こんなことがありました

にっこり 終業式

  7月20日(木)、第1学期の終業式が行われました。
 はじめに、校長先生から、「大きな事故や病気がなく、大変よい1学期でした。学習や運動、たくさんの行事などを通して、みんなたくましく成長することができました。夏休み中は心と体をしっかり休ませてください。そして、家族の一人としてお手伝いをし、自分でできることにどんどんチャレンジしてください。」というお話がありました。また、3人の代表児童から、1学期の反省と2学期の抱負の発表もありました。
 
 終業式後には、今学期で三和小学校を去る木田先生とのお別れの式が行われました。木田先生から最後のあいさつがあり、全員で木田先生と一緒の最後の校歌を歌って別れを惜しみました。

 72日間の1学期が終了しました。2学期の始業式に、元気な「三和っ子」たちと再会できることを楽しみにしています。充実した夏休みをお過ごしください。