登校した1週間でした。 授業にも少しずつ慣れ、学びの基盤をしっかりと形成して欲しいと思います。

ワーク販売

本日はワーク販売の日でした。 手にしたワーク等を有効に活用してほしいと思います。

気持ちを合わせる

2年 保健体育 

 集団行動と長縄の練習をしていました。  息、そして気持ちを合わせていきます・・・。

図書の世界

昼休みの図書室の様子

 多くの生徒が図書室を訪れていました。普段目にすることがない新たな出会いがあると良いですね。

自分の成長を実感するテスト

本日は1・2学年で「ふくしま学力調査」が行われました。 一人ひとりの成長を実感できるテストであり、今年度初めての授業でした。

 1年生も初めてのテストでしたが集中して取り組んでいました。

全校生徒で取り組みましょう

6校時に今年度初めての常任委員会が行われました。各常任委員会で仕事の内容を確認しより良い平一中を作って欲しいと思います。

 

今日も頑張ります

間もなく新年度が始まり1週間が経過します。 授業。今日も頑張っています。

気持ちを切り替えて

2学年の授業風景   新たな学年になりまた難易度も上がります。しっかりと頑張りましょう

 

立派な態度

入学式での新入生の姿は大変立派でした。これからはじまる中学校生活、一緒に頑張りましょう。

第76回 入学式

本日は快晴。天候も125名の新入生の入学をお祝いしているようでした。

明日お待ちしています

明日は始業式、入学式があるため、本日会場の準備を行いました。

新入生のみなさん、お待ちしています。

新年度始まりました

4月1日から新年度が始まりました。 学校でも暖かい春の訪れを感じる季節となりました。

早く、生徒のみなさんと共に学校生活がスタートできることを願っています。