学校の様子

2019年6月の記事一覧

6/22 PTA親子奉仕作業&クリーン作戦

 

本日は土曜授業の日。

2時限目までは授業、3・4時限目はPTA親子奉仕作業&クリーン作戦を行いました。

校舎前の側溝は土が溜まっていましたが、すっきりきれいになりました。

雑草の片づけを教育実習生の先生と一緒にがんばっていました。

 

協力していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

給食常任委員の活動(1年生)

2校時が終了するとすぐに給食常任委員の活動が始まります。

今週は12CRの生徒が、牛乳の仕分けの担当になっています。4人で協力しながら手際よく活動することができました。

 

 

 

市中体連ソフトテニス競技

平テニスコートにて、中体連が行われました。

【結果】

男子団体 優勝 県大会出場

男子個人 飯島・草野ペア3位 県大会出場

                 猪狩・山田ペア 5位 県大会出場

日頃から支えてくださっている方々に恩返しができるよう、県大会も粘り強いプレーでがんばります。

応援よろしくお願いします。

市中体連体操競技大会【その⑥】

体操競技大会の閉会式の様子です。

【結果】

男子個人総合第5位。ゆかの部第3位。県大会出場が決定しました。

応援ありがとうございました。

 

7月24日、福島市で行われる県大会に向けて、更に練習を積み重ね頑張りたいと思います。

市中体連体操競技大会【その②】

公式練習中の様子です。最終の確認をしながら床の練習をしています。

昨年より身長が10cmも伸びて、身体も成長し、演技も大きくなり、迫力が増しています。

市中体連体操競技大会【その①】

市中体連体操競技大会の開会式が9時より行われました。

只今、公式練習中です。

10時10分より試合開始になります。

応援よろしくお願い致します。

 

 

PTAあいさつ運動

今年度はじめてのあいさつ運動です。また、今日から衣替え完全実施ということで、爽やかに夏服で登校しています。あいさつ運動は今週一週間実施します。

令和元年度 市中体連陸上競技大会

こんにちは。陸上競技部です

先日行われました、令和元年度市中体連陸上競技大会の結果を報告します。

・男子中学3年100m         第1位   ・男子中学共通200m     第4位 
・男子中学共通400m         第2位     ・男子中学共通800m     第4位 
・男子中学 2,3年1500m     第8位     ・男子中学共通110mH   第3位 
・男子中学共通4✕100mR   第1位
・男子中学共通砲丸投        第5位     ・女子1年100m            第3位 
・女子中学共通200m        第6位     ・女子中学共通800m     第7位 
・女子中学1年1500m        第7位     ・女子中学2,3年1500m  第7位 
・女子中学1,2年4✕100mR   第4位       ・女子中学共通走高跳     第1位 
・女子中学共通四種競技    第5位 

男子総合5位 女子総合6位 男女総合6位

自己ベストの更新や、最後の最後まで必死に頑張る姿に大変感動しました。

6位以内入賞者は、7月3日(水)~7月5日(金)に福島市で行われます、県大会に出場して参ります。今後も平第一中学校陸上競技部をよろしくお願い致します。

けやき魂!!

中体連前の写真です。

中体連後の写真です。多くのカメラに目線はあっておりません。

平成の歴代優勝の記録です。伝統の重みがあります。