こんなことがありました

今日の湯本一幼

 今日は、ぐっと冷え込んで寒さを感じる一日で日中も雪がちらついていましたね。それでも、子どもたちは元気に戸外遊びを楽しんでいました。

 「ここに凍った足跡がある!」「なんの動物かな?」「あ!こっちにも!」

 

 名探偵のように足跡をたどって遊んでいました。

 「チューリップの芽も出てきたよ!」

 ひよこ組は、園庭を広々と使って、「だるまさんがころんだ」をして遊んでいました。

 「だ~る~ま~さ~ん~がころんだ!」

「ストップ!」

 昼食を食べていると、テラスの屋根になにか当たる音がしました。

 「白い粒だよ~」「雪じゃないね」

 寒くて霰(あられ)が降ってきました。

 「これが、雪の歌に出てくる霰だよ」「そうなんだ~」

 初めてみる霰に興味津々の子どもたちでした。

 寒くなり風邪をひきやすい季節になるとともに、市中での新型コロナウイルス感染者も増加し、より一層の感染症対策が重要になってきました。楽しい週末となりますが、今は不要不急の外出を控え、風邪などを引かないよう、うがい・手洗いをしっかりとしていきましょう。